探検
なろう小説「お金は銅貨が10円、銀貨が100円、金貨が1000円くらいの価値か…」←これっておかしいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:05:32.85ID:wxAJLSqc0 商品貨幣論ではなく信用貨幣論で考えるならおかしくないと思うんやが
2それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:06:37.23ID:JPGXbIpF0 金貨の価値が低すぎる
3それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:07:30.79ID:0ApuiUyD0 素材がそうとは言ってないやろただ色が近いだけかもしれんし
4それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:07:41.06ID:vZrfXGzT0 野ネズミで換算しろ
5それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:08:02.40ID:wxAJLSqc0 >>2
信用貨幣論やから
信用貨幣論やから
6それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:08:04.11ID:O3wd+xs20 信用で推せるならもっと安価な金属で高い値段の貨幣作るやろ
金貨1000円は安すぎる
金貨1000円は安すぎる
7それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:08:46.17ID:wxAJLSqc0 >>6
安価な金属やと偽造されるリスクがある
安価な金属やと偽造されるリスクがある
2024/12/22(日) 21:09:42.00ID:0N42koTK0
最近読んだ作品は、銅貨1000円、銀貨1万円、金貨10万円やったな
10それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:09:52.22ID:x1hp0v400 金自体に価値がない世界じゃないと無理やな
11それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:10:26.68ID:D7SK8Qvg0 銅貨10枚で銀貨 銀貨100枚で金貨
12それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:11:19.03ID:VyS+ai4W0 金の価値が地球より低いんやろ
13それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:11:26.45ID:RHw9F7m/0 魔法で金属生み出し放題なんだろ
2024/12/22(日) 21:12:42.49ID:lLbGJnKNa
商品貨幣でも別に同じ大きさでなくてもいいし安い金属に金の欠片埋め込んでもいいしやりようはいくらでもあるやろ
15それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:15:25.17ID:O3wd+xs20 古代ローマの貨幣
アウレウス金貨1枚=デーナーリウス銀貨25枚=アス銅貨400枚
日雇い労働者の給料がこの銀貨1枚くらいでアウレウス金貨はまとまった給料の支払いとかに使われてたらしい
アウレウス金貨1枚=デーナーリウス銀貨25枚=アス銅貨400枚
日雇い労働者の給料がこの銀貨1枚くらいでアウレウス金貨はまとまった給料の支払いとかに使われてたらしい
16それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:15:43.97ID:kxZCL/Hb0 ファンタジー系なら金より希少価値が高い金属がありそう
2024/12/22(日) 21:16:11.66ID:IE/aw9GW0
そんなに金安いなら金で家建てようかな
19それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:17:23.28ID:O3wd+xs20 >>12
まあでもそれだと地球人の読者が直感的にわかりにくくなるだけでメリットほとんどないと思う
まあでもそれだと地球人の読者が直感的にわかりにくくなるだけでメリットほとんどないと思う
2024/12/22(日) 21:17:46.73ID:Pcfs/wu/0
なろう自体架空の話なのにさらに架空のなろうの話し始めるのヤバいやろ
21それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:17:56.73ID:hHTvltqG0 1枚がめっちゃくちゃ小さいんやろ
22それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:18:39.92ID:w3N3kITs0 今読んでる奴は貴族制を理解してなくてなあ
馬鹿で経済にも疎くてそんなんで政治を回していけるかってやつばっかり
馬鹿で経済にも疎くてそんなんで政治を回していけるかってやつばっかり
23それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:18:49.34ID:kUdMnpO00 別に創作の世界だし分かりやすい数字にしてるだけちゃうん
24 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/22(日) 21:18:54.90ID:9nkAOPDB0 金貨1000円やと金貨鋳潰して金として売った方が良くない?
信用貨幣論ならそれこそ紙でええやん
信用貨幣論ならそれこそ紙でええやん
26それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:19:51.36ID:wxAJLSqc0 >>17
信用貨幣論的には金貨と素材の金は違うんや
信用貨幣論的には金貨と素材の金は違うんや
27それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:19:54.43ID:f8hvbUHM0 金がありふれてるんだろ
埋蔵量が違えば価値も違う
埋蔵量が違えば価値も違う
28それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:21:14.07ID:w3N3kITs0 日本だと大判小判は貯蓄用で
実用性は無かったらしいけど
実用性は無かったらしいけど
29それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:21:58.42ID:BlBO/zcF030それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:22:04.38ID:wxAJLSqc031それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:22:07.04ID:+LWUULWy0 いつから金銀銅の存在比率が現実世界と同じと錯覚していた?
33それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:23:04.15ID:zUELLYZmM 金の含有量を極少量にしてる庶民が使いやすい金貨なんちゃうか?
高額取引用とかは別に金の含有量高い大金貨とかあるんやろ
高額取引用とかは別に金の含有量高い大金貨とかあるんやろ
34それでも動く名無し
2024/12/22(日) 21:23:41.32ID:x1hp0v400 どうせなろう小説なんて無駄に印刷技術あるんだから紙幣出したほうが読者もすんなり入れるんやないか?
35 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/22(日) 21:23:58.44ID:9nkAOPDB0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か [どどん★]
- 「時給10円」の衝撃…農家は「令和の百姓一揆」を決意した 作る側も買う側も苦しい「価格」、どう解決?:東京新聞 [少考さん★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2 [蚤の市★]
- 【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か [nita★]
- 【動物】突然イノシシが車へ体当たり 5頭が列をなして現れる [Ikhtiandr★]
- 【サッカー】モナコ南野拓実が圧巻の3戦連発! リール戦で左足のワンタッチ弾【フランス・リーグアン】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]
- 【洗脳解除】アップル信者「泣きました、iPhone 16e高すぎて買えません。モトローラに乗り換えます、馬鹿にしてごめんなさい」 [277780192]
- 【グローバルシティ】川口市「全校の約半数が外国人」「クルド人が1クラスに2,3人」という小学校も...現場の教師たちの「悩みと実態」 [737440712]
- 15年前の日本人「私立高校無償化しないとか橋下は最悪!」現在の日本人「私立高校無償化とかやめろ!」日本人の民度劣化してない? [257926174]
- コミュ力の低い人って話を遮って自分のものにしてしまう事が多いのね
- 米の異常な値上げ先物取引なんか始めたせいじゃねこれ…🤥 [943688309]