X



【悲報】ジャンプ漫画の「格」、ドラゴンボール・ワンピースの次点が決まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:34:56.03ID:8mvoMSFz0
三番手争いが激しい
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:35:41.59ID:ab5Wh7Qpd
ナルトのイメージしか無い
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:36:05.49ID:jEmMcRea0
>>2
トリコだろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:36:47.94ID:qUyQuXfh0
遊戯王かnarutoやろ
2024/12/31(火) 18:37:24.09ID:bGxDGFVPd
スラダンやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:37:30.79ID:gAQ7f0bV0
売上と知名度の話ならナルトかこち亀じゃね
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:37:32.06ID:LVL/fe/n0
個人的にはバクマン。を薦めたいが、ヒロアカ、呪術、鬼滅あたりになりそう
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:37:52.39ID:UCy0xD4S0
こち亀やろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:38:20.27ID:UVYrMlOk0
魁男塾
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:38:21.14ID:XNonSn0k0
鬼滅、ナルトの順だろ
2024/12/31(火) 18:38:24.46ID:YjM5xSfy0
ワンピースは格ではない
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:38:32.11ID:xNCYvUmzd
スポーツ漫画やとスラダンよりキャプ翼になるんちゃうか
2024/12/31(火) 18:38:56.36ID:MoYlLtE20
これは地獄先生ぬ~べ~やろなぁ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:39:11.59ID:GmNuqxmq0
キン肉マンな
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:39:19.77ID:lOLsydav0
なんG基準だとドラゴンボール、テニスの王子様、ボーボボやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:39:23.99ID:Io/ruAqS0
はだしのゲン定期
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:39:35.80ID:g/3I89Yx0
ドラゴンボールの前の覇権作品でいいんじゃないか?
これぞジャンプってやつあるだろ?
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:40:22.05ID:8V1wambb0
ナルトってなんか格としては低いイメージやな
売り上げとかは分からんけどこち亀北斗遊戯王シティーハンタースラダン辺りの方が格は上な気がする
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:40:24.92ID:QJR5Cr8q0
>>17
割と団子状態でこれといったのはない
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:40:25.07ID:jEmMcRea0
お前らはヌスットとかいうジャンプ漫画知らんやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:40:31.17ID:fr/ZYo0A0
>>12
海外人気やと翼も相当すごい
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:40:41.53ID:E5yjd4MY0
もうジャガーさんでええよ
2024/12/31(火) 18:41:48.86ID:M8JjYvsC0
こち亀は別枠だろw
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:42:00.85ID:YpYZI/VH0
キン肉マン>>ドラゴボ>>>>>>ワンピ
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:42:01.97ID:fr24rUKz0
こち亀でええやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:42:44.95ID:MEPUnZYE0
チェンソーマンだろ
藤本タツキの才能を見てどれだけの漫画家が筆を折ったと思ってるんだ?
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:43:13.84ID:PIKigg5o0
そういや今度NBAのレイカーズとワンピースコラボするけどワンピースって海外人気あるの?
2024/12/31(火) 18:43:25.88ID:ezoIYStU0
普通に鬼滅やな
というか映画含めたら鬼滅が最強や
2024/12/31(火) 18:43:48.39ID:hqobfuQo0
>>27
ドラゴンボールの次には人気
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:43:50.98ID:Io/ruAqS0
おっさん部門とチーギュー部門で分けろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:43:56.61ID:djSc15Rx0
ナルトやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:45:03.03ID:TFSnQ3KG0
昔はドラゴンボールと幽遊白書の双璧やったけど思いの外完結してからのドラゴンボールが強くて差ついたな
2024/12/31(火) 18:46:02.00ID:GOviSMNu0
ジャンプ売れるキッカケ作ってるし影響力だとキン肉マン以外無いぞ
2024/12/31(火) 18:46:14.85ID:lSObfqLJ0
鬼滅以外思い付かんな
後はしいて言うならナルトだけやけどワンピースと連載時期被ってるし存在感薄いしな
2024/12/31(火) 18:46:41.04ID:N6NRoUH10
金なら遊戯王
2024/12/31(火) 18:47:29.92ID:Mr3uXkvf0
鬼滅 ドボ ワンピやろ
2024/12/31(火) 18:48:46.02ID:RVl1GWO00
鬼滅は映画が文句なしレジェンドやな
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:49:02.45ID:q9JAvzIE0
>>22
これ
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:49:22.08ID:WjZHzRsF0
ワイも遊戯王派だけどオタクっぽいからちょっと違うんやろね
こち亀も人気爆発というか長年親しまれてる漫画ではあるけど覇権って感じではない
2024/12/31(火) 18:49:37.46ID:3GHzrUwy0
鬼滅も呪術も1発屋で終わりそう
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:49:56.42ID:QcqNmfsE0
幽☆遊☆白書
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:49:57.79ID:Cwj/BqVCd
アストロ球団
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:50:20.06ID:dBWyhrU20
鬼滅>ドボ>ワンピ
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:50:20.80ID:vkrUjsK10
チェンソーマン2部
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:50:43.89ID:rxJqmZGL0
キン肉マン キャプ翼 北斗 ナルト スラダン ハンター ジョジョ 鬼滅あたりが候補か
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:50:55.03ID:8V1wambb0
>>39
人気爆発って点だと鬼滅の圧勝ちゃうか
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:51:03.43ID:OzUunyDB0
連載終了して30年経ってもジャンプの顔扱いされるのってワンピースや鬼滅でも無理そうなんよな
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:51:55.94ID:iX00B0Vg0
鬼滅とか呪術とかヒロアカとか
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:51:56.23ID:COG6xZo50
ブラックジャックとかで話を濁せ
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:52:08.80ID:O3jkIpkFM
ナルトは忍者要素が外人に受けただけで正直そんなにだからな
スラムダンクのほうが上やろな
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:52:12.43ID:ImZBGw+C0
>>49
チャンピオンやん
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:52:30.86ID:l21Yo2L80
鬼滅やろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:52:33.42ID:uNhgUJ/S0
>>47
ジャンプの黄金期の立役者で本格的なメディアミックスの先駆けやし超えるの無理やろ
漫画史でいう手塚治虫みたいなもんや
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:52:34.55ID:lOLsydav0
>>47
鬼滅はそもそも集英社がそこまで推してないからな
2024/12/31(火) 18:52:47.74ID:5peSS3FF0
普通にエースの系譜はドラゴボ→ワンピ→鬼滅や
他の漫画は野球で言うとローテ2、3番手止まり
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:53:04.97ID:WjZHzRsF0
>>46
ワイ鬼滅読んだことないんやけどあれステマ効果で売れたんじゃなかったっけ?
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:53:08.21ID:OdZYUjUM0
ドラゴボとかいう過大評価漫画
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:53:25.88ID:ImZBGw+C0
>>45
その中だとキン肉マンとジョジョとハンタは格落ちだな
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:54:18.18ID:ImZBGw+C0
>>56
そういうの恥ずかしいから人前では言わんほうがいいよ
60 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/12/31(火) 18:54:24.82ID:W26n8+Ku0
鬼滅でええやん
でも派生作品作れないのがネックか
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:54:39.98ID:O3jkIpkFM
まあ鬼滅は間違いなく瞬間的な人気なら歴代No1や
もうそこは議論の余地がない
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:55:04.23ID:nDpsmWit0
>>47
集英社にはドラゴンボール室っていう専属部署があるからなぁ
鬼滅の刃室とか絶対無理やろ
63 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/12/31(火) 18:55:23.51ID:W26n8+Ku0
銀魂はなんか違う立ち位置だしな
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:55:40.58ID:rw/rX1Q50
>>56
せやで
ステマ禁止法ができる前に集英社が全力でステマして成功したんやで
ステマ失敗はサム8や
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:56:21.05ID:o2hAu6tm0
はだしのゲン
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:56:42.92ID:VDjPOHIs0
ワイルドハーフ
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:56:45.63ID:NtKTC9xb0
で、DBとワンピどっちが上?
2024/12/31(火) 18:56:48.23ID:mdafbklO0
流行がどんだけ大きくなったかって評価なら北斗や肉、キャプ翼とか昔の作品の方が候補多くなりそう
2024/12/31(火) 18:56:55.51ID:brdMeCB20
NARUTOかスラダンになるんじゃないの
売上だと鬼滅もあるか
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:56:57.20ID:HCbZk9Zk0
遊戯王=Vジャンのイメージが付きすぎてジャンプ漫画感ないよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:57:06.61ID:oUVosf3D0
商業的な成功でドラゴンボールとワンピに匹敵するコンテンツって全然現れないよな
鬼滅も最大瞬間風速は滅茶苦茶すごいけど、全体的に見たらあんまりだし
2024/12/31(火) 18:57:42.38ID:hapxzOGu0
スポーツ漫画は何か違うよな
やっぱ少年漫画の顔は王道冒険物じゃないとな
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:57:53.07ID:WjZHzRsF0
そしたらやっぱ「次点なし」が正解なんやろね
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:58:27.17ID:UAeBnXLe0
流石に鬼滅はキン肉マン以下やな
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:58:29.75ID:oUVosf3D0
>>67
DBや
2024/12/31(火) 18:59:01.45ID:kPZfT3yt0
【1位】ワンピース:5億1000万部
【2位】ドラえもん:3億部
【2位】ゴルゴ13:3億部
【4位】ドラゴンボール:2億6000万部
【5位】ナルト:2億5000万部
【5位】名探偵コナン:2億5000万部
【7位】ブラック・ジャック:1億7600万部
【8位】こちら葛飾区亀有公園前派出所:1億5650万部
【9位】鬼滅の刃:1億5000万部
【10位】進撃の巨人:1億4000万部
【11位】美味しんぼ:1億3500万部
【12位】ブリーチ:1億3000万部
【13位】スラムダンク:1億2029万部
【14位】ジョジョの奇妙な冒険:1億2000万部
【15位】キングダム:1億1000万部
【16位】僕のヒーローアカデミア:1億部
【16位】はじめの一歩:1億部
【16位】鉄腕アトム:1億部
【16位】タッチ:1億部
【16位】金田一少年の事件簿:1億部
【16位】北斗の拳:1億部
【16位】呪術廻戦:1億部

