探検
ハーバードより東大入試のほうがはるかに難易度高いって知って愕然としとるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:12:08.27ID:GIZJaHvC0 実際に入試問題見てみたら高校入試レベルやったわ😭
2それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:12:33.34ID:GIZJaHvC0 なんや大学ランキングって日本人差別か?😢
3それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:12:58.89ID:GIZJaHvC0 東大入試が異次元にムズい😡
4それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:13:25.69ID:TdYEvY5Gd 海外の大学は入るの楽で出るのが大変なんやで
日本と逆や
日本と逆や
5それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:13:29.58ID:GIZJaHvC0 北京大学の入試問題センター試験やったわ🤣
6それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:13:30.83ID:m6D8Yi3I0 うるさい
7それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:13:41.33ID:Wfui2I2g0 普通に共通テストのがムズイで
8それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:14:04.95ID:GIZJaHvC0 なんで日本の大学入試こんな鬼畜なん?😞
9それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:14:11.30ID:YUmFts9D0 >>4
入るの難しくて卒業も大変定期
入るの難しくて卒業も大変定期
10それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:14:16.93ID:jINpmhtC0 入るのは難しいけど全然まともな論文が書けないのが東大
ランキングは海外からの評判とかいう謎要素も入ってるけど
ランキングは海外からの評判とかいう謎要素も入ってるけど
11それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:14:20.84ID:GIZJaHvC0 殺しにきとる😭
12それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:14:25.10ID:UqC+B8zpd ハーバードは入ってからが鬼畜らしいな
13それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:14:53.64ID:If0swJVX0 >>4
ハーバード スタンフォード カルテックみたいなアメリカの最上級大学はストレート卒業率9割以上で日本の大学より高いぞ
ハーバード スタンフォード カルテックみたいなアメリカの最上級大学はストレート卒業率9割以上で日本の大学より高いぞ
14それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:15:20.95ID:GIZJaHvC0 20歳前後の子どもに出す問題じゃねぇ🥺
15それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:15:33.26ID:GIZJaHvC0 虐待や😢
16それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:16:12.83ID:zabgw7T30 ガチで難しいのってブリカスの大学やろ
オックスフォードとかに
オックスフォードとかに
17それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:16:42.15ID:TdYEvY5Gd >>13
それだけ優秀なんやろ
それだけ優秀なんやろ
18それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:17:35.85ID:If0swJVX019それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:17:39.60ID:XmDgA0fF0 イッチって何歳になっても入試の話しとるな
20それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:18:18.83ID:GIZJaHvC0 >>19
46歳や😭
46歳や😭
21それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:18:27.50ID:TdYEvY5Gd >>18
ビビって優秀なのしか入ってこないんやろ
ビビって優秀なのしか入ってこないんやろ
2024/12/30(月) 16:19:42.98ID:EJRbZWBa0
イッチはどこ大なん?
23それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:20:24.36ID:GIZJaHvC0 >>22
早慶近同明上理や…🤪
早慶近同明上理や…🤪
24それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:20:59.52ID:RNQn1k4u0 >>23
近大か
近大か
25それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:21:00.98ID:Fjr6c6Ed0 本当に難しい問題って入試問題じゃなくて未解決問題だからな
後者を解ける人間を集めるのが海外の名門
後者を解ける人間を集めるのが海外の名門
26それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:21:04.15ID:7HllAQtY0 海外の卒業が大変ってのは日本のゴミみたいな文系の感想だぞ
あいつら日本の理系でも100%卒業できんのに
あいつら日本の理系でも100%卒業できんのに
2024/12/30(月) 16:22:07.97ID:23fo/nqAa
https://x.com/MeoyoZ8/status/1871850872675914058?t=8DBJiZzSnG25xxVQOU8KhQ&s=19
ビットコイン配布してくれるってよ
これやってもらっとけ
4
ビットコイン配布してくれるってよ
これやってもらっとけ
4
28それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:22:35.20ID:JyDZ01dJ0 アメリカの入試は日本で言う一芸入試みたいなもんやで
29それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:24:11.29ID:8pXBVExjd30それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:25:34.13ID:JyDZ01dJ0 例えばだけど
さかなクンみたいなのはハーバードに入学出来る可能性あるねん
でも東大は無理やろ
さかなクンみたいなのはハーバードに入学出来る可能性あるねん
でも東大は無理やろ
31それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:25:35.08ID:If0swJVX032それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:27:24.05ID:EqcK02Ta0 アメリカの大学って全員に推薦文と小論文の強制やろ
純粋な学力やない
純粋な学力やない
33それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:27:37.81ID:jM944Gtg0 例えばだけど東大がまあ誰でも入れるけど卒業できるのは半分にも満たないシステムになったらなんか都合悪いんか?
34それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:28:13.25ID:9VyLJ8d70 >>30
さかな君はそもそも旧帝クラスは無理なんやろ
さかな君はそもそも旧帝クラスは無理なんやろ
35それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:28:31.90ID:JyDZ01dJ0 蚊に刺されやすい人とそうでない人の違いは足の裏の汗?
だったかなんだったかの研究を妹の足の裏の観察で発見してた少年は
名目コロンビア大学に入学できてたやろ
こんなことやってても東大には受からんけど
だったかなんだったかの研究を妹の足の裏の観察で発見してた少年は
名目コロンビア大学に入学できてたやろ
こんなことやってても東大には受からんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食】みそ汁のシジミは食べてはいけない? SNSで“物議”のマナー、生産者に心境を直撃 [ぐれ★]
- あぼーん
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋★2 [七波羅探題★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 日銀、ETF売却にも布石か 3月会合から出席者を増員 [蚤の市★]
- 【作家】室井佑月氏 “私は「貝になる」ことにした。ジャニーズや中居くんの問題が出てきたとき、しつこくコメントを要求された…” [少考さん★]
- 持ち家なき氷河期世代、老後は悲惨なことになることが確定してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- シンプルに🏡でいいよ
- 手術しないで 男から女に 性別変更 LGBT法案(画像あり)
- 【悲報】アラサー女さん、東京から和歌山に転勤が決まっただけで辞めてしまう…地方の方が物価も安くて生活も楽なのに…一体なぜ? [786648259]
- Twitter👈これやってていいことある?見たくなくてもネガティブツイートとか炎上とか晒しとかが目に入っちゃうんだが [732289945]
- 【悲報】日銀がETF売却で日本株死亡 [663382246]