X

【画像】スシロー、とうとう貧乏人を切り捨てるwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:55:24.95ID:+yNvvi/30
tps://i.imgur.com/qIPPtQB.jpeg
tps://i.imgur.com/P9ua3uB.jpeg
2024/12/30(月) 22:56:21.75ID:PneXjHDo0
貧乏人はやっすい100円皿食っとけ
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:56:31.49ID:rnUtVLUB0
高い😯
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:56:38.20ID:xlz6d2O+H
どええたけえ
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:56:45.72ID:kIAiblyv0
これじゃスシローじゃなくてインバウンドローだよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:56:59.23ID:tlW6gw2y0
回転寿司ってどこも混んでるし単価上げたほうが利益増えそう
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:57:23.39ID:y02c3Sxj0
>>6
これやろな
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:57:24.49ID:m2bPPDTb0
許せない

許せない


許せない


許せない




許せない

許せない
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:57:49.81ID:y02c3Sxj0
文句言う暇があるなら働いて金稼げって事かな
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:58:15.49ID:SMmP4bnr0
ならスシロー行かんわ
何でわざわざ高い値段出してまずい寿司食うねん
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:58:18.64ID:r3GufaQ60
スシローのネタのサイズにこの値段払うわけねえだろ
2024/12/30(月) 22:58:30.73ID:1GlmYaHcH
この前行ったけど同じ甘だれや醤油かけて食うんだからあんまり違いなくねってなる
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:59:09.50ID:ExsKR5A20
この価格ならもうちょい良い回転寿司でもええな
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:59:24.88ID:s13xe7ru0
これやばいな
これだったら回らないほうに行くわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:59:25.75ID:AGIXDLgw0
やっぱはま寿司だよね
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:00:19.75ID:FF0HYt5H0
この値段なら銚子丸でいいな
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:00:48.17ID:0ZUL056f0
今年はすべての食い物がちっちゃくなって高くなっていく夢の無いとしやった
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:01:07.26ID:MngHEmUM0
なごやか亭行った方がええやん
2024/12/30(月) 23:01:22.95ID:iMSOAJBI0
でもこないだスシロー行って普通に満足できたわ 6皿で960円

近所に半額寿司ゲットできるスーパーでもあったら
ええんやけどなあ
2024/12/30(月) 23:02:40.18ID:rvEnSm8uH
主戦力 はまち、サーモン、まぐろ、エビ、イカ
補佐  えんがわ、鯛、うなぎ、数の子

ここらへんが安ければ、他のはわりかしどうでもいいが
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:02:56.95ID:uvBsPLNq0
サーモン2貫で牛丼並盛より高いのか
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:03:01.71ID:IDWeNqcZ0
こんなのいくなら普通の寿司屋行けよ
スシローは高くてまずいわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:03:26.49ID:pvMsthadH
これ”上”の皿食べると100円皿食えなくなるよな多分前の100円皿より相当ネタが小さい
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:03:41.64ID:nsWeQDwA0
わざわざ高い皿探して写してて草
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:04:14.92ID:ev2FLNrwH
消費支出【二人以上の世帯】
年平均(前年比 %)
2023年▲2.6

