X

【速報】日本郵便、ヤマト運輸に120億の損害賠償請求wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 16:44:38.46ID:TAJZhypZ0
【速報】日本郵便がヤマト運輸提訴を発表 配達委託の見直しによる損害賠償請求

日本郵便はヤマト運輸から請け負う予定だった配達業務の委託が、両社の合意に反して一方的に中断されたとして、ヤマト運輸を提訴したと発表しました。損害賠償として120億円を求める考えです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1634470
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:28:28.78ID:H7jcQh4CF
海外みたいに郵便届かないの当たり前くらいの時代は覚悟すべきよな
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:28:30.84ID:bq8DrhSs0
>>54
ほならね他所に頼みますわ
となって売上が致命的に落ちて株主が激怒するわけだな
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:29:37.97ID:0tNiJBSq0
もうっ町内会長に家に全部配達して町内会長が配るか各自取りに行けばいいんじゃね
2024/12/23(月) 17:30:29.05ID:3hhGZkXx0
>>3
むしろ勝ち目しかない

ヤマトは個人委託を切るノリで約束を反故にしたがそんな話は通用しない
配達が伸びた云々言っているが、そんなの互いにわかっていた話
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:31:05.16ID:/8ADgRge0
>>65
今仕事できてない奴に厳しく言うとパワハラ扱いになるからな、厳しく言えんのよ
うちも結構名の知れた会社やけどルール守らない奴とか結構増えてきてるわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:31:37.10ID:kHdt7DBj0
>>66
みずほから天下り社長受け入れてからボロボロやね
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:33:16.31ID:ApV649w90
まあ安月給でどこもこき使いすぎだろうな、あと従業員に求めすぎだろうなって思うことが令和は多すぎる
俺らからすると無能はいらねえって言うように聞こ得るけどな
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:35:29.07ID:TLOY/2QR0
つまり儲かってない感じなん?通販会社も配達料とるようになったんやろ?誰が悪いんや
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:35:53.91ID:hE9pwauH0
コロナ対応終了したら通販の受注した荷物の取り扱いめっちゃ減ったし
値下げして法人受注増やしたけど利益率下がってカバーしたら逆にドライバー不足になって地獄を見たか
2024/12/23(月) 17:36:44.97ID:c3hruFoh0
コレは安いの?高いの?
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:37:53.41ID:BfwtCpB40
>>47
ふわっとさせるのは契約時点であれこれ書き出したら折衝でお互い死ぬししゃーない
グローバルだとそこを明記させるためにバカみたいな文量の案送られてくるけど通すわけないしこういう時にそうなってから揉めるのはある種義務よ
2024/12/23(月) 17:38:30.19ID:3hhGZkXx0
>>17
ヤマトが切った連中に「年末年始の繁忙期だけ復帰しないか?」と連絡入れたって笑えない話が出ていたな
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:38:58.13ID:TLOY/2QR0
ヤマトって言ったらキチゲェ解放した従業員の事件あったからなんか先入観でヤマトが悪いんじゃってなっちゃうわ
被害者もヤマトの従業員だったけども
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:39:14.53ID:KJy4q5cA0
>>70
そんなわけないやろ
改善要求に従わなかったから中断するんやぞ
81 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/23(月) 17:39:26.52ID:eMUJ4NVy0
ワイとこ担当しとるヤマトまじでやばい
かなり若いやつでスマホいじりながらエレベーターの前で立ってておばあちゃん降りるの気づかず体当たる
ワイが注意するも一言もなし
コンビニで受け取りかなんかしてるんかわからんけど邪魔になる場所でイヤホンつけて雑談しながらやってるし
クレーム入れたらこいつ飛ぶか?
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:40:31.98ID:d9K4eL0O0
ヤマトは運送においてここ最近の戦犯に近いからな
みんな値上げ方向で荷主に交渉する流れだったのにヤマトがトチ狂ってダンピングで荷量増やそうとしたせいでここ最近の物価高を反映させた正常な値上げが出来なくなった
荷量多くして赤字だからね
経営陣が無能としか言いようがない
今の2倍ぐらいでも普通なんだけどな
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:40:35.20ID:8krCbhMB0
いつの間にか佐川のがマシになるとかどうなっとんねん
84 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/23(月) 17:41:02.42ID:eMUJ4NVy0
トラック止める場所もマンション入り口のどまん前
当然クッソ邪魔
2024/12/23(月) 17:41:18.89ID:Yop0maNoF
ヤマトはびっくりするくらい質も落ちたけど本当にどうするの?
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:41:37.92ID:NljGiroK0
郵便ヤマト戦争開幕
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:42:17.71ID:wFO66oZr0
商売仇同士が協業して失敗からの泥沼訴訟合戦
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:42:24.90ID:Ylvw5JBl0
>>81
人手不足やけど首切れるか?
まぁこのままエリア担当され続けても目障りやしな、クレームっしょ
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:43:16.68ID:CtQVWVQE0
ネコは海に捨てられ、ハガキが安くなるんか?
90 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/23(月) 17:43:26.31ID:eMUJ4NVy0
>>88
次見たらトラックの車番控えてクレーム入れるわ
91 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/23(月) 17:45:51.48ID:AAxUDxNs0
最近どこも利益史上主義でやってるけどそのせいで現場どこもかしこもぐだぐだやろ
利益あってこその会社だけど稼いだ金どっか消えてるし社員辞めまくりやし
今しか見とらん
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:45:56.29ID:TVxkouGV0
ヤマトお前死ぬんか?
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:46:03.66ID:6FkhYF1w0
>>78
これ今更じゃないだろ
いきなり切っては募集切っては募集で食いつく下請けもイカれてる
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:47:05.93ID:c4MkFjQ60
ヤマトで研修で教育された通りに
独り立ちした後に駐車場使って精算したら大騒ぎになった思い出

