X



3大この賃貸物件は止めとけ「木造」「プロパンガス」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:10:42.87ID:rTH8hRq50
あと1つは何やろか?
2024/12/27(金) 21:41:18.66ID:hzShsrV40
逆に何は我慢できるって話だよ
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:41:36.99ID:JWtE8oUf0
一階はマジで虫入ってくるよ
2024/12/27(金) 21:43:42.84ID:74wsQvbW0
>>77
臭いか…
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:43:45.25ID:zsN/od+iH
1.店舗の真上・・・24時間ガタガタ物音がして寝れない
2.線路のそば・・・終電おわっても貨物が真夜中・早朝に轟音立てて通過
3.プロパンガス・・・ガス代が2倍
4.木造・・・戸建てなら気にしなくていいが、集合住宅なら騒音で寝れない
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:43:47.63ID:PTcdT0qq0
1階は虫以外にも上の階の音とか外から見えそうとか日当たり湿気とかすべての点でアウトや
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:45:18.98ID:y1rQ0lVZ0
1階店舗て美容院とかでもあかんの?
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:45:29.96ID:WkOiOYlu0
礼金なし
民度が下がりすぎる
2024/12/27(金) 21:45:54.56ID:Rg7ujMDI0
>>12
雨に浸されたりして寿命縮まる
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:46:10.57ID:bWGtdAiC0
大学の一人暮らしなら木造でもええやろけど社会人なら築浅の鉄骨でありたいな
隣人の生活音全く聞こえんかったし冬場も暖かい
間取りも最低1dkは欲しい
色々言われるがワイは1階ばっかり住んでた
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:46:19.99ID:TU6QFnK/0
>>44
騒音なんてそんなもんより
部屋の広さ考えろよ情弱www
2024/12/27(金) 21:47:00.61ID:zsN/od+iH
1階でも建てつけが良い物件ではGは入ってこない
ヒメアリとかはサッシの下の隙間とかから入ってくる

店舗は開店前作業とか結構早かったりして
2交代・3交代勤務とかやられると、こちらが落ち着く時間がない
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:48:28.37ID:tNSBiFhV0
木造って何がアカンの?
木造いうても色々あるんちゃうの?
壁の中の断熱材とか防音性も物件によってちゃうよな?
ワイ木造アパートに引っ越そうかと考えてるんやが
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:48:57.78ID:TU6QFnK/0
>>59
そういうわけでもない
学生と転勤者の引っ越しが落ち着く
6月までに借り手つかないと
そのまま一年空き家になるから
あせった大家が値下げ合戦し始める

とにかく安く借りたいなら
買い手市場のこの時期に借りるといい
売れ残りばかりやけどコスパは最強や
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:49:33.40ID:TU6QFnK/0
>>49
え、
六万くらいやなかったか?
2024/12/27(金) 21:49:42.87ID:zsN/od+iH
木造の集合住宅にプライバシーはない

戸建てでも木造でサッシのグレードが低ければ、
2m以上隣戸と離れていないと音は気になる
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:49:56.00ID:kvC16f7D0
ピロティ構造
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:51:04.44ID:TU6QFnK/0
>>55
周りの住人もペットキチガイばかりや
見に行ったけど文鳥500匹くらい飼ってるバカの部屋外でもくっそうるさかったわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:51:34.94ID:ciL/8HUf0
ワイが来年から借りようと考えるとこシャワールームだけなんやけどまずいか?ちな院生
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:51:35.22ID:bWGtdAiC0
>>89
学生時代木造住んで社会人から鉄骨住んでたけど断熱から防音からまるで違うから比較対象にすらならん
学生時代の木造アパートも築10年やったからそれほど古かったわけではないが上のベッドの軋みは余裕で聞こえた
転勤多いから色々住んだが鉄骨の築浅物件は隣家の生活音がほぼ聞こえん
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:52:00.31ID:2umQyO/Z0
これいつ纏めるん?笑
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:53:12.40ID:r9Y7o6z10
バランス鎌は?
2024/12/27(金) 21:53:18.95ID:hzShsrV40
>>95
学生なら四の五の言わずに安いとこすんどけよ
2024/12/27(金) 21:53:45.72ID:jjf8sf/r0
左右上下がお前ら
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:53:58.61ID:ZOnvVhYA0
今時トイレにウォシュレット付けられない所は避けた方がええよ
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:54:10.12ID:6AIhpqgf0
独立洗面台っている?
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:54:27.85ID:RsCQS8Wa0
隣家から遠慮のない物音がする
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:54:53.88ID:NYIq7ORe0
ワイが思うハズレ物件

敷金礼金なし
ペット可
RC以外
家賃が相場より安い
ゴミ捨て場が荒れてる
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:55:38.72ID:bWGtdAiC0
>>101
社会人の単身向けマンションなら大概ついてるやろ
学生アパートなら逆に開き直ってユニットでシャワーをウォッシュレットがわりにすればええ
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 21:55:42.72ID:5QNfsLc/0
ミニキッチン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況