X

【速報】ホンダ、日産、三菱

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:02:36.04ID:PtB5+47n0
やー!
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:03:01.33ID:7bK8SPlI0
チンカス三人衆や
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:03:43.31ID:E1LppbbWd
ホンダ、日産、三菱自動車が23日午後5時から東京都内で共同の記者会見を実施。


日産終了のお知らせきたーー
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:04:15.97ID:SfaJcg1u0
>>3
どういうこと?
合併して巨大化するやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:04:55.29ID:MDm/Go2d0
いいからパジェロ出せよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:05:06.90ID:7bK8SPlI0
トヨタと双璧だった日産も今年でご臨終か
シルビアとか良い車作ってる時期あったのに
大企業病ってのは怖いねえ
2024/12/23(月) 17:05:18.39ID:E3T6xnQZ0
合体!
2024/12/23(月) 17:05:22.63ID:AP/HFLWy0
三菱のおまけ感
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:05:48.97ID:qzj1OFDY0
マイナス合体はマイナス
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:06:01.18ID:i7vBqWTd0
独占禁止法には触れんのか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:06:53.44ID:9dpoI+Rd0
3身合体で合体事故が起きれば凄い自動車会社が生まれるかもよ
2024/12/23(月) 17:07:19.14ID:UzM60JEE0
日産に引っ張られてホンダまで沈没しそう
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:07:42.80ID:bYCS+QtE0
共倒れとか嫌やなあ
本田宗一郎も泣いとるわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:07:44.54ID:iCezBkwI0
みずほ銀行みたいやな
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:07:52.40ID:YSRRHRT10
三菱がガチで要らないという
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:08:17.35ID:UUGLciFX0
検討だから!
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:08:49.30ID:qQwdWxVJ0
三菱は潰れろよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:08:52.65ID:yU8r/Auc0
ルノーはどうなるんや?
2024/12/23(月) 17:09:07.40ID:niQXayeN0
ホンダです!
日産です!
三菱です!

合体!
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:09:16.62ID:E1LppbbWd
合体してさくら銀行みたいにさくら自動車って名前にしとけ
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:09:38.66ID:MDm/Go2d0
三菱は最近不正してないやろ!
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:11:08.92ID:jRPC22Df0
>>4
デカくなったとこで中で面倒な派閥ができたりして色々面倒やからなこの規模の企業2社ってなると特に
沈みかけてルノーに助けてもらって調子あがったらルノー追い出す日産だしどうせ一時的に良くなっても沈む
日産は抜本的改革からせなアカン段階や
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:11:42.77ID:ApV649w90
三菱のついでって感じが酷いけどまあお前とっくに死んでたしな
2024/12/23(月) 17:12:13.65ID:kwcRkCkJd
三菱はトラックあるやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:12:40.34ID:U9DwtBeu0
三菱のPHEVが1番完成度高い
おそらぬホンダも三菱から供給を受けるだろう
良い出来なのに売れないのは三菱だから
ガワをホンダにしたら売れる
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:12:48.48ID:TnB9sYil0
まあ、ブランドはそのまま残す訳だし変わらんだろうね
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:12:50.49ID:d9K4eL0O0
日産は本当にいらない
経産省の負の遺産になってる
もんじゅと一緒
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:13:00.17ID:MDm/Go2d0
>>24
ふそうとはとっくの昔に縁切ったで
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:13:43.31ID:MDm/Go2d0
日産の経営陣追い出すならええんちゃう?
どうせこいつら何もしてないやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:14:13.42ID:60eVzBhXd
>>19
バキュンバキュン!シャンパンプシュっ扇風機ズボズボ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:14:20.05ID:UUGLciFX0
暗いんだよ
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:15:13.88ID:E1LppbbWd
日産「エンジンはホンダ頼むで」
ホンダ「了解」
日産「EVは三菱頼むで」
三菱「了解」
日産「ワイやることない…」
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:15:18.44ID:jRPC22Df0
ホンダが容赦なく日産の上層部を切って大改革できるなら復活の可能性はあるんじゃね
今の日産の上層部に配慮している限りはホンダも一緒に沈むことになるわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:15:35.15ID:udO8Uu4T0
日産(攻撃力2300)
本田(攻撃力2500)
三菱(攻撃力800)

合体したらいくつくらいや?
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:15:55.26ID:y4kQHuUL0
また共倒れ連合か
順調に電機の後を追っているな
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:16:46.81ID:7bK8SPlI0
>>34
こういうのはいいところ潰し合う派閥できて
戦力ガタ落ちがパターン
5年で倒産に
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:16:51.15ID:MDm/Go2d0
>>33
ちょっと上向いたらホンダ勢に犯罪当て擦ってポイやね
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:18:19.03ID:qOunvD4M0
明日ストップ高か、ええなー
2024/12/23(月) 17:18:40.84ID:F2N2HOUFd
日立、三菱、NECで合併したルネサスを思い出す
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:19:13.66ID:3p9T7LdU0
日産って外国人幹部と人妻社員が不倫しまくってると聞いたことがある
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:19:19.30ID:qOunvD4M0
ホンダ製のフェアレディZは見てみたい
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:19:34.01ID:bYCS+QtE0
日産は昔からセドグロナンセンスと言われて経営方針が疑われていたからなあ
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:20:01.09ID:otuJRudK0
リコール屋さん😳
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:21:09.88ID:YSRRHRT10
EV→HONDAの方が余裕で上

ターボ→HONDAの方が余裕で上
(更にバイクピストンの関係でパンクル社に頼める)

もう主力車種の冠と上位1%の技術者と
EVスタンドある店舗を居抜きで譲渡これしか要求する事無い
2024/12/23(月) 17:21:11.15ID:HJiWFI5m0
NISMO版シビックタイプRとか出るん?
2024/12/23(月) 17:21:22.58ID:kHuas0o+H
今の本田四輪は軽メーカーやん一番いらんわ
ホンダ社員もこうなったらエクリプスとかアウトランダー買うのでは??
2024/12/23(月) 17:21:32.53ID:S3ZrTCpU0
シビックラインエボリューション爆誕や!
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:21:37.14ID:UUGLciFX0
>>34
2000くらいやろね
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:21:46.52ID:k3mokEKj0
銀行 3社(三菱東京、三井住友、みずほ)
損保 3社(東京海上、三井住友、損保日興)
商社 5社(三菱、三井、住友、丸紅、伊藤忠)
不動 5社(三菱、三井、住友、東急、野村)
化学 3社(三菱、三井、住友)
重工 3社(三菱、IHI、川重)
重電 3社(三菱、東芝、日立)
通信 2社(富士通、NEC)
輸送 2社(ホンダ、トヨタ)
製鉄 3社(日鉄、JFE、神戸鋼)
原油 2社(ENEOS、出光)
携帯 3社(ドコモ、KDDI、ソフトバンク)
製薬 3社(中外、第一三共、武田)

大体2〜3社がちょうど良いくらいなんだな
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:22:28.79ID:HJiGZh8W0
日産のゴミ役員は解雇やろ?
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:23:38.72ID:U3PPUOAF0
>>34
かつての都市銀上位行
富士銀行+第一勧業銀+日本興業銀で合併したところは…
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:23:41.51ID:eirma4tr0
シビックタイプGT-Rエボリューションファイナルエディション
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:23:57.37ID:uGQH9pOg0
>>50
レバノンに移住させて大爆発復興の手伝いをしてもらおう
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:24:37.42ID:B1cPV/1W0
排ガス規制で潰された3社?
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:24:48.77ID:Asi66Erpr
>>52
NSXではないんやな
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:24:58.02ID:udO8Uu4T0
無限NISMO爆誕不可避
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:25:38.44ID:7GM2Onw3d
ホンダが助ける形やろうから日産の社員はどんだけ切られるんやろなあ
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:26:14.35ID:U9DwtBeu0
>>39
ルネサスは経産省主導の合併では珍しく成功した例やろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:26:22.11ID:K+dcEcoA0
ホンダが核になるんやろ?
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:26:27.35ID:YSRRHRT10
ガチで日産の販売店ここの人材だけは1人残さず切れよ
最後のZを汚しまくったゴミだらけや
2024/12/23(月) 17:26:38.70ID:ijMAyGZR0
フィット復活!!
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:26:43.40ID:bYCS+QtE0
ホンダの新型プレリュードってメチャかっこいいんだよな
あとハスラー・タフトに対抗する軽SUV作って巻き返ししてくれ
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:27:14.04ID:B1cPV/1W0
1000馬力以上出してるスーパーカーが健在なのに排ガス規制とは?
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:27:40.85ID:7Jll8YLV0
レッズとマリノスの親会社一緒になるんか?
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:27:53.33ID:U3PPUOAF0
ホンダのメインバンク 三菱UFJ
トヨタのメインバンク 三井住友(三井)
日産のメインバンク みずほ

