ハーバードより東大入試のほうがはるかに難易度高いって知って愕然としとるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/30(月) 16:12:08.27ID:GIZJaHvC0 実際に入試問題見てみたら高校入試レベルやったわ😭
200それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:43:02.07ID:6GN7h2uS0 世界一IQが高い国は中国
アメリカはものすごいバカばっか
ハーバードの中身はほとんど外国人
アメリカはものすごいバカばっか
ハーバードの中身はほとんど外国人
201それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:43:20.37ID:0KyVMVA40202それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:44:30.65ID:0KyVMVA40203それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:45:33.34ID:0KyVMVA40204それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:45:36.21ID:n1DGA+slM 親米か親北か一貫性がないところはアメリカの核の傘の防衛地域から外れてほしいらしい
米国防次官指名のコルビー氏は拡大抑止懐疑論者…「韓国に核の傘提供なら米国に核報復リスク」
s://news.yahoo.co.jp/articles/12807ba05c2c1498b860b68dc79b845c54e2b36c
米国防次官指名のコルビー氏は拡大抑止懐疑論者…「韓国に核の傘提供なら米国に核報復リスク」
s://news.yahoo.co.jp/articles/12807ba05c2c1498b860b68dc79b845c54e2b36c
205それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:45:58.48ID:KYplC4rf0 政治家をアメリカと日本で比べたら場合、アメリカの方が明らかにヨウキャ感あるよな
アメリカは高校時代ガリ勉せずに一流大学に入れるというのが大きい
日本は一流大学に入るには未だガリ勉が主流だからその過程でインキャになってしまう
アメリカは高校時代ガリ勉せずに一流大学に入れるというのが大きい
日本は一流大学に入るには未だガリ勉が主流だからその過程でインキャになってしまう
206それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:47:38.41ID:YbcebUpU0 >>198
一応専門だから言うけど、IQってのは知的遅滞者をスクリーニングするために作られた指標であって、頭の良さを正しく評価する指標とは言えないんよ
だからIQ数値が高いからと言って頭がいいとは言えない
低いのは間違いなく問題なんだが
ほどほどの参考にな
一応専門だから言うけど、IQってのは知的遅滞者をスクリーニングするために作られた指標であって、頭の良さを正しく評価する指標とは言えないんよ
だからIQ数値が高いからと言って頭がいいとは言えない
低いのは間違いなく問題なんだが
ほどほどの参考にな
207それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:47:47.23ID:IcLHyLgX0 アメリカの大学はアデラルでも飲んで1週間寝ずに論文書くみたいなことができないと卒業できない
あと学費が狂ってる
あと学費が狂ってる
208 警備員[Lv.10]
2024/12/30(月) 17:48:00.26ID:PytN3RDB0 >>21
あの手この手で逃れようとするの草
あの手この手で逃れようとするの草
209 警備員[Lv.23]
2024/12/30(月) 17:49:59.20ID:4ECJK7U+0 >>61
真理だわ……
んでもってハーバード行かせるなら高い金払ってインターナショナルスクール卒の方が圧倒的に有利
けどそうやって育った子は原爆で第二次世界大戦が終わったとか慰安婦問題は日本が悪いとか信じ込んでしまうのも知ってる
真理だわ……
んでもってハーバード行かせるなら高い金払ってインターナショナルスクール卒の方が圧倒的に有利
けどそうやって育った子は原爆で第二次世界大戦が終わったとか慰安婦問題は日本が悪いとか信じ込んでしまうのも知ってる
210それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:50:51.49ID:iOgxVOa20211それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:50:55.53ID:0KyVMVA40212それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:51:09.27ID:7/fU0jnv0 >>210
日本人やる事がバカばっかwwwwwwwwww
日本人やる事がバカばっかwwwwwwwwww
213それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:51:39.07ID:ERG2M9xi0 >>164
中国や韓国の方が受験戦争激しい感じがするけど問題は大したことないのかな
日本の団塊ジュニア、氷河期世代もそうだよね
倍率は凄いけど、問題はカスみたいなのばかり
簡単だったり、カルトクイズだったり
中国や韓国の方が受験戦争激しい感じがするけど問題は大したことないのかな
日本の団塊ジュニア、氷河期世代もそうだよね
倍率は凄いけど、問題はカスみたいなのばかり
簡単だったり、カルトクイズだったり
214それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:51:40.19ID:pHbKtp2J0 >>210
草 日本の大学貧乏くさくて行きたくねぇ
草 日本の大学貧乏くさくて行きたくねぇ
215それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:52:00.02ID:v2Sn4PIF0 中国の街並みはこんな感じやな
https://i.imgur.com/523zdEA.jpeg
https://i.imgur.com/vY3XesF.jpeg
