探検
【悲報】ジャンプ漫画の「格」、ドラゴンボール・ワンピースの次点が決まらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/31(火) 18:34:56.03ID:8mvoMSFz0 三番手争いが激しい
185それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:50:15.73ID:SVfDmW5b0 >>184
バレンティンご存知ない?
バレンティンご存知ない?
186それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:52:42.73ID:j8TWtCqC0 >>177
表紙が違うだけの新装版がコミックの売上年間4位になるぐらいだったからそんなこともない
完全版も売れたし何だかんだリアルタイム世代以外の知名度も高い
だからこそ映画やるだけで内容関係なく伸びたわけだし
表紙が違うだけの新装版がコミックの売上年間4位になるぐらいだったからそんなこともない
完全版も売れたし何だかんだリアルタイム世代以外の知名度も高い
だからこそ映画やるだけで内容関係なく伸びたわけだし
187それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:52:54.78ID:s6SGXmCV0 >>180
日本に囲碁ブームが起こった世界線の人だ
日本に囲碁ブームが起こった世界線の人だ
189それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:53:04.74ID:c6ANaOz+0 >>146
それなんの意味があるの?
それなんの意味があるの?
190それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:53:56.29ID:vJ/K5V/D0 >>184
野球知らないなら無理に例えるなよw
野球知らないなら無理に例えるなよw
191それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:54:10.93ID:nllQPsoN0192それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:54:19.86ID:ZIPZS6ib0 鬼滅は不滅の大記録作ってるしなあ
193それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:55:54.76ID:nllQPsoN0 >>192
鬼滅の刃とかいう漫画界の大谷翔平
鬼滅の刃とかいう漫画界の大谷翔平
194それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:56:37.34ID:BCjvsFpR0195それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:57:05.87ID:+CaXdtpz0 万吉親分>>聖闘士星矢>>ヌケサク先生>>魁男塾>>ドラゴンボール
世界的に見るとこうやろ
世界的に見るとこうやろ
196それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:57:14.04ID:dYm0//4n0 >>191
NPBのホームランの記録くらいのもんが鬼滅なんやないかなっていう例え話やろうね
NPBのホームランの記録くらいのもんが鬼滅なんやないかなっていう例え話やろうね
197それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:57:54.98ID:qHzmdWzE0 そら北斗の拳よ
198それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:58:33.33ID:fV4aiwNB0 ワンピースは2年後以降あまりにもグダグダしすぎてて評価が難しいよな
最初の頃はおもろかったからそらみんな続き気になって買うし読むけども、同時期にもっとおもしろい漫画はいっぱいあった
最初の頃はおもろかったからそらみんな続き気になって買うし読むけども、同時期にもっとおもしろい漫画はいっぱいあった
199それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:58:54.81ID:BCjvsFpR0 鬼滅が大谷ってどういうことやw
じゃあドラゴンボールやワンピースはだれなんだよw
じゃあドラゴンボールやワンピースはだれなんだよw
200それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:58:56.14ID:spW1hnTJ0 >>187
起きたことは起きたんじゃね(続いたとは言ってない)
起きたことは起きたんじゃね(続いたとは言ってない)
201それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:59:09.42ID:IBIc69gL0 スラダンは海外人気が無いから
202それでも動く名無し
2024/12/31(火) 19:59:37.52ID:+71pl/uH0 >>201
アジア圏だと強いとかなんとか…
アジア圏だと強いとかなんとか…
203それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:00:05.21ID:46zD1Xjd0 >>198
このおもしろい漫画とやらにはゆるキャンとかああいうのが混ざってたりするんだろうか
このおもしろい漫画とやらにはゆるキャンとかああいうのが混ざってたりするんだろうか
204それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:00:10.05ID:vJ/K5V/D0 >>191
