2015年 世界ランキング
1ジョコビッチ
2フェデラー
3ナダル
4錦織圭
5マレー
探検
全盛期だった頃の錦織圭、世界ランキング4位wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/02(木) 20:33:05.40ID:k5Lij9sr082 【酔っちゃったぁ】 丼 【621円】
2025/01/02(木) 21:46:30.95ID:p5WpOFAP0 >>80
松山はメジャー制覇したけど錦織はあと一歩届かなかった
松山はメジャー制覇したけど錦織はあと一歩届かなかった
83それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:46:33.92ID:NSyjhOIG0 結局、人気も実績も収入も大谷に抜かれたよな錦織
84それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:47:11.07ID:D/c4FY8u0 >>81
数字しか見てないバカだから突っ込みに何も言い返せてなくてワロタw
数字しか見てないバカだから突っ込みに何も言い返せてなくてワロタw
85それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:47:15.24ID:NSyjhOIG0 >>80 松山はメジャー制覇したから格付け完了した
86それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:47:18.99ID:1+pbBV1Cd 悲しいかな身長がなさすぎたな
87それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:48:53.71ID:/kCLqOGq0 >>84 BIG4相手に勝ててない事実に目を背けて擁護してるアホに言い返す意味ないから笑
88それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:49:15.25ID:LamLyBoL0 マスターズってのはウィンブルドンみたいなもんでええんか?
もうちょっと上?
もうちょっと上?
89それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:51:19.28ID:cCBZXYeT090それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:51:20.59ID:/kCLqOGq0 >>88 250 500 MSマスターズ(1000) GS(四大大会)って格付けやね
ウィンブルドンとかより一個下のタイトル
ウィンブルドンとかより一個下のタイトル
91それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:51:47.08ID:D/c4FY8u0 >>87
数字しか見れないバカが突っ込まれても数字に頼り切ってて草w
数字しか見れないバカが突っ込まれても数字に頼り切ってて草w
92それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:51:56.66ID:LamLyBoL0 ああすまんゴルフのマスターズのことや
93それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:52:06.28ID:LaWjK4RG0 グランドスラム、マスターズ、ATP500、ATP250の順や
ウインブルドンはグランドスラム
ウインブルドンはグランドスラム
94それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:52:16.05ID:/kCLqOGq0 >>91 数字は嘘つかないからな笑
95それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:53:16.35ID:WDNe6aY9096それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:53:24.26ID:ULPett5T0 稼いでる金額に比べて優勝してるイメージはないな
凄いんやろけど
凄いんやろけど
97それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:54:52.49ID:XQ8YgMOa0 テニスは見るよりやるほうが圧倒的におもろいからなあ
98それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:55:26.15ID:/kCLqOGq099それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:55:43.57ID:cCBZXYeT0 >>92
ゴルフのマスターズは1年にワンチャンスだし、4日間の結果総合だし、そう考えるとマスターズのほうが難しそうではあるな
ゴルフのマスターズは1年にワンチャンスだし、4日間の結果総合だし、そう考えるとマスターズのほうが難しそうではあるな
100それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:55:46.11ID:sC1D/ltNC バケモン共が跋扈してた時は500すらキツかったのは確かだが結局500 250で荒稼ぎするのが限界になってしまったからな
101それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:57:00.25ID:IG6Ghx9x0 錦織の今のコーチのトーマスヨハンソンも現役時代良い選手だったなあ
サーブを強くした錦織みたいな攻撃的で見てて面白かった
調子の並が激しくて錦織同様に怪我が多かったのが難点だった
サーブを強くした錦織みたいな攻撃的で見てて面白かった
調子の並が激しくて錦織同様に怪我が多かったのが難点だった
102それでも動く名無し
2025/01/02(木) 21:58:44.30ID:CNSRCbfm0 錦織レベルの選手ってどうやったら育つんやろか
ホンマにずっと日本でやってたらアカンのかな
ホンマにずっと日本でやってたらアカンのかな
104それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:00:46.34ID:N/haCy3N0NEWYEAR ジョコがいなけりゃって言われるけど、その代わりに勝ち上がってくるであろうマレーに叩かれて結局同じ結末になってそう
105それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:01:28.26ID:/kCLqOGq0106それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:02:51.06ID:D/c4FY8u0 >>94
