X



大阪民「実は隠れて“銀だこ”食ってます…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 12:06:40.51ID:VSj3Xcdm0
「だって銀だこの方が美味しいし。。。」
438それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:53:41.05ID:ENu4j2J00
ちなみに神戸のたこ焼きは出し汁ついてきて
最初は出し汁つけて食べて
その次はソースつけて食って
最後にソースつけてそれをだし汁につけて食べるんよな
439それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:55:05.94ID:OSZSa6Dw0
小学生の時は近所の婆さんが焼いてるたこ焼きは
船に10個くらい乗って100円やったなww
いつも20個買って昼ご飯にしてたわw
440それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:55:36.16ID:HHn9xVW00
>>439
粉が薄いからカリトロやったんよな
441それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:55:38.46ID:ENu4j2J00
関西でもひろしまのおたふくソースのあの甘さは衝撃的やったけどな
結構使ってる
良いものは取り入れんとね
442それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:55:50.09ID:qhhlGwma0
>>439
大阪もこういうたこ焼きと
ふつうに高いたこ焼きとありますよね
おれが食ったのは6個600円とかしたし
443それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:56:08.93ID:HHn9xVW00
白米とたこ焼きよう食べてたわ厨房のこほ
444それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:56:50.98ID:ENu4j2J00
>>439
そうそう
安いからトロットロなんよ
だから固いたこ焼きはワイもたこ焼きではないと思ってる
445それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:57:26.16ID:T06N/FmR0
>>367
イオン鉄砲町のやつなくたったんやな
446それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:58:08.57ID:ENu4j2J00
安いたこ焼きは多分ギリッギリ固まる限界の小麦と卵の量でかさ増しして作るからトロットロなんよな😂
447それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:58:21.16ID:7xBYgEO+0
今はガキにたこ焼き食わすところは無料の子ども食堂だしなそこかしこにある
だから大人向けは高いチェーンしかない
448それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:58:53.26ID:+7dUBNd80
貧乏末尾rくん正月から大変やな
449それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:59:47.31ID:ENu4j2J00
今もう神戸の方はたこ焼き屋とかほほないけどな
震災で下町壊滅したから
たこ焼き焼いてる婆さんおらんようになってたまに駄菓子で焼いてるくらいか不定期やし
2025/01/02(木) 14:01:25.31ID:HqmTJstc0
>>28
ワイもビーフが良い🥺
451それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:02:01.34ID:YNSC/3wur
たこパ楽しいよな
452それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:06:58.59ID:deGFfi+N0
大阪人の抱えてるコンプレックスってほんと凄まじいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況