X

批評家「マリオの映画はファンが観たいものを作っただけ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:17:05.18ID:o5r6rFsJ0
The Boston Globe は「これは映画ではない。ファンが期待するものをチェックして入れただけ」とぴしゃり。New York Post も「キノコ王国やジャングル王国など、きっちりディテールを入れて描いてはいるが、魂はない。彼らがやりたいのはもっと物を売ることだけ。これはクリエイティブに見せかけた欲だ」と厳しい。RogerEbert.comがつけた得点は、4点満点の1.5。「予告編レベルの薄っぺらさ。クリエイティブであること、野心的であることを完全に避けている」というのが理由だ。

https://www.cinematoday.jp/news/N0136276
2025/01/01(水) 09:17:38.04ID:MLCMyS4Z0
1番嬉しいじゃん
2025/01/01(水) 09:17:46.91ID:7ADdok0k0
やっぱ黒人がおらんとなぁ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:17:58.27ID:4lhF2JJg0
娯楽映画なら正解
2025/01/01(水) 09:18:33.40ID:gWiOX0Ufr
それでいいじゃん
監督のオナニー見せられるよりよっぽどマシ
2025/01/01(水) 09:18:36.80ID:fh3Ce3UC0
つまらなかった
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:18:43.19ID:jVDWUQTq0
いや見ると言ってることもわかるだろあの映画
スーパースターが何なのか何の説明もしないからな
マリオ知らないやつはわけわからんだろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:18:50.97ID:kTAcnDPld
こういうこと言うとドラクエの悲劇が繰り返されるからやめほ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:18:55.99ID:r81cYvhA0
ポリコレ汚染は見たいもの作ったからなん?
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:19:01.33ID:Frem5t1P0
やっぱソニックだよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:19:06.47ID:FLIhD1qC0
ホモがおらんしなあ
まんさんも活躍せんしなあ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:19:43.70ID:hKpRVoJv0
嫉妬乙
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:19:55.93ID:axDPUDQz0
原作アリの映画なら原作ファンが一番みたいものを作ったほうがええやろ
2025/01/01(水) 09:19:58.47ID:cm1gCJfcd
ミニオンともどもワイはイルミネーションのコメディ苦手やなぁって再確認できたわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:20:10.70ID:ytBTDbgt0
ポリティカルコレクトネスを導入して観客を教育するのが映画の真の役割だからな
16@fnhaofofaf68863(DM解放中)
垢版 |
2025/01/01(水) 09:20:43.74ID:uWBs5ccz0
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:20:45.82ID:X1aWknXd0
日本人って必ず批判から入るのなんで?
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:20:48.86ID:wUdcAH0/0
ドラクエの映画が最高ってこと?
19 【だん吉】【408円】
垢版 |
2025/01/01(水) 09:21:13.13ID:f7kEEHVu0
神定期
しかもそれで世界的に売れてる
2025/01/01(水) 09:22:16.76ID:cm1gCJfcd
>>17
あっちのメディアの転載やん
2025/01/01(水) 09:22:21.16ID:VmzFrXH70
これ観に行ったけどそんな面白くもないよな
みんな楽しい映画やったとかフワッとしか感想しか言わんの分かるわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:22:32.14ID:zCnkAMKX0
ソニックの映画ってどうやったん?
評判ええがマリオよりおもろいんか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:22:48.20ID:Qv9YgqpI0
マリオ「みんなが見たいものを作った」

ソニック「みんなが目を伏せたくなるキャラに変更しました」
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:22:53.38ID:26EVBQSPd
ファンが見たいものを作っただけ
最大級の賛辞やんけ
ファンが見たいものを作れない作品がどれだけ溢れていることか
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:23:41.65ID:aQSEd4x80
あれれ?
ピーチ姫がマリオ差し置いて活躍するのをポリコレポリコレ連呼して叩いてた過去は無かったことリスト行きですか?
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:24:34.12ID:qdEKnHZy0
ソニックはテンポ良く良作作ってるんだからマラオも頑張れよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:25:07.01ID:ctrDaUDI0
褒め言葉定期
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:25:38.33ID:4XayLO9f0
最高やんけ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:26:34.79ID:GR9TSgmn0
マントマリオが地味に嬉しかった
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:26:35.61ID:yLtipZ0I0
ピーチ強かったやん
31 【大あたり】【66円】
垢版 |
2025/01/01(水) 09:26:47.29ID:XzH3ogxg0
面白かった
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:26:57.49ID:0TfGs+78d
実際マリオよく知らんやつからしたらゴミカスレベルでらつまらんだろうな
ファン向けの要素を上手く落とし込んでるとかじゃくて雑多にぶちこんでるだけだし
原作の設定が自体がふわふわだからなんとかなってるだけ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:27:04.60ID:wKWv5NKi0
ドラクエもこのままじゃ映画じゃないよってなったからオリジナリティを出したんやね
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:27:16.30ID:ujk2j4qd0
あの内容ならピーチ姫主人公でよかったやん
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:27:17.44ID:GLpIAGRm0
さすがに映画は見たいもの詰め込んだだけじゃダメやろ
ただの尺が長いPVじゃん
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:27:54.34ID:GSHCeM5O0
>>32
知らんやつは最初から見ないやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:27:57.22ID:hLZzgRH8d
>>21
ポリコレ汚染される前のディズニー映画と同じで親が小さい子供に見せるにはいい映画ってだけやな
最近のディズニーはホモ要素ぶちこんでくるから子供の教育に悪い
ディズニーはわざとそういうの入れて子供を教育するつもりだから怖いんだよ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:28:00.71ID:r81cYvhA0
>>32
そもそもマリオ知らん方が少ないならできた構成ではある
2025/01/01(水) 09:28:59.13ID:HgXlmuga0
ファンが山ほどいるから正解なんだよなぁ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:29:22.86ID:T9zlVOQi0
これを負け惜しみみたいに捉えてる奴は映画見てないよな
ストーリーを捨てて原作ファン向けのサービスカットだけで構成された駄作だぞ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:29:25.92ID:yLtipZ0I0
>>37
昨日初めて見たけどいきなり爆破とか焼却とかあるから12歳からくらいなんかなとか感じたわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:29:38.91ID:z4LchM1R0
ブッサイクな人魚姫もファンが見たかった可能性?
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:29:48.20ID:m/UKjJX40
>>37
ちなみに今年君が大嫌いなディズニーのインサイドヘッド2がマリオも抜いてアニメ映画史上最高記録を達成しましたが一言どうぞw
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:29:51.53ID:hHDRO43Y0
最初の方は面白かった
マリオがブルックリン在住のイタリアからの移民で大家族、配管工で独立みたいなとこ掘り下げて
マリオに家族いるんやみたいな面白さがあった
キノコ王国行ってからは幼稚園児向けのゴミやな
続編もキノコ王国に移住してたし期待できない
2025/01/01(水) 09:29:52.08ID:51Oollth0
ポリコレ対応しなかったからポリコレヤクザが発狂してんのか
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:30:03.92ID:9WRAXTLe0
>>35
でもG民はそのPV未満のゴミを異常にもてはやしたりするからなあ
ウマ娘とかぼざろとかラブライブとか
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:30:04.98ID:j7YwB1FN0
さらわれる役をルイージにしてピーチは眉間にしわ寄せた強いキャラにしたのは時代に合わせたと宮本がコメントしてる
ちゃんとポリコレにも配慮してるぞ
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:30:26.28ID:FTIWJYye0
言うほどファンが見たいものだったか?
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:30:52.74ID:Qv9YgqpI0
アンチに見せかけた褒め言葉しかないの草
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/01(水) 09:30:55.47ID:yLtipZ0I0
>>45
ピーチぶさかったやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況