有能「あっじゃあ辞めます」
人事「えっ」
有能「元々転職考えてたから丁度ええですわ、ほな」
人手不足のせいなのか最近こういうの多くて危機感覚えるわ
探検
人事「あっコイツ家買ったンゴ!転勤させなきゃ(使命感)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:45:23.39ID:EqBXjl2R02それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:46:42.34ID:8z3EN7Mf0 当たり前体操
3それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:47:22.97ID:bChlRhty0 断ればよくね
4それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:47:29.20ID:7PmGo9sQ0 断ればいいじゃん
2025/01/02(木) 11:47:36.20ID:9u7BTJL30
役職楽しんでるな
2025/01/02(木) 11:47:57.77ID:wCG87bNy0
バカじゃん
2025/01/02(木) 11:48:13.00ID:qeO7NwFS0
昔はローン組んだから仕事辞めへんやろ
ってウキウキして僻地転勤させたらしい
ってウキウキして僻地転勤させたらしい
2025/01/02(木) 11:49:12.55ID:FEJ85EIqH
人減らし成功
余った予算でボーナスお手盛り
余った予算でボーナスお手盛り
9それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:49:53.47ID:EqBXjl2R0 転勤断れる会社って一般的なんか
うち懲戒事由なんやけど
うち懲戒事由なんやけど
2025/01/02(木) 11:50:08.97ID:1/Qi8rqL0
今の御時世、結婚して家買うのは実家が太いパターンが多くて
そっちの伝手で再就職や家業を継ぐ為にやめちまうからな
そっちの伝手で再就職や家業を継ぐ為にやめちまうからな
11それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:50:39.52ID:JZw5lN990 転勤決めるのって人事じゃなくね
12それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:51:14.04ID:8jWGys++0 嫉妬するな
13 警備員[Lv.21]
2025/01/02(木) 11:51:45.41ID:C9ZEPxii0 >>8
社会人経験無さそう
社会人経験無さそう
14それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:51:48.51ID:IqvbXhs60 既婚者はまた独身戻れるからウキウキなんだよな
結婚エアプには分からないかもしれんが
結婚エアプには分からないかもしれんが
15それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:52:28.75ID:AARTva3D0 >>8
従業員1人減るだけでジリ貧定期
従業員1人減るだけでジリ貧定期
16それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:52:31.57ID:EqBXjl2R017それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:52:40.98ID:AlZxLWXy0 うち断ってもいいけどエリア社員みたいになってふつうより給料下がるっぽい
ただみんなエリアになってる現状
ただみんなエリアになってる現状
2025/01/02(木) 11:53:00.45ID:G+aK6hrOd
転勤勝手に決めんな
こっちの都合充分聞いてから決めろ
こっちの都合充分聞いてから決めろ
19それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:54:57.88ID:EqBXjl2R0 >>11
所管部署と人事で決めて役員が決裁って感じやなうちは
所管部署と人事で決めて役員が決裁って感じやなうちは
20それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:55:08.97ID:zgPuhS1i0 これ海外の人ドン引きするらしいな
21それでも動く名無し
2025/01/02(木) 11:58:14.72ID:EqBXjl2R0 >>17
共働き世帯なら給料下がっても地元に残った方が世帯年収高いしそうなるやろな
共働き世帯なら給料下がっても地元に残った方が世帯年収高いしそうなるやろな
2025/01/02(木) 11:59:20.10ID:8Rv+Z0VA0
そもそも簡単に転職できるような既婚者は少ないやろ
23それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:00:12.11ID:XpbdEdUD0NEWYEAR 大企業だと人事ってそんなに権限持ってるんや
ワイがある中小だと新卒中途採用と勤怠管理くらいしかしてなくて雑魚扱いされてるわ
ワイがある中小だと新卒中途採用と勤怠管理くらいしかしてなくて雑魚扱いされてるわ
24それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:01:13.42ID:SgeRCD4a0 中間の一歩手前くらいで転勤あるのはどこもそうやろ
人生設計下手やな
人生設計下手やな
2025/01/02(木) 12:02:09.52ID:8BKWFMWA0
一部の優良企業は困っとらんのかも知れんがその他大勢はどこも人の奪い合いやしな
26それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:03:14.34ID:wlbNo10n0 そもそもどの町に住むかなんて誰と結婚するかの次に大事なことだと思う