みずほは日産を取られてええんか
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:27:56.11ID:nQWHCrKyM
ホンハイに買収されたくなかったからやろ
知らないフリする所か
2024/12/23(月) 17:28:10.24ID:adtS5pU60
日産デザインのホンダ伝統のFFで三菱の最高品質で造る最強の車が誕生や!
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:28:52.13ID:B1cPV/1W0
つまりマーチとシビックとミラージュが合体
マビージュ
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:28:54.93ID:h/c3I2UDx
ダメー
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:28:56.86ID:hE9pwauH0
日本統合はかなりヤバいぞ
まずサプライヤーはめっちゃ切られる 
販売店もおそらくかなり統合して併売店になる
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:29:20.22ID:5oDJmPij0
でもまだホンダが日産とか要らねして海外に買収される可能性もある
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:30:13.39ID:hE9pwauH0
>>64
ならん
レッズはダイヤモンドなんちゃらって言う三菱重工が出資した会社
マリノスはシティフットボールが運用してる
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:30:32.35ID:YSRRHRT10
>>71
そこはBMWがミニ買った時の方式でなんとか…
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:31:11.56ID:4bQ/EVXJ0
三菱といえばジャッキー・チェン
今は関係が絶えたらしいけど、ジャッキー崩御の際には日中で三菱が成龍映画祭を開催してもいいよな
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:31:26.07ID:E1LppbbWd
まぁ、でも新しい名前になるんやろな
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:31:30.48ID:Lms/KeTe0
どうせすぐ分かれる
ダイムラー・クライスラーとかも知らん間に離婚してたわ
2024/12/23(月) 17:32:03.27ID:URvIfbJ80
日産の技術ってなんだろ
三菱はPHEVあるが
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:32:27.72ID:LU/SdkTD0
世界何位になるん?
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:32:54.89ID:/u03zx670
スケールメリット連呼してたけど、この3社のブランドを維持しながらスケールメリット出すのは無理やろ
2024/12/23(月) 17:33:13.33ID:ozuDHmbw0
この話題に蚊帳の外のマツダが一番ヤバイんやないか
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:33:41.46ID:B5BPg31r0
3社が束になってもトヨタに勝てんのか
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:34:04.78ID:nQWHCrKyM
ホンダは再来年から世界戦略EV出すことが決まってるから統合急いでもしゃーないんよな
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:34:28.52ID:ZUroxVGd0
日産の経営陣の発言権を如何に無くせるかがポイントなんかね
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:34:50.30ID:36WwsIu30
EVとか言うオワコン全力組
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:35:07.83ID:/u03zx670
シナジー効果出始めるのは30年以降wそりゃそうだよな
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:35:15.26ID:nQWHCrKyM
やっぱり2030年以降っていってるな
2024/12/23(月) 17:35:15.43ID:RES1zuED0
>>26
互いの損益を分散したいだけだよなw
逃げてるだけ
2024/12/23(月) 17:35:25.46ID:URvIfbJ80
>>80
マツダはトヨタグループだろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:35:33.75ID:ht8I4fML0
カルロスゴーンにめちゃくちゃされて終わっちゃって日産
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:36:07.27ID:/6xZTIh/0
>>49
全ての三菱は消えなさい
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:36:17.20ID:w/8OI9aA0
ゴーンが業績回復させゴーンを追い出してスグ死亡
何がしたいんやこの会社
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:36:29.79ID:nkTuA2qP0
スパGはトヨタ対日本自動車になるんか?
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:36:50.04ID:CtQVWVQE0
NSスカイランサーX
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:36:50.51ID:TpGPGt3P0
まあ政治案件やからね
アホは何回同じ失敗を繰り返すつもりなんだか
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:36:55.84ID:kHdt7DBj0
ルノーの見切り力や
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:36:57.98ID:hE9pwauH0
>>78
3
2024/12/23(月) 17:37:18.69ID:3OwWpt1h0
ホンダのバイク乗りとしては二輪に悪い影響ありそうでガクブルやわ
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:37:29.70ID:Asi66Erpr
>>90
三菱鉛筆だけは残して
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:37:33.18ID:5PvpMK8a0
どうせ足の引っ張り合いばかりで全社衰退していくやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:37:53.39ID:ZUroxVGd0
大失敗経営統合の教科書になりそうな予感も
慌ててくっついただけにしか見えない
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:38:31.10ID:LU/SdkTD0
持ち株会社を作って
そこの各社がぶら下がる形やろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:38:34.53ID:UUGLciFX0
❌シュミレーション
⭕シミュレーション
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:38:35.60ID:ht8I4fML0
ルノーもモデルサイクルが異常に長いし
ハイブリッド出さないし
日産よりヤバい気が
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:38:41.27ID:Lms/KeTe0
阪急阪神みたいなもんや
村上に買われそうになった阪神を救済するための合併

野球の親会社の話になると珍カスが阪急持ち出してイキってるけど
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:38:48.09ID:ZUroxVGd0
>>97
バイクだけ切り離したら良いのにね
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:38:51.83ID:9CHAUhVH0
ちいかわかな?
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:39:09.31ID:/u03zx670
人員整理について聞かれたのに一切答えなかったな
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:39:33.44ID:3omt9oXL0
誰かドラゴンボールで例えて
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:39:58.18ID:hE9pwauH0
>>95
見切りどころか日産の配当で食ってただけのルノーやぞ
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:40:19.24ID:4t/6Lb7wd
>>10
抵触しそうな部分なんてあるか?
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:40:30.62ID:8nnCPN3D0
マツダスバル「はあああああ!!!」
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:40:38.02ID:YSRRHRT10
「日産の重り取れたら身体クソ軽いんだが wwww w w w w」
「EV作ったろ!」→「5turbo3e爆誕」
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:40:38.33ID:I5bZy+hj0
JDIとかエルピーダとか、大企業の傍流部門が切り売りされて統合した会社は大体失敗してるけど大企業+大企業ってそもそも事例が少ないよな