駐車場使わずに路駐するのが暗黙の了解とは知らなかったんや
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:47:08.21ID:0t6of7IPd
ウーバーとかに買収されんじゃね?
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:47:25.55ID:vd8sNVn90
>>89
ハガキも安くならんしまだまだ届くまでの時間は延びるぞ
2024/12/23(月) 17:48:06.06ID:lL0AuFFK0
>>94
訴えたら勝てそう
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:48:15.20ID:hE9pwauH0
>>95
ソフトバンクがそんな無駄な投資するとは思えん
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:48:38.58ID:j/2+YDFo0
「せや!配達員全員タイミーにしたらボロ儲けやん!」

僕の考えた最強の経営戦略を実行した結果www
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:49:15.97ID:+scoFeAv0
会社がグダグダでもハードワークな末端の配達員を叩くにはなれんわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:49:21.73ID:GWubEanD0
そう言えば佐川は荷物の扱いが雑と言う話は良く聞いたけどドライバーの悪い話は見聞きしないな
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:49:57.67ID:TVxkouGV0
>>99
盗難や商品破損や遅れやが大発生したんやっけホンマ草
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:50:51.23ID:qOunvD4M0
配送はもう翌日に来るのは運がいいときだけやな
3日から一週間くらいはかかるとみたほうがいい
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:50:54.58ID:nlVgaP880
物流業界はこれからマジで大変やろうな
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:50:56.01ID:licJUiPj0
>>99
さすがに配達はタイミーさんにはむりや。タイミー化したのは仕分けの方やで。なおまにあわん模様
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:50:58.15ID:CtQVWVQE0
ピコーン!短期バイトでいいじゃん!

