X



世論「178万まで壁上げなくていい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:09:45.80ID:M4kf98pG0EVE
https://www.zakzak.co.jp/article/20241219-PY3NVWMI7JILXK7STDIZRRNJGY/2/
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:10:05.37ID:M4kf98pG0EVE
これについて、FNN・産経が、いい質問をしている。103万円の壁をどこまで上げるのが適切か「額」を示して聞いたのだ。
答えは意外なことに「150万円」が32・6%でトップだった。私がトップだろうと思った「178万円」は22・4%で3位。「120万円」が27・5%で2位だった。
有権者は無責任に「今すぐ178万円にしろ」と言っているわけではない。確かに、読売新聞の調査でも「財源を考慮して引き上げ幅を決めるべき」が66%と高かった。
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:11:06.66ID:paRU71ha0EVE
ソースは他紙
2024/12/24(火) 00:11:14.20ID:0VVEsU4u0EVE
なんで178万なんや?
2024/12/24(火) 00:12:11.82ID:R+pl/2qg0EVE
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ国民民主党は国民をだまそうとしているだけ。
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:12:26.70ID:vW8qJhBB0EVE
民民党逝ったあああああ
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:12:40.08ID:1wZFhr2h0EVE
ただ金持ちが得するだけ
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:21:23.61ID:S0sQQm2PdEVE
下手になんかやろうとしたら国がぶっこわれそうで怖い
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:22:16.96ID:SCGoEOdV0EVE
>>7
消費税0がいいよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:22:34.92ID:6vhBt9DG0EVE
>>2
>>5
新聞の軽減税率廃止を財源にしたらええよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:25:26.41ID:hLDLIweC0EVE
れいわは300万まで非課税って言い出したな
財源必要ないなら玉木案は愚策になる
2024/12/24(火) 00:25:29.33ID:2xLWyV4I0EVE
財源示さないと結局他で取られるの目に見えてるからな
控除自体逆進性の塊みたいなやつやし
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:26:57.77ID:tDiUcak40EVE
別に病院なんて若者は使わないからな
アメリカみたいに自己責任でいいよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:29:34.49ID:ttYaxvVt0EVE
>>11
取りすぎてたものを返すだけだから財源不要理論だと300万は否定できないよな
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:32:38.01ID:k3DbFHj6rEVE
無駄遣いやめろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:39:35.23ID:SCGoEOdV0EVE
>>11
でもメロリンキューはちょっと
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:41:54.36ID:QYBxI1v60EVE
>>16
多くの人は政治家本人ではなく政策支持してるかられいわが支持されるやろうね
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/24(火) 00:44:01.92ID:6vJ8OSrd0EVE
玉木は財源示さないし
国債いくらでも発行できる派なのにここにきて国債を財源にしろと言わないしマジで何なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況