X

発達障害ワイ、10年間フラッシュバックに苦しんでるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 13:50:15.20ID:Rt26Lu6m0
これどうしたら治るん?
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:06:29.50ID:Rt26Lu6m0
>>23
精神病は遺伝やしな
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:07:33.99ID:Rt26Lu6m0
>>24
自己愛性ってやつなら過去のワイに当てはまるわ
今はプライド捨てたけど、昔はガチでこれだったと思う
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:08:24.58ID:PzagfA1KM
>>26
お前が思ってる以上にお前はしょうもないよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:09:42.68ID:Rt26Lu6m0
>>29
それを受け入れようとしてるんやけどな
2025/01/02(木) 14:10:01.70ID:SN619yH60
ワイもそうや。いつまで経っても過去のやらかした経験やいじめられた記憶が甦ってきて死にたくなる
我ながらしょーもないと思うことで引きずってまうわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:11:54.30ID:Rt26Lu6m0
社交不安で発達障害のポンコツやから、本当の自分を晒したくないし認めたくないんや
だからそれを隠すために偽りの自分を作り出して演じてた
優越コンプレックスとか言うんやっけ?
けど最近はその偽りのプライドが原因だと気づいて、日々捨てようとしてるんや
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:12:24.71ID:lJSxpNgQ0
発達なのか知らんが小学校とかで嫌いやった人の事を大人になってもずーーーーっとネチネチネチネチ文句言う人って病気なんやろか?
俺の偏見だけど発達の人って異常に執念深くて病的なまでにしつこいイメージや
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:12:35.77ID:Rt26Lu6m0
>>31
ほんま治したいわこれ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:13:01.89ID:Rt26Lu6m0
>>33
ワイの知り合いの発達にもおるで
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:15:47.17ID:hv/nIvm30
発達って仕事に支障あるレベルなん
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:16:01.97ID:Rt26Lu6m0
>>36
せやから今は作業所や
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:16:50.60ID:hv/nIvm30
筋トレして格闘技やるといいで
誰に対しても上から出れるマジで
喧嘩売られたら殴ればいいしな
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:18:04.24ID:Rt26Lu6m0
>>38
やってたけど現実では殴れないから意味ないぞそれ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:21:25.68ID:s6eaWph0d
無間地獄かな
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 14:22:56.29ID:wlGLJd7c0
これ苫米地が言ってたんだけど
嫌な思い出をカラー映像で思い出したら
頭の中で自分の手でつまみをひねって白黒映像に変えてく
その白黒映像を大画面から小画面にしていく
フラッシュバックしたらこれ頭の中でやるのまぁまぁ良いよ
2025/01/02(木) 14:27:24.06ID:OGdRmIAm0
似たような症状で15年くらい苦しんでるけど思い悩んだ時に深く考えないようにしたら多少マシになったわ
考えないようにするのに5年以上くらいかかったし根本は解決はしないけど
考えて深みに嵌るより思考を出来るだけ停止させて適度な距離で付き合っていけば意外と何とかなると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況