これでコスト削減できる!
2024/12/23(月) 17:51:11.75ID:3hhGZkXx0
>>80
合意後後出しの改善要求なんて、下請けは飲むかも知れないが日本郵便は歯牙にもかけないだろ
舐め過ぎ
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:51:32.47ID:6LP+xQv70
やめてくれワイのヤマト株をこれ以上いぢめないで😭
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:52:18.63ID:CtQVWVQE0
やはりネコはカス
飛脚の勝ち
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:52:33.50ID:eMUJ4NVy0
>>104
大変なのは宅配業界だけやで
その他物流は車もひとも余ってる
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:52:33.93ID:8OiRaVtv0
ヤマトのCM見てると
そんな事しとる場合じゃねーだろとは思う
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:52:37.75ID:KJy4q5cA0
>>107
なら単なる契約不履行やね…
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:52:40.78ID:TLH4GdBe0
タイミー連中が仕分け終わって無いけど時間だからゾロゾロ帰るの草
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:53:01.09ID:ixrPpK3o0
元Amazonの副社長があかんとか噂レベルでは色々言われとるよね
生え抜きがおらん
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:53:09.15ID:GWubEanD0
>>104
置き配と営業所受け取りがデフォになればええんやけどな
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:53:23.72ID:6LP+xQv70
>>111
ほんこれ😡
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:53:57.28ID:lnaAEifh0
金払うからiPhoneとりにきてとか草
2024/12/23(月) 17:54:18.62ID:w0jYL6DW0
TOYOTA、ホンダ、MAZDA、スズキ、ヤマハ、更には三菱、パナソニックやらの製造業が長年の不正問題でヤバい上にヤマト運輸も無くなったらいよいよ終わりだわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:54:45.03ID:4ySOuNhq0
切られた個人事業主は何やってるんやろ
アマゾンとか?
120それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:55:02.12ID:qOunvD4M0
日本もドローン配送を整備するべきやけどな
ベランダ受け取りとか良さそうや
121それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:56:12.27ID:qOunvD4M0
>>118
長年の不正というか、グレーゾーンでうまいこと調整してたのが
コンプラが厳しくなって不正扱いされるようになったんやと思う
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:57:27.34ID:uyfk5ANUM
佐川や西濃みたいに企業向け配達に全力が正解やな
個人向けは不在再配達が発生しまくりで無駄が多すぎるし
123それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:58:01.01ID:zfAiSYuI0
人手不足の時代に人手不足の業界で2万5000人解雇した馬鹿が
役員報酬として大金もらってるとか資本主義のバグだろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:58:41.40ID:rqXCxm79M
>>38
今はアフィキッズが仕切ってるんだw
2024/12/23(月) 17:59:27.68ID:aMoJotcs0
ワイ荷降ろし配送手配派遣経験者やけどタイミーとかじゃ絶対無理やで
2ヶ月くらい続けてやっと使える人材になるレベルや
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:00:17.47ID:Ylvw5JBl0
>>119
同業者がわざわざアマゾンとか絶対やりたがらんやろ…
あそこも辞めるやつワラワラおんねんで
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:01:35.34ID:d9K4eL0O0
パートさん切ってタイミー使った結果窃盗大量発生っていうね
運送にタイミーとか絶対だめだわ
2024/12/23(月) 18:04:45.10ID:+6b4DDHr0
投資家目線やと圧倒的に佐川なんよな
営業利益率にビックリするほど差がある
129それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:04:48.85ID:TLOY/2QR0
じゃなんならタイミーできるんだよ
仕分けできなきゃやることねーよ
130それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:05:39.11ID:CLWJj6MZ0
>>101
在宅確認せずに不在票入れてたの捕まえたことあるわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:06:05.50ID:f8r/JQR10
天才ボク「給料と送料上げればええんとちゃうんか?」
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:06:48.22ID:CtQVWVQE0
コストとパフォーマンスの同時ダウンに成功
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:06:48.76ID:/8ADgRge0
>>131
給料上げてもキツい仕事したくないって現代人は多いやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:07:07.78ID:H0M/bjeAa
>>129
仕事してるふりして時間潰すのは得意や
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:08:08.39ID:eMUJ4NVy0
>>129
おとなしくウーバーやってろよ…
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:08:10.74ID:9CHAUhVH0
>>133
そんなやつばっかじゃねーよ
2024/12/23(月) 18:08:17.88ID:1J59yJot0
何のためにパート切ったんだよ
経営者が馬鹿なのかな
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:08:41.14ID:PJe7i+6I0
そもそも普通郵便が2~3日で届くのが異常なんだよな
1ヶ月以内には届くかもね~くらいのノリでやるべきやろ
急ぐならメールしろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:09:17.72ID:lnaAEifh0
その場しのぎでやってきたツケやろ
2024/12/23(月) 18:09:23.56ID:c3hruFoh0
>>111
こんな時期にCM受けちゃった菅田将暉
吉野家のニコルBMの佐藤隆太並みに持ってない
2024/12/23(月) 18:09:31.37ID:1J59yJot0
>>138
それだと今度は倉庫がパンクするやん
一ヶ月もどこに保管する年
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:09:39.89ID:947DT5dNM
日雇い派遣やってた頃ヤマトの荷物の仕分けもよく行ったな
派遣だらけだった
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:10:18.07ID:H0M/bjeAa
犯罪級の経営陣やね
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:11:24.61ID:sZ2EuOVX0
パートをタイミーさんにしたらアイホンパクられまくったらしいなヤマト
最近はアイホンだけ社員でやるようにしたら
社員の負担が増えまくって大変だとか
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:12:14.56ID:ZYl1tNqp0
>>15
郵便はドニタやめたからな
遅くなって当然
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:12:43.71ID:d9K4eL0O0
大体タイミーのほうがパートより雇うの金かかると思うんだけどな
ヤマトの経営はホント無能
147それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:12:50.64ID:/8ADgRge0
>>136
底辺になればなるほどそういう奴ばっかりや
今だってキツくても稼げる仕事なんて山程ある訳で
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:13:32.00ID:TLOY/2QR0
>>144
へー金属探知機とかで身体検査しないのかヤマト
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:14:18.17ID:Ylvw5JBl0
>>140
同じ洗剤のCM出てる賀来賢人と違って仕事引っ張ってくるやつが無能なんやろな
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:14:37.63ID:ApV649w90
待遇あげれば人増やして解決できるってわかってるからヤマトは
どうせ本気出せばなんとかなると思ってるから結局ぬるい
151それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:14:53.95ID:TLOY/2QR0
外国人よりタイミーの方が民度やべーってことよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:15:55.41ID:eMUJ4NVy0
>>148
アマみたいな倉庫じゃないからな
小さい営業所やから隠し場所なんかいくらでもあるんじゃない
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:17:07.72ID:TLOY/2QR0
お前ら民間企業には人件費あげろだの人雇えだのなんだの言ってるけど公務員のボーナスアップにはぶーぶー文句言ってたやん
公務員へのネットの反応が経営者視点やで人件費が一番かかるんだからどうにか削減したいんやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:17:09.15ID:9CHAUhVH0
>>147
そういやそうだったなおっしゃる通りです
貧乏人ってなんで働かないんやろな
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:19:59.48ID:f9XKIDx50
ヤマトマジで迷走してるな
経営陣の問題?変なコンサルでも入れたのか?
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:21:00.01ID:ly5LdBn10
今メール便ないの?知らんかった
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:21:10.76ID:ApV649w90
まあ貧乏人は福祉受ける権利があるからな
そこらへんドイツは小泉の時代くらいにシュレーダーっておじさんが結構キツく当たってたな
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:22:08.17ID:BfwtCpB40
ネットがない時代の流通速度だから成立してただけでネットで流通サイクル上がったらどっかで破綻するのはしゃーない
速度を捨てるか保証を捨てるか選ぶんや
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:22:22.69ID:IuKsngIx0
楽天「2年で独自物流網」
ネット通販、社長が方針
2018年1月31日 2:30