銀行や損保とかはよく見るけど
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:40:46.46ID:hE9pwauH0
>>108
クリリンが孤軍奮闘中にヤムチャとチャオズが加勢
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:41:33.28ID:4t/6Lb7wd
>>28
エンブレム三菱やけど関係ないんか?
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:41:36.47ID:a3nrQ4lK0
ホンダ株持ちワイずっとニコニコ
日産三菱さんありがとう😊
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:41:39.84ID:LU/SdkTD0
まぁこんな小さな国に自動車メーカー多すぎたもんな
118それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:41:47.06ID:/u03zx670
実際まだルノーが大株主ではあるけど、それは取得できる見込みはあるんかね。それ無しでも経営権取れるもんか?
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:41:59.93ID:kHdt7DBj0
>>109
今回の合併で爆上げした日産株を台湾か中国に売却してぼろ儲けや
120それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:42:03.58ID:3omt9oXL0
>>114
めっちゃわかりやすい!
2024/12/23(月) 17:42:30.86ID:ozuDHmbw0
>>108
悟空に対抗するために、ブルマとベジータが合体して、トランクス誕生
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:42:33.97ID:xAfMA2gj0
国内二輪はどこも好調なのに
123それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:42:35.50ID:myduIML50
無敵の!ヒュージョン🎵
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:42:35.60ID:4t/6Lb7wd
>>32
アリア顔のエルグラ頼むわ
セレナみたいなやつちゃうで
125それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:43:14.39ID:LIqBgafm0
都市対抗どうなんの?
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:43:47.95ID:bw0Imi420
GT-RTypeR Evolution
でV字回復待ったナシ
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:43:58.62ID:hgLPc4BDd
横浜FマリノスみたいにホンダNモータースとかになるんやろ
2024/12/23(月) 17:44:07.35ID:yvxttXDQ0
ジャパンディスプレイ定期
2024/12/23(月) 17:44:11.10ID:8ufWh+XU0
これから新しく車の会社立ち上げても勝てないしなあ
一強より100くらいの会社が切磋琢磨するのが理想的
130それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:45:35.36ID:hE9pwauH0
>>119
爆上げっても337→444円ぐらいになっただけや
ルノーは440円ぐらいで43.4%握ってたけど今は15%ぐらいしかない
131それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:46:18.74ID:bw0Imi420
N-Cube ek
でV字回復待ったナシ
2024/12/23(月) 17:46:28.03ID:nZX1DoLt0
三馬鹿トリオほんまいい加減にしろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:46:33.52ID:hE9pwauH0
>>126
リユースリデュースリサイクルの3Rやな
134それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:47:10.42ID:ZUroxVGd0
すんごい人員削減ありそう
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:47:44.33ID:hgLPc4BDd
日産のクソダサい車のロゴマークもなくなるかと思うと
感慨深いな
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:47:59.09ID:bw0Imi420
建設業は日産リストラ社員を歓迎します!
137 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/23(月) 17:48:00.47ID:AAxUDxNs0
>>34
合体事故起こしそうやな
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:48:09.52ID:I5bZy+hj0
>>117
小さい国というか80〜90年代まで製造業のまともなプレーヤーが米英独ソ日くらいしかいなかったしな
ローテク産業の代表といわれる家電ですら日中韓台とかくらい。東南アジアなんかマレーシアくらいしか出てくる気配なかった
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:48:10.70ID:SY0EJbAJM
マツダの「勝ち」やね
140 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/23(月) 17:48:43.16ID:AAxUDxNs0
>>136
なんもできん奴らだろうし現場のパワハラで辞めそう
施工管理に欲しいね
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:49:28.89ID:1WS/feYV0
>>140
どうして何も出来ないと思った?
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:49:41.08ID:JAgQhw64r
本当にかっこいいスカイライン出してくれ
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:50:13.37ID:CtQVWVQE0
ホンさん
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:50:34.35ID:4ySOuNhq0
スカイラインVTECレボリューションみたいの出るの?
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:51:48.99ID:ADhB4h4n0
本田と日産がくっついたら日本自動車やね😁
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:52:09.81ID:G9/tieiH0
ぼっさん
147それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:52:10.47ID:bw0Imi420
>>141
日産社員か?
建設業どお?
やりがい感じてみない?
2024/12/23(月) 17:52:22.77ID:Fr38MDev0
トヨタぶっ潰す企業出てきて欲しいわ
このままだとトヨタ一強でつまらん
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:52:24.26ID:hE9pwauH0
言うてクルマなんてエンジンに車体がついてるだけと思えば
VTECエンジンなんてGTRじゃないしな
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:53:02.08ID:qOunvD4M0
>>142
今のホンダやとスカイラインって名前のミニバンを出しそう
2024/12/23(月) 17:53:36.26ID:Fr38MDev0
日…N産は魔改造の夜で醜態晒してから大丈夫かと思っていたけどまさかこんなことになるとはな
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:53:59.68ID:BJvFX1pJ0
>>148
どこのメーカーも国内だけ見てるわけちゃうで
世界から見たらトヨタ一強じゃないし
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:54:12.41ID:uWqyz/CY0
この3つが手を組むとか天下あるな
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:54:24.29ID:qQwdWxVJ0
馬鹿丸出しの質問はやめろや
2024/12/23(月) 17:54:50.92ID:VWKnJyjS0
日産株売ったばかりなんやが
また買うか
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:54:51.47ID:LU/SdkTD0
シーマやセドグロがあった頃はトヨタに対抗できてたのに
何があったのか
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:55:16.72ID:68W28vNu0
これって要はチーム組ませられた時に余った陰キャが陽キャグループに入れられるようなもんだよな
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:55:21.99ID:bw0Imi420
ちなみに日産株ホルダーは全部没収です
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:55:23.14ID:52FISBV/0
ホッサンになるんか
2024/12/23(月) 17:55:30.78ID:gFun/wufd
PH-POWER-EVとかになるの
161それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:55:30.88ID:LU/SdkTD0
ニッサンもホンダも
ヤンキーが好む車種が無さすぎるのがダメなんだよな
これメッチャ重要なのに
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:55:42.78ID:hgLPc4BDd
トヨタ、スバル、マツダ、ダイハツvsホンダ、日産、三菱

やっぱホンダ日産三菱のコールド負けかなw
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:55:58.72ID:3omt9oXL0
>>121
ベジータのままでよかったのでは🤔
164それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:56:08.74ID:knznjiCH0
えーGTRはなくなるの
165それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:56:24.73ID:jUtU6F2N0
ゴーン「経営立て直すけど報酬も多めにもらいます」

こいつ普通に有能だったよな
2024/12/23(月) 17:57:17.15ID:BIWxIFyk0
ホンダ日産三菱で欲しい車がひとつもない
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:58:23.92ID:LU/SdkTD0
欲しいな
って思う車は全部トヨタにあるんだよな〜
2024/12/23(月) 17:58:41.66ID:Fs4Cmyz10
>>165
最後に赤字に転落させてたけどな
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:58:42.42ID:H0M/bjeAa
>>165
日産が緩慢な死を迎えるのに手を貸しただけな
170それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:58:42.92ID:2/hxiLiSd
>>166
分かるわ
いま魅力的な車種マジでないわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:59:15.27ID:LU/SdkTD0
ホンダはFF車ばっかりなのがダメ
車好きはFFなんて買わないからな
ほんまホンダがFFばっかり出す意味わからん
172それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:59:26.97ID:ZUQYar05r
デリカD6まだかよ
173それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:59:57.42ID:H0M/bjeAa
二代目、三代目に変な手を加える連合
174それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:00:27.12ID:hE9pwauH0
>>165
研究開発費ケチったせいでクソ古いモデルばっかり作って全然売れなくなった元凶やけどな
リバイバルプランして切った後に去ってれば有能だった
175それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:01:05.23ID:ht8I4fML0
日産キャラバンのディーゼルエンジンが三菱だったり
そんな感じであちこち融通し合うんじゃないの?
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:01:07.85ID:LU/SdkTD0
ホンダはF1とインディどうなるんやろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:01:59.73ID:lU49vVQh0
シャープがEV車作るとかキチガイ発言してたけど、今思えば鴻海が本気で日本の自動車市場取りに来てんだなって
178それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:02:17.82ID:qOunvD4M0
そろそろ環境基準は緩和してほしい
これのせいで面白い車種が次々と消えていったし
179それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:02:19.84ID:QX5nUav70
epowerとかいうのhondaの劣化ハイブリッド廃止になんの?
180それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:02:59.04ID:ht8I4fML0
ハイブリッドと自動ブレーキは共通化されるんだろうな
181それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:04:00.45ID:Sz21AamMd
三ホン産
2024/12/23(月) 18:04:04.55ID:wVZPF6hV0
ホンダを舐めないで欲しい。
1.1兆円の一年間買えるMAXの自社株買いをやる!
我々の財務基盤は万全です。今回の話には自信が有ります!