はい
ジャンプならナルトやね
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:59:04.28ID:pQH/lzqN0
>>71
そこらへんに並ぶなら遊戯王か
2024/12/31(火) 18:59:23.16ID:J3dzH/Gk0
何気にワンピースより利益出してる北斗の拳
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:59:43.84ID:LVL/fe/n0
https://imgur.com/a/t9MYKDn
Z世代の作った個人的Tier表です
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 18:59:47.43ID:66PydiKx0
>>71
商業なら遊戯王もなかなかじゃね
カードとかアホほど売れたし
2024/12/31(火) 19:00:09.96ID:mdafbklO0
遊戯王は商業的な成果は並びそうやけどなんか漫画としての売れ行きなのか微妙なイメージなんよな
あくまでその売れたカードゲームの原作漫画みたいな位置づけやし
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:00:28.97ID:rxJqmZGL0
>>76
ランク高いのに誰も名前出さないブリーチ
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:00:40.92ID:oUVosf3D0
>>77
あぁそういや遊戯王ってジャンプだったか
なら遊戯王がトップになるぐらいやな
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:00:41.33ID:I4bLMLRM0
普通にチェンソーマン
2024/12/31(火) 19:01:05.78ID:gWMzaXt40
そらNARUTOやろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:01:53.81ID:vJ/K5V/D0
>>47
ドラゴンボールでできてるんだからできるやろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:02:46.38ID:vffgJPwRM
>>76
ジョジョってそんな売れてへんやろって思ったらあの第何部とかのシリーズ全部合わせてんのかw
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:02:59.24ID:vJ/K5V/D0
鬼滅ってめちゃくちゃ売れたの完結直前くらいだからいわゆる看板の時期ってないよな
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:03:17.47ID:COG6xZo50
>>51
じゃあ