もちろん誰と結婚するかでも社会的地位や収入を与えられるなら妥協することもあるんだろうけど転勤ある職場ってそれに見合っただけの報酬与えてるとは思えない
もちろん誰と結婚するかでも社会的地位や収入を与えられるなら妥協することもあるんだろうけど転勤ある職場ってそれに見合っただけの報酬与えてるとは思えない
27それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:03:15.54ID:fR7k4n0o0 そういう人生送る奴って死後は地獄に堕ちそうやな
28それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:03:16.29ID:P9OzeAWz0 >>9
御社wwwwww
御社wwwwww
29それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:03:47.17ID:h86OvfKZH これよく言われるけど、会社側はマイホーム購入に合わせてわざとやっとるわけちゃうんや
ただマイホームを検討するほど財力に余裕ができる時期と、中堅社員として脂が乗ってきてそろそろ他のところも経験させたくなる時期がモロ被りしてるだけで
ただマイホームを検討するほど財力に余裕ができる時期と、中堅社員として脂が乗ってきてそろそろ他のところも経験させたくなる時期がモロ被りしてるだけで
30それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:06:36.35ID:DM1zEfwId >>14
結婚エアプやんw
結婚エアプやんw
31それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:06:37.25ID:EqBXjl2R0 男は容赦なく地方に飛ばすくせに女性管理職比率(笑)上げるために女性の転勤には気を使いまくっとるからアホかと思うでほんま
2025/01/02(木) 12:06:54.27ID:kKohfaNCH
すまん転勤ない職種に就けばいいだけなのでは?
2025/01/02(木) 12:08:58.34ID:kKohfaNCH
ワイ2年に一回の転勤に嫌気がさして転職したら転職先が元いた会社に買収されて実質出戻りになってしまった模様
34それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:09:26.46ID:ewFlP0ZY0 最近は共働き家庭が当たり前で
気軽に転勤させられんのよな
転勤させると生活が破綻する家が多い
気軽に転勤させられんのよな
転勤させると生活が破綻する家が多い
35それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:10:24.91ID:2QnoadBk0 人事が人妻に見えた
何を企んでんだと
何を企んでんだと
37それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:11:48.76ID:7eKrL9r40 ワイそれで転職したよ
会社は困るというので、じゃあ異動撤回してくれというとそれもできないとかいう
押し問答が1ヶ月くらい続いたけど「辞められると困る」と評価しているくせに異動の1つも撤回できないとか意味不明やと思って辞めたわ
会社は困るというので、じゃあ異動撤回してくれというとそれもできないとかいう
押し問答が1ヶ月くらい続いたけど「辞められると困る」と評価しているくせに異動の1つも撤回できないとか意味不明やと思って辞めたわ
38それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:12:58.49ID:EqBXjl2R0 >>32
新卒の段階で将来の結婚育児まで考えて応募する学生はレアちゃうか
新卒の段階で将来の結婚育児まで考えて応募する学生はレアちゃうか
39それでも動く名無し
2025/01/02(木) 12:13:36.51ID:ewFlP0ZY0 >>36
そうすると嫁は1人で仕事と子育て回さないといけなくなるで
そうすると嫁は1人で仕事と子育て回さないといけなくなるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 1ドル=146円 [お断り★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★4 [Hitzeschleier★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平 5戦ぶり3号はサヨナラ弾! 前年世界一球団史上初開幕8連勝 [ネギうどん★]
- トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる ★2 [Hitzeschleier★]
- 中居正広がヒアリングで語らなかった「密室での出来事」第三者委員会からの守秘義務解除の依頼を拒否、被害者の心変わりを懸念したか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★629 [931948549]
- 【朗報】TOYOTA「関税含めてもアメリカで値上げしません。日本の企業努力でトランプ関税分は対応します」 [673057929]
- ニンテンドースイッチ2、ゲームソフトの値段を爆上げwwwww [916921592]
- 【画像】娘「パパのアイス小さくない?」ワイ「いいんだよ。みんなは大きいの食べな」 [175344491]
- Switch2、とんでもない外国人差別をやらかして炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【悲報】日本政府「なーんでわーくにを除外してくれないのぉぉぉぉぉぉぉ、わーくにだけ除外してよ!!!!1!!!」 [904151406]