X

【朗報】最新のRyzen内蔵GPU、ついにあのRTX3060に迫る性能に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:12:10.37ID:CJM66XkGp
AMD Ryzen AI Max+ Pro 395内蔵、
Radeon 8060SのGPUベンチマークが登場。
性能はデスクトップ向けGeForce RTX 3060 12GBに迫る

s://x.com/gazlog_blog/status/1871096151279055172
2024/12/23(月) 17:12:44.90ID:UDQyfq5tF
Athlonx2 TK-57とどっちが凄いの?
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:13:02.10ID:H8XadKskd
ついに内蔵GPUがPS5超えるんか
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:13:14.24ID:3ZjvTybaa
でもお高いんでしょう?
2024/12/23(月) 17:13:18.18ID:2hoKXAaf0
AIに使えなきゃ意味ないよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:13:25.17ID:OOK+zXyV0
グラボ要らなくて草
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:13:38.82ID:wRN+2jQQ0
まじで
ワイの3060ゴミになるん?
2024/12/23(月) 17:14:55.78ID:YUelmlUo0
アチアチじゃないん?
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:14:56.65ID:MhxMXgh20
もうゲームのためにGPUを買う時代は終わるのか
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:15:51.62ID:NsFT4ftG0
来年出る5060は4060と大差ないらしいし4060も3060と大差ないから3060並みは普通に美味しい
2024/12/23(月) 17:16:08.80ID:xMvLIw/w0
これ世代的には3.5なんでしょ?
第4世代アーキテクチャー採用のRX9000シリーズはどうなってしまうん?
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:19:11.89ID:/XiSI2yK0
携帯ゲーム機型PCに入れたらエグい
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:19:27.69ID:JirsGVsNd
必要最小限のミドルレンジに価格破壊が起こりそうな矢先にグラボ要らなくなるのかw
14 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/12/23(月) 17:20:48.55ID:Lc9BUSeg0
去年出てるRadeon780MもGTX1650とほぼ同等だしな
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:21:03.05ID:CJM66XkGp
Passmark G3Dスコア
GeForce RTX 3060 Ti 20469
GeForce RTX 3060 12GB 16963
★Radeon 8050S 16663
★Radeon 8060S 16454
GeForce RTX 2060 14146
GeForce GTX 1070 14146

s://gazlog.jp/entry/ryzenai-max-close-to-desktop-gpu/
2024/12/23(月) 17:21:05.01ID:GY39fFx8M
ロープロで使えるやつで一番いいやつ教えてくれ
2024/12/23(月) 17:21:33.74ID:mQCMxDfU0
これはすごい
人によってはグラボいらなくなるな
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:22:22.81ID:h3LUfqTJ0
>>15
ひえー
2024/12/23(月) 17:23:05.86ID:86sYCZKfH
でもきみローカルのAIうごかせないよね
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:23:16.60ID:3ZjvTybaa
デスクトップ版が出ればおもろいんやけどな
今んとこモバイル専みたいやな
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:23:49.26ID:MEsn86ln0
あんな小さいものにそんな高性能ぶち込んだら発熱すごそう
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:24:03.45ID:3bjlqP+30
ヤバスギて草
2024/12/23(月) 17:24:06.84ID:GY39fFx8M
>>19
まともなAI絵を見たことがないゾ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:24:13.37ID:yU8r/Auc0
>LPDDR5Xを8枚用いた256-bitのバス幅を備えています。
これタブレットとかのSOCになるのは分かるけどデスクトップ向けないの?
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:24:14.72ID:U5QWifEt0
最近なんでも製品名にPro付けるよな
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:24:38.29ID:PCTTv+VA0
すごい
これでモンハンワイルズやるか
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:24:44.99ID:1QJFBOhH0
>>23
AIイコールAI絵なのか……
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:26:23.62ID:Y5OTyB+q0
これでAI絵師になれるん?
2024/12/23(月) 17:27:00.06ID:QVfK8ZWR0
>>9
終わんねーよ
3060じゃ弱いよ
2024/12/23(月) 17:27:09.79ID:xMvLIw/w0
>>20
マザボメーカーがデスクトップ向け基板に直付けで作ってくれるとありがたいよね
おそらくミニPCは出そうよね
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:27:16.77ID:IOlM0i9L0
>>19
知らんけどRadeonでそれなりに帯域幅あるメモリ増やせるからワンチャンあるレベルに達してるんちゃうかな
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 17:27:54.29ID:3bjlqP+30
>>20
もしかしたら中華業者がデスクトップ用に魔改造したのが流れるかも
インテルCPUはノーパソ用のをデスクトップ用に魔改造した奴がガジェット系youtuberの間で流行ってたことがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況