X

ポケポケの新パックの「幻のいる島」って「いる島(とう)」が正解だよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:43:01.75ID:HwgJLtQj0
ADHDの友達が、あれは幻のいる島(しま)だよとかいってたけど、いる島(とう)っていう
幻の島があるよってことだよな?
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:43:41.91ID:SxgygLTX0
いやしまやで
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:44:23.61ID:u/bEo/Wc0
「まぼろしのいる」島(とう)やで
「まぼろしのいる」までが島の名前や
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:44:25.19ID:hnW0DVFPH
のいる島定期
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:44:41.17ID:NXDTndX70
いるしま、だったら「幻が」だよな
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:44:49.31ID:HwgJLtQj0
>>2
なら幻がいる島が正解やろ?幻のいる島っておかしくない?
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:44:57.54ID:wwV6W/MQ0
本家にマボロシジマがあるんだからまぼろしのいるしまやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:45:02.33ID:otuJRudK0
マボロシノイル島
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:45:23.67ID:SxgygLTX0
>>6
おかしくないで
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:46:14.32ID:SEmLg3eD0
別に幻がいてもいなくてもええやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:48:07.51ID:zGf0yOpw0
格助詞の主格やろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:48:22.96ID:IocFhGRQ0
島(とう)は中国読みやぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:49:42.14ID:HwgJLtQj0
>>7
幻島があるなら「の」の意味がなくないか?
幻島だけでいいのでは?
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:51:10.11ID:9nRtGxbp0
「しま」だろ常識的に
「とう」って読む人初めて見たわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:52:02.21ID:KHm1POjbd
どうでもいいところに引っかかるハッタショ
授業中黒板に板書された主題と全く関係ないところの誤字に突っ込んでそう
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:52:28.02ID:uxnZGzDY0
バカなこと言ってねぇでセックスしろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:53:30.14ID:zRBEJhOd0
意味が伝わればどっちでもええ
英語の「like」と一緒
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:53:43.04ID:hmHHgSP90
とうだよ(便乗)
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:54:37.96ID:EjT0W3hP0
じゃあ幻の”いる島”で
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:55:37.71ID:GMFe5HqM0
マボロシノイル島ってこと?
エロマンガ島みたいな?
2024/12/23(月) 22:56:29.61ID:trTiCZSM0
いる島という名詞にしたとしても(しま)で問題ないだろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:58:35.39ID:1NNEovfv0
知的障害者ってそういうことにこだわるんやな
勉強になるわ
2024/12/23(月) 22:58:35.44ID:zjJeL9jU0
マボロシノイルジマの可能性も
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 22:59:46.60ID:wnPlLs1b0
>>20
幻のイル島やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況