ホンダPTS爆上げ
さすがやな。
183それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:04:29.97ID:RIp2ver0M
ホンダ NBOX、フリード
日産  GT-R
三菱  デリカミニ、アウトランダー

よし全部揃ってるな
2024/12/23(月) 18:05:11.05ID:wVZPF6hV0
>>183
一応、日産にはZも…
185それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:05:31.86ID:d51w8eJG0
三菱自動車の社長いらんやろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:05:35.89ID:LU/SdkTD0
ホンダは腐ってもF1ブランドあるからな
187それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:05:38.31ID:eirma4tr0
>>182
何も問題が解決していないのでは
188それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:05:46.07ID:lMAut0kD0
負け犬同士くっついてトヨタに勝てんの?
2024/12/23(月) 18:06:06.95ID:3i+TKJkX0
トヨタ車乗るやつって周りと同じじゃないと落ち着かなさそう
190それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:06:09.46ID:kaafhF+c0
本田、日産、三菱が合体したら名前はどうなるんや?
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:06:29.25ID:05NPYfdad
日産には中国資本で電気自動車の道を極めてほしかったわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:06:43.23ID:d51w8eJG0
>>190
本日三菱
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:07:10.81ID:3+gfEss10
>>165
こいつが有能だったのは最初だけな
末期は経営は建て直さないわ報酬は多めに貰うわだけの乞食おっさんだったよ
延命治療してただけ
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:07:13.21ID:j/2+YDFo0
>>182
金食い虫の日産を舐めてるな
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:07:24.04ID:rTbcneOXd
日産バカにされてるけどEVは本田より上やろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:07:34.01ID:RIp2ver0M
>>184
シャシーが旧世代過ぎる
まあGT-Rもそうだが
197それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:07:57.76ID:Qq49n/sy0
デザインは三菱だけに任せろよ
ホンダも日産も酷すぎる
198それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:08:00.65ID:lMAut0kD0
日産はいい加減ルノーと離婚すればええやん
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:08:13.45ID:RIp2ver0M
>>195
EV自体が馬鹿にされてるんだが…
200それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:08:40.48ID:eirma4tr0
>>195
三菱より上なん?
201それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:08:50.31ID:qQwdWxVJ0
>>199
何言ってんだコイツ🤣
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:08:56.95ID:3+gfEss10
日産って普通に上が無能なんだろ
俺オーラ乗ってたけど普通にいい車だよ
もう無くなったけどキューブとかマーチもめっちゃいい車だった
2024/12/23(月) 18:09:03.77ID:4z7vDOob0
この際トヨタとスバルとマツダもくっついてくれや
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:09:42.04ID:ly5LdBn10
>>202
キューブもマーチももう無いんか
人気のイメージやったわ
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:09:53.33ID:YSRRHRT10
NSX→フェラーリ系と戦わせ続けるHONDAの最高峰
GTR→BMWやAMGと戦わせるラインへ
GTO→ダッジチャレンジャー等と戦わせるラインへ
エボ→シビックと統合してあたおかラリーカーへ
シルビア→プレリュードと統合
マーチ→HONDAeと統合

あれ…Z置く場所が…
206それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:10:04.25ID:d51w8eJG0
最終的にソニーEVの時代が来て
ホンダ、日産、三菱がソニー傘下になる






なわけないだろ🤣
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:10:24.10ID:lMAut0kD0
海外でHV売る商品がないってやべーやろ日産
2024/12/23(月) 18:10:29.23ID:3i+TKJkX0
>>203
スバルって子会社やなかったけ
209それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:10:32.85ID:jUtU6F2N0
トヨタとかなんであんな人気なんだろな
数年前乗ってたけどマジで内装ケチりすぎてビビったわ
客舐めてるだろ
トヨタから他のメーカー行くと値段帯近いの(内装違いぎてビビるわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:10:40.56ID:PnuzMisf0
ターンアラウンドってなんなんや?
日航機か?
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:10:44.01ID:05NPYfdad
日産のバイク出たら買うわ
2024/12/23(月) 18:10:48.62ID:8xLiZPhw0
むかし三菱全盛期には不調のホンダと統合するかもなんてウワサもあったらしいね
なんでも取引銀行が同じだとかで
2024/12/23(月) 18:11:40.58ID:2qQPpRtC0
トヨタスバルダイハツ
ホンダ日産三菱
スズキ
マツダ

マツダくんほんまどうするんやろか
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:11:49.95ID:lMAut0kD0
>>209
故障しない
燃費がいい
215それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:12:22.04ID:RIp2ver0M
>>201
何も知らんのはお前だよ馬鹿
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:13:01.87ID:1XvlWAkt0
三菱って別にEVの技術無いやん
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:13:03.49ID:ly5LdBn10
どんどん乗り換えてく車好き以外からすると壊れないのはかなりの魅力やろ
2024/12/23(月) 18:13:09.93ID:28iZxH4Z0
株式会社日本産
2024/12/23(月) 18:13:14.04ID:3i+TKJkX0
>>209
テンプレが好きなつまらん人間が乗る車な
220それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:13:18.28ID:UUGLciFX0
>>215
クスクス
2024/12/23(月) 18:14:16.57ID:Kq/Ten/M0
ジャパンディスプレイといい、製造業の悪魔合体で上手く行ってるのみたことないんだが
銀行はまだましだけど
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:14:37.80ID:ZUQYar05r
>>208
子会社ではない
株20%持ってるだけ
2024/12/23(月) 18:15:10.07ID:tzD/qFor0
>>213
トヨタはマツダにハイブリッド提供したり
マツダはトヨタに塗装提供したり割と仲ええで
プログラムもトヨタとマツダかなり近いもんあるし
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:15:33.96ID:3+gfEss10
>>209
リセールやろな
売るときそれなりの値段で買い取ってくれる
これがトヨタが強い理由
リセールいい車のトップ10ほぼトヨタだし
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:15:37.47ID:d51w8eJG0
【悲報】スズキさん、ひとりぼっち
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:15:40.91ID:YSRRHRT10
あ〜そういやS2000とか居たなZも初心に立ち帰るか
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:15:52.27ID:qQwdWxVJ0
トヨタに乗ってるヤツラはみんなiPhoneだからiPhone買うみたいな層やろ
228それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:16:00.13ID:nmyzJHjm0
ゴーンwwwww
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:16:20.77ID:Md0pU/Yb0
ホンダのあの車に付いてるダサいエンブレム変えてほしいわ バイクはマシなのに
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:16:43.50ID:zZ65/9fQ0
アウディみたいになるってこと?
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:16:50.83ID:d9K4eL0O0
>>209
内装ショボいのは同意だけど造りは本当にいいからな使ってる金属や塗装の質もいい
整備もやりやすいらしいよ
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:17:23.15ID:hgLPc4BDd
>>189
そこらじゅうでノースフェイスのダウンばかり着るみたいな
感じか
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:18:26.56ID:ZUroxVGd0
結局こういう悪魔合体のメリットって経営効率化と書いてリストラと読むって奴なんでは?
銀行はそんな感じだったでしょ
2024/12/23(月) 18:19:06.89ID:nlpFdOgv0
エルグランドはいつまであの型なんや?
もう15年くらいずっとあの形やろ
ライバルのアルファードはこの15年のうちに少なくとも3回改良されてるぞ
2024/12/23(月) 18:19:27.38ID:QJvw86dQ0
ゴーンなんてコストカットしまくりで企業弱くしただけやん
まあコストカットしなきゃ日産自体が死んでたかもしれんけど
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:20:07.29ID:vM/m46v60
>>209
リセールやろな
ワイもう新型プリウス売ったけど300万超えてたよ
高値で買い取ってくれるとは思ったけど予想以上でビビったわ
今はクラウン乗ってる
でも正直オススメはしないワイは見た目で買ったけどリセールとか質感考えたらレクサスの方が良い
値段そんなに変わらんし
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:20:36.15ID:ZUQYar05r
>>233
そらそもそもリストラクチャーの意味がそういうモンやし
238それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:20:43.55ID:hgLPc4BDd
>>225
実はスズキは日産からトヨタにOEM調達を鞍替えしてる
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:21:23.64ID:ZZT4e1p30
日産どのスレでもバカにされてんな
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:22:25.12ID:lMAut0kD0
旧ウイングロード乗ってたけどあれも故障多かったな
2024/12/23(月) 18:22:34.20ID:Vdt5L7m1d
>>225
トヨタが5%弱スズキの株もっとるんやで
242それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:23:50.55ID:YsE5i2tG0
HOSSANBISHI
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:24:06.03ID:3askee9C0
ゴーンはニッコリしてそう
244それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:24:22.98ID:0JUokCqo0
日本産すげええええ!中国産www👈2007年頃
中国産すげええええ!日本産www👈今

悲しいね😭
245それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:25:17.53ID:OhXd6/nC0
もうこれ日本自動車でよくね?
246それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:25:23.07ID:ApVIv5y70
日本企業オワコンやなあ
247それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:25:49.64ID:z0EUZVFr0
ホンダのEHEV?あれどうなの?
トヨタのTHS2の劣化ん
248それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:26:42.22ID:hgLPc4BDd
日産を助けたホンダがとばっちりで叩かれるww
2024/12/23(月) 18:26:57.95ID:Kp8/oBVM0
もう軽自動車専門で作れ
普通車はトヨタスバルマツダに任せよう
250それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:27:50.88ID:VxgsUFUm0
>>198
離婚済みだぞ
2024/12/23(月) 18:27:53.67ID:oWxYwjL8a
三菱は海外ではハイラックスのライバルとしてトライトンが人気やからなぁ
でもそれ以外は…な感じやな
2024/12/23(月) 18:27:59.63ID:gOCmAeVPC
予言しておく