ハダゲンとか
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:03:25.09ID:vJ/K5V/D0
>>76
ドラえもんすごい
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:03:40.57ID:QJR5Cr8q0
鬼滅は原作完全連載終了にも覚えられてるかどうかやね
終了後に完全オリジナルが作られると本物
更に旧原作ファンから内容にクレームが来ると完璧w
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:04:39.38ID:hKb+sTbV0
もうここ数年の漫画ってタツキフォロワーばっかりよな
どれだけ影響力あるねん
2024/12/31(火) 19:04:52.70ID:kccg+2ee0
>>76
スラムダンクってショボいんやな
論外やな
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:05:07.06ID:vJ/K5V/D0
>>79
まあまあ納得感あるけどブリーチなくて可哀想
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:05:25.62ID:hKb+sTbV0
でもどれだけパクられても誰もタツキの代わりにはなれてないな
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:05:37.12ID:vJ/K5V/D0
>>92
第一線で描いてる奴いる?
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:05:45.75ID:g/3I89Yx0
>>86
ワンピや鬼滅が終わってから継続的に続編作られるとは思えない
尾田くんは性格的にムクムクを抑えきれんやろうけどワニは完全に消え去ったし
2024/12/31(火) 19:06:23.03ID:/q73plnT0
鬼滅は映画がレジェンドオブレジェンドって感じやな
興行収入歴代1位やし
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:06:53.74ID:wORe6htB0
>>95
まず本人が飽きられてるんだからそりゃ代わりなんて不要よ
2024/12/31(火) 19:06:54.21ID:mdafbklO0
鬼滅は完結したちょっと後に別の作画で出してた過去話みたいなスピンオフ展開しそうでしなかったな
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:06:59.00ID:c6ANaOz+0
IPの商業価値だと北斗
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:07:01.87ID:MEPUnZYE0
>>96
いっぱいおるやろ
最近のヒット作はほぼタツキの影響受けてる
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:07:24.30ID:vJ/K5V/D0
>>102
具体的には?
2024/12/31(火) 19:07:39.22ID:Mhc/oWpb0
ここまで挙がってるやつ全部まとめて第2集団でええやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:08:33.26ID:VzEGyq3e0
>>101
パチスロでの謎の強さよ
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:09:10.75ID:5MJ6oOCx0
3番手スラムダンク
4番手北斗の拳
5番手ナルト
6番手鬼滅
ぐらいやないか
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:09:42.13ID:g/3I89Yx0
>>98
でも本当にタイタニックより優れた映画かと言われたら違う気がする
2024/12/31(火) 19:10:23.50ID:0YFtsMSJ0
鬼滅の刃に一票やな社会現象すごすぎやったわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:10:38.13ID:g/3I89Yx0
>>106
スラムダンクがその位置ならキャプテン翼は二番手か?
2024/12/31(火) 19:10:46.05ID:mdafbklO0
>>105
そういやアニオタをパチスロ沼へ落とした発端って北斗やっけ
逆にパチンコ側を漫画沼で引きずり込んだって逆パターンもあるらしいが
2024/12/31(火) 19:10:54.26ID:kPZfT3yt0
>>79
ヒロアカキン肉マン幽遊白書がその位置なんやから信用ならんな
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:12:32.43ID:+b09oROy0
普通にナルト一択やろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:13:28.32ID:6oMSYabC0
ドラゴンボールワンピース鬼滅遊戯王で四天王やね
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:13:38.47ID:BKiJEPcU0
きんぐだむ
2024/12/31(火) 19:13:48.36ID:3YC9HbZE0
また氷河期爺がOBぶってウザ絡みしてんの?
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:14:13.50ID:8JImNlC80
>>63
銀魂は最後どうなったのか知ってる人ほとんどおらんしな
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:14:33.32ID:spW1hnTJ0
売上でいったらナルトちゃうの?、
118それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:14:47.94ID:eluel1qEd
世界的にはナルトしかありえんし
なんならワンピースよりナルトが上やろ

国内やったら鬼滅かな
ヒロアカ呪術は届きそうで届かなかったな
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:15:55.74ID:yAyjsHV10
ナルトの海外人気なめすぎ
120
垢版 |
2024/12/31(火) 19:16:16.56ID:pPZ1HhWlM
聖闘士星矢は?
121それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:16:29.63ID:cT/Bd4kGM
北斗の拳ってパチスロが売れてるだけで漫画としての格ってダイの大冒険ぐらい?
2024/12/31(火) 19:17:18.23ID:mdafbklO0
>>116
最後の方掲載誌たらいまわしにされすぎてファンすら追いかけるの諦めるレベルやったしな
あれならいっそジャンプラ辺りに定着させりゃええのに
123それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:17:27.83ID:d7bCNcUS0
ドラゴボとワンピが同格みたいな言われ方はどうなのかね?
はっきり言ってワンピなんかドラゴボに遠く及ばないよ
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:18:00.05ID:rxJqmZGL0
>>121
さすがにダイ大よりは上やけど
意外とこいつら評価高いなってワイも思ってた
125それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:18:04.47ID:ecGKZOiD0
ナルトは完結後も作品作られてるしなんか発展しやすそうよな
作者もサム8やし
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:18:18.27ID:R3p7EONS0
https://i.imgur.com/bPXGvcV.png
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:18:25.89ID:5i6bIywS0
ワンピースはこち亀と同じ枠
DBやナルトと同列ではないな
2024/12/31(火) 19:18:28.27ID:brdMeCB20
>>79
流石にBLEACH入らないのおかしいやろ
2024/12/31(火) 19:18:42.62ID:LZiqwI+m0
鬼滅しか思い付かんレベルで鬼滅
130それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:18:46.73ID:cT/Bd4kGM
でもドラゴボ映画でワンピに完敗してますし…
ドラゴボオジサンはドラゴボを神格化しすぎじゃね?
今読むとそんな大した漫画じゃないぞ
2024/12/31(火) 19:20:02.69ID:6RdYmfYJ0
>>106
スラムダンクは単行本売上も映画売上もどっちも中途半端やしあり得んな
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:20:25.08ID:LEhn/9W30
>>130
まるでワンピースが大した漫画みたいな言い方やなw
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:20:54.59ID:I+WlmTw10
>>130
連載してた劇場版はどうなの?
134それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:20:54.78ID:4qv+JB0H0
ドラゴンボールワンピース鬼滅の刃の3作は別格やろ
テニスでいうところのフェデラーナダルジョコビッチみたいなもん
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:21:34.92ID:ITMdaLE80
ドラゴンボールは本編だけじゃなくて展開されまくって作者の手を離れたとこまで人気になってるのがヤバイ
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:22:12.57ID:d7bCNcUS0
>>130
映画とか漫画の評価と全く関係ないし
ワンピなんか海外じゃナルトに遠く及ばないし
137それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:22:43.38ID:ch8N3ZHf0
キン肉マン、キャプテン翼、北斗の拳、聖闘士星矢、DB、スラダン
80〜90年代はこんな感じ
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:23:24.01ID:vJ/K5V/D0
>>135
作者の手を離れた所で人気になってるドラゴンボールなんてある?
原作かそれをアニメ化ゲーム化した部分だけで完全オリジナルで人気出てる物なくない?
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:23:37.45ID:uFlt7gOn0
映画の興行収入言うならゲームの売上で比較するのもありだよね
ドラゴンボールのゲームは普通に世界で1000万本売れる
ワンピなんか100万超えたこともない
140それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:24:02.41ID:vJ/K5V/D0
>>136
遠く及ばないって具体的にどれだけの差なの?
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:24:19.69ID:rpP56wTW0
ナルトやろ
海外人気って半端ないやろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:25:03.10ID:mkXLPM9H0
鬼滅はすごいけど一瞬だったしな看板って言うか伝説って感じ
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:25:33.14ID:uFlt7gOn0
>>138
鳥山が関わってないゴボがそうだろ
ドッカンバトルなんか代表例やん
ていうか原作使わない完全オリジナルならそれドラゴンボールやないやん
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:25:43.05ID:o3TQQ4k50
>>138
手を離れてるというのは語弊あったか
ゲームとかメチャクチャ作られてたりでコンテンツとして展開が広いって話やね
作品のストーリーはもちろん原作基準や
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:26:19.81ID:hSqhM2bk0
ワンピースとかキャプテン翼より下やん😅
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:26:38.04ID:Va9wWdhYd
1巻あたりの平均漫画売上がこれ
ワンピは4番手です

