ワイ(32)、パッパが亡くなり遺産として「1800万円」を相続する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:28:35.60ID:QcCQC4Dv0 どうすればええんやこれから
2024/12/23(月) 21:29:15.91ID:9doV3t8QH
母親いないんか
3それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:29:22.29ID:n0NTNxqy0 相続税を払う
4それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:29:25.12ID:Y+nGBRpq0 半分は相続税やな
5それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:29:34.21ID:mjtUS+Jma 全額競馬のオッズ1位に注ぎ込む
2024/12/23(月) 21:29:59.94ID:0fJYijUQ0
大変やな
7それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:30:17.32ID:dLLfFga30 税務署「よろしくニキー!」
9 警備員[Lv.11]
2024/12/23(月) 21:30:42.27ID:v9lhWPL40 基礎控除あるから数千万レベルなら相続税なんかかからんぞ
10それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:30:47.28ID:QcCQC4Dv011それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:31:26.72ID:FAm8TEO30 配当株でも積んでけばいいやろ
12それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:31:39.26ID:xDjRuztV0 相続税かからないよ
13それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:31:46.99ID:U8PbvaAm0 不動産は?
14それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:31:52.17ID:1DnS/MaPM ほかに相続する奴居なくて相続財産も他にないなら控除の範囲内やで
15それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:31:56.10ID:PnuzMisf0 家は?
16それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:32:07.44ID:yhvpjcO20 >>3,4
1800万は相続税の基礎控除以下だから相続税はかかんねぇよばーか
1800万は相続税の基礎控除以下だから相続税はかかんねぇよばーか
17それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:32:07.84ID:6y4QZMbua 32,000円くれ
18それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:32:14.18ID:aXCBDfXs0 遺産よりまず悲しいよな
19それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:32:17.74ID:ccD7KVbT0 こんなスレ立てたらホンマにパッパ死ぬぞ
20それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:32:31.41ID:rN/3kvOP0 ネームドガイジやで
21それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:32:41.76ID:n0NTNxqy0 3000万と相続人×600万までは非課税
22それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:32:48.93ID:12qluBKiH 金だよね全ては
23それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:33:03.58ID:rbJtUq//0 いくらから相続税かかる?
24それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:33:25.58ID:QcCQC4Dv025それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:33:42.26ID:7XonCrTS0 イッチは未婚か?
26それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:33:45.91ID:ttRWz+kL0 1800万しかないんやね
27 ころころ
2024/12/23(月) 21:33:43.71ID:NQunkoPS0 ワイもそんくらい貰ったけど放置してるわ
親の遺産ってなんでこう手を付け辛いんだろな
親の遺産ってなんでこう手を付け辛いんだろな
28それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:34:03.75ID:kBPPUjsl0 >>3,21
なんか草
なんか草
29それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:34:28.99ID:QcCQC4Dv030それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:34:32.59ID:4BOtPAOH0 パッパが死んだ・・・・
せや!
せや!
31それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:34:49.94ID:rN/3kvOP0 こないだ34歳でしたよね?
32それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:34:51.27ID:Zl3WjY0Gd 兄弟おるん?
2024/12/23(月) 21:34:51.94ID:5V5NJmWt0
6年は生きられるな
34 警備員[Lv.11]
2024/12/23(月) 21:35:02.33ID:v9lhWPL40 全部投信に突っ込んどけ
ワイも似たような感じで1500万突っ込んだけどいま4000万になってるわ
ワイも似たような感じで1500万突っ込んだけどいま4000万になってるわ
35それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:35:05.15ID:PnuzMisf0 ニーサ口座開いて米国株やりや
36それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:35:18.93ID:hvSHNF1d0 ちょっとぐらい悲しむ時間欲しいよな
37それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:35:30.09ID:kBPPUjsl0 >>29
土地や建物とか含めてその金額なんか?
土地や建物とか含めてその金額なんか?
38それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:36:14.88ID:cUtc3W+b0 兄弟何人かによるけど、1800万レベルなら相続税ほぼかからんぞ
家屋とか不動産、株とか他に相続あるなら別やけど
家屋とか不動産、株とか他に相続あるなら別やけど
39それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:37:36.14ID:dLLfFga30 NISAの限度額やんけ
せや!
せや!
40それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:37:45.96ID:0qmG3qiia 飯でも行こうぜ
41それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:38:13.78ID:LoMrHrY30 ダッチワイフを買う
42それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:39:15.73ID:8PbKoAqRM 医者行け
43それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:39:37.87ID:SPME1g0q0 パッパの死を3年隠すとええぞ
2024/12/23(月) 21:39:46.70ID:2kOhB9VM0
現金ならまだいいが
家や土地なら売ってでも相続税にしないとダメなのが厳しい
基本現金払いだからな
家や土地なら売ってでも相続税にしないとダメなのが厳しい
基本現金払いだからな
45それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:40:32.03ID:TlpM9bKX0 1800万円なら相続税はかからないぞ
2024/12/23(月) 21:42:03.95ID:/UZz+U+b0
金持ちの親は死んでも役立つからええよな
47それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:42:35.28ID:PnuzMisf0 なおパチンコの貯玉も相続財産に含まれるから気をつけろ
2024/12/23(月) 21:43:07.28ID:XzkxlUt60
5千万ぐらいの家相続するとしたら
税金いる?
税金いる?
49それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:44:09.32ID:hOjpDxi70 >>48
相続人が何人いるかによる
相続人が何人いるかによる
50それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:44:35.81ID:PnuzMisf051それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:44:39.74ID:EirSIMf+0 Fireおめでとう
2024/12/23(月) 21:44:52.40ID:XzkxlUt60
ワイ一人やな
2024/12/23(月) 21:45:02.61ID:Au6UesiX0
ワイは120万やぞ
しねや
しねや
54それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:45:11.14ID:OnoH6VI10 ちょうどいい金額やな
55それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:45:24.41ID:2heDmW270 いいなあ
2024/12/23(月) 21:45:41.14ID:XzkxlUt60
そうかー
57それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:47:08.52ID:pIa9FDrT0 自虐風自慢きたー!!!!!
58それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:47:20.39ID:hOjpDxi70 >>52
一人なら相続税かかるけど不動産は路線価の査定だから実際の価値より低くなる
一人なら相続税かかるけど不動産は路線価の査定だから実際の価値より低くなる
59それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:48:28.23ID:PnuzMisf0 >>58
小規模宅地の特例
小規模宅地の特例
60それでも動く名無し
2024/12/23(月) 21:48:58.06ID:XP6K20z90 世襲議員は相続税かからない裏技があるんだってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に [Gecko★]
- 【芸能】山里亮太、フジ会見で「臆測と思っていたのが…衝撃は隠せない」 中居氏の言葉も「聞けたら」 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】「企業の体をなしていない」 第三者委報告書に業界衝撃 [ぐれ★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★5 [ひかり★]
- 【テレビ】元フジアナ・菊間千乃弁護士 テレ朝『モーニングショー』欠席… 番組欠席理由については説明なし [冬月記者★]
- 【熊本】男子中学生が教室で女子生徒の着替えを盗撮 複数の男子生徒に購入持ちかける [煮卵★]
- 立花孝志さん、あれだけ大騒ぎしたのにナタで襲撃された事すら石破に認識されていなかった為、ショックを受ける [594040874]
- 日本の『不登校』、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【悲報】アメリカ「カナダ産木材に関税かけたらトイレットペーパー価格が上がりそうだけど、品質的に代替品確保は難しい。陰謀か?」 [196352351]
- 【スクープ】山上徹也さん、事件現場で安倍晋三と肩を組んでツーショットを撮っていた! [856698234]
- ▶なんGホロライブ部
- 【速報】ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]