鬼滅って全世界興収だと大したことないし同じようなもんやろ
鬼滅って全世界興収だと大したことないし同じようなもんやろ
205それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:01:32.98ID:esy2hlUY0 「売上」や「人気」ではなく「格」ってのがポイントだよな
鬼滅の刃やヒロアカには「格」を感じない
遊戯王はカードゲームとしては凄いけどジャンプ漫画としての「格」はあまり感じない
個人的にはNARUTOを推す
鬼滅の刃やヒロアカには「格」を感じない
遊戯王はカードゲームとしては凄いけどジャンプ漫画としての「格」はあまり感じない
個人的にはNARUTOを推す
206それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:01:34.40ID:c/KoddEVd 連載終了してから数十年後に新作映画作られるってやばいな
207それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:01:43.96ID:spW1hnTJ0208それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:01:53.39ID:kCqteVzg0 ルフィのキャラが不人気要素集めすぎて有名アスリートは誰一人としてルフィなんて幼稚なボンボンを上げたりしないよな
神の実でDで祖父は海軍の英雄の孫で海賊王の息子の義兄弟で親が革命家
もうウンコみたいな不人気詰め込んだキャラだよな
ワンピースに格なんかないよ、敗北者だし
神の実でDで祖父は海軍の英雄の孫で海賊王の息子の義兄弟で親が革命家
もうウンコみたいな不人気詰め込んだキャラだよな
ワンピースに格なんかないよ、敗北者だし
209それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:01:57.84ID:BCjvsFpR0 鬼滅がバレンティンはわかる
鬼滅が大谷はまじで大谷を過小評価しすぎだろ
その例えなら大谷はワンピースやろ
鬼滅が大谷はまじで大谷を過小評価しすぎだろ
その例えなら大谷はワンピースやろ
210それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:03:02.93ID:OiKjdE1b0 >>207
ゲームで例えるなら今のドラクエやFF感あるよな
ゲームで例えるなら今のドラクエやFF感あるよな
211それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:03:17.52ID:z0j3R5DS0 >>196
なんかケチの付け方に無理がありすぎると思うんやけど
単純にシーズンホームラン数史上最多ならバリーボンズやろ
漫画界の大谷翔平こと鬼滅の刃をバレンティン程度に格下げしたいというのがミエミエやで
なんかケチの付け方に無理がありすぎると思うんやけど
単純にシーズンホームラン数史上最多ならバリーボンズやろ
漫画界の大谷翔平こと鬼滅の刃をバレンティン程度に格下げしたいというのがミエミエやで
212それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:03:21.87ID:vJ/K5V/D0 >>205
まあ格って意味だと看板だった期間とかも関わってくるな
連載後も人気のドラゴンボールと長い連載期間ずっとトップのワンピースと比べられる漫画はなくなる
ジャンプの顔みたいな話だとこち亀が挙がるくらい
まあ格って意味だと看板だった期間とかも関わってくるな
連載後も人気のドラゴンボールと長い連載期間ずっとトップのワンピースと比べられる漫画はなくなる
ジャンプの顔みたいな話だとこち亀が挙がるくらい
213それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:04:11.60ID:IrFgKsQe0 >>199
ワイのイメージやとドラゴンボールワンピース鬼滅の刃は野球で例えるなら長嶋茂雄イチロー大谷翔平やな
ワイのイメージやとドラゴンボールワンピース鬼滅の刃は野球で例えるなら長嶋茂雄イチロー大谷翔平やな
215それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:04:33.56ID:vJ/K5V/D0 >>211
日本でだけの記録を日本でだけの記録で例えてるだけでは?
日本でだけの記録を日本でだけの記録で例えてるだけでは?
216それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:04:40.70ID:OiKjdE1b0 やっぱこち亀を終わらせた弊害が出てきてる
218それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:05:59.31ID:8OSqu1mT0 リングにかけろはどこに行ったんだよ
アストロ球団こそが元祖派か?
アストロ球団こそが元祖派か?
219それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:06:03.00ID:IrFgKsQe0220それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:06:19.44ID:46zD1Xjd0 >>210
アンチに過剰に叩かれてるってこと?
アンチに過剰に叩かれてるってこと?
221それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:06:23.27ID:4j5Szty0M ワンピースってもう10年ぐらい面白くないじゃん
これが大谷でええの?それこそ大谷をバカにしてない?
これが大谷でええの?それこそ大谷をバカにしてない?
222それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:06:58.43ID:vJ/K5V/D0 >>221
なんで無理に大谷に例える必要があるの?
なんで無理に大谷に例える必要があるの?
223それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:06:59.87ID:esy2hlUY0 >>212
どんなに人気や売上があってもセンターカラー率や掲載順とかメディアミックスとか世間で話題にして大丈夫な漫画かどうかとかそういうの全部引っくるめての「格」だよね
どんなに人気や売上があってもセンターカラー率や掲載順とかメディアミックスとか世間で話題にして大丈夫な漫画かどうかとかそういうの全部引っくるめての「格」だよね
224それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:22.93ID:BCjvsFpR0 >>217
ドラゴンボールってドーピング使ってないだろ
ドラゴンボールってドーピング使ってないだろ
225それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:34.97ID:bQUvE+Vs0 北斗やない?
226それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:46.42ID:4j5Szty0M >>219
こっちのほうがしっくりくるな
こっちのほうがしっくりくるな
227それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:46.94ID:azIjCGfB0228それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:47.36ID:R75hDYNK0 無理に3つにしなくていい
2大巨頭
2大巨頭
229それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:07:56.31ID:vJ/K5V/D0 野球知らないやつが無理に野球に例えようとしてるの草
230それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:08:34.50ID:46zD1Xjd0 >>224
超神水とか最長老の潜在能力引き出しとかはある意味ドーピングかも
超神水とか最長老の潜在能力引き出しとかはある意味ドーピングかも
231それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:08:50.73ID:BCjvsFpR0 まあ全ての時代の日本人野球選手の頂点が大谷だからな
イチローでも王でも長嶋でもない
それは揺るがない
イチローでも王でも長嶋でもない
それは揺るがない
232それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:09:06.65ID:LwTbHZ7X0 呪術のほうがドラゴボやワンピより流行ってるやん
233それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:09:30.53ID:4j5Szty0M でもいっちゃん凄いのはジャンプバフかかってないのに爆売れして社会現象一歩手前ぐらいまで行った進撃じゃね?
234それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:09:40.38ID:OiKjdE1b0235それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:09:47.37ID:3Eb9S9ue0 >>219
ワンピースはイチローかな、鬼滅大谷かな
ドラゴンボールはボンズ
ちなみにボンズは2004年は四球と申告敬遠が352個
イチローの安打記録より100回以上は歩かされてる
ボンズはレベル違いすぎる
ワンピースはイチローかな、鬼滅大谷かな
ドラゴンボールはボンズ
ちなみにボンズは2004年は四球と申告敬遠が352個
イチローの安打記録より100回以上は歩かされてる
ボンズはレベル違いすぎる
236それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:09:47.90ID:AODhx8QK0 ワンピースってゴミ以下だろ
リンかけとかのがよっぽど相応しい
リンかけとかのがよっぽど相応しい
237それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:09:50.88ID:YrwYpT1M0 【悲報】こち亀さん、40年の大記録を語られない
238それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:10:32.28ID:AODhx8QK0 >>221
10年どころか20年くらいつまんねーやろ
10年どころか20年くらいつまんねーやろ
239それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:10:34.14ID:R75hDYNK0 >>130
狭い映画市場だけで語られても…って感じやろ
狭い映画市場だけで語られても…って感じやろ
240それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:10:50.37ID:spW1hnTJ0241それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:11:05.67ID:BCjvsFpR0 >>235
でもボンズは殿堂入りできてないから殿堂入り確実なイチローより格下なんだよね
でもボンズは殿堂入りできてないから殿堂入り確実なイチローより格下なんだよね
242それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:11:21.12ID:s3z3ebx90 鬼滅はコロナ補正なのでノーカン
243それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:11:39.34ID:OiKjdE1b0 >>231
大谷ももう二刀流やってないだろ
大谷ももう二刀流やってないだろ
244それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:11:54.42ID:brdMeCB20 こち亀とかいう山本昌
245それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:12:05.29ID:dZsR6kVN0 >>242
老害
老害
247それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:12:37.10ID:SLMqVPge0 鬼滅呪術
ワンピナルト
ドラゴボヒロアカ
こんなんやろ
ワンピナルト
ドラゴボヒロアカ
こんなんやろ
249それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:13:11.15ID:BCjvsFpR0 >>243
でもほかのやつらはメジャーでホームラン王2階もシーズンMVP3回もとってないやん
でもほかのやつらはメジャーでホームラン王2階もシーズンMVP3回もとってないやん
250それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:13:27.25ID:IrFgKsQe0 カリスマ性で言えば長嶋茂雄イチロー大谷翔平が圧倒的やしそれを考えるとドラゴンボールワンピース鬼滅の刃は漫画界の長嶋茂雄イチロー大谷翔平やろ
251それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:13:29.68ID:s3z3ebx90 >>142
死んどけキメシン
死んどけキメシン
252それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:13:50.05ID:s3z3ebx90 >>245
言い返せないお前の負け
言い返せないお前の負け
253それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:13:54.59ID:6DkPDaHl0 年代バランス取る必要あるからはだしのゲンか鬼滅やぞ
254それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:14:40.56ID:4j5Szty0M しかしこういうとこでもヒロアカって空気よなw
255それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:16:06.64ID:M7q6e/p40 鬼滅バレンティンがワイはすげぇしっくり来たわ
名誉な事やで、王の記録抜いたんやから
名誉な事やで、王の記録抜いたんやから
256それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:16:08.83ID:qOhgh2TG0 大谷は鬼滅と違ってコロナ補正もないし一発屋じゃないからな
比べるのも失礼
比べるのも失礼
257それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:16:23.02ID:EQfm52jS0 どう考えても漫画と映画のトップを取った鬼滅がダントツで1位やろ
その当時のトップやなくて歴代売上の1位やからな
鬼滅が頂点って認めてないやつは老害すぎるわ
その当時のトップやなくて歴代売上の1位やからな
鬼滅が頂点って認めてないやつは老害すぎるわ
258それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:16:40.39ID:OiKjdE1b0 >>249
でもワンピースと同等では無くね?
でもワンピースと同等では無くね?
259それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:17:04.05ID:2Vb7B5uq0 なんで?野球で例えとん?馬鹿なの?
260それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:17:06.51ID:BCjvsFpR0 メジャーでホームラン王1回とるのは日本でホームラン王30回とるより価値あるわw
261それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:17:09.81ID:AODhx8QK0 >>257
ワンピと違ってダラダラやってないのもええね
ワンピと違ってダラダラやってないのもええね
262それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:17:16.07ID:kCqteVzg0 >>241
大谷は色んな選手と比較されるがボンズに勝っていると言う監督や識者は見たことない
まるでボンズのようだとかなら見る、くらいにか全世代の頂点よ
MVP3回は大谷やAロッドやトラウトやメジャーの歴史2位タイとして沢山いるが
1位のボンズはMVP7回で一人だけ抜けてる
大谷でもあと4回は無理や
大谷は色んな選手と比較されるがボンズに勝っていると言う監督や識者は見たことない
まるでボンズのようだとかなら見る、くらいにか全世代の頂点よ
MVP3回は大谷やAロッドやトラウトやメジャーの歴史2位タイとして沢山いるが
1位のボンズはMVP7回で一人だけ抜けてる
大谷でもあと4回は無理や
263それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:17:47.95ID:r4ua1fTB0 王 ワンピ
長嶋 ドラゴボ
バレンティン 鬼滅
こんな感じが
長嶋 ドラゴボ
バレンティン 鬼滅
こんな感じが
264それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:18:19.07ID:4j5Szty0M 鬼滅は煉獄さんのやつが地上波で初めて放送されたときも20%ぐらい視聴率取ってたしバケモンだよ
ワンピのadoのやつとか地上波初放送で確か4~5%ぐらいだぜ?格が違う
ワンピのadoのやつとか地上波初放送で確か4~5%ぐらいだぜ?格が違う
265それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:18:27.04ID:ZbDyJT950 内容と売り上げが合ってない鬼滅はドーピングボンズやね
266それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:18:34.32ID:n8PJbWiA0 >>263
ワンピとDBの格はインチキ頼みってことなんだろうか
ワンピとDBの格はインチキ頼みってことなんだろうか
267それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:19:19.89ID:BCjvsFpR0 >>262
でもボンズはアメリカで殿堂入りできない評価だから殿堂入り確実なイチローより格下なんだよね
でもボンズはアメリカで殿堂入りできない評価だから殿堂入り確実なイチローより格下なんだよね
268それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:20:16.75ID:2Vb7B5uq0 ストーリー物で100巻続けて終わらないって、そんな漫画は格でもなんでもないんよ
269それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:20:27.59ID:o3pszDRM0 よし、ここを野球民の植民地とする
散れナード共
散れナード共
271それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:21:00.93ID:FjfIOQ+m0 北斗かナルトやろうね
聖闘士星矢とかは低いか?
聖闘士星矢とかは低いか?
272それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:21:30.38ID:OiKjdE1b0 ていうか漫画の話にキチガイ野球オタクが割り込んできた感じなんだけど
話を戻すか?
話を戻すか?
273それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:21:52.10ID:BCjvsFpR0274それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:22:10.33ID:vJ/K5V/D0 まあ候補としてはNARUTOやろうけどその2作品と比べるとどうしても2段くらい落ちるな
275それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:22:50.88ID:YrwYpT1M0 戦闘民族すぎる
276それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:23:24.56ID:9Og/FQvD0 鬼滅はコロナで脳がバグったバカが連鎖的に影響されただけ
今読むと薄っぺらくて誰も覚えていない
今読むと薄っぺらくて誰も覚えていない
277それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:24:55.74ID:BCjvsFpR0 大谷がドーピング使えばボンズより打てるだろw
278それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:25:05.13ID:btOvhNBZ0 >>162
えー、野球の流れはコイツが悪いです
えー、野球の流れはコイツが悪いです
279それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:26:07.51ID:BIN7MKBca 鬼滅が漫画界の大谷ってのは久々にしっくりくる例えやな
あれだけ老若男女問わず愛される漫画も野球選手も他にない
あれだけ老若男女問わず愛される漫画も野球選手も他にない
280それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:26:55.74ID:SFXGQGfK0 キメシンID変えてながら必死やね
281それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:27:46.41ID:kCqteVzg0 とうの大谷はずっと映像に残る歴史的な5050でカメハメ波のパフォーマンスしていた
よってドラゴンボールが大谷で決まりだな
よってドラゴンボールが大谷で決まりだな
283それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:28:30.85ID:SxQb4w0A0 ナルトやろ
90〜0年代の面構えは違う
90〜0年代の面構えは違う
284それでも動く名無し
2024/12/31(火) 20:28:34.24ID:vJ/K5V/D0 >>162
これ色んな漫画スレで言ってるやつ毎回1人だけいるけど全く浸透してないの草
これ色んな漫画スレで言ってるやつ毎回1人だけいるけど全く浸透してないの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食】みそ汁のシジミは食べてはいけない? SNSで“物議”のマナー、生産者に心境を直撃 [ぐれ★]
- 岩屋外相、ウクライナ侵略で「ロシアが勝者になってはならない」…ミュンヘン安保会議で表明 [蚤の市★]
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋★2 [七波羅探題★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 【作家】室井佑月氏 “私は「貝になる」ことにした。ジャニーズや中居くんの問題が出てきたとき、しつこくコメントを要求された…” [少考さん★]
- 日銀、ETF売却にも布石か 3月会合から出席者を増員 [蚤の市★]
- 持ち家なき氷河期世代、老後は悲惨なことになることが確定してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】アラサー女さん、東京から和歌山に転勤が決まっただけで辞めてしまう…地方の方が物価も安くて生活も楽なのに…一体なぜ? [786648259]
- 川口市 毎月1000人ずつ人口が減り続けている異常事態発生 埼玉
- 【悲報】トランプアメリカの敵対国と友好国のリストがこちらwwwwwww [308389511]
- 超大富豪だけどパチンコ負けて今財布の中に300円しかない、給料日は25日
- 女のパイオツは、デカければデカイほど良い❣