交渉途中で三菱は怒りの撤退
2024/12/23(月) 18:28:11.21ID:Df7jhYu10
日本の大手はどんどん合併していかんと世界では戦えなくなってるな
鉄鋼も昔大規模な再編したし
254それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:28:36.93ID:xWSJ13G70
なんで日産ってオーラ、サクラ、エクストレイルといい車作るのに軒並み評判悪いん?
255それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:29:12.01ID:OhXd6/nC0
>>254
いい車じゃないからやろうね
256それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:29:18.42ID:lBG8uU/a0
>>251
ASXとかエキスパンダーが売れ筋やな
257それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:29:25.36ID:D5+mZGij0
社内政治に明け暮れてた奴が外部を受け入れられるのかね
そりゃトップは経営的にこうするしかないから動くが開発研究現場もついてこれるかな
258それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:29:32.60ID:OOJV14o00
合体するぞ! おう!
259それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:29:42.25ID:2A/fShAw0
うおおおおおおおおおおおお
260それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:29:42.35ID:RGP/FoLj0
これ日産要らなくね?
261それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:29:49.90ID:D5+mZGij0
>>254
宣伝うまいやろ?
262それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:30:00.50ID:zhurHq9X0
マイナス×マイナス×マイナスはマイナスや
263それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:30:02.18ID:a+Qqx47w0
ニホンダサンになると思ったらミツサンダになるんか?
2024/12/23(月) 18:30:22.48ID:Df7jhYu10
>>251
セレナ以外微妙かな
セレナもノアヴォクが納期待ちだから売れてる感あるけど
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:30:31.77ID:VxgsUFUm0
GTRだけ残してくれればあとは要らん
266それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:30:35.04ID:RneZhTko0
>>263
267それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:30:45.68ID:1XvlWAkt0
>>249
マツダなんていらんやろ
268それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:31:30.08ID:ly5LdBn10
マツダデザインかっこいいやん
マツダの見た目の中身トヨタがいい
269それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:31:39.60ID:5NbYKzEm0
見栄っ張りとかではなく
車は思考停止でメルセデスかBMWの中から好きなの選べば良くない?
割とマジで
270それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:32:13.92ID:RGP/FoLj0
GTRとNSXとGTOが合体するんですね
271それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:32:15.86ID:OhXd6/nC0
日産のデザイナーは残れるんやろうか
272それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:32:24.98ID:ly5LdBn10
>>269
外車のメンテだるいから思考停止勢は国産一択
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:32:25.08ID:ZxMxTROI0
ゴーンはホンハイと統合したほうがうまくいくとか言ってるな
274それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:32:26.63ID:xWSJ13G70
フィット、フリード、ヴェゼル、ステップワゴン


このラインナップで売れ行きやばいっておかしくない?
各セグメントトップやろ
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:32:56.32ID:GRrxgH520
日産にはe-Powerがあるから・・・
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:33:09.84ID:hgLPc4BDd
>>254
サクラは三菱製やしね
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:33:12.03ID:D9Kd2/tj0
>>264
セレナは坂道とか山で走れるようになったん?
2024/12/23(月) 18:33:19.48ID:LX4CrQSG0
日産は何が残るんやろ
三菱は東南アジア特化ブランドとかか
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:33:47.63ID:Xb9+BT6Cd
ホンダ、日産、三菱の車から好きに選んで悪魔合体してもええでって言われたらワクワクするやろ?
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:33:47.66ID:b8fvTI+5d
スーパーGTどうなるんやろ
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:34:02.23ID:RneZhTko0
>>275
今日2台見かけたわ
暗いと日産ロゴが光っててすぐわかる
ヘッドライトなんか常にハイビームみたいな眩しさでイラつくぜ
282それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:34:47.79ID:/ra2knaa0
持株会社設立だけでこれから1年半だぞ

そこからプラットフォームや部品共通化
ブランド再編まで一体この先何十年掛けるつもりだよ
この無能共は?
283それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:34:55.38ID:DNvAXVvF0
三菱はここや一般人とかには人気ないけど
ホンダや日産なんかよりはええ車作っとるやろ
284それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:35:11.81ID:qOunvD4M0
日産、ホンダに嫌気して抜け出した優秀なエンジニアをトヨタがおいしくいただきそう
2024/12/23(月) 18:35:19.42ID:OmaVNYLr0
エクストレイルPHEV
アウトランダーe-POWER
286それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:35:29.01ID:ZUroxVGd0
いい感じにくっついて行ったトヨタってやっぱ上手いんだな
余り物合体はイマイチだわ
287それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:35:39.72ID:OhXd6/nC0
プレリュードと同じ中身のシルビアとか出るんちゃう?
288それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:35:43.10ID:DAKy3P710
あれ三菱も?
合併するならワイんとこも混ぜてクレメンス〜感あるな
289それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:35:44.14ID:lBG8uU/a0
>>276
エクストレイルもわざわざアウトランダーの車台もらったのにクソのeパワーに載せ替えたり何がしたいんや
290それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:35:51.22ID:D5+mZGij0
>>283
デリカD5とか半端ないのはそうなんやけどなあ
2024/12/23(月) 18:36:46.75ID:2qQPpRtC0
日産はどこで経営間違ったの?
何がターニングポイントやったん?
2024/12/23(月) 18:36:50.58ID:H01jHA3G0
NISMOエボリューションタイプRになるのか
胸が熱くなるゼ
2024/12/23(月) 18:37:08.87ID:8xLiZPhw0
今こそNSGT-RエボリューションXを作るときやな
294それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:37:35.50ID:/ra2knaa0
金融再編と同時に車も家電もだ
経産省が20年前にもっと強力指導で無理矢理にでも
合併させとかなきゃイケなかったのよ
遅い遅すぎる
295それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:37:36.59ID:YSRRHRT10
海外と国内の名義も統合してアキュラつん⭐︎彡(星は三菱ロゴ)でええよ
クールジャパン補助金も得れそうな名前だし勝ったも同然や
2024/12/23(月) 18:37:43.23ID:nlpFdOgv0
>>265
今のGT-Rデビューしたのが2007年で今年17年なんだよな
何気ににすげーわ
R32、R33は5年でR34は3年で生産終了したのに
297それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:37:49.62ID:bhoFq2Ot0
>>291
エンジニア切りすぎて軽用の低出力低燃費のエンジンを内製できず三菱のOEM売るしか無くなったあたり
298それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:38:08.90ID:jCpCfdGpd
>>267
マツダの強みってなんやろな!?
ディーゼルもオワコンやし
299それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:38:28.11ID:DNvAXVvF0
>>291
技術がなくなっても「技術の日産」って上層部どころか現場まで信じきってるところ
300それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:38:52.46ID:SfaJcg1u0
>>22
なるほど勉強になったわ
サンガツ!
301それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:39:33.94ID:JBwNcQZ+0
ほっさん!?
302それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:39:35.87ID:D9Kd2/tj0
>>298
そういやロータリーエンジンってやめたん?
なんか昔ロータリーエンジンはハイブリッドにこそ最適とか聞いたことある
303それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:40:07.57ID:2ifh5e7d0
トヨタ以外の車買う意味ある?
304それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:40:31.80ID:5PlMRCzL0
カルロス・ゴーン被告 古巣・日産とホンダの経営統合に疑問「同じ分野で強く、同じ分野で弱い。理解不能」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f96e289855ef2654118965f9bfed450717d493c
305それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:41:49.62ID:JBwNcQZ+0
>>304
こいつが野放しになってる方が理解不能だわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:41:50.07ID:53PR+1Jo0
そもそも外資の傘下に入るのってそんなに悪いことなのかね
シャープとか外資に買われて見事に復活したやん
307それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:41:53.29ID:BUqRKF/I0
みずほみたいに派閥争いでああならんかったらええけどなぁ
2024/12/23(月) 18:42:01.73ID:nlpFdOgv0
>>291
言うても日産がこうなったのは今回だけじゃなくて何回か危機的状況に直面したけどな
バブル崩壊した直後のZ32、シーマとかが出た頃とかやばかったよ
ゴーンが来て立て直したって感じやな
309それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:42:25.06ID:AVgwDWun0
どこで何を売るための会社なん?
2024/12/23(月) 18:42:52.02ID:Vdt5L7m1d
実際どうなるんやろ
今の日産になんの技術があるん?プロパイロットか?
311それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:43:24.94ID:d9K4eL0O0
>>304
こういうコメント一つみてもゴーンは少なくとも日本の経営陣よりは有能だってのがわわかる
しっかり長所や弱点を分析してるじゃん
312それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:43:38.49ID:D5+mZGij0
>>310
ゴミの話はNGで
313それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:43:43.93ID:EiLmDMt20
ワイの日産100株どうしよ…
2024/12/23(月) 18:43:50.43ID:gculKKAH0
三菱はトヨタと組んだ方が得策じゃないか?
ホンダ、日産なんてもう死に体やん
315それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:44:04.24ID:aJsE8E810
お前らの中では三菱のイメージって未だに空飛ぶタイヤなんやな情弱やし
316それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:44:04.37ID:Dn01fz8E0
三菱自←どれだけやらかしまくっても存続できる謎の企業
317それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:44:12.83ID:eVkKzCHA0
開き直ってシルビアタイプRとかランサーエボリューションGTRとか出してほしい
318それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:44:18.73ID:EKzKQQR+0
おやおや三菱までまじっちゃった!?
いったいどうなるんだー!?
319それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:44:29.36ID:D5+mZGij0
>>314
三菱の筆頭株主が日産やぞ
三菱の意思なんてもうない
320それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:44:42.65ID:51xH8UGa0
技術の日産って謳ってる割には未だに協調回生ブレーキ搭載してないんやろ?
トヨタやホンダは当たり前のように実装しとるのに
2024/12/23(月) 18:44:58.00ID:Vdt5L7m1d
>>272
これはある
ドイツ車はアフターサービスまともに考えとらん設計しとるから工賃だけでも高くなる
そのくせ日本車に比較したら未だに壊れやすい
2024/12/23(月) 18:44:59.47ID:olNYQB8o0
トヨタの外装、マツダの内装、スバルの四駆性能が集結したら最強やないか
323それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:45:00.34ID:1XvlWAkt0
>>276
サクラって作ってるのは三菱の工場やけど設計は日産だぞ
2024/12/23(月) 18:45:16.32ID:gculKKAH0
>>319
そういえば軽のOEMとかやってたな
325それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:45:54.00ID:A+AAbMX00
どっちが上とかない、対等←わかる
仕切り役はホンダで固める←対等ちゃうやんか
326それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:45:59.89ID:aJsE8E810
>>323
三菱製じゃん
327それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:46:18.80ID:YSRRHRT10
>>293
ニュースポーツグランドツーリングレーシングテクノロジーグランツーリスモオモロゲートエボリューションX

