X

【緊急】文部科学省さん、給食無償化に反対WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 12:35:22.13ID:2uU5sZvY0
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20241228-OYT1T50014/
文部科学省は給食を実施していない学校もあり公平性に疑問があるなど4点を無償化に慎重な考えを示した。

無償化を一律実施した場合の課題として、〈1〉給食を提供していない学校などの児童生徒が61万人(全体の6%)おり、公平性に疑問がある〈2〉困窮世帯の給食費は基本的に無償化されており、格差是正策として適当でない〈3〉地方財源で行われている困窮世帯の給食無償化を国費で行うことの妥当性〈4〉少子化対策を目的とした場合、効果の検討が必要――の4点を挙げた。
190それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 14:31:26.91ID:Bq8cV0Bp0
給食費の徴収って先生がやってるでしょ?
現場負担は減るからええと思うけどね
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 14:32:42.01ID:DCVqkWUOd
予算組んでも材料費のインフレに耐えられず量と質が下がるんだろ

結局、家から食い物を持って行くオチが見えるぞ
2024/12/28(土) 14:33:39.96ID:6jugWgH10
全国一律ってのがそもそも難しい
2024/12/28(土) 14:33:43.43ID:Edc1Jr3hH
>>164
ガキは将来の票田やん
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 14:34:29.27ID:c54Mrr1i0
もう給食はええから食堂作れや
2024/12/28(土) 14:38:57.25ID:5lZVhvxqH
キャベツ1つとっても年間で100円から1000円ぐらいまで変動する
通年で納品してもらおうと思ったら800円ぐらいに設定しないといけない

スーパーで100円で売ってる時期に給食用を800円で買い取ったりすると
税金のムダと言われる
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 14:42:55.74ID:9ozGXnmCr
これに関しては増税してでもやった方がええやろ
立憲が占めてる自治体の給食酷すぎてよくネットで炎上してるやん
自治体任せにするとそういうことが起きる
国が一括管理すべきや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況