X

ワイ奈良県民、中学受験を控える息子の進路に悩む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 18:01:50.48ID:vVHJzutNd
東大寺か西大和、どっちがええんやろうか?
塾いわくは一応、どちらの合格も視野に入るらしい
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 18:02:22.32ID:NLUjXOht0
絶対東大寺やろ
レベチよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 18:03:08.96ID:vVHJzutNd
>>2
実績たいして変わらなくね?
東大寺は男子高6年は躊躇するんや
2024/12/30(月) 18:03:29.31ID:DvwkiD0g0
そんな賢いの凄いやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 18:04:34.27ID:yXSMbu2a0
東大寺一択やろ
20年後なら分からんけど
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 18:04:36.84ID:vVHJzutNd
今の段階はどっちも落ちるかもしれんから皮算用なんやけどな
受かってから決めろゆうのはわかるけど決める時間が余りにもなさすぎてな
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 18:07:21.10ID:dKC6Jcml6
校風違うやろ
管理と自由、どっちがええんや
2024/12/30(月) 18:09:04.80ID:VtVC1qPA0
>>3
男子校6年を躊躇するの意味がわからん
むしろその方が余計な雑音無くていいくらいだ
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 18:09:17.67ID:vVHJzutNd
>>7
どっちがええんか分からんなぁ
入学後ダレんように管理させといた方がええとも思うし思春期を自由に伸び伸びさせてやったほうがええとも思うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況