なげーよ
328それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:47:09.47ID:D9Kd2/tj0
>>320
協調回生ブレーキってなに?
無知ですまんけど
329それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:47:14.90ID:eVkKzCHA0
>>322
マツダの内装とか本気?
330それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:47:58.13ID:51xH8UGa0
>>322
マツダの内装って見てくれだけですぐボロボロになるぞ
331それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:48:02.54ID:JGP4Sujl0
ホンダはミッション関係フィットのCVTから連続でやらかし続けてるから
日産からちゃんと教えて貰っとけよ
2024/12/23(月) 18:48:11.29ID:erb9OAAPr
微妙な顔してるホンダの後ろで
ウキウキの日産と絶頂状態の三菱
333それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:48:37.52ID:DAKy3P710
独禁法に引っかからんのかなと思ったらこの2社合わせてもトヨタの半分くらいのシェアなんやな
2024/12/23(月) 18:48:43.75ID:nlpFdOgv0
歴史は繰り返す

>ʼ80年代には、ʼ90 年代までに技術で世界一を目指す「901運動」 を実施。エンジンからシャシー、サスペンションまでの開発に心血を注ぎ、すべてのモデルで卓越したハンドリングを実現しようと努力した。
技術を追求するいっぽう、かつてはトヨタと競い合っていた販売台数は年々差が開き、バブル崩壊の後には経営危機が囁かれるほどに。1998年には有利子負債が約2兆円に達し、翌年ルノーの傘下入りが決まった。最高経営責任者として当時ルノーの副社長であったカルロス・ゴーンが招へいされ、大胆なリストラと積極的に新型車の投入を行なった結果、2003年に負債を完済した。
2018年にはカルロ・スゴーン氏が金融商品取引法違反で逮捕される。2019年には特別背任罪で追起訴。多額の報酬のほかにも金銭などを得ていたなどが問題視された。


https://car-days.fun/blog/guidebook/15204
335それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:48:47.84ID:WAfN5d8e0
どさくさに紛れてセドグロシーマ復活させてええぞ
336それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:49:57.28ID:51xH8UGa0
>>328
ブレーキ踏んだ時にもバッテリーに充電される
e power笑はアクセル離した時の減速でしか充電されない
337それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:51:29.79ID:JGP4Sujl0
>>336
協調て回生から違和感なくブレーキパッドの油圧を制御に移行する感じなん?名前的に
338それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:51:53.05ID:YSRRHRT10
HONDA「別に日産再生の為の統合じゃない」
会見でいきなり釘刺されてて草
339それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:52:01.62ID:xGPI1sZK0
>>336
全然違くて草
無知は黙ってろよばーかw
340それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:52:03.47ID:b3ybp1Lz0
スズキさんどうなるん?
2024/12/23(月) 18:53:28.86ID:dl2TtcT+0
三菱って30年ぐらい前は凄くなかった?
パジェロだっけか?パジェロミニも?
なんで今こんなことになってるんだっけ?
342それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:54:24.04ID:a+Qqx47w0
>>341
テレビのCM減らすとどうなるか見せしめにされたらしい
343それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:54:40.07ID:xGPI1sZK0
>>341
リコールを客の金で修理
空飛ぶタイヤ
少しは調べときな
344それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:55:59.72ID:8U98BIAR0
日産のルノーに対する仕打ち見てると、ホンダに経営テコ入れしてもらって立ち直った途端に
「ホンダさんやっぱり経営分離しましょうや。ワイらはワイらでやっていきますんで。」
とかやりかねないんだよなぁ
2024/12/23(月) 18:56:28.57ID:8knRpaRT0
トヨタしかなくなったら車買わんかもしれん
つまらなさすぎる
2024/12/23(月) 18:57:38.87ID:BFCTWQCJa
>>335
トヨタはいまだにクラウン出してるけどライバルのセドグロはいつの間にか生産終了したな
なんならレクサスでも高級セダン出してるしなトヨタは
347それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:57:53.55ID:5PlMRCzL0
ホンハイに買われて完全EVにした方が差別化できて良かった説
348それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 18:58:06.00ID:QOBs1bQc0
日産に手差し伸べても無駄やで
こいつら助かったらルノーに敵対心剥き出しにしてたからな
2024/12/23(月) 18:58:43.80ID:nlpFdOgv0
>>341
暇な時に見てみ
https://youtu.be/zVeE25XTTSk?si=Od_C0QyvMEd8W5JH
350それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:00:14.71ID:/6w2Yq700
だんご三兄弟
351それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:00:26.58ID:YDMmv+GA0
ホンダという蜘蛛の糸に穴の底からしがみついて道連れにしようとしてるのが日産と三菱ってことでおk?
352それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:00:48.20ID:PUB10KCG0
ランサーZエボリューションTYPEGTR
353それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:00:53.30ID:OERH+TSB0
>>349
これ客の前でリコール隠しのマニュアル見てて
それ不審に思った客に証拠取り上げられたんだっけ?
354それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:01:13.72ID:UPNsfZTI0
日本三(さん)
2024/12/23(月) 19:02:00.35ID:gculKKAH0
>>346
ホンダなんて今のフラッグシップセダンがアコードだからな
昔のイメージ残ってるからアコードが高級車なの違和感ある
356それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:02:06.11ID:Si9VRbrR0
ホンダの救済合併やんこれ
日産社員悔しいやろ
2024/12/23(月) 19:03:00.07ID:nlpFdOgv0
>>353
せやで
国交省に通報されたけど組織全体での隠蔽に絶句するで
358それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:03:59.20ID:Si9VRbrR0
ゴーンが嬉しそうやんww
359それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:04:46.34ID:/6w2Yq700
>>32
足回りがあるやろ
901運動を思い出せ
360それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:04:53.53ID:MIV9Zlnd0
>>340
スズキもトヨタグループみたいなもんやで
361それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:05:03.91ID:QOBs1bQc0
>>357
三菱電機の不正バレの時も同じようなことしてたからセーフ
金曜会のお家芸や
362それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:05:36.13ID:6x/hhoPz0
ホンダの塗装
日産のデザイン
三菱の品質
363それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:05:39.73ID:XPOHuvE6H
日産はマジで終わってるから無視するとして
ホンダって今車で利益出てるの??
364それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:05:41.55ID:MIV9Zlnd0
日産、乗ってる奴らどんな気持ち?w
365それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:06:06.78ID:aZjCPQpZ0
ホンダじゃなくてトヨタに面倒見させようぜ
366それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:07:01.29ID:l9KgqGLCd
>>353
監査きた時の書類隠しの訓練とかも組織ぐるみでやってたんやで
なお内部通報されて抜き打ち監査で無事お縄になった模様
2024/12/23(月) 19:07:05.70ID:KIheGyuk0
>>352
NSX「…僕は?」
368それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:07:10.43ID:A+AAbMX00
互いの良いところ
日産社長「四輪のみの我社と違い様々な部門を持っていて事業毎に的確な経営判断をしてこられた実績があるので頼りにしている」