https://i.imgur.com/QmYQuLe.jpeg
https://i.imgur.com/RWfPv9M.jpeg
https://i.imgur.com/CbUxVX6.jpeg
https://i.imgur.com/g7jNLSb.jpeg
https://i.imgur.com/Tf5IVE9.jpeg
https://i.imgur.com/slVo7f9.jpeg
https://i.imgur.com/pIP7ptn.jpeg
https://i.imgur.com/523zdEA.jpeg
https://i.imgur.com/vY3XesF.jpeg
https://i.imgur.com/QmYQuLe.jpeg
https://i.imgur.com/RWfPv9M.jpeg
https://i.imgur.com/CbUxVX6.jpeg
https://i.imgur.com/g7jNLSb.jpeg
https://i.imgur.com/Tf5IVE9.jpeg
https://i.imgur.com/slVo7f9.jpeg
https://i.imgur.com/pIP7ptn.jpeg
216それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:52:31.53ID:72ZJRlDu0 >>210
日本ってやる事意味不明だよな
日本ってやる事意味不明だよな
217それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:52:39.18ID:k/f9XLMW0 ハーバードは
共通テストと調査書と小論文と面接で入れます
アメリカ版共通テスト
年複数回実施、高1から受験可。たとえば高1で数学満点取ったら高3までそのスコアは使える
電卓使用可、公式は印刷
https://i.imgur.com/0TPWzCA.jpg
問題
https://i.imgur.com/V3Lwk1B.jpg
共通テストと調査書と小論文と面接で入れます
アメリカ版共通テスト
年複数回実施、高1から受験可。たとえば高1で数学満点取ったら高3までそのスコアは使える
電卓使用可、公式は印刷
https://i.imgur.com/0TPWzCA.jpg
問題
https://i.imgur.com/V3Lwk1B.jpg
218それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:53:48.93ID:nKvY1Bvm0 ハーバートと東大じゃ寄付金が違いすぎるで
調べたらわかる
ハーバードは世界中から教授が集まるけど日本はほとんど外人おらん
差が出るのは当然やで 残念ながらこれはこれからも覆らないしここで愚痴垂れるしかない
調べたらわかる
ハーバードは世界中から教授が集まるけど日本はほとんど外人おらん
差が出るのは当然やで 残念ながらこれはこれからも覆らないしここで愚痴垂れるしかない
219それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:53:54.29ID:NLUjXOht0 まあいいじゃんそういうの
220それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:53:58.84ID:nkdfiWas0 アメリカは体験重視だからな
勉強ができるだけでは入れないんだよ
社会的な活動が求められ何もしてないと書類選考で弾かれる
勉強ができるだけでは入れないんだよ
社会的な活動が求められ何もしてないと書類選考で弾かれる
221それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:54:22.31ID:32rjZdBc0 ふと疑問に思ったんやが国を批判する人って受験に限っては今の入試制度称えるのは何故なんだ?
暗記重視のペーパーってどうなん?
解法暗記、年号暗記、テクニック暗記
今の時代にいるか?
暗記重視のペーパーってどうなん?
解法暗記、年号暗記、テクニック暗記
今の時代にいるか?
222それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:54:37.79ID:ERG2M9xi0223それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:55:29.61ID:ERG2M9xi0 >>221
そらネトウヨ保守層だからよ
そらネトウヨ保守層だからよ
224それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:55:32.67ID:0KyVMVA40225それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:57:44.94ID:0KyVMVA40226それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:58:13.66ID:k/f9XLMW0227それでも動く名無し
2024/12/30(月) 17:58:39.58ID:KYplC4rf0 >>211
修正 国のトップ
直近の日本、アメリカの比較だと
石破 トランプ
岸田 バイデン
菅 オバマ
安倍 ブッシュ
野田 クリントン
明らか日本の方がインキャ感ある
修正 国のトップ
直近の日本、アメリカの比較だと
石破 トランプ
岸田 バイデン
菅 オバマ
安倍 ブッシュ
野田 クリントン
明らか日本の方がインキャ感ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★2 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」★4 [冬月記者★]
- トランプバブルに沸いたビットコイン、その役目を終え逝く… [667744927]
- 【悲報】トランプ「アメリカで製品を作れば関税はかからない!」 [733893279]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- 【悲報】トランプ「カナダはアメリカから莫大な補助金を受けている、なにもないカナダが減税、軍事的保護を受けたいなら51番目の州になれ [733893279]
- 🏡
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]