X

【悲報】俺達の札幌ドーム、競輪場になってしまう模様...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:42:30.38ID:HIBDp5o80XMAS
J1札幌が本拠地とする札幌ドームが危機的状況に陥り、経営再建の〝奥の手〟として競輪場への転換を待望する声が再燃している。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/306538
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:42:59.47ID:HIBDp5o80XMAS
現在人気上昇中の競輪人気にあやかる模様...
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:43:55.96ID:9B9v2GZ20XMAS
競輪は良いアイディアやけど寄生虫球蹴りコンサドーレがほんま邪魔やな 
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:44:37.70ID:HIBDp5o80XMAS
問題はコンサがどこでサッカーするかって話の模様
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:44:56.30ID:2dl0rCJE0XMAS
スタンドぶっ潰さないと競輪場にできないだろ
東京ドームはスタンドの上にコースが張り出して競輪するけどあれは初めからその設計でドーム建ててるし
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:45:08.80ID:Ykn7agT20XMAS
>>3
J2落ちして使用料払えないから厚別に行くとかやないん?
2024/12/25(水) 14:45:09.45ID:LyWaKuiy0XMAS
伸びてるのはミッドナイトとネット投票やから集客は厳しいで
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:45:30.98ID:HIBDp5o80XMAS
平塚は競輪で潤沢な資金を手に入れて市政が良くなった模様...
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:45:56.44ID:HIBDp5o80XMAS
>>7
それはそうやけどネットで投票してもバンクに入るからなぁ
2024/12/25(水) 14:46:29.14ID:/7BtsQxJ0XMAS
もう潰せよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:46:39.87ID:A9Y6eEuj0XMAS
ナイスアイディアやな、寺銭も入るしな
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:46:41.95ID:HIBDp5o80XMAS
>>5
記事によると解体する案らしい
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:46:54.47ID:2dl0rCJE0XMAS
>>6
そもそも今まで市の補助金で使用料賄ってたから市が補助金をまだ出すなら変わらないだろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:46:57.76ID:/Qny9/k20XMAS
目一杯使って競輪のバンクが入ったとしても、さらに観客席まで収める広さあるんか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:47:15.65ID:51ZW5P3q0XMAS
潰してええよ👍
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:47:37.49ID:HIBDp5o80XMAS
公営競技の集客なんてない方がいいんだよな
競輪ってマジで人がグレードレースしかいなくてむしろそれで良い
治安悪くなるし
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:48:08.02ID:AMHglO2X0XMAS
サッカーって町興し失敗してばかりだな
2024/12/25(水) 14:48:37.60ID:pqfjBg5C0XMAS
ボートのほうがいいんじゃね
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:48:41.70ID:/Qny9/k20XMAS
あと札幌ドームではなく大和プレミストドームと言ってあげて下さい
2024/12/25(水) 14:48:50.67ID:vx+N+JZK0XMAS
ありがてえ
札幌競輪場きたあああああ
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:49:10.79ID:2dl0rCJE0XMAS
>>18
更に大きさ足りんわw
2024/12/25(水) 14:49:47.87ID:jZ5DyhrW0XMAS
競輪場ええやん
コンサドーレなんかよりよっぽど盛り上がる
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:49:50.40ID:HIBDp5o80XMAS
>>18
儲かるのはボートだけど将来性の競輪なんじゃね
あとボートは設備が競輪より大変
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:50:14.84ID:gLImgoML0XMAS
コンサドーレ「仕方ないからエスコンに移転してやる。天然芝植えるから日ハムは出てけよ」
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:50:23.88ID:sMqgDzLb0XMAS
L級楽しみ
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:50:31.05ID:HIBDp5o80XMAS
函館とも客取り合わないしええよな
どうせネット投票だし
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:52:26.86ID:TqlKI0wvHXMAS
北広島「競輪場作ってええか?」
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:53:41.23ID:JMqDbpza0XMAS
また野球場が自治体に迷惑かけているのか
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:53:55.50ID:uiM3HaUh0XMAS
函館にしかなかったのよな競輪
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:54:02.90ID:HIBDp5o80XMAS
>>28
サッカー場なんだよなぁ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:54:32.40ID:HIBDp5o80XMAS
>>29
北海道の広さと人口ならもう一個あってもええよな
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:54:38.35ID:EyZCPFVf0XMAS
ドーム開催ならG1も可能やろ
2024/12/25(水) 14:54:51.97ID:pqfjBg5C0XMAS
>>21
だよなw
ドーム内にボートレース場はロマンの塊かと思って思わず
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:55:37.30ID:NzSdThBN0XMAS
コンサの蔑称が自転車になるんか?
