X

【緊急】長野のお土産

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 15:40:38.22ID:pe1p0+fl0
おすすめある?
https://i.imgur.com/sGHZFIy.jpeg
2024/12/26(木) 16:00:39.82ID:c7Cn+0Gi0
くるみやまびこってのがもしあったら食ってみな 飛ぶぞ
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:00:40.12ID:6d0UnWYD0
ナスのおやきすき😋
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:01:03.54ID:kbhHhdoZ0
かのこってなんや
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:01:17.69ID:kbhHhdoZ0
>>45
それにすんで
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:01:43.45ID:DnOjJgFF0
>>21
長野の大判焼きって種類豊富なんやな
こっちの大判焼きはあんことカスタードくらいしかないのに
野沢菜とナスビ味噌食べてみたいわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:01:58.98ID:V1PMsuum0
>>43
ワイはきのこ系
2024/12/26(木) 16:03:02.00ID:5zf19ze60
平五郎のクッキー
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:03:32.50ID:SneGg/p6d
>>42
栗のお菓子全般におすすめやが、
有名なのは栗鹿の子
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:04:16.31ID:SneGg/p6d
野沢菜も買って
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:04:31.02ID:kbhHhdoZ0
https://i.imgur.com/jaRCuGv.jpeg
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:04:33.66ID:knTMTUl/0
上高地のアップルパイ
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:04:52.36ID:kbhHhdoZ0
かのこってめっちゃ高ない?!
めちゃ小さくて600円くらいするんやが
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:05:33.01ID:fGydAdQ80
おやき
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:05:50.21ID:nP28uowDH
野沢菜のはんごろしキムチ
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:07:29.09ID:s9tlV2rv0
牛乳パン食った?
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:07:32.42ID:kbhHhdoZ0
かのこ買ったわ
https://i.imgur.com/HfrwNXS.jpeg
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:07:49.05ID:kbhHhdoZ0
>>58
それどこで売ってるんや
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:08:10.21ID:kbhHhdoZ0
>>57
なんやそれキムチ半殺しって怖い
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:08:18.59ID:s9tlV2rv0
>>60
スーパーにもコンビニにもある
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 16:09:10.73ID:R5OinyrL0
野沢菜茶漬けおすすめ
2024/12/26(木) 16:13:25.93ID:NVQ7/W/40
牛乳パンは元は1つのパン屋から始まったのがあちこちのパン屋に広まって
最近になって長野名物みたいな扱いになった物やから
いざ具体的にどこに売ってるかとなるとようわからんのよな
2024/12/26(木) 16:16:36.45ID:9Ofpak/w0
くるみやまびこ好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況