ホンダ社長「歴史のある会社です。スケールメリットがあって…これ答えになってますかね?w」
369それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:07:21.53ID:VDyEVouC0
言うても日産、三菱のブランドはそのままやろ?
トヨタ傘下のダイハツはダイハツやし
370それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:07:41.01ID:8sXjf/Yq0
スバルとスズキとトヨタしか息してないの草
こんな未来想像できたやつおるか?
371それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:08:26.15ID:XJFx34Lg0
【爆笑】日産社長「どちらが上、下でなく信頼関係構築」ホンダとの経営統合で

「どちらが上、どちらが下ではなく、ともに未来をひらく仲間として、互いの立場や違いを尊重し、
透明性を持って議論を重ね、信頼関係を構築することで、5年後、10年後に今回の決断は正しかったと
両社の従業員をはじめとする多くのステークホルダーの皆様に言っていただくことが一番の願い」と述べた。
372それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:08:31.35ID:6x/hhoPz0
一方世界のトヨタはSUVだけで全サイズ揃えていた
https://i.imgur.com/uDWRt67.jpeg
373それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:08:48.22ID:UPNsfZTI0
フィットとか安全装備全部標準装備だしコスパええんやけどな
374それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:09:16.05ID:/6w2Yq700
都市対抗やきうはどこを応援したらええんや?
375それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:09:18.66ID:Si9VRbrR0
日本郵便とヤマトどうなってるんやこれ
376それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:09:36.85ID:huPbGOv30
>>371
ホンダが言うならいいよ?
377それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:09:49.22ID:wZTzWD7Ud
>>371
ほんまこの会社ってプライドだけやな
378それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:09:53.80ID:MIV9Zlnd0
トヨタ→販売1位
スズキ→軽自動車1位
スバル→北米の信頼安心度1位

トヨタ「1位しか相手しません」
2024/12/23(月) 19:09:58.87ID:KIheGyuk0
>>370
スバルはトヨタの愛人に堕ちたやん
380それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:10:01.62ID:LYEDygvQ0
このタイミングでホンダが自社株買いしてるけどなに狙ってるんやろ
381それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:10:31.93ID:8sXjf/Yq0
>>379
好調なのはトヨタのおかげってわけでもないし
これからはどうなんやろな
382それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:10:53.16ID:8sXjf/Yq0
>>378
うーん賢い
383それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:11:22.51ID:wZTzWD7Ud
>>378
ダイハツ「ぼくは?」
384それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:11:26.26ID:CMefnTVk0
三菱ってネットやとあんま良いこと言われん気がするんやがなんでなんや?
385それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:11:27.33ID:6x/hhoPz0
>>371
青い某大手メガバンもこういう感じだったんやろうなぁ
386それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:12:13.11ID:Si9VRbrR0
>>384
トラックはいいイメージあるが
2024/12/23(月) 19:12:17.79ID:KIheGyuk0
>>383
国土交通相「牢屋に帰れよ」
388それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:12:21.56ID:tr3FBuHq0
>>373
新型のやつこの前乗せてもらったけど結構足回りゴツゴツしとるんやな
もっとソフトなんか思ってたわ
389それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:12:21.84ID:wZTzWD7Ud
>>384
過去の栄光
390それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:12:41.36ID:TU8F6onw0
>>314
すでにトヨタはスバルダイハツスズキがおるからいらんやろ
391それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:12:43.19ID:1PwbkLzn0
円安止まらんしそのうち鴻海に3つとも買われるんちゃう
392それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:12:50.12ID:wZTzWD7Ud
>>383
>>389
間違った
過去の影響
393それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:13:09.73ID:TU8F6onw0
>>384
懐古や
394それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:13:47.49ID:EC9w7PRg0
ダメー
395それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:13:47.66ID:wZTzWD7Ud
>>373
2本ステークとあのおもちゃみたいなスピードメーターがあるあかんと思っとる
396それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:13:57.20ID:cF9aAyz70
こういうの株とかはどうなるの?
2024/12/23(月) 19:14:10.50ID:KIheGyuk0
>>384
リアルでディーラーの態度が悪いからや
ワイも体験したし知人にその話しするとみんな体験しとるんや
商売する気無いんやろ
398それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:15:26.87ID:tr3FBuHq0
あんま興味ないメーカーやったから知らんかったけどスズキがいつの間にかトヨタ陣営になっとってびっくりしたわ
2024/12/23(月) 19:15:41.84ID:KIheGyuk0
トヨタ(んー潰れたらパクる素材無くなるな)
トヨタ「応援してるよ!」⬅これからの流れ
400それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:16:03.91ID:QTCbk7YA0
>>398
オサムちゃん死んだからな
しゃーない
2024/12/23(月) 19:17:23.63ID:v8xprV/sr
日本三自動誕生や!
402それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:17:23.89ID:QOBs1bQc0
ホンダの青山旗艦店に三菱自動車入るの想像したら笑える
カフェ飲みながらゆったりパジェロミニ眺められるんか
403それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:17:44.22ID:/ra2knaa0
>>379
水平対向トヨタハイブリッド エンジン搭載 とか素敵やん!
2024/12/23(月) 19:19:16.43ID:fhS3JzR+0
シビックパジェロスカイライン
最強やんけ
2024/12/23(月) 19:19:37.31ID:GituGqdbd
客のクレカ情報横流し日産自動車と組むホンダと三菱か
406それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:19:58.91ID:HcuZtCnv0
>>388
それが好きでずっとホンダやわ
2024/12/23(月) 19:20:32.01ID:L3S76TdT0
>>65
みずほ
日産とかソフトバンクとか
浮き沈み激しい所多くね?
408それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:21:19.54ID:a/+fhFlP0
三菱の社名って三菱自動車"工業"なの最近知った
409 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/23(月) 19:21:56.69ID:Mdc1PJ2+0
自動車界のみずほになりそう
410それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:22:20.30ID:IH1pslMp0
とりあえず
おでめとう!w
411それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:24:00.71ID:6x/hhoPz0
みずほ銀行ができる時に揉めなかったのは
「金融機関コード0001」
412それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:24:24.98ID:AL6xBE4vM
ホンダ社員
とんだクリスマスプレゼントやな
413それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:25:44.28ID:4dnUGdA70
特に相乗効果なさそう
414それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:27:00.71ID:CMefnTVk0
三菱がネットで良い話聞かないのは過去のやらかしからやったんかよっぽどデカいやらかしやったんやな
415それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:27:10.44ID:JHPqP/NUd
ちょっとちゃうかもしれんけど
サークルkサンクスとファミマが合併した時並の相乗効果ありそう
416それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:27:23.02ID:ihpe9doC0
せっかくF1盛り上がってんのに水さすのマジでやめてくれよ
ホンダのパワーユニット今引く手数多なんやで
417それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:27:42.42ID:L1HbpTR90
合体して日三になるのはわかるんやがホンダはどうくっつければええんや?
418 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/23(月) 19:27:49.43ID:hDo4esdp0
古い車でも部品出してくれるのが日産の数少ないいいとこなのに
ホンダと一緒になったらもう駄目だろうな
419それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:28:03.13ID:j5aE8L6G0
合体!はいいけど結局ダメーになりそうで怖いな
420それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:28:11.14ID:ly5LdBn10
>>415
そういやセブンどうなるんやろね
421それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:28:38.17ID:yuHMiq1m0
本田の本命は三菱の四駆技術やった
422それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:29:26.52ID:K9kYQUSY0
実質経産省バックの国営企業じゃん
これ税金使われたら国民怒れよ
423それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:29:32.36ID:ihpe9doC0
言うほど三菱の4輪欲しいか?スバルあたりの方が良さそう
424それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:29:42.67ID:RQykGece0
ランエボGT-RタイプR
2024/12/23(月) 19:30:07.53ID:cMfBa2Rx0
ホンダ乗ってるけどもうホンダ買うことないかな…
426それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:30:31.32ID:1PwbkLzn0
>>422
ホンハイに買われなくて済んで愛国心が傷つかずに済んだから税金じゃぶじゃぶ使ってええやろ
427それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:31:05.11ID:/ra2knaa0
日産株 409円で買って数日で10%弱の上昇
これでヨシとしました
もう売り抜けちゃった
428それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:31:16.43ID:ihpe9doC0
でも言うて台湾やったんやろ?別に良くない?
429それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:31:40.95ID:l05p+Bcaa
いつまでも混じり合わないみずほにはなるなよ
430それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:31:47.11ID:k1K7SLSC0
三菱だけ遊び感覚やん
431それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:32:59.70ID:TU8F6onw0
>>426
フランスやったろ
432それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:33:29.25ID:oJ6+SWIM0
ヤリス ノート フイット
ヤリスクロス wrx キックス
シエンタ フリード