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:55:57.15ID:HIBDp5o80XMAS
>>33
あと北海道東北にボートレース場ないのって多分凍りやすいからだよな
ここのガス代電気代が一番ネックそう
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:56:05.00ID:/Qny9/k20XMAS
ドーム内のボートコースとかエンジン音うるさくてしゃーないやろな
2024/12/25(水) 14:56:15.44ID:mUcJ4ZDtMXMAS
ドームで400は日本にないからええんちゃう
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:56:32.80ID:MLMz6FWi0XMAS
誰の膝も壊されないし良いんじゃないか?
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:56:49.56ID:91vIu9NY0XMAS
ドッグレースでええんちゃう?
ワイの柴犬を走らしたい優勝狙うで
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:56:56.89ID:tB7rPYxD0XMAS
サッカーやるよりは良さそう
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:57:44.27ID:SseRMEUX0XMAS
>>34
自転車操業とか言われそう
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:58:23.35ID:HIBDp5o80XMAS
>>41
わろた
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 14:58:53.22ID:NtKdrLUL0XMAS
>>33
1マークと2マークの間が300m
その前後に7~80m
コース幅が150m
縦150m横450mのプールが必要
まあドームは無理だなw
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:01:10.10ID:HIBDp5o80XMAS
東京ドーム「芝の下にバンク埋めこむで〜」←こいつ結構隙ないよな
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:02:14.08ID:YmkCabGT0XMAS
競輪とは違うかもしれんが
東京ドームでバンク作って自転車の大会してたことはあったよな
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:03:00.45ID:91vIu9NY0XMAS
いうてサッカー場の部分も敷地としたら競艇もいけんじゃね?
2024/12/25(水) 15:03:09.33ID:p+n4IWQG0XMAS
>>44
腐っても東京やし
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:03:30.29ID:2dl0rCJE0XMAS
>>45
あれは初めから競輪ができるように設計されてる
2024/12/25(水) 15:03:33.02ID:pqfjBg5C0XMAS
>>35
冬もバリバリ開催してるもんな
ドームないと無理やね
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:04:31.09ID:OStfN9G90XMAS
税リーグ寄生できなくなってて草
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:04:34.51ID:TJshQdZL0XMAS
函館とか青森、弥彦とかは冬季開催中止するんだよな。雪で。
その意味でドームは通年開催できるから良いな。
2024/12/25(水) 15:04:43.09ID:p+n4IWQG0XMAS
場外馬券売り場でいいんじゃないの?
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:05:21.58ID:91vIu9NY0XMAS
>>44
地下に格闘技場もあるしな
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:05:22.81ID:Ykn7agT20XMAS
>>46
もう立て直したほうが早そう
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:06:14.62ID:91vIu9NY0XMAS
>>54
そやな
外野全部ぶっこわす手間あれば建て替えるわね
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:06:33.23ID:uiM3HaUh0XMAS
>>44
むかし地下に野茂の個人ジムあったな
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:07:10.54ID:5pi33W8O0XMAS
まだそっちのが客入りそう
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:07:18.71ID:ee9+UBam0XMAS
下水道展だけの一発屋
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:07:51.78ID:9oGTD4Sm0XMAS
もう解体したほうがいいよ
2024/12/25(水) 15:09:18.26ID:W6Qvi9nL0XMAS
ドームなら新山無双出来るな
GP開催しよう
2024/12/25(水) 15:13:54.96ID:Iyn3n5x60XMAS
たまに競輪場なら簡単に出来るとか思い込んでいるやついるけど
無観客はダメ有人設備必要、券売機や払い戻しの装置は必要、競輪の練習用サブトラックも必要
無観客のミッドナイト開催なんて出来ない、当たり前だけど他所の会場と時間ずらして朝昼夕夜深夜とやってるんだわ

ようするに素人の舐めプなんで当然認可されん
2024/12/25(水) 15:15:45.29ID:Iyn3n5x60XMAS
ネット投票だけとか、そうは問屋がおろさないだからな
そんな甘い汁だけ吸わせろなんて認可されんよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/25(水) 15:17:13.36ID:HIBDp5o80XMAS
>>62
誰もそんなこと言ってねえだろガイジ
ネットもありき有人もありきだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況