こっちのが読みやすかった

懲戒免職になったのは、府立豊中支援学校で勤務する45歳の女性教諭です。
府教育庁によりますと、女性教諭は2018年の12月からことし(令和6年)3月にかけて、▽生理休暇や介護休暇をあわせて11回、虚偽の申請を行い取得したほか、▽12回取得した在宅勤務の間も勤務をさぼり、国内外の旅行などに出かけていました。

また、これ以前の期間にも、病気療養で休職中にスペインやタイなど海外旅行に3回、出かけていたということです。

ことし6月、夫婦げんかで教師を務める夫が逮捕されたことをきっかけに学校が勤務状況を詳しく調べたところ、休暇の不正取得などが発覚したということで、動機について女性教諭は「よくないこととはわかっていたが、旅行に行きたいという気持ちを抑えられなかった。皆さんに大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません」と話しているということです。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20241226/2000090326.html