X



頑なに現金使う奴「キャッシュレスだと使い過ぎちゃうし…」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 08:50:31.71ID:p+f99n/2rXMAS
言うほど「財布に金ないから買うの諦めよ!w」ってなる場面あるか?
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:09:18.80ID:pOfGVkNIMXMAS
基本キャッシュレスやけど最低1万は入れとるわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:09:33.20ID:0Alc+iFL0XMAS
現金しか使えない自販機あるからね
2024/12/25(水) 10:10:48.27ID:7159wKR50XMAS
タッチ決済とpaypayとsuica
この3つがあればええよな

現金は2万くらい持っとけばええ
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:11:16.14ID:IxS3m+WHrXMAS
>>86
ポイント付与率があまりにも差がある場合は使い分けた方が良い
例えば三井住友のタッチ決済はコンビニなら7~20%還元だから
一般クレカやバーコード決済の1~1.5%よりかなり高いので使い分けた方がいい
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:12:47.29ID:dy4zwPja0XMAS
京都の食べる店なんて現金のとこ多いからな
あってもクレカ対応のみ
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:13:38.38ID:Yrb2NfyX0XMAS
好きな決済方法使えば良いだろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:14:11.59ID:O7yXASvg0XMAS
ワイpaypay大好き!
クレカはpaypayカードで銀行もpaypay銀行
毎月余裕でpaypayステップクリアするから常時1.5%還元でホクホク
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:15:28.05ID:cK9+QcS30XMAS
>90
20%てやばくね
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:17:01.54ID:kL7rzbzt0XMAS
2024年5月にJournal of Retailingに掲載された研究で、ションバーグ氏らの研究チームは、非現金での支払いが支出を増加させてしまう「キャッシュレス効果」の実態を調べました。

まず、研究チームがこれまでに発表されたキャッシュレス効果に関する文献を検索したところ、1978年から2022年の間に発表された文献71本が見つかりました。これらの論文で収集されたデータは、世界17カ国に住む1万1257人が行った決済33万8513回分に及びました。

そして、各研究の結果を比較できるように標準化した効果量(Effect Size)を算出して分析したところ、正のキャッシュレス効果があること、つまりキャッシュレス決済をすると支出額が増えてしまうことが確かめられました。
2024/12/25(水) 10:20:27.73ID:04G3xVeh0XMAS
どっちも使うわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:20:43.00ID:IxS3m+WHrXMAS
>>94
まあ20%は条件厳しいけどな
でも8%くらいなら簡単に達成できるからそれでもかなり高い
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:21:54.88ID:AbN3qfhN0XMAS
でもお前ニートでアフィやん
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:30:10.11ID:QvRep7LG0XMAS
コンビニで20%バックされてもスーパーで1%バックの方が安いとかいうオチはありそう
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:31:00.65ID:V1N/pB76rXMAS
「睡眠とお肌」の深い関係。肌荒れだけじゃない!皮膚の老化まで左右する!?
https://www.nishikawa1566.com/column/sleep/20200821112016/

睡眠に勝る美容法はない!?眠るだけで美肌になる秘密
https://brain-sleep.com/news/magazine/cosmetology/
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:31:11.69ID:a0Ifc/Zw0XMAS
クレカの方が明細見る時「うわっ先月使い過ぎたわ、今月は気をつけよ」ってならんか?
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:31:33.69ID:IxS3m+WHrXMAS
>>99
まあ節約ならそもそもコンビニ使わないほうがいいのはそうやで
でも買い物面倒で近くのコンビニで済ませる事結構あるやろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:31:37.48ID:fczvLjCG0XMAS
>>19
ワイもこれ
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:31:50.65ID:Mqmg5X2C0XMAS
ポイントとか気にしてキャッシュレスしてんの?
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:32:50.16ID:O3qhDTfk0XMAS
お前らってキャッシュレスつかってるとかMT車運転できるとかくだらないことでめっちゃマウントとるけど他に何か自慢できることないんか
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:33:54.09ID:IxS3m+WHrXMAS
>>104
ワイはそうやな
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:34:57.97ID:a0Ifc/Zw0XMAS
>>105
ない、キャッシュレス決済と普通免許持ってることが俺の存在の全てだが
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:35:26.29ID:IxS3m+WHrXMAS
>>107
漢や
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:37:07.93ID:Mqmg5X2C0XMAS
>>101
クレカ明細とかほとんど見ないな
見る必要があんまり感じない
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:37:17.90ID:3hK7o9DZ0XMAS
>>104
ポイントもあるけど単純に小銭がいらんとかメリットもあるからな
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:38:11.46ID:fczvLjCG0XMAS
家計簿アプリで管理するのも楽
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:40:38.90ID:ZWr+C6vF0XMAS
現金のメリットなんて脱税しかないやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:42:39.13ID:9DtWkNkK0XMAS
クレカ会社が独自に家計簿アプリ作ってたら楽なんだけども
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:42:42.58ID:IzqzFy95MXMAS
いちいちポイント還元率とか調べて今日はこれ明日はこれって使い分けるの現金使う煩わしさと変わらない気がするわ
余計な時間さらに使ってる感じ
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:48:03.02ID:Mqmg5X2C0XMAS
ポイント気にするほうが無駄遣いする気がするけどそんなことないんかな
2024/12/25(水) 10:48:33.60ID:7159wKR50XMAS
逆にこんなに便利なのに未だにキャッシュレスに移行しない理由ってなんなの?
使い過ぎるとか言い出したらクレカすら持てんだろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:48:53.01ID:q6YAVdae0XMAS
使いすぎるとか意味わからんわ
そら現金ガイジって呼ばれるわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:49:17.75ID:cT+YiOZR0XMAS
ロピア行くから...
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 10:50:45.78ID:KfWRD7Z/MXMAS
>>116
だからキャッシュレスだと使いすぎちゃうって言ってんじゃん
頭悪いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況