2024年
1月▲6.3
2月▲0.5
3月▲1.2
4月 0.5
5月▲1.8
6月▲1.4
7月 0.1
8月▲1.9
9月▲1.1
10月▲1.3
https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.html
2024/12/30(月) 23:05:01.22ID:Pw3Y53Xz0
アフィ
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:05:15.86ID:ev2FLNrwH
貧乏人はほっともっと行け
2024/12/30(月) 23:06:23.13ID:iMSOAJBI0
海老天握りはすごくコスパがええと思う
丸亀とかで食っても海老天高いしな
それで揚げたてやし
2024/12/30(月) 23:06:51.19ID:VGsszC5RM
東京定期
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:07:28.12ID:5+U6+Jyk0
高いメニューだけ意図的に表示してるからアフィだな
31害獣🦝
垢版 |
2024/12/30(月) 23:07:30.51ID:UjEpvF7r0
インバウンド寿司じゃん
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:07:47.81ID:qCTQfexP0
金ないんだったらもっと安いの頼めばいいんじゃ…?
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:09:07.79ID:1TyOCoAc0
切ってなんの仕事もせずただ乗せただけのパチモンで中々強気だな
2024/12/30(月) 23:09:42.39ID:1wuJiOBT0
ワイは120円の皿ばっかり食べてる
スシローもシャリちょっと小さくなってない?
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:09:44.72ID:M8Yo9uLO0
今ほかの回転寿司もこんな感じちゃう?
ウクライナ以降海産物爆上がりしてるから100円じゃ出せなくなって
高級志向(笑)にシフトしとる感じ
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:10:12.33ID:/5aG+T7I0
こんな高値で中途半端なもん食うわけにはいかん
2024/12/30(月) 23:10:27.60ID:8gnUAFfv0
すまん
年末にオーケーの弁当40%引きになるの待ってるってヤバい?
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:10:39.23ID:ESDnciLi0
値段どーこーじゃなくて美味くない
2024/12/30(月) 23:10:47.38ID:ROHQVmRj0
>>36
うんこでも食ってろ😡
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:10:48.06ID:M8Yo9uLO0
>>20
君が主戦力や言うてる5つはどこ行っても全部値上がりしとる
以前は100円で選び放題やったけどな
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:10:51.77ID:ev2FLNrwH
外国人が安すぎるとびっくりするんで2500えんはしょうがないね
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:11:22.64ID:FfGqVNzL0
>>39
よろこんでぇ!
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:13:30.71ID:M+ytI3wb0
値段上げるのはええけど今度はがってん寿司が敵になるやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:13:51.32ID:m2bPPDTb0
わさびナス食っとけよ、100円3貫や
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:14:15.86ID:pvMsthadH
まだ飯食ってなかったし今日はカレーにしよう
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:14:16.14ID:qZPniqXvM
回転寿司も値上げで100円(税込)も無くなったしな
ぼーっと食ってると3000円とかになったりするわ
2024/12/30(月) 23:15:08.76ID:HUh2uH+x0
お前らはラムーの寿司で十分
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:17:18.18ID:M+ytI3wb0
ホタテはまだしもイワシで190円とかうけるわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:17:21.51ID:pvMsthadH
スーパーの半額寿司と変わらんよな
赤だしの味噌汁と一緒に食うからウメェって感じるだけで
2024/12/30(月) 23:17:32.71ID:rvEnSm8uH
>>40
120円程度なら仕方ない……
200円だと行かないけどな
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:17:55.83ID:lJx49jfN0
>>44
わさびナス無くなってない?
2024/12/30(月) 23:18:12.96ID:UNLTD6HL0
2個で100円で食べさせて😡
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:18:32.21ID:xVCbsX1+0
銚子丸以上のチェーン関東にある?
2024/12/30(月) 23:19:13.13ID:1rVJMxZq0
味落ちて行ってないわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:20:04.31ID:lJx49jfN0
値段的に都市型店舗やから安い皿でも150円の店やな
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:20:22.57ID:m2bPPDTb0
>>51
今無くなってんのか…
まあ誰も頼んでるの見たことないしな
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:21:00.06ID:e5R3MWFJ0
なんだかんだはま寿司が好き
特に揚げ物系がうまい
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:21:16.38ID:2SnMBpLO0
寿司ペロガキみたいなん来ると損失やからな どんどん切り捨てろ貧乏人は外食するな
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:22:06.25ID:pvMsthadH
もう今は回ってないからな
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:22:53.10ID:IDWeNqcZ0
>>56
行きもしないくせに擁護してたんか
2024/12/30(月) 23:26:56.75ID:Nce+T1gX0
さよならスシロー
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:27:16.45ID:TbikH9mH0
スシローでこの値段出すなら最初から100円でやってなかった回転寿司行った方がいいもん食える
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:27:24.99ID:rnyVL+Au0
15年前なら写真のメニュー全て100円で食えたのにな
2024/12/30(月) 23:28:00.98ID:VGsszC5RM
>>59
地方のボロスシローは未だに注文品くるくるさせとる
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:28:08.95ID:YnAUZ3z20
スシローってバイトに寿司握らせてんの?
寒ブリ頼んだのに鯛来たんやが
まぁ鯛の方が高いから得したけど
2024/12/30(月) 23:28:21.59ID:8nWUJR150
低価格路線で勝負できなくなって階級上げたらボロ負けまで見えた
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:28:57.08ID:Q0rl+M2c0
ワイの魂のチェーン寿司は魚べいや
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:28:57.92ID:ZtSR1vig0
ジャップは半額のパック寿司でも食ってろってこった
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:30:20.71ID:M+ytI3wb0
そもそもその価格帯で食おうってやつらは最初からスシロー行かんやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:32:09.57ID:l2Erdnuu0
貧乏人ワイは魚べいかはま寿司かかっぱ寿司の3択なんよ
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:32:36.50ID:jHanCU2m0
はま寿司の方がネタ小さいけど安いからそっち行く
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:33:01.72ID:4H/Jm6ro0
インバウンド客で稼ぐなら今や
2024/12/30(月) 23:33:02.35ID:iMSOAJBI0
魚べいは店がねーんだよ
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:36:47.46ID:8lWjqdEr0
外食は贅沢になりつつあるな
2024/12/30(月) 23:39:53.39ID:gKuAUssr0
こんなんなら銚子丸行くわ!ってなる
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:40:02.19ID:iB/Z3Id40
寿司活って回転チェーンにしてはまじうまくね?
今日行ったけどうまいし、客層も落ち着いてて良かった
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:42:28.77ID:wqlBWYCr0
>>65
握るっていうかシャリマシーンが作ったシャリにネタ乗っけてるだけだろ
職人がいるとか思ってた感じ?
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 23:51:57.09ID:KADzMe660
年々ネタとシャリが小さくなってる
2024/12/30(月) 23:54:31.21ID:IC5qQt1o0
これがインバウンド価格ちゃんですか?😥
2024/12/30(月) 23:55:43.80ID:b+VzPKVj0
はま寿司もそうだけど、人の少ない時間帯なのにオーダーミスかましたりやたら時間かかったりでバイトの質も落ちとるんやなぁって思った
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:02:06.56ID:FbXotURg0
回らない寿司で回転寿司よりちょっと高いだけで
遥かに美味い寿司屋案外多いんよな
2024/12/31(火) 00:09:45.32ID:1KwPNfOp0
銚子丸でええな
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:10:16.55ID:mJhrgUBr0
みさきいってるやつおる?
値段と味のバランス最高やない?
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:11:46.53ID:WAZ7FMDS0
銚子丸民ワイにノーダメやが体感2人で5千円じゃくかなあってくらい食うと7千円近くなることが増えた
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:14:23.32ID:d/uAGxTG0
スーパーの半額寿司があるからまだ生きていける
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:15:02.10ID:IzGNlnbE0
ホタテ食べ比べ熱いな
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:16:01.02ID:zj+9qhVd0
スシローの分際で皿にランク付け始めたのか?
88 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/31(火) 00:16:07.69ID:9H9aS6610
>>65
スシローで働いてるやつなんかネタ乗せるだけの仕事すら満足にできない層だろ
