X

早慶近、MARCH←地方国立大のやつらが必死にこき下ろす理由🤭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:27:39.54ID:ZKLkWxCD0
国立理系は+10www
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:27:51.56ID:ZKLkWxCD0
🤪www
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:28:08.05ID:lngEK7kq0
>>1
なんjで頼むわ冬休みゼットの子供
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:28:18.01ID:ZKLkWxCD0
滑稽すぎる🤭
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:28:56.32ID:ZKLkWxCD0
地方旧帝大は早慶には偏差値で負けてるし
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:29:23.98ID:ZKLkWxCD0
阪大神大は同志社にすら偏差値で負けてる🥴
2024/12/28(土) 23:29:24.76ID:A/M/aJ740
早慶受かってる時点で電気通信大学はまず受かるからな
だいたいの地方国立より上やろ
国立理系は偏差値+10は意味ないで
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:29:38.54ID:ZKLkWxCD0
虚しくならんのか?😎
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:31:10.61ID:ZKLkWxCD0
東大一強すぎるわ😟
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:31:24.95ID:nYPOREO/0
受サロでやれこれ拗らせ学歴厨
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:32:03.40ID:7O+kPhrM0
早慶は旧帝レベルじゃないと受からんよな
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:33:12.12ID:M+HeBl+O0
早慶はともかくとしてMARCHは埼玉大学くらいやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:33:27.60ID:nYPOREO/0
>11
理系だとその中でも上位のとこしか受からん現実
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:34:16.09ID:3tsYR3h80
普通に都会コンプやろ
学力はともかく、結局都会の方がブランド力や経験で得られるもん多いねん
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:34:30.01ID:ZKLkWxCD0
東京一工←いや東京大学やろ🤣
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:34:31.16ID:a3ZLGbw20
地方国立でも理系なら大手余裕なんだよなあ
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:36:15.25ID:YllfDDJV0
何処の大学出ても役員・取締役クラスにならなきゃ給料大して変わらんだろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:36:38.46ID:4fp6XZO30
普通に私立文系は嫌だ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:36:47.07ID:nVAV/FAd0
ワイ地底なんで想像できないんやけど、首都圏の大学って電車通学してる奴どれくらいいるの?
通うのに時間かかるとあんまり楽しそうじゃないんだよな
2024/12/28(土) 23:38:25.51ID:A/M/aJ740
>>16
大手に入ったから何やねんと思ってまうがなー
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:40:19.35ID:a3ZLGbw20
>>20
マジで言ってる?給料、福利厚生、人間関係その他全て中小より期待値いいのにわざわざ中小で働くメリットってあるの?
2024/12/28(土) 23:41:31.46ID:A/M/aJ740
>>21
わい、歯医者やからなー
大手入ってもしっかり出世せんと
そこらの歯医者より稼げんぞ
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:41:41.80ID:EKWxraa40
地方国立行く人の意味がわからん
全教科点取らなイカンとかコスパ悪すぎるやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:41:45.29ID:W4TWPaWA0
実際のライバルは日大なのに立ち位置さえ理解できないんだろう
それが地方の大学生
2024/12/28(土) 23:42:21.80ID:A/M/aJ740
>>23
そう思うなら電気通信大学受けたら良い
3教科受験できるから
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:42:38.65ID:zhyf5y3i0
大学の話であって就職の話ちゃうやろ
論点そらすなバカタレ
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:44:06.05ID:a3ZLGbw20
>>22
お前は自営業やろ
大手の社員とベクトル違うやんけ
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:45:30.23ID:a3ZLGbw20
>>26
大学なんて4-6年だけど会社は辞めない限り30年以上やぞ
どっちが大事かわからんのか?
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:45:34.41ID:YllfDDJV0
>>22
歯医者なんて一番不安定だろ…
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:47:21.13ID:rwZ/DzwC0
>>6これがいい例で私立は内部進学や推薦入学と入試代で金稼いで一般入試で偏差値稼いで数多くのOB達のお陰で就職先稼いで適当にやって適当に就職したけりゃ適当な私学でいいんじゃね
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:48:21.97ID:EIPOmiWt0
>>15
一だけどお得感かなりある
東大とは大差ついてるし京大にも普通に負けてるわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:49:29.81ID:zHorps1a0
阪大一橋>名古屋東北早慶>北大九州>地方国立>MARCH
は確定やろ

早慶は一つ落としてもいいけど九州と一緒なのは流石に可哀想だな
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:50:37.06ID:2UkzhiAb0
北大もめちゃくちゃお得やぞ
ワイみたいに受験時代まともに勉強せんでもいけたし
2024/12/28(土) 23:51:05.41ID:bG+h2EKS0
人によるんじゃね?

バカにする奴はバカにするし、バカにしない奴はバカにしない
地方国立大の一部の奴らは早慶disるだろうし、早慶の一部の奴らは地方国立大をdisる
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:51:17.56ID:GYZ/SX7t0
なんで関係ない高卒のイッチがこんなに必死になってるの?
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:51:26.18ID:3XCngKiM0
すまん、近とは?
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:52:53.68ID:GP83yp/G0
早慶はともかく近って何?
近畿大?
2024/12/28(土) 23:53:25.50ID:SahSLCaA0
地方民「東京は大学受験で早慶マーチと選び放題で羨ましい」←中学受験受かって大半がニッコマやぞ

https://biz-journal.jp/2023/02/post_334373.html
昨今、加熱傾向にある中学受験だが、合否に大きくかかわってくるのが塾選びだ。なかでも御三家と呼ばれる開成中学校、麻布中学校、武蔵中学校などの最難関中学の合格者を多数輩出し、大学受験では東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などに合格する出身者も多い大手中学受験塾「SAPIX小学部」は、ここ数年でさらに人気が増しているという。SAPIXといえば、入塾テストが難しく、頻繁に行われるクラス替え、15~20名ほどの少数精鋭のクラス編成を特徴としており、きめ細やかな指導を受けられるともっぱら話題だ。

 しかし、そんな人気のSAPIXについて、ネット上ではある話題が広まっている。藤沢数希氏の著書『コスパで考える学歴攻略法』(新潮新書)によると、実はSAPIX出身者の将来卒業する大学の中央値が、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)以下だというのだ。この書籍の情報に、「SAPIXに入れてもMARCHレベルに届かないことも多いのか」と、動揺する受験生の親が少なくないという。
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:54:07.71ID:YeMvkUK10
>>38
中学受験しなかったら過半数が高卒やけどな
それ考えたらようやっとるやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:56:51.30ID:EIPOmiWt0
>>38
課金しなかったら高卒専門Fランやろ
課金する意味は十分ある
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/28(土) 23:57:34.67ID:SzWEVFaM0
どこの大学出ても30過ぎて独身なら負け組なんだよなあ
2024/12/28(土) 23:57:42.93ID:A/M/aJ740
>>27
大手法人勤務やから
自営業ではないぞ
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/29(日) 00:01:55.33ID:aGTwVGRv0
ちょいちょい近大が関関同立より上
みたいな事言う低学歴がわくな最近
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/29(日) 00:04:53.55ID:Ao5v1wrLa
早稲田は往年のパワーはない
スーフリ小保方岡くん
どんどん価値が無くなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況