今ワイ「あれ?あんま進化しとらんくね?」
これなんでや
10年前ワイ「左右独立ワイヤレスイヤホン!?すげぇぇぇ!このまま進化したら天下取るわこれ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:41:07.00ID:RPRtaD+ed2それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:41:53.43ID:RPRtaD+ed ちなすげぇと思ったのは初代earinや
キックスターターで話題になってたヤツ
キックスターターで話題になってたヤツ
3それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:42:24.06ID:RPRtaD+ed 性能はまぁたしかに上がっとるんやけど……なんかこう……
4それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:42:40.12ID:RPRtaD+ed ハッキリ言って期待外れ感すごいよな
5それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:44:04.41ID:RPRtaD+ed わかってくれるヤツおらんか……
6それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:45:42.64ID:U0yhDmPO0 低クオリティのボッタクリ価格でも何故か受け入れられたから今の惨状がある
7それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:46:02.21ID:U0yhDmPO0 AirPodsとかな
8それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:46:41.32ID:x1de/2zF0 ノイズキャンセリングは結構感動したけどな
9それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:47:54.27ID:RPRtaD+ed >>6
アコギな商売にメーカーも味占めたんやろな……
アコギな商売にメーカーも味占めたんやろな……
10それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:48:05.67ID:s18WMfNv0 結局一生もんにはならんし音質も有線のほうがいいし😥
11それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:48:14.19ID:RPRtaD+ed >>8
ノイキャンはTWS出てくるずっと前からあったやん
ノイキャンはTWS出てくるずっと前からあったやん
12それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:49:07.88ID:RPRtaD+ed13それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:50:28.48ID:x1de/2zF014それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:52:54.26ID:U0yhDmPO0 バカをだまくらかす商売は楽で儲けもタンマリ出るんや
最近になってやっと目が覚めたヤツもおるけどな
最近になってやっと目が覚めたヤツもおるけどな
15それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:53:17.19ID:BGDhvEuq016それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:54:14.58ID:kq6Q+ZoI0 3万出しても2年で壊れるのうんち
17それでも動く名無し
2024/12/27(金) 23:54:41.40ID:co26tEM90 ワイはマジでワイヤレスの初期から使ってるで
qcyくらいしかない頃
紐はランニングに邪魔やという理由
ようここまで流行ったと思うわ
最終的にはopenrun proに行き着いた
qcyくらいしかない頃
紐はランニングに邪魔やという理由
ようここまで流行ったと思うわ
最終的にはopenrun proに行き着いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています