和歌山県の魅力について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/30(月) 23:29:03.51ID:OILP/zAN0
引っ越すことになったんだが
9それでも動く名無し
2024/12/30(月) 23:36:29.90ID:qu9ASyW10 現12球団監督3人出してる謎の野球県やぞ
10それでも動く名無し
2024/12/30(月) 23:37:10.51ID:l2Erdnuu0 >>8
なんやそれは
なんやそれは
11それでも動く名無し
2024/12/30(月) 23:37:57.12ID:B2KhRgQL0 >>10
デスクリムゾンやな
デスクリムゾンやな
12それでも動く名無し
2024/12/30(月) 23:38:19.22ID:GlZA+2gZ0 歴史がある
果物が美味い
魚も美味い
和歌山県のどこに行くのか知らんけど、とりあえず有吉佐和子の「紀ノ川」は読んどけ
和歌山市の弥助寿司の「なれずし」は、とっても強烈だけど食っておけ
白浜温泉近くのホテル川久はホテルを見るために泊まるだけの価値がある
龍神温泉も訪れよう
高野山は今は外人が多いけど、まだ害になるほどではない
その麓の九度山(真田で有名)は柿の日本一の名産地(だったんだけど近年の酷暑で出来が劣化)
果物が美味い
魚も美味い
和歌山県のどこに行くのか知らんけど、とりあえず有吉佐和子の「紀ノ川」は読んどけ
和歌山市の弥助寿司の「なれずし」は、とっても強烈だけど食っておけ
白浜温泉近くのホテル川久はホテルを見るために泊まるだけの価値がある
龍神温泉も訪れよう
高野山は今は外人が多いけど、まだ害になるほどではない
その麓の九度山(真田で有名)は柿の日本一の名産地(だったんだけど近年の酷暑で出来が劣化)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています