探検
SDガンダム世代のおっちゃん達は無事にガンダム卒業できたんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/27(金) 15:55:02.56ID:bh8NoeCKr ワイはあかんかったよ…
286それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:56:45.95ID:zNt71bGB0287それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:57:26.44ID:OIFv9F8B0 ワイのSD原体験はガシャポン戦士のディスクシステムや
ゲルググのヒートナギナタぶん回すだけやったけどクソ楽しかったで
ゲルググのヒートナギナタぶん回すだけやったけどクソ楽しかったで
288それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:57:43.86ID:BSLrf3Pur ガン消しとカードダスがダンボール2箱分くらいある
289それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:58:48.40ID:K/BfUZje0 >>288
騎士ガンダム系のカード出す欲しい
騎士ガンダム系のカード出す欲しい
290それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:58:52.83ID:muNPiUX90 武者もオリジナルもmk2が1番カッコいい
291それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:00:11.38ID:L9jq6BPrM SDガンダムってコアなファンいるけどなんでなんだろ
292それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:00:22.63ID:F8tVimCv0 >>287
ワイも最初はディスクのガシャポンやったわそれで触れたから最初に好きになったMSはゲルググやったな
ワイも最初はディスクのガシャポンやったわそれで触れたから最初に好きになったMSはゲルググやったな
293それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:00:38.82ID:zNt71bGB0 >>283
νHWSは元祖で知ったわ
νHWSは元祖で知ったわ
294それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:01:00.12ID:mStnxTbi0 >>290
MG武者ガンダムMark II欲しかった
MG武者ガンダムMark II欲しかった
295それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:01:17.48ID:CV2iEby60 >>292
ツインファミコン持ってる金持ちめ
ツインファミコン持ってる金持ちめ
296それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:03:25.54ID:/nxYT++q0 おっちゃんって初代ガンダムのことやろ
297それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:04:35.87ID:VEUtsRAC0 武者ガンダムとナイトガンダムって同一人物らしいな
298それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:04:37.69ID:CWccyQPp0299それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:05:59.17ID:zNt71bGB0 >>297
武者ガンダムMk3ね
武者ガンダムMk3ね
300それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:06:00.23ID:VuI/pk0K0 SDガンダムってだけでもう単独のジャンルと呼べるくらい派生作品あるしな
301それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:06:01.29ID:OIFv9F8B0302それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:06:12.94ID:kqNQpWRop ワイはピキリエンタポーレス派
303それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:06:28.43ID:muNPiUX90 >>291
逆シャアからF91かVガンまでに空白期間があってカードダスブームもあったしガンダムと言えばSD体型で元の方が不自然と感じる世代が出来たんや。あとファミコンブームで当時の解像度ではSDの方が表現しやすかったんや
逆シャアからF91かVガンまでに空白期間があってカードダスブームもあったしガンダムと言えばSD体型で元の方が不自然と感じる世代が出来たんや。あとファミコンブームで当時の解像度ではSDの方が表現しやすかったんや
304それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:07:38.93ID:F8tVimCv0305それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:07:52.64ID:VEUtsRAC0 SDから入ったからリアルなやつは受け入れにくかったわ
VとかGとか
VとかGとか
306それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:07:53.48ID:wzKonkJu0 SEEDなかったらマジ終わってたかも
ってんで中興の祖なんだろうに、なぜかガンダムオタク全般に恨まれてんだよね
これぞリアル系な人間心理といえるかもしれない
ってんで中興の祖なんだろうに、なぜかガンダムオタク全般に恨まれてんだよね
これぞリアル系な人間心理といえるかもしれない
307それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:07:54.27ID:Ev2n9D/c0 合体したての柔らかそうなスペリオルドラゴン好き
308それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:08:16.87ID:CWccyQPp0 ナイトガンダム関連はデザインもかっこいいな
アルガス騎士団ほんま好き
アルガス騎士団ほんま好き
309それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:08:37.40ID:gLC/q9Jgd 連邦、ジオン、ネオジオンの3すくみのSDカードダスあったな
グリプス戦役以降の敵組織がネオジオンに組み込まれてたけど、もしVガン放映時にまだ展開が続いてたらザンスカールもそれに含まれてたんだろうな
グリプス戦役以降の敵組織がネオジオンに組み込まれてたけど、もしVガン放映時にまだ展開が続いてたらザンスカールもそれに含まれてたんだろうな
310それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:09:08.89ID:zNt71bGB0311それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:09:30.27ID:ffrrWj+HM >>291
人気がないものに嵌まってしまった奴はこれは特別だこれを好きな自分も特別だと思わないと自分の不運や間違いを認めることになってしまうんや
人気がないものに嵌まってしまった奴はこれは特別だこれを好きな自分も特別だと思わないと自分の不運や間違いを認めることになってしまうんや
312それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:10:11.68ID:YEw6hwmY0 鉄球ファイト
313それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:11:08.35ID:zNt71bGB0314それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:11:30.22ID:nKRw401P0 武者ガンダムが雷に打たれてナイトガンダムとサタンガンダムに分裂
ナイトガンダムとサタンガンダムが合体するとスペリオルドラゴン
スぺリオルドラゴンはスダドアカワールドの神
武者ガンダムはなんだったんだよっていう
ナイトガンダムとサタンガンダムが合体するとスペリオルドラゴン
スぺリオルドラゴンはスダドアカワールドの神
武者ガンダムはなんだったんだよっていう
315それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:11:41.96ID:ZfFLy3jZ0 SDへ原作を供給するためにガンダムの新作が作られる
みたいな時期があったという事実
みたいな時期があったという事実
316それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:12:08.40ID:9bMZ5Q+VM ナイトガンダムって本編よりストーリーちゃんとしてるよね
317それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:12:15.50ID:3Rm9l0y2d 今でも夜な夜なたまにアニメとか見てる
無理矢理卒業する必要は無いやろ
隠密大好き
無理矢理卒業する必要は無いやろ
隠密大好き
318それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:14:33.20ID:muNPiUX90 田口トモロヲ
「社長に呼び出されてこう言われた」
社長「ガンプラはもう売れない続けたければ
せめて小さい金型で作れるものだけにしろ」
こうしてSDガンダムの企画が始まった(嘘)
「社長に呼び出されてこう言われた」
社長「ガンプラはもう売れない続けたければ
せめて小さい金型で作れるものだけにしろ」
こうしてSDガンダムの企画が始まった(嘘)
319それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:14:51.15ID:mStnxTbi0 子供の頃に好きだったものは大人になっても好きなもんや
320それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:17:33.21ID:CWccyQPp0 >>313
悪くないけどやっぱ初代だなあ
悪くないけどやっぱ初代だなあ
321それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:18:49.92ID:gLC/q9Jgd 初期SDのOVAってノーマルと戦国伝はギャグ要素強かったけど外伝はそんなことなかったよな
322それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:19:25.31ID:6h9f8KMt0 最初に触れたのがSDガンダム
リアルタイムでちゃんと見たのはVガンダム
さて私の年齢はいくつでしょう
リアルタイムでちゃんと見たのはVガンダム
さて私の年齢はいくつでしょう
323それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:19:50.41ID:RLl0xyCid スペリオルドラゴンと共に卒業したぞ
324それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:20:54.55ID:RLl0xyCid ただ今でも青銅のハニワは探してる
大いなる遺産で
大いなる遺産で
325それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:22:14.10ID:muNPiUX90 >>322
45歳より少し下
45歳より少し下
326それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:22:22.17ID:CWccyQPp0 >>321
戦国伝はスイカ割りのイメージ強すぎるわ
戦国伝はスイカ割りのイメージ強すぎるわ
327それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:24:20.50ID:ZfFLy3jZ0 円卓の騎士まではくっそ好きやったのにガンレックスで一気に冷めたわ
ガンダムがガンダムに乗って操縦するのが当時のワイはそんなに受け入れられなかったんだろうか
ガンダムがガンダムに乗って操縦するのが当時のワイはそんなに受け入れられなかったんだろうか
328それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:24:56.19ID:3+0EQfQD0 >>322
40
40
330それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:26:40.43ID:OIFv9F8B0331それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:27:23.92ID:gLC/q9Jgd SD世代はゼータが馬に乗っているこの姿を見てデジャヴを感じたんじゃないだろうか?
https://i.imgur.com/1WqluNH.jpeg
https://i.imgur.com/1WqluNH.jpeg
332それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:28:44.31ID:muNPiUX90 >>331
BB戦士のケンタウロス形態になるギミックよかったよね
BB戦士のケンタウロス形態になるギミックよかったよね
333それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:29:25.26ID:3+0EQfQD0334それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:30:59.15ID:zNt71bGB0335それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:32:08.09ID:dhXMU2sU0 種が糞アニメだったおかげでだいぶみんな卒業できたけど
宇宙世紀の亜種量産で戻ってきた
宇宙世紀の亜種量産で戻ってきた
336それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:32:44.27ID:7A45YAyA0 円卓の騎士の完成度高すぎるからな
ゲームも面白かったし
ゲームも面白かったし
337それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:34:38.69ID:MuKkKwYV0 一番すきなのガンドランダーだったわ
なんか実質ドラゴンボールみたいなスーパーインフレ漫画だった気もするけど
なんか実質ドラゴンボールみたいなスーパーインフレ漫画だった気もするけど
338それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:36:23.09ID:wzKonkJu0 ナイトガンダムはファミコン、ゲームボーイ、スーファミそれぞれ一作目だけは
かなりの秀作に思えたが、それ以降は、おれはおもんなくて冷めちゃった
かなりの秀作に思えたが、それ以降は、おれはおもんなくて冷めちゃった
339それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:36:39.41ID:gLC/q9Jgd340それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:38:23.68ID:zNt71bGB0 まあ騎士ガンダムもケンタウロス形態になるんだけども
341それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:42:31.28ID:1yTBjPl/0 ポケモン>メダロット
ポケモン>デジモン
ポケモン>ロボポン
ポケモン>デビチル
ポケモン>ビストロレシピ
ポケモン>テレファング
ポケモン>クロスハンター
ダンガンレーサー<クラッシュギア
ベイブレード>クラッシュギア
ビックリマン2000>バトシーラー
ロックマン、コロコロにFA移籍
ボンボン軍惨敗
ポケモン>デジモン
ポケモン>ロボポン
ポケモン>デビチル
ポケモン>ビストロレシピ
ポケモン>テレファング
ポケモン>クロスハンター
ダンガンレーサー<クラッシュギア
ベイブレード>クラッシュギア
ビックリマン2000>バトシーラー
ロックマン、コロコロにFA移籍
ボンボン軍惨敗
342それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:44:23.90ID:MuKkKwYV0 機兵はドラグーンがゲボ吐くほどダサかったと思う
エルガイヤーは結構すき
エルガイヤーは結構すき
343それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:46:01.18ID:/nxYT++q0 正直、連ジやるまでガンダムなんて興味すら無くなってたわ
344それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:46:06.81ID:aDS5GCE50 無理やと思うけど戦士ガンキャノンとか僧侶ガンタンクもプラモ出てほしい
345それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:47:35.02ID:HhrR6bUu0 コマンダーの奴の実写アニメのビデオ擦りきれるほど見た
ザ・タ・リ・ゴーン!!!!
ザ・タ・リ・ゴーン!!!!
346それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:49:12.73ID:wzKonkJu0 ワールドヒーローズは国内ではハァーさっぱりさっぱり、だったけども
中国ではメチャ売れたそうな
中国ではメチャ売れたそうな
347それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:49:53.50ID:zNt71bGB0 オーノホティムサコタラーキー
348それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:54:33.63ID:gLC/q9Jgd スーパーファミコンの登場でリアル等身のゲームが増えたのがSDブーム終焉の原因の1つだったかもな
349それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:56:25.37ID:/nxYT++q0350それでも動く名無し
2024/12/27(金) 19:56:59.37ID:zNt71bGB0 >>348
フォーミュラー戦記はキッズのワイには難しすぎたわ
フォーミュラー戦記はキッズのワイには難しすぎたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」★3 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と“拒否”…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 [煮卵★]
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表★2 [冬月記者★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】セルフレジ横『3円有料レジ袋』を勝手に持ち去る…イギリス人観光客の48歳の男―追いかけてきたコンビニ店員の顔を殴り逮捕 ★2 [煮卵★]