このホラ吹きが悪い
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:22:57.89ID:QEbjFicE0
ヤマトのトラックって法定速度絶対守るマンだから嫌い
道路でこいつらが前に現れた時の絶望感ヤバすぎる
しかもどの時間帯にも走ってやがるし
161それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:23:43.34ID:UPNsfZTI0
こないだフリマアプリで売った6万円の商品ヤマトに紛失されたけど営業所に電話したら記録取ってるしちゃんと配達したって逆ギレされたな。最終的にアプリ側が補償したけど
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:24:19.10ID:ATQ63QiM0
ヤマトって社員切りまくってた所よな
周り回って損してるやろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:24:28.09ID:HdX0/TBM0
>>160
いうてそんなガチガチに守ってあんなに配達早いんか?
どういう動き方なんや
164それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:25:52.40ID:N8brP3eV0
ヤマトの従業員切りって結構批判されてるな
今のなんG民からは信じられないかもしれんが当時はヤマト大絶賛されてた
従業員が批判されてたわ
あの時ヤマト大絶賛して従業員批判してた人達どこ行ったんやろな
165それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:26:01.51ID:6CCB1EZt0
>>163
営業所が多いんちゃう?
うちの近所に佐川は全然無いけどヤマトは結構あるし
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:26:02.29ID:Zdw+zl9Zd
委託切りてぇなあ…せや!日本郵便に頼も!やっぱり自分らで配りたいから返してくれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況