X



東京人「僕は京都に縁もゆかりもありません。それでも京都人になれますか?」市長「はい!なれますよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 08:24:45.75ID:VwpJu/Fi0
■前市長は「3日住めばあなたも京都人」
京都出身でなくても“京都人”?大胆な発想は受け入れられるのか。

訪ねたのは、門川大作前京都市長。京都市中京区出身で、市長時代は和装で公務に当たることから、「着物市長」の異名で全国的にも “京都の顔”として活躍。 まさに、京都の中心で京都を代表するともいえるお方。

秦アナ:まず京都人は何だとお考えですか?

門川大作前京都市長:京都が好きで、京都に住まいされる人、あるいは京都で学ぶ人。京都で働く人。みんな私、京都人だと思っています。

つまり京都にかかわる人はすべて“京都人”とのこと。京都市民が持つ、京都市中心部に住むとか、先祖代々というイメージについては。

門川大作前京都市長:作られた都市伝説に惑わされている部分ともう一つは、それぞれ歴史と伝統があるからそこにも誇り持ってはる。ひとくくりで京都人と言わんといてほしい。まず京都に行って3日住んでください。あなたの疑問がすべてとけますよ。

秦アナ:僕も3日京都住めば京都人になれますかね。

門川大作前京都市長:もちろんです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2e732281e08009ddddc83e20792c45726884ec?page=3
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 09:37:32.39ID:J3Cw3k180
>>41
それは奈良や
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 09:42:54.17ID:dBmtbS3u0
学生時代、京都住んでたけど、京都なんて余所者の方が多いレベルだわ
代々住んでる奴なんて滅多にいない
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 09:44:10.45ID:Y7Lrzlp7d
>>19
おい馬鹿
なんで関東のほうが縄文系の人が多いんや?
関西人、一重だらけやんwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。