鬼滅の刃 652万部
ドラゴンボール 619万部
スラムダンク 548万部
ワンピース 454万部
鉄腕アトム 435万部
進撃の巨人 412万部
タッチ 385万部
北斗の拳 370万部
ナルト 347万部
呪術廻戦 333万部
鋼の錬金術師 296万部
幽遊白書 263万部
るろうに剣心 258万部
東京リベンジャーズ 258万部
スパイファミリー 257万部
名探偵コナン 257万部
美少女戦士セーラームーン 256万部
デスノート 250万部
寄生獣 250万部
風の谷のナウシカ 242万部
2024/12/31(火) 19:26:40.52ID:fLCReJz20
単行本売上歴代一位のワンピース
映画興行収入歴代一位の鬼滅
この二つは明確に歴代一位の記録持ってるから強い
誰に何言われようが記録は揺るぎない
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:26:53.26ID:C7T/feCW0
鬼滅とか話にならないでしょ
鬼滅が30年後も大人気とかありえないわけで
2024/12/31(火) 19:27:08.14ID:pZaXuz350
https://i.imgur.com/gah6lP9.jpeg

これが現実
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:27:36.08ID:IAYOoXcPd
>>141
コンテンツ収益聖闘士星矢以下やん
151それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:27:51.64ID:oUVosf3D0
ワンピ憎しおじさんがちょいちょい出てきてるけど、流石にワンピを舐めすぎや
海外人気も漫画市場が日本の次にでかいフランスで圧倒的人気を誇ってるし
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:28:05.79ID:8JImNlC80
>>149
格的には悟空が真ん中ちゃうんか
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:28:30.52ID:ch8N3ZHf0
まぁ近年明確に爆発的ブームになったものと言えばちぃかわ位しか思い浮かばんな
後はどんだけ流行ってるもんもSNSで話題として消費される一過性のコンテンツレベルやと思う
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:28:30.65ID:vJ/K5V/D0
>>146
1巻あたりにする理由がないからなあ
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:29:04.97ID:oUVosf3D0
>>146
巻数少ない方が有利なもん持ってこられても…
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:29:11.22ID:edb+i3490
個人的にはスラダン、ジョジョ、ヒロアカを推したい
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:29:17.05ID:OiKjdE1b0
ゲームも含めたらドラゴンボールの圧勝じゃね?
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:30:07.03ID:Iez7LB900
>>149
まあこれやと思う
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:31:15.21ID:vJ/K5V/D0
>>146
完全版の売上含んだり分母には入れてなかったりガバガバすぎるぞ
2024/12/31(火) 19:31:27.04ID:2teEfyO70
ナルト終わったから勢いないけど連載中はワンピより海外人気あったんやで
161それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:33:02.78ID:leRfhr/v0
BLEACHはソウルソサエティ編の貯金で最後まで走りきっただけやから
歴代名作と比べてもかなり格が落ちる
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:34:58.40ID:z0j3R5DS0
>>142
鬼滅は野球で例えるなら大谷やな
通算では王や金やんには及ばないけど伝説みたいな感じ
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:35:33.49ID:IU0rCHfld
サンデーだとコナンタッチ高橋留美子で簡単に埋まっちゃうな
164それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:35:41.53ID:vJ/K5V/D0
>>162
鬼滅信者それ好きだなw
大谷のこと何にも知らなそうw
165それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:35:42.47ID:rxJqmZGL0
ブリーチ銀魂るろ剣あたりで同格なイメージ
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:36:58.36ID:0cMp6aie0
ワンピースも鬼滅も読みづらくて漫画としてはちょっと
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:37:58.98ID:UwUGatpb0
>>162
鬼滅はバレンティンだな
最高記録出したけど誰にも顧みられない
168それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:38:21.30ID:rpP56wTW0
>>163
高橋留美子という一人だけ名前で勝負しないといけなくなる1軍を生み出す大漫画家
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:38:40.98ID:rFJZd2Ys0
どう考えてもナルトやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:39:32.48ID:rxJqmZGL0
売上以上に格が高く見られる漫画と低く見られるマンガはどうしてもあるよな
171それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:39:35.17ID:pfWY8zZ80
でもこち亀がなかったらジャンプはあそこまで売れてなかったやろ
ドラゴボの前はこち亀で持ってたようなもんだし
172それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:39:46.92ID:s6SGXmCV0
昔に終わってるのにいまだに名前が残ってる作品としては
北斗の拳かキン肉マンあたりやな
173それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:39:49.14ID:vJ/K5V/D0
>>167
これやん
2024/12/31(火) 19:40:14.87ID:kCqteVzg0
ドラゴンボールと鬼滅が時代を切り拓いた
ワンピースはただそれに乗っかってただけで漫画の中身みない駄作だよ
175それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:41:13.20ID:spW1hnTJ0
>>166
最近のワンピースはひどいと思うわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:42:59.53ID:q+S/gPLd0
鬼滅が来るまではドラボ、スラダン、ワンピが三闘神やったな🤔
ナルトやハンターはこれらに比べたら2枚くらい落ちるわ🤔
177それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:43:47.09ID:HCbZk9Zk0
でもスラダンって映画やるまでおっちゃんしか知らんかったやん
178それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:44:10.61ID:pl+BXwP50
デスノートじゃダメなのか?
179それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:46:07.87ID:oUVosf3D0
>>174
言ってることが抽象的すぎるよ
個人の曖昧な感想ではなく、ちゃんとしたデータ持ってこないと
180それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:46:34.91ID:rxJqmZGL0
サッカーブーム作ったキャプ翼
バスケブーム作ったスラダン
カードゲームブーム作った遊戯王
囲碁ブーム作ったヒカ碁  最近こういうの無いよな
2024/12/31(火) 19:46:41.02ID:kCqteVzg0
ドラゴンボールの10年以上の放送の平均視聴率は20%以上、最高は30%

ワンピースは2%くらい?
ドラゴンボールがメジャーに押し上げて作ったジャンプに寄生しただけなんよな
182それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:46:44.20ID:b0K3MBfU0
ドラゴンボールがレジェンドすぎるからあんま言われないけどdrスランプも普通に凄いよね
183それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:47:49.42ID:oUVosf3D0
>>181
アニメに限った話じゃんそれ
184それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:48:47.29ID:nllQPsoN0
>>167
バレンティン?
最高記録ならなおのこと大谷やろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:50:15.73ID:SVfDmW5b0
>>184
バレンティンご存知ない?
186それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:52:42.73ID:j8TWtCqC0
>>177
表紙が違うだけの新装版がコミックの売上年間4位になるぐらいだったからそんなこともない
完全版も売れたし何だかんだリアルタイム世代以外の知名度も高い
だからこそ映画やるだけで内容関係なく伸びたわけだし
187それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:52:54.78ID:s6SGXmCV0
>>180
日本に囲碁ブームが起こった世界線の人だ
2024/12/31(火) 19:52:57.13ID:mdafbklO0
>>184
記録の凄さで例えに出したわけじゃないんじゃない?
189それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:53:04.74ID:c6ANaOz+0
>>146
それなんの意味があるの?
190それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:53:56.29ID:vJ/K5V/D0
>>184
野球知らないなら無理に例えるなよw
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:54:10.93ID:nllQPsoN0
>>185
バレンティンってMLBで7本しか打ってないで
大谷はMLBで史上初の50-50や
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:54:19.86ID:ZIPZS6ib0
鬼滅は不滅の大記録作ってるしなあ
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:55:54.76ID:nllQPsoN0
>>192
鬼滅の刃とかいう漫画界の大谷翔平
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:56:37.34ID:BCjvsFpR0
>>162
日本でいくらホームラン打とうが無意味
メジャーじゃ大谷>>>>>>>>>>永遠に超えられない壁>>王金田
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:57:05.87ID:+CaXdtpz0
万吉親分>>聖闘士星矢>>ヌケサク先生>>魁男塾>>ドラゴンボール

世界的に見るとこうやろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:57:14.04ID:dYm0//4n0
>>191
NPBのホームランの記録くらいのもんが鬼滅なんやないかなっていう例え話やろうね
197それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:57:54.98ID:qHzmdWzE0
そら北斗の拳よ
198それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:58:33.33ID:fV4aiwNB0
ワンピースは2年後以降あまりにもグダグダしすぎてて評価が難しいよな
最初の頃はおもろかったからそらみんな続き気になって買うし読むけども、同時期にもっとおもしろい漫画はいっぱいあった
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:58:54.81ID:BCjvsFpR0
鬼滅が大谷ってどういうことやw
じゃあドラゴンボールやワンピースはだれなんだよw
200それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:58:56.14ID:spW1hnTJ0
>>187
起きたことは起きたんじゃね(続いたとは言ってない)
201それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:59:09.42ID:IBIc69gL0
スラダンは海外人気が無いから
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:59:37.52ID:+71pl/uH0
>>201
アジア圏だと強いとかなんとか…
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:00:05.21ID:46zD1Xjd0
>>198
このおもしろい漫画とやらにはゆるキャンとかああいうのが混ざってたりするんだろうか
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:00:10.05ID:vJ/K5V/D0
>>191
鬼滅って全世界興収だと大したことないし同じようなもんやろ
2024/12/31(火) 20:01:32.98ID:esy2hlUY0
「売上」や「人気」ではなく「格」ってのがポイントだよな
鬼滅の刃やヒロアカには「格」を感じない
遊戯王はカードゲームとしては凄いけどジャンプ漫画としての「格」はあまり感じない
個人的にはNARUTOを推す
2024/12/31(火) 20:01:34.40ID:c/KoddEVd
連載終了してから数十年後に新作映画作られるってやばいな
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:01:43.96ID:spW1hnTJ0
>>198
期待されてたワノ国、エッグヘッドとぐだぐだしてるしエルバフも導入やばいし
売上も右肩下がりだしな
2024/12/31(火) 20:01:53.39ID:kCqteVzg0
ルフィのキャラが不人気要素集めすぎて有名アスリートは誰一人としてルフィなんて幼稚なボンボンを上げたりしないよな
神の実でDで祖父は海軍の英雄の孫で海賊王の息子の義兄弟で親が革命家

もうウンコみたいな不人気詰め込んだキャラだよな
ワンピースに格なんかないよ、敗北者だし
209それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:01:57.84ID:BCjvsFpR0
鬼滅がバレンティンはわかる
鬼滅が大谷はまじで大谷を過小評価しすぎだろ
その例えなら大谷はワンピースやろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:03:02.93ID:OiKjdE1b0
>>207
ゲームで例えるなら今のドラクエやFF感あるよな
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:03:17.52ID:z0j3R5DS0
>>196
なんかケチの付け方に無理がありすぎると思うんやけど
単純にシーズンホームラン数史上最多ならバリーボンズやろ
漫画界の大谷翔平こと鬼滅の刃をバレンティン程度に格下げしたいというのがミエミエやで
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:03:21.87ID:vJ/K5V/D0
>>205
まあ格って意味だと看板だった期間とかも関わってくるな
連載後も人気のドラゴンボールと長い連載期間ずっとトップのワンピースと比べられる漫画はなくなる
ジャンプの顔みたいな話だとこち亀が挙がるくらい
213それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:04:11.60ID:IrFgKsQe0
>>199
ワイのイメージやとドラゴンボールワンピース鬼滅の刃は野球で例えるなら長嶋茂雄イチロー大谷翔平やな
2024/12/31(火) 20:04:24.30ID:esy2hlUY0
>>82
個人的には好きだけどつまらん言う奴の意見も理解できるから「格」としてはそこまで高くないよ
215それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:04:33.56ID:vJ/K5V/D0
>>211
日本でだけの記録を日本でだけの記録で例えてるだけでは?
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:04:40.70ID:OiKjdE1b0
やっぱこち亀を終わらせた弊害が出てきてる
2024/12/31(火) 20:04:47.27ID:kCqteVzg0
>>209
ドラゴンボールがボンズ
鬼滅が大谷
ワンピースはバレンティン
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:05:59.31ID:8OSqu1mT0
リングにかけろはどこに行ったんだよ
アストロ球団こそが元祖派か?
219それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:06:03.00ID:IrFgKsQe0
>>209
ワンピースは野球で例えるとイチローやろ
ワンピースナルトが漫画界のイチロー松井やな
220それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:06:19.44ID:46zD1Xjd0
>>210
アンチに過剰に叩かれてるってこと?
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:06:23.27ID:4j5Szty0M
ワンピースってもう10年ぐらい面白くないじゃん
これが大谷でええの?それこそ大谷をバカにしてない?
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:06:58.43ID:vJ/K5V/D0
>>221
なんで無理に大谷に例える必要があるの?
2024/12/31(火) 20:06:59.87ID:esy2hlUY0
>>212
どんなに人気や売上があってもセンターカラー率や掲載順とかメディアミックスとか世間で話題にして大丈夫な漫画かどうかとかそういうの全部引っくるめての「格」だよね
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:07:22.93ID:BCjvsFpR0
>>217
ドラゴンボールってドーピング使ってないだろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:07:34.97ID:bQUvE+Vs0
北斗やない?
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:07:46.42ID:4j5Szty0M
>>219
こっちのほうがしっくりくるな
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:07:46.94ID:azIjCGfB0
>>211
ケチつけてるわけじゃなくてシンプルに説明してるだけだと思うよ
他の人達が何言ってるか一人だけ理解できてないみたいだから
228それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:07:47.36ID:R75hDYNK0
無理に3つにしなくていい
2大巨頭
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:07:56.31ID:vJ/K5V/D0
野球知らないやつが無理に野球に例えようとしてるの草
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:08:34.50ID:46zD1Xjd0
>>224
超神水とか最長老の潜在能力引き出しとかはある意味ドーピングかも
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:08:50.73ID:BCjvsFpR0
まあ全ての時代の日本人野球選手の頂点が大谷だからな
イチローでも王でも長嶋でもない
それは揺るがない
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:09:06.65ID:LwTbHZ7X0
呪術のほうがドラゴボやワンピより流行ってるやん
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:09:30.53ID:4j5Szty0M
でもいっちゃん凄いのはジャンプバフかかってないのに爆売れして社会現象一歩手前ぐらいまで行った進撃じゃね?
234それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:09:40.38ID:OiKjdE1b0
>>221
大谷にしておかないと駄目なワンピース信者なんだろ
そしてワンピース終わったら美味しんぼみたいな扱いするんだろな
2024/12/31(火) 20:09:47.37ID:3Eb9S9ue0
>>219
ワンピースはイチローかな、鬼滅大谷かな
ドラゴンボールはボンズ

ちなみにボンズは2004年は四球と申告敬遠が352個
イチローの安打記録より100回以上は歩かされてる

ボンズはレベル違いすぎる
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:09:47.90ID:AODhx8QK0
ワンピースってゴミ以下だろ
リンかけとかのがよっぽど相応しい
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:09:50.88ID:YrwYpT1M0
【悲報】こち亀さん、40年の大記録を語られない
238それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:10:32.28ID:AODhx8QK0
>>221
10年どころか20年くらいつまんねーやろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:10:34.14ID:R75hDYNK0
>>130
狭い映画市場だけで語られても…って感じやろ
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:10:50.37ID:spW1hnTJ0
>>229
野球に例えるとしたら日本で活躍して本場アメリカでも前代未聞の記録つくった大谷と考えると
日本でウケて海外でもウケてるナルトが大谷ポジションじゃねえの?って気になる
241それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:11:05.67ID:BCjvsFpR0
>>235
でもボンズは殿堂入りできてないから殿堂入り確実なイチローより格下なんだよね
242それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:11:21.12ID:s3z3ebx90
鬼滅はコロナ補正なのでノーカン
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:11:39.34ID:OiKjdE1b0
>>231
大谷ももう二刀流やってないだろ
2024/12/31(火) 20:11:54.42ID:brdMeCB20
こち亀とかいう山本昌
245それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:12:05.29ID:dZsR6kVN0
>>242
老害
2024/12/31(火) 20:12:21.77ID:b/SJmtiHd
>>238
はじめの一歩とつまらない期間どっちが長い?
247それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:12:37.10ID:SLMqVPge0
鬼滅呪術
ワンピナルト
ドラゴボヒロアカ
こんなんやろ
2024/12/31(火) 20:12:53.45ID:esy2hlUY0
>>243
にわかで草
249それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:13:11.15ID:BCjvsFpR0
>>243
でもほかのやつらはメジャーでホームラン王2階もシーズンMVP3回もとってないやん
250それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:13:27.25ID:IrFgKsQe0
カリスマ性で言えば長嶋茂雄イチロー大谷翔平が圧倒的やしそれを考えるとドラゴンボールワンピース鬼滅の刃は漫画界の長嶋茂雄イチロー大谷翔平やろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:13:29.68ID:s3z3ebx90
>>142
死んどけキメシン
252それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:13:50.05ID:s3z3ebx90
>>245
言い返せないお前の負け
253それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:13:54.59ID:6DkPDaHl0
年代バランス取る必要あるからはだしのゲンか鬼滅やぞ
254それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:14:40.56ID:4j5Szty0M
しかしこういうとこでもヒロアカって空気よなw
255それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:16:06.64ID:M7q6e/p40
鬼滅バレンティンがワイはすげぇしっくり来たわ
名誉な事やで、王の記録抜いたんやから
256それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:16:08.83ID:qOhgh2TG0
大谷は鬼滅と違ってコロナ補正もないし一発屋じゃないからな
比べるのも失礼
257それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:16:23.02ID:EQfm52jS0
どう考えても漫画と映画のトップを取った鬼滅がダントツで1位やろ
その当時のトップやなくて歴代売上の1位やからな
鬼滅が頂点って認めてないやつは老害すぎるわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:16:40.39ID:OiKjdE1b0
>>249
でもワンピースと同等では無くね?
259それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:17:04.05ID:2Vb7B5uq0
なんで?野球で例えとん?馬鹿なの?
260それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:17:06.51ID:BCjvsFpR0
メジャーでホームラン王1回とるのは日本でホームラン王30回とるより価値あるわw
261それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:17:09.81ID:AODhx8QK0
>>257
ワンピと違ってダラダラやってないのもええね
2024/12/31(火) 20:17:16.07ID:kCqteVzg0
>>241
大谷は色んな選手と比較されるがボンズに勝っていると言う監督や識者は見たことない
まるでボンズのようだとかなら見る、くらいにか全世代の頂点よ
MVP3回は大谷やAロッドやトラウトやメジャーの歴史2位タイとして沢山いるが
1位のボンズはMVP7回で一人だけ抜けてる
大谷でもあと4回は無理や
2024/12/31(火) 20:17:47.95ID:r4ua1fTB0
王 ワンピ
長嶋 ドラゴボ
バレンティン 鬼滅

こんな感じが
264それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:18:19.07ID:4j5Szty0M
鬼滅は煉獄さんのやつが地上波で初めて放送されたときも20%ぐらい視聴率取ってたしバケモンだよ
ワンピのadoのやつとか地上波初放送で確か4~5%ぐらいだぜ?格が違う
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:18:27.04ID:ZbDyJT950
内容と売り上げが合ってない鬼滅はドーピングボンズやね
266それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:18:34.32ID:n8PJbWiA0
>>263
ワンピとDBの格はインチキ頼みってことなんだろうか
267それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:19:19.89ID:BCjvsFpR0
>>262
でもボンズはアメリカで殿堂入りできない評価だから殿堂入り確実なイチローより格下なんだよね
268それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:20:16.75ID:2Vb7B5uq0
ストーリー物で100巻続けて終わらないって、そんな漫画は格でもなんでもないんよ
269それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:20:27.59ID:o3pszDRM0
よし、ここを野球民の植民地とする
散れナード共
2024/12/31(火) 20:20:27.82ID:kCqteVzg0
>>267
格は余裕でボンズが上だよ
271それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:21:00.93ID:FjfIOQ+m0
北斗かナルトやろうね
聖闘士星矢とかは低いか?
272それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:21:30.38ID:OiKjdE1b0
ていうか漫画の話にキチガイ野球オタクが割り込んできた感じなんだけど
話を戻すか?
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:21:52.10ID:BCjvsFpR0
>>270
アメリカじゃお薬ボンズよりクリーンなケングリフィジュニアのが遥かに評価されてるよ
それぐらいお薬は敗北者なんよ だから殿堂入りできないんだよ?
274それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:22:10.33ID:vJ/K5V/D0
まあ候補としてはNARUTOやろうけどその2作品と比べるとどうしても2段くらい落ちるな
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:22:50.88ID:YrwYpT1M0
戦闘民族すぎる
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:23:24.56ID:9Og/FQvD0
鬼滅はコロナで脳がバグったバカが連鎖的に影響されただけ
今読むと薄っぺらくて誰も覚えていない
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:24:55.74ID:BCjvsFpR0
大谷がドーピング使えばボンズより打てるだろw
278それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:25:05.13ID:btOvhNBZ0
>>162
えー、野球の流れはコイツが悪いです
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:26:07.51ID:BIN7MKBca
鬼滅が漫画界の大谷ってのは久々にしっくりくる例えやな
あれだけ老若男女問わず愛される漫画も野球選手も他にない
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:26:55.74ID:SFXGQGfK0
キメシンID変えてながら必死やね
2024/12/31(火) 20:27:46.41ID:kCqteVzg0
とうの大谷はずっと映像に残る歴史的な5050でカメハメ波のパフォーマンスしていた
よってドラゴンボールが大谷で決まりだな
2024/12/31(火) 20:27:48.57ID:EJJQIKiV0
>>45
ナルトってジャンプだったんだ
283それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:28:30.85ID:SxQb4w0A0
ナルトやろ
90〜0年代の面構えは違う
284それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:28:34.24ID:vJ/K5V/D0
>>162
これ色んな漫画スレで言ってるやつ毎回1人だけいるけど全く浸透してないの草
285それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:29:02.66ID:QQ68qR/S0
るろうに剣心は闇の時代を支えたから功労者として許されてる
286それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:29:46.97ID:prCmIsGl0
カグラバチはいまいち燃えないんやがなんでなんやろな
2024/12/31(火) 20:30:38.16ID:kCqteVzg0
大谷二刀流開眼前夜のインタビュー

英語版のマンガ『ドラゴンボール』を読んでます。
 僕、『ドラゴンボールZ』しか見たことなくて、最初のシリーズの『ドラゴンボール』はストーリーを知らないので、それを英語で読んだらどうなのかなと思ったんです。わからないところは調べながらですけど、おもしろいなと思って読んでますよ。この英語でいいのかよって突っ込みどころも多かったりして(笑)」

「楽しいから悔しくないわけじゃないし、悔しいから楽しくないということでもない。できないことに向かっていくのは楽しいし、今年もいろいろ見つかりました。オフにそれを一個一個潰して、来年、どのくらいできるのかなということの繰り返しで野球が終わっていくものなのかなと思っています」
――もう終わっていくんですか(笑)。
「野球人生ってそういうものじゃないですか。これだというものが見つかればいいなと思ってやってますし、もし本当にそれが見つかってしまったら、僕、きっと野球をやめちゃうと思いますよ」


ワンピースでは到達できない所まで行った男にはワンピースは眼中にないだろな
大谷は慢心がないところが凄いな
悟空と炭治郎を足したような人だ
288それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:30:46.11ID:SxQb4w0A0
鬼滅は90〜2000年代の魔境なら不動のトップではなく中堅上位で埋もれてたかもしれん
2010年代後半は他が微妙すぎた
289それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:31:40.37ID:IUmcH/N50
流石にナルト
その次って言われたら色々ありそうやけど
290それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:31:47.99ID:0EeOijg90
>>284
いろんなスレで言われてるってことはそう思ってるやつがザラにいるってことやないんか
291それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:31:54.24ID:xNCYvUmzd
>>286
ストーリーに芯の無い感じがするというかなあなあで物語進行しとる印象
292それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:32:00.29ID:u1+/VW+T0
どうしても大谷と鬼滅を繋げたがる信者が必死で草
293それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:32:16.94ID:spW1hnTJ0
>>268
思いついたアイディアとにかく全部入れ込んでる感じある
294それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:32:34.80ID:u1+/VW+T0
>>290
普通恥ずかしくて言わんのやけどな
295それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:32:38.60ID:oUVosf3D0
>>287
お前ケンモメンだろ
全く同じコメント見たぞ
296それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:33:03.11ID:vJ/K5V/D0
>>290
毎回1人だけが毎回ほぼ同じ文やぞ
同一人物にしか見えん
297それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:33:59.55ID:fV4aiwNB0
>>268
進撃や鬼滅の作者がおだっちじゃなくて本当に良かった
298それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:35:02.67ID:SMhGo++L0
>>155
逆に巻数多いとタフですら1000万部突破するから巻数多いと有利やん
299それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:36:11.86ID:zWwrm8uO0
ドラゴボ鬼滅ワンピの順じゃね?
2024/12/31(火) 20:36:44.23ID:+XcDYgtE0
鬼滅の格落ち感はなんやろなマジで
みんなが大好きな記録で無双しまくったのに
301それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:36:45.22ID:o3iCrvik0
>>163
ガンガンやと荒川弘 柴田亜美 グルグルか?
302それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:36:55.30ID:DosKfWRbM
いやコン平に興味ないからコン平話は他所でやれよw
303それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:37:25.63ID:At5qemF/0
さすがにナルトか鬼滅だろ
その下に北斗スラダン
2024/12/31(火) 20:37:33.01ID:mdKl3nzj0
ドラゴンボール ジョーダン
ワンピース   レブロン
鬼滅      カリー

こうやろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:38:44.71ID:oUVosf3D0
>>298
長く続けるのにも才能がいるし
つまらなくなったら容赦なく打ち切りの世界だぞ
306それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:38:54.20ID:0EeOijg90
>>299
順はさておき三大ジャンプ漫画って言ったら普通はドラゴンボールワンピ鬼滅よな
307それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:39:22.85ID:SMhGo++L0
>>305
それだとまるでタフが面白いみたいに聞こえるやん
308それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:39:32.30ID:ckqPnheT0
309それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:40:29.22ID:oUVosf3D0
>>307
ある層には需要があるんやろ
絵だけはトップレベルやし
310それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:40:50.43ID:1+Tx6BX20
>>305
彼岸島やタフやはじめの一歩見てるとそうかなあ?って思うw
311それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:40:56.35ID:SxQb4w0A0
キャプ翼、スラダン、ジョジョ、ハンターハンター(定期時代)も3番手候補やし確かに迷うな
312それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:41:02.01ID:7gKBoHHt0
鬼滅はドーピングだから特別枠やろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:42:09.05ID:spW1hnTJ0
>>305
ぐだぐだ続いてる漫画なんてすげーいっぱいあると思うんだが容赦ないって本当かよ
314それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:42:22.87ID:qpQ0mZSm0
スラダン派だけど海外の人気を鑑みるとナルトかな
315それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:42:31.90ID:FDdilMwD0
ワンピースの前に鬼滅やろ
316それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:42:44.94ID:46zD1Xjd0
>>311
ジョジョは割と厳しい気がする
317それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:43:12.35ID:SxQb4w0A0
鬼滅って雑誌掲載時どうなんやろ
半分よりは上やけどアニメ化してからバズった気がする
318それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:43:35.35ID:FDdilMwD0
>>311
ハンターハンターほんとにおもしろいと思ってる? 初期はともかく今は
319それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:44:51.00ID:vJ/K5V/D0
>>313
少なくともその掲載誌では辞めさせられない位置にいるんやろ
このランキングに載るような漫画はただぐだぐだ続いてるだけな漫画はないしな
320それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:45:01.94ID:oUVosf3D0
>>313
まぁ付け加えるならジャンプが1番容赦ないかな
とはいえたとえグダグダ続いてても、売り上げはその雑誌に載ってる漫画の中では高い方だと思うよ
一歩にしても、刃牙にしても
321それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:45:06.59ID:i1QXQucg0
鬼滅は巻数少ないのがイマイチ
覇権は取ってるだろうけど
322それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:45:21.00ID:vJ/K5V/D0
>>317
上位ではあったけどいわゆる看板ではなかった
323それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:45:27.66ID:vj1FwrUI0
表 DBワンピナルト
裏 北斗星矢慶次
2024/12/31(火) 20:45:38.39ID:+/QrjU3T0
シティハンターとかはかすりもしない感じなん?
2024/12/31(火) 20:46:02.24ID:QYJTqiAB0
>>297
鬼滅が23巻でまとまったのはフィッシャータイガーパクッたからやんけ
326それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:46:15.07ID:fr/ZYo0A0
聖闘士星矢も相当
バンダイがいまだに玩具出し続けとるし販促のために新作アニメも作るレベル
スピンオフ漫画もずっと連載しとる気がする
327それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:46:43.60ID:0m0D4QeX0
令和で言うなら鬼滅呪術スパイですんなり決まるんやけどね
328それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:46:48.12ID:KpQqnk7Bd
>>324
完成度で言えば充分ランクインやな絵も上手いし
329それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:47:23.93ID:OiKjdE1b0
>>327
推しの子は?
330それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:47:50.23ID:FjfIOQ+m0
キン肉マンはどんなもん?
2024/12/31(火) 20:48:54.34ID:+XcDYgtE0
>>329
残念ながら…
2024/12/31(火) 20:49:40.02ID:CB5jGNbT0
移籍後汚しまくりやけどキャプ翼
333それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:49:56.17ID:fr/ZYo0A0
>>327
令和でくくる時点で格が一段か二段落ちそうな
334それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:50:29.06ID:Yvx3W58TM
鬼滅は尾田くんを病ませる程の威力だからなw
335それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:51:07.75ID:2EGfEvnX0
>>146
250万部台が1番完成度も高くて一般受けするな
これ以上売れるとステマだとかで叩かれそうだし
336それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:51:10.11ID:fr/ZYo0A0
>>332
なんなら打ち切り決まったワールドユース編から雑すぎて終わった
小中学校ジュニアユースが完璧すぎてそこだけでええ
337それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:51:47.42ID:aUv2l2330
間をとってヒカルの碁遊戯王アイシールド21でええやん
338それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 20:54:34.66ID:5OEJxUIs0
>>256
コロナ補正ってなんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。