普通の学生なら都心の時給高いところか仕事楽なところ行くわ
2024/12/31(火) 00:16:45.11ID:y29dswkv0
3年ぶりに行ったらネタもシャリも半分ぐらいのサイズになってた
あんなもん30皿食わな満足できないで
普通にコスパ悪いわ
2024/12/31(火) 00:17:15.23ID:stVmOHNu0
>>6
いうて競合も多いから結構判断が難しいんやろな
値上げした結果他所に流れるリスクもあるし
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:18:14.44ID:ieyhmz3L0
普通うおべい行くよね
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:20:31.44ID:IzGNlnbE0
>>81
カレーとかも専門店と牛丼チェーンで値段大して変わらんな
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:20:43.79ID:9SNnyWKg0
>>1
狂ってる、、、、、
2024/12/31(火) 00:22:29.70ID:RnSlkQrH0
ぶっちゃけ高級店と大して味変わらんもんな
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:23:45.99ID:VZmMQNQa0
>>57
ワイもはま寿司が地味に好き
おろし焼肉のネタ150円とかコスパ良すぎる
最近行ってないから値上がりしたのかもしれんが
2024/12/31(火) 00:23:51.86ID:y29dswkv0
今って寿司回ってないやん
誰かしらが注文したものしか回ってない
色んな寿司がレーンを回っててどれを取ろうかワクワクするあの感じがないのは糞
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:24:08.38ID:Mgefq+rJd
回転寿司って安いから行くのであって安くなくなったならもう行く意味ないな
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:25:06.76ID:xhVudQf90
スシローって今こんな感じなんだ
2024/12/31(火) 00:30:22.47ID:1kIluVf00
近所のスシローは累計金額表示させないのを見てから行ってないわ
あの企業はやらかした時から何も変わらずアコギ過ぎる
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:31:13.23ID:Dd1vQyyF0
まぁでもぶっちゃけ仕方ねえよな
お前らが賃金上げろ残業代よこせ休みは年間120近くよこせなんて言い出すんだもん
そら人件費うなぎ登りよそれに比例して社会保険料負担ものしかかってくるんだから円安関係なく値上げ不可避だわ
嫌なら戻るか?サビ残休日出勤当たり前年休60日未満で年収300万台の時代に?
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:31:19.21ID:y+hfQLgk0
>>96
席座って即流れてる皿取るの好き
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:36:05.07ID:dl8Nc0gLH
スーパーの寿司でええやろ
普通にレベル上がってるで
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:36:41.67ID:M+wJQYdk0
>>100
頑張っても頑張っても生産性が低いままの構造だから仕方ない
むしろ飲食の人らはやっすい利益でよくやってる方
104それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:41:12.50ID:8ctxegvp0
ほんまコスパ悪なったよなこの手の回転寿司
これに2000円とか払うならもっと美味いもの食うわってなるし
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:42:27.40ID:7y0Y5L260
ワイは明日かっぱ行く予定や
2024/12/31(火) 00:43:44.30ID:mE5i8KSk0
>>102
流石にエアプすぎ
2024/12/31(火) 00:44:07.67ID:stVmOHNu0
かっぱも最近はきゅうりが高くなったせいか値上がりしてるんよな
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:44:30.21ID:L21bJ8g60
最近100円寿司行かなくなったな
どこも100円キープしようとまともな寿司屋なら一貫に乗せるネタを半分に切って二貫にしてるとしか思えないくらいネタがしょぼい
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:48:35.47ID:2YdjfpWU0
コストコの寿司がコスパ最強や
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:49:13.62ID:E8Ubppfk0
貧乏人は元から寿司なんか食うなよ
寿司なんか食ってるから貧乏なんやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:50:50.26ID:djSc15Rx0
貧乏人に優しくしたら醤油舐められるからな
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:53:31.90ID:dl8Nc0gLH
>>106
障がい者はレスを付けないでほしい……
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:56:04.81ID:wXLqOnfb0
軍艦のねぎまぐろがコスパ最強
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:56:42.09ID:FZJfaf/n0
こんなん銚子丸行った方が絶対満足度高いやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 00:58:15.66ID:LzGoiDNR0
この値段払うならちゃんと握ってくれる回転寿司あるだろ
2024/12/31(火) 01:01:24.66ID:OD+gIl6E0
やっぱりかっぱ寿司よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています