X



ホンダ、750億円で中国にEV工場を建てる。「これからはEVの時代だ、ガソリンは時代遅れ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:39:31.01ID:zupDoD710
ホンダ、中国にEV新工場 年12万台、巻き返し図る 新商品「燁」シリーズなど生産
2024/12/23 13:06
https://www.sankei.com/article/20241223-L5YFKBC5GVP55PBL7XPJTGPGXA/
2024/12/23(月) 15:40:33.69ID:bxQ/j4qUd
ガソリン高くて売れなくなってるからな
特に海外はくそ高い国があるし
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:41:21.27ID:EvPDPWhqp
あ、EVシフトに完全に出遅れで終わったメーカーやんw

s://www3.nhk.or.jp/news/html/20241223/k10014675961000.html

EVの販売台数は
▽1位のアメリカのテスラが174万9200台
▽2位の中国のBYDが145万2100台、
▽3位のフォルクスワーゲングループが73万1900台、
▽4位のGMグループが60万4100台、
▽5位の吉利自動車グループが47万8500台、
▽6位の広州自動車グループが47万6100台
▽7位のヒョンデグループが39万2500台、
▽8位のBMWグループが36万5900台、
▽9位の上海自動車グループが29万2100台、
▽10位のステランティスが27万9300台となっています。

国内メーカーは、
▽日産自動車が16位で、13万3000台、
▽トヨタグループが23位で8万6700台、
▽ホンダは28位で1万9000台などとなっています。
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:42:00.23ID:jHFuFxwl0
今から中国でEVとか
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:42:12.01ID:IEPGH+5U0
>>3
消せ消せ消せ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:42:14.47ID:FQe5N/q60
今中国??
旨味があるとは思えん
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:42:17.60ID:B1cPV/1W0
まあまともなEV出てくれば売れるようになるやろな
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:42:24.10ID:jbnQJsSCM
中国では既にEV車メーカー潰れまくっとるんちゃうんか?
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:42:37.87ID:VsO1loju0
アメリカじゃあるまいし現地に工場作ったから売れるってわけじゃないだろう
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:43:23.35ID:IMXITap30
>>3
EVで負けたオワコンとオワコンのオワコン連合ってこと!?
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:43:23.41ID:EzwAXZtv0
謎タイミングやな
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:43:27.32ID:jHFuFxwl0
>>3
これ一生懸命作ったの?
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:43:38.58ID:EyqTsnwu0
日本じゃEVって全然売れてないけど日本市場捨てるってこと?
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:43:47.73ID:Y8Skugfj0
目標年間12万台って売る気ねーだろw
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:44:05.53ID:Yhf+vnmO0
>>3
でも日本にはハイブリッドがあるから……
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:45:05.48ID:qOunvD4M0
ホンダがMotoGPでまったく勝てなくなった理由がわかった気がする
2024/12/23(月) 15:46:06.72ID:9HoQeMtm0
お人形遊び楽しいね
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:46:52.10ID:s9Vg0prB0
イーロン・マスクはテスラの創業者じゃねーし
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:47:37.29ID:y9thnoMH0
中国でEV余りまくって捨てられてるんちゃうかったっけ?
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:48:02.69ID:OYnvMw850

今更かよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:48:06.30ID:jknuCICs0
ドイツがどうなったか知らないのか?
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:48:08.48ID:OOK+zXyV0
>>3
15年も前に世界初の量産EVを出した日産が全くEV売れずに落ちぶれてるのがヤバいよな
世界初の技術で先行して負ける典型的な日本企業の末路やね
2024/12/23(月) 15:48:58.10ID:1TjQhjctd
EVは普通に販売台数過去最高を更新し続けてるぞ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:49:04.70ID:FQe5N/q60
>>19
作っただけ補助金でたからな
あと修理するより新車買った方が安かったり
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:49:20.51ID:xRQi9QQL0
日産の社員にさっそく仕事ができたな
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:50:01.24ID:6vfZEbtT0
火へんに華
どうやって変換すんねん
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:50:28.26ID:qOunvD4M0
欧州はクリーンディーゼルの時に真面目に反省して品質改善に努めてたら
いまごろそこそこの地位は築けてたはずやのに
政治力でズルしようとするから中国に出し抜かれる
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:51:12.11ID:hSlWiy2T0
倒産したKTM
注入された補助金によりレースへのフル参戦を決定
https://www.youtube.com/watch?v=JDMAyhKPXFc

この報道を受けて株価は上昇している
s://i.imgur.com/sqJrxxW.jpeg
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:51:24.20ID:xRQi9QQL0
サクラは終わりか
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:51:38.12ID:6x/hhoPz0
ホンダから内燃機関取ったら何が残るんや
2024/12/23(月) 15:52:50.68ID:cDME9JxP0
はよ水素に移行した方がいいんじゃね?
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:53:10.97ID:er8JJp2xd
日産って結構前からリーフ売ってなかったか?
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:53:28.52ID:7bK8SPlI0
エンジン捨てるとか言い出したけど
アホだなって
自殺みたいなものだよ
電気のインフラもねえのに
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 15:57:42.69ID:E1LppbbWd
トヨタは最初に出したEVがクソすぎて信頼無くしたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況