この辺の安価な売れ筋全部トヨタが一番安い
日産は商品力一番低いのに一番高い
誰が買ってるか分からんわ
433それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:33:51.27ID:BbV8XVeZ0
これもうスクウェアとエニックス合体並みの最強企業やろ
434それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:34:38.63ID:dhGGgHUV0
パジェロ!パジェロ!
435それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:37:20.63ID:hSlWiy2T0
全く逆の方向向いてる奴らが無理に合体したら絶対に破滅する
436それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:37:39.43ID:YSRRHRT10
>>433
早く聖剣4出せの
437それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:38:02.27ID:PnuzMisf0
和嶋慎治みたいな顔したデザイナーがのさばるようになってから日産終わったよな
2024/12/23(月) 19:38:04.03ID:oSTTsnzg0
>>432
ノートとフィットの中古車安くて程度のいい車いくらでもあって若い奴らに優しいんやけどな
もったいないな
439それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:38:08.33ID:j/r9S8Lnd
ホンダ軽SUVないしパジェロミニでも作ってもらったらええんちゃう
440それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:38:59.28ID:ihpe9doC0
ホンダ以外市販車じゃ足手まといやねん
もっとキャッチーな車作ってくれんと
441それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:40:10.05ID:uNbIjd0w0
社名はホンダのままの方が良さそう
442 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/23(月) 19:40:17.13ID:1EsdT0AF0
>>418
ワイらサプライヤーにとってはホンダこそ親切やわ
古い金型の廃棄を認めてくれるからな
トヨタ日産あたりは20年経った金型も廃棄させてくれんから倉庫圧迫するし、新型の設備導入するとき、その金型で生産出来るようにせんとアカンし良い事無いわ
443それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:40:32.11ID:oJ6+SWIM0
>>438
中古いくら安くてもメーカー1個も得ないからなあ
フィットはヤリスよりも明確にいいところもあって顔変われば売れると思うねんけど
444それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:40:49.37ID:vs5yQd450
ダメー!!
445それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:41:16.86ID:ly5LdBn10
ヤリス視界悪くて運転しづらくない?
446それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:41:33.45ID:Si9VRbrR0
日産の社員の立場を考えて欲しい
ホンダ社員ってダサい感じするんじゃないのかと
447それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:43:48.37ID:JgPolpwR0
日産いらなくね?ホンダと三菱でやった方が良さそう
448それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:44:03.74ID:7E9GY4730
興銀 第一勧銀 富士
の3行統合でできたみずほ銀号がどうなったか、で分かるやろ
449それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:45:00.35ID:FxrvUmlS0
イッツマイライフ流れてそう
450それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:45:44.66ID:YSRRHRT10
HONDAはEVで雑魚じゃん!→EVがアホで中国で発電機爆売れ
ついでに真価はソニーホンダモビリティのアフィーラ
かつNボックスはタントが出荷停止喰らったとはいえ一位防衛
他が立ち入る隙無いんだよなぁ
2024/12/23(月) 19:45:54.88ID:yvxttXDQ0
>>219
おもしろい人間が乗る車は?
452それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:47:29.41ID:MCW2euj80
スカイラインエボリューションタイプRとか出しそう
453それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:48:27.38ID:UqcCAgOw0
絶対GTRはもう出ないだろうし
そう思うとちょっと寂しいな
454それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:51:29.62ID:/ra2knaa0
家にも先代のN-BOXカスタムターボが有るけど
スーパー街乗りならサイコーだよ
もうこれしか乗らないくらいに素晴らしく日本に特化してるw
庶民家庭の2ndカーならN-BOXコレ一択と言っても過言じゃないレベル
455それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:52:10.53ID:flJZP4Ve0
>>51
これなんなったんや?
456それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:52:45.27ID:K9kYQUSY0
検討を発表とかおかしいと世界から突っ込まれない?
457それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:52:48.26ID:/J2Jmw9Z0
>>397
今はトヨタもどっこいやけどな
特にランクル関係
2024/12/23(月) 19:54:08.02ID:QAOahBgU0
もうスズキの時代だろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:54:15.54ID:tTG/eBJf0
>>34
日産は1000ぐらいやろ
2024/12/23(月) 19:54:39.60ID:mb6uqQzAd
これ統合会社は三菱金曜会に入るのか?
461それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:55:10.24ID:JaW02i1E0
>>15
三菱にらパジェロがあるから
462それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:57:53.86ID:UqcCAgOw0
これホンダになんのメリットあんの?
463それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:58:48.37ID:/J2Jmw9Z0
ホンマにパジェロさっさと出してランクル一強環境壊してほしいわ
トライトンなんて出して日和ってんじゃねーぞアホ
464それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:59:18.74ID:+vbV3X4J0
負け組さだーず
465それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 19:59:24.18ID:hWAqV1Zq0
社名はホンダ日三?

日三のところが車二台がゼロヨンバトルしてるみたいでカッコいい
🚙💥
🚗💥
466それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 20:00:57.96ID:kaafhF+c0
日産ブランドは残すだろうけど、三菱はどうするんやろ
467それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 20:03:23.03ID:flJZP4Ve0
三菱グループがまた買い取ってやれよ
三菱自動車
可哀想やんあっち行ってこっち行ってふそうもどうなったんや
2024/12/23(月) 20:05:50.72ID:S0z9S2Il0
どっちかというといすゞと仲良くしてたのに分からんもんやな
469それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 20:06:08.81ID:UqcCAgOw0
そもそも三菱は誰に需要ある車作ってんねん
470それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 20:08:16.47ID:oEnzDXoKM
>>209
日本人は安定を求める
471それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 20:08:21.93ID:t13a6fz6H
>>463
トライトンはパジェロスポーツベースだから源流はチャレンジャーとかだしな
新型パジェロもどうなるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています