探検
【悲報】ジャンプ漫画の「格」、ドラゴンボール・ワンピースの次点が決まらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/31(火) 18:34:56.03ID:8mvoMSFz0 三番手争いが激しい
137それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:22:43.38ID:ch8N3ZHf0 キン肉マン、キャプテン翼、北斗の拳、聖闘士星矢、DB、スラダン
80〜90年代はこんな感じ
80〜90年代はこんな感じ
138それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:23:24.01ID:vJ/K5V/D0139それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:23:37.45ID:uFlt7gOn0 映画の興行収入言うならゲームの売上で比較するのもありだよね
ドラゴンボールのゲームは普通に世界で1000万本売れる
ワンピなんか100万超えたこともない
ドラゴンボールのゲームは普通に世界で1000万本売れる
ワンピなんか100万超えたこともない
140それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:24:02.41ID:vJ/K5V/D0 >>136
遠く及ばないって具体的にどれだけの差なの?
遠く及ばないって具体的にどれだけの差なの?
141それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:24:19.69ID:rpP56wTW0 ナルトやろ
海外人気って半端ないやろ
海外人気って半端ないやろ
142それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:25:03.10ID:mkXLPM9H0 鬼滅はすごいけど一瞬だったしな看板って言うか伝説って感じ
143それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:25:33.14ID:uFlt7gOn0144それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:25:43.05ID:o3TQQ4k50145それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:26:19.81ID:hSqhM2bk0 ワンピースとかキャプテン翼より下やん😅
146それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:26:38.04ID:Va9wWdhYd 1巻あたりの平均漫画売上がこれ
ワンピは4番手です
鬼滅の刃 652万部
ドラゴンボール 619万部
スラムダンク 548万部
ワンピース 454万部
鉄腕アトム 435万部
進撃の巨人 412万部
タッチ 385万部
北斗の拳 370万部
ナルト 347万部
呪術廻戦 333万部
鋼の錬金術師 296万部
幽遊白書 263万部
るろうに剣心 258万部
東京リベンジャーズ 258万部
スパイファミリー 257万部
名探偵コナン 257万部
美少女戦士セーラームーン 256万部
デスノート 250万部
寄生獣 250万部
風の谷のナウシカ 242万部
ワンピは4番手です
鬼滅の刃 652万部
ドラゴンボール 619万部
スラムダンク 548万部
ワンピース 454万部
鉄腕アトム 435万部
進撃の巨人 412万部
タッチ 385万部
北斗の拳 370万部
ナルト 347万部
呪術廻戦 333万部
鋼の錬金術師 296万部
幽遊白書 263万部
るろうに剣心 258万部
東京リベンジャーズ 258万部
スパイファミリー 257万部
名探偵コナン 257万部
美少女戦士セーラームーン 256万部
デスノート 250万部
寄生獣 250万部
風の谷のナウシカ 242万部
147それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:26:40.52ID:fLCReJz20 単行本売上歴代一位のワンピース
映画興行収入歴代一位の鬼滅
この二つは明確に歴代一位の記録持ってるから強い
誰に何言われようが記録は揺るぎない
映画興行収入歴代一位の鬼滅
この二つは明確に歴代一位の記録持ってるから強い
誰に何言われようが記録は揺るぎない
148それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:26:53.26ID:C7T/feCW0 鬼滅とか話にならないでしょ
鬼滅が30年後も大人気とかありえないわけで
鬼滅が30年後も大人気とかありえないわけで
149それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:27:08.14ID:pZaXuz350150それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:27:36.08ID:IAYOoXcPd >>141
コンテンツ収益聖闘士星矢以下やん
コンテンツ収益聖闘士星矢以下やん
151それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:27:51.64ID:oUVosf3D0 ワンピ憎しおじさんがちょいちょい出てきてるけど、流石にワンピを舐めすぎや
海外人気も漫画市場が日本の次にでかいフランスで圧倒的人気を誇ってるし
海外人気も漫画市場が日本の次にでかいフランスで圧倒的人気を誇ってるし
152それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:28:05.79ID:8JImNlC80 >>149
格的には悟空が真ん中ちゃうんか
格的には悟空が真ん中ちゃうんか
153それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:28:30.52ID:ch8N3ZHf0 まぁ近年明確に爆発的ブームになったものと言えばちぃかわ位しか思い浮かばんな
後はどんだけ流行ってるもんもSNSで話題として消費される一過性のコンテンツレベルやと思う
後はどんだけ流行ってるもんもSNSで話題として消費される一過性のコンテンツレベルやと思う
154それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:28:30.65ID:vJ/K5V/D0 >>146
1巻あたりにする理由がないからなあ
1巻あたりにする理由がないからなあ
155それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:29:04.97ID:oUVosf3D0 >>146
巻数少ない方が有利なもん持ってこられても…
巻数少ない方が有利なもん持ってこられても…
156それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:29:11.22ID:edb+i3490 個人的にはスラダン、ジョジョ、ヒロアカを推したい
157それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:29:17.05ID:OiKjdE1b0 ゲームも含めたらドラゴンボールの圧勝じゃね?
158それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:30:07.03ID:Iez7LB900 >>149
まあこれやと思う
まあこれやと思う
159それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:31:15.21ID:vJ/K5V/D0 >>146
完全版の売上含んだり分母には入れてなかったりガバガバすぎるぞ
完全版の売上含んだり分母には入れてなかったりガバガバすぎるぞ
160それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:31:27.04ID:2teEfyO70 ナルト終わったから勢いないけど連載中はワンピより海外人気あったんやで
161それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:33:02.78ID:leRfhr/v0 BLEACHはソウルソサエティ編の貯金で最後まで走りきっただけやから
歴代名作と比べてもかなり格が落ちる
歴代名作と比べてもかなり格が落ちる
162それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:34:58.40ID:z0j3R5DS0163それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:35:33.49ID:IU0rCHfld サンデーだとコナンタッチ高橋留美子で簡単に埋まっちゃうな
164それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:35:41.53ID:vJ/K5V/D0165それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:35:42.47ID:rxJqmZGL0 ブリーチ銀魂るろ剣あたりで同格なイメージ
166それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:36:58.36ID:0cMp6aie0 ワンピースも鬼滅も読みづらくて漫画としてはちょっと
167それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:37:58.98ID:UwUGatpb0168それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:38:21.30ID:rpP56wTW0 >>163
高橋留美子という一人だけ名前で勝負しないといけなくなる1軍を生み出す大漫画家
高橋留美子という一人だけ名前で勝負しないといけなくなる1軍を生み出す大漫画家
169それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:38:40.98ID:rFJZd2Ys0 どう考えてもナルトやろ
170それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:39:32.48ID:rxJqmZGL0 売上以上に格が高く見られる漫画と低く見られるマンガはどうしてもあるよな
171それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:39:35.17ID:pfWY8zZ80 でもこち亀がなかったらジャンプはあそこまで売れてなかったやろ
ドラゴボの前はこち亀で持ってたようなもんだし
ドラゴボの前はこち亀で持ってたようなもんだし
172それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:39:46.92ID:s6SGXmCV0 昔に終わってるのにいまだに名前が残ってる作品としては
北斗の拳かキン肉マンあたりやな
北斗の拳かキン肉マンあたりやな
173それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:39:49.14ID:vJ/K5V/D0 >>167
これやん
これやん
174それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:40:14.87ID:kCqteVzg0 ドラゴンボールと鬼滅が時代を切り拓いた
ワンピースはただそれに乗っかってただけで漫画の中身みない駄作だよ
ワンピースはただそれに乗っかってただけで漫画の中身みない駄作だよ
175それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:41:13.20ID:spW1hnTJ0 >>166
最近のワンピースはひどいと思うわ
最近のワンピースはひどいと思うわ
176それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:42:59.53ID:q+S/gPLd0 鬼滅が来るまではドラボ、スラダン、ワンピが三闘神やったな🤔
ナルトやハンターはこれらに比べたら2枚くらい落ちるわ🤔
ナルトやハンターはこれらに比べたら2枚くらい落ちるわ🤔
177それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:43:47.09ID:HCbZk9Zk0 でもスラダンって映画やるまでおっちゃんしか知らんかったやん
178それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:44:10.61ID:pl+BXwP50 デスノートじゃダメなのか?
179それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:46:07.87ID:oUVosf3D0180それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:46:34.91ID:rxJqmZGL0 サッカーブーム作ったキャプ翼
バスケブーム作ったスラダン
カードゲームブーム作った遊戯王
囲碁ブーム作ったヒカ碁 最近こういうの無いよな
バスケブーム作ったスラダン
カードゲームブーム作った遊戯王
囲碁ブーム作ったヒカ碁 最近こういうの無いよな
181それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:46:41.02ID:kCqteVzg0 ドラゴンボールの10年以上の放送の平均視聴率は20%以上、最高は30%
ワンピースは2%くらい?
ドラゴンボールがメジャーに押し上げて作ったジャンプに寄生しただけなんよな
ワンピースは2%くらい?
ドラゴンボールがメジャーに押し上げて作ったジャンプに寄生しただけなんよな
182それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:46:44.20ID:b0K3MBfU0 ドラゴンボールがレジェンドすぎるからあんま言われないけどdrスランプも普通に凄いよね
183それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:47:49.42ID:oUVosf3D0 >>181
アニメに限った話じゃんそれ
アニメに限った話じゃんそれ
184それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:48:47.29ID:nllQPsoN0185それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:50:15.73ID:SVfDmW5b0 >>184
バレンティンご存知ない?
バレンティンご存知ない?
186それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:52:42.73ID:j8TWtCqC0 >>177
表紙が違うだけの新装版がコミックの売上年間4位になるぐらいだったからそんなこともない
完全版も売れたし何だかんだリアルタイム世代以外の知名度も高い
だからこそ映画やるだけで内容関係なく伸びたわけだし
表紙が違うだけの新装版がコミックの売上年間4位になるぐらいだったからそんなこともない
完全版も売れたし何だかんだリアルタイム世代以外の知名度も高い
だからこそ映画やるだけで内容関係なく伸びたわけだし
187それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:52:54.78ID:s6SGXmCV0 >>180
日本に囲碁ブームが起こった世界線の人だ
日本に囲碁ブームが起こった世界線の人だ
189それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:53:04.74ID:c6ANaOz+0 >>146
それなんの意味があるの?
それなんの意味があるの?
190それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:53:56.29ID:vJ/K5V/D0 >>184
野球知らないなら無理に例えるなよw
野球知らないなら無理に例えるなよw
191それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:54:10.93ID:nllQPsoN0192それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:54:19.86ID:ZIPZS6ib0 鬼滅は不滅の大記録作ってるしなあ
193それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:55:54.76ID:nllQPsoN0 >>192
鬼滅の刃とかいう漫画界の大谷翔平
鬼滅の刃とかいう漫画界の大谷翔平
194それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:56:37.34ID:BCjvsFpR0195それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:57:05.87ID:+CaXdtpz0 万吉親分>>聖闘士星矢>>ヌケサク先生>>魁男塾>>ドラゴンボール
世界的に見るとこうやろ
世界的に見るとこうやろ
196それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:57:14.04ID:dYm0//4n0 >>191
NPBのホームランの記録くらいのもんが鬼滅なんやないかなっていう例え話やろうね
NPBのホームランの記録くらいのもんが鬼滅なんやないかなっていう例え話やろうね
197それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:57:54.98ID:qHzmdWzE0 そら北斗の拳よ
198それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:58:33.33ID:fV4aiwNB0 ワンピースは2年後以降あまりにもグダグダしすぎてて評価が難しいよな
最初の頃はおもろかったからそらみんな続き気になって買うし読むけども、同時期にもっとおもしろい漫画はいっぱいあった
最初の頃はおもろかったからそらみんな続き気になって買うし読むけども、同時期にもっとおもしろい漫画はいっぱいあった
199それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:58:54.81ID:BCjvsFpR0 鬼滅が大谷ってどういうことやw
じゃあドラゴンボールやワンピースはだれなんだよw
じゃあドラゴンボールやワンピースはだれなんだよw
200それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:58:56.14ID:spW1hnTJ0 >>187
起きたことは起きたんじゃね(続いたとは言ってない)
起きたことは起きたんじゃね(続いたとは言ってない)
201それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:59:09.42ID:IBIc69gL0 スラダンは海外人気が無いから
202それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:59:37.52ID:+71pl/uH0 >>201
アジア圏だと強いとかなんとか…
アジア圏だと強いとかなんとか…
203それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:00:05.21ID:46zD1Xjd0 >>198
このおもしろい漫画とやらにはゆるキャンとかああいうのが混ざってたりするんだろうか
このおもしろい漫画とやらにはゆるキャンとかああいうのが混ざってたりするんだろうか
204それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:00:10.05ID:vJ/K5V/D0 >>191
鬼滅って全世界興収だと大したことないし同じようなもんやろ
鬼滅って全世界興収だと大したことないし同じようなもんやろ
205それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:01:32.98ID:esy2hlUY0 「売上」や「人気」ではなく「格」ってのがポイントだよな
鬼滅の刃やヒロアカには「格」を感じない
遊戯王はカードゲームとしては凄いけどジャンプ漫画としての「格」はあまり感じない
個人的にはNARUTOを推す
鬼滅の刃やヒロアカには「格」を感じない
遊戯王はカードゲームとしては凄いけどジャンプ漫画としての「格」はあまり感じない
個人的にはNARUTOを推す
206それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:01:34.40ID:c/KoddEVd 連載終了してから数十年後に新作映画作られるってやばいな
207それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:01:43.96ID:spW1hnTJ0208それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:01:53.39ID:kCqteVzg0 ルフィのキャラが不人気要素集めすぎて有名アスリートは誰一人としてルフィなんて幼稚なボンボンを上げたりしないよな
神の実でDで祖父は海軍の英雄の孫で海賊王の息子の義兄弟で親が革命家
もうウンコみたいな不人気詰め込んだキャラだよな
ワンピースに格なんかないよ、敗北者だし
神の実でDで祖父は海軍の英雄の孫で海賊王の息子の義兄弟で親が革命家
もうウンコみたいな不人気詰め込んだキャラだよな
ワンピースに格なんかないよ、敗北者だし
209それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:01:57.84ID:BCjvsFpR0 鬼滅がバレンティンはわかる
鬼滅が大谷はまじで大谷を過小評価しすぎだろ
その例えなら大谷はワンピースやろ
鬼滅が大谷はまじで大谷を過小評価しすぎだろ
その例えなら大谷はワンピースやろ
210それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:03:02.93ID:OiKjdE1b0 >>207
ゲームで例えるなら今のドラクエやFF感あるよな
ゲームで例えるなら今のドラクエやFF感あるよな
211それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:03:17.52ID:z0j3R5DS0 >>196
なんかケチの付け方に無理がありすぎると思うんやけど
単純にシーズンホームラン数史上最多ならバリーボンズやろ
漫画界の大谷翔平こと鬼滅の刃をバレンティン程度に格下げしたいというのがミエミエやで
なんかケチの付け方に無理がありすぎると思うんやけど
単純にシーズンホームラン数史上最多ならバリーボンズやろ
漫画界の大谷翔平こと鬼滅の刃をバレンティン程度に格下げしたいというのがミエミエやで
212それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:03:21.87ID:vJ/K5V/D0 >>205
まあ格って意味だと看板だった期間とかも関わってくるな
連載後も人気のドラゴンボールと長い連載期間ずっとトップのワンピースと比べられる漫画はなくなる
ジャンプの顔みたいな話だとこち亀が挙がるくらい
まあ格って意味だと看板だった期間とかも関わってくるな
連載後も人気のドラゴンボールと長い連載期間ずっとトップのワンピースと比べられる漫画はなくなる
ジャンプの顔みたいな話だとこち亀が挙がるくらい
213それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:04:11.60ID:IrFgKsQe0 >>199
ワイのイメージやとドラゴンボールワンピース鬼滅の刃は野球で例えるなら長嶋茂雄イチロー大谷翔平やな
ワイのイメージやとドラゴンボールワンピース鬼滅の刃は野球で例えるなら長嶋茂雄イチロー大谷翔平やな
215それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:04:33.56ID:vJ/K5V/D0 >>211
日本でだけの記録を日本でだけの記録で例えてるだけでは?
日本でだけの記録を日本でだけの記録で例えてるだけでは?
216それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:04:40.70ID:OiKjdE1b0 やっぱこち亀を終わらせた弊害が出てきてる
218それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:05:59.31ID:8OSqu1mT0 リングにかけろはどこに行ったんだよ
アストロ球団こそが元祖派か?
アストロ球団こそが元祖派か?
219それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:06:03.00ID:IrFgKsQe0220それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:06:19.44ID:46zD1Xjd0 >>210
アンチに過剰に叩かれてるってこと?
アンチに過剰に叩かれてるってこと?
221それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:06:23.27ID:4j5Szty0M ワンピースってもう10年ぐらい面白くないじゃん
これが大谷でええの?それこそ大谷をバカにしてない?
これが大谷でええの?それこそ大谷をバカにしてない?
222それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:06:58.43ID:vJ/K5V/D0 >>221
なんで無理に大谷に例える必要があるの?
なんで無理に大谷に例える必要があるの?
223それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:06:59.87ID:esy2hlUY0 >>212
どんなに人気や売上があってもセンターカラー率や掲載順とかメディアミックスとか世間で話題にして大丈夫な漫画かどうかとかそういうの全部引っくるめての「格」だよね
どんなに人気や売上があってもセンターカラー率や掲載順とかメディアミックスとか世間で話題にして大丈夫な漫画かどうかとかそういうの全部引っくるめての「格」だよね
224それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:22.93ID:BCjvsFpR0 >>217
ドラゴンボールってドーピング使ってないだろ
ドラゴンボールってドーピング使ってないだろ
225それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:34.97ID:bQUvE+Vs0 北斗やない?
226それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:46.42ID:4j5Szty0M >>219
こっちのほうがしっくりくるな
こっちのほうがしっくりくるな
227それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:46.94ID:azIjCGfB0228それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:47.36ID:R75hDYNK0 無理に3つにしなくていい
2大巨頭
2大巨頭
229それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:56.31ID:vJ/K5V/D0 野球知らないやつが無理に野球に例えようとしてるの草
230それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:08:34.50ID:46zD1Xjd0 >>224
超神水とか最長老の潜在能力引き出しとかはある意味ドーピングかも
超神水とか最長老の潜在能力引き出しとかはある意味ドーピングかも
231それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:08:50.73ID:BCjvsFpR0 まあ全ての時代の日本人野球選手の頂点が大谷だからな
イチローでも王でも長嶋でもない
それは揺るがない
イチローでも王でも長嶋でもない
それは揺るがない
232それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:09:06.65ID:LwTbHZ7X0 呪術のほうがドラゴボやワンピより流行ってるやん
233それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:09:30.53ID:4j5Szty0M でもいっちゃん凄いのはジャンプバフかかってないのに爆売れして社会現象一歩手前ぐらいまで行った進撃じゃね?
234それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:09:40.38ID:OiKjdE1b0235それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:09:47.37ID:3Eb9S9ue0 >>219
ワンピースはイチローかな、鬼滅大谷かな
ドラゴンボールはボンズ
ちなみにボンズは2004年は四球と申告敬遠が352個
イチローの安打記録より100回以上は歩かされてる
ボンズはレベル違いすぎる
ワンピースはイチローかな、鬼滅大谷かな
ドラゴンボールはボンズ
ちなみにボンズは2004年は四球と申告敬遠が352個
イチローの安打記録より100回以上は歩かされてる
ボンズはレベル違いすぎる
236それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:09:47.90ID:AODhx8QK0 ワンピースってゴミ以下だろ
リンかけとかのがよっぽど相応しい
リンかけとかのがよっぽど相応しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態 [パンナ・コッタ★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ [蚤の市★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」★2 [ネギうどん★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- GACKT 〝USAID問題〟「日本のメディアではほとんど報道されていない」 [Anonymous★]
- 相続税の納付額は平均1,930万円、怒りで震えが止まらない・・・ [616817505]
- 一番ラブラブべろちゅーしたいホロメンは❓❓❓💑
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★7
- 【悲報】V6岡田さん [242521385]
- 両親がアホでクズなくせに自分の悪行をまるで反省してないし自覚もないんだけどどうしたらいい? [125096601]
- ワンピースで感動したシーン