X



教養として高校数学を学び直す時は

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 02:28:05.05ID:XLo/8Ltv0
どれくらい深くやれば良いのだろう
例題レベルまでで留めておくのか
青チャート解けるくらいまで深く学ぶのか
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 02:29:01.77ID:nPpHU/n20
結局自分がどの程度まで学び直したいのかによるんじゃね
受験期レベルまで学び直したいのか
趣味程度にしたいのか
それとも数学マスターにまでなりたいのか
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 02:29:07.97ID:4oDx36vN0
モチベと目的が大事じゃね
大人になって青チャートやるって結構な負荷だけど、まんべんなくやる理由ってあんの?
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 02:30:38.65ID:4oDx36vN0
というか、さらっと数学学びなおすだけならネットでめちゃくちゃ出来るで
数学系youtubeの出してる問題解いてるだけでも全然力つく
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 02:31:07.46ID:rY/AlvRt0
目的もなくやり直せるわけないだろ
電験取りたいから仕方なくとか、目的がないと無理
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 02:32:26.85ID:KQFLpSPC0
大人になってから勉強すると学生時代より簡単に感じるよな
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 02:32:27.07ID:vDSLNuHr0
いっそ東大文系の数学を解けるようになる!とかくらいの目標持てばええやろ
8 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 02:32:48.70ID:1/nDo+9x0
きょうようの為ってなに?なんか衒いそうやな、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況