そうだね、数字は嘘をつかないね
でもお前数字見れてないじゃん
例えば錦織はナダル、ジョコともにクレー成績は0-6
一方、錦織が特に得意だったハードでは対ナダルは2-4、ジョコは1-7
これがほんとに数字を見るってことな?笑
そうだね、数字は嘘をつかないね
でもお前数字見れてないじゃん
例えば錦織はナダル、ジョコともにクレー成績は0-6
一方、錦織が特に得意だったハードでは対ナダルは2-4、ジョコは1-7
これがほんとに数字を見るってことな?笑
107それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:03:19.65ID:NSyjhOIG0 極端な話、日本でテニスが野球ぐらい流行ってれば錦織クラスはでてくる
別に錦織は身体的にテニスやるのに恵まれてるほうじゃないしな
別に錦織は身体的にテニスやるのに恵まれてるほうじゃないしな
108それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:05:09.44ID:6/uxO8I5M おさやの彼氏も錦織には遠く及ばないしやっぱり別格やわ
BIG4の下で門番やってたしな
BIG4の下で門番やってたしな
109それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:06:51.00ID:LamLyBoL0 おにしが日本テニス史上ナンバー2ってのが絶望感ある
強いんやろけど
強いんやろけど
110それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:07:46.71ID:/kCLqOGq0111それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:09:16.01ID:PtrpvGFz0 ナダルより稼いでた年があるのは知ってるぞ😳
112それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:11:54.68ID:NSyjhOIG0 流石にジョコいなかったら錦織メジャー獲れたはエアプがすぎるな
113それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:12:28.98ID:ZT3wuWyt0 マスターズすら勝ってないし何とも
114それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:14:15.20ID:BllWQ8440 俺はマドリードだかのマスターズでナダルから1セット奪ったあと棄権した試合が錦織の最盛期だったと思っている
115それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:15:03.95ID:bb6nPH3R0 >>68
GS取れなかった理由が集約されとるよな
中国人と当たったら終了っていう卓球女子と一緒でランキング上げて出来るだけ対戦遠ざけても勝ち上がればどこかでコイツらと戦わないといけない
で、こんだけおったら2人抜きしないと優勝はできひん
それってどんな低確率やねんっていう
GS取れなかった理由が集約されとるよな
中国人と当たったら終了っていう卓球女子と一緒でランキング上げて出来るだけ対戦遠ざけても勝ち上がればどこかでコイツらと戦わないといけない
で、こんだけおったら2人抜きしないと優勝はできひん
それってどんな低確率やねんっていう
116それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:15:13.51ID:hy4oWZKR0 テニスもいま巨人化してるんやろ?
錦織以上の成績残す奴もう出てこなさそう
錦織以上の成績残す奴もう出てこなさそう
117それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:15:41.24ID:P7ITtpjbd ジョコいなければGSとれた可能性高いだろ
ネガティヴな解釈を当たり前にしようとするな
ネガティヴな解釈を当たり前にしようとするな
118それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:16:32.47ID:5RC5+Kkn0 女がね…
119それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:16:53.53ID:A+UiHDSf0 もっと評価されるべき
120それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:17:18.62ID:X4PonEHi0 >>105
180前後なら錦織が理想体型になっちゃうやん
180前後なら錦織が理想体型になっちゃうやん
121それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:18:45.44ID:IG6Ghx9x0 マスターズ取れなかったのはあれだけど全てのGSでベスト8以上経験してるって世界的に見てもかなり凄い
122それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:19:23.66ID:LamLyBoL0 錦織はあと5cmあればなんて言われてたような
123それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:19:29.22ID:WDNe6aY90 >>117
無理じゃね
ジョコに勝った14米決勝はチリッチに負け
マリーに勝った16米準決はワウリンカに負け
18全米はジョコに負けだけどここ勝ってたとしても対戦成績が悪いデルポトロ
ジョコいなくてももう一歩足りない
無理じゃね
ジョコに勝った14米決勝はチリッチに負け
マリーに勝った16米準決はワウリンカに負け
18全米はジョコに負けだけどここ勝ってたとしても対戦成績が悪いデルポトロ
ジョコいなくてももう一歩足りない
124それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:19:46.37ID:NSyjhOIG0 >>117 そのジョコに勝って最初で最後のGS決勝だった時の相手は誰なんすかね…
あと錦織はトーナメントに不向きなんよ勝ち上がるごとに疲労たまってヘロヘロになっていく
サーブ弱いから体力温存して上がれない
あと錦織はトーナメントに不向きなんよ勝ち上がるごとに疲労たまってヘロヘロになっていく
サーブ弱いから体力温存して上がれない
125それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:20:09.24ID:X4PonEHi0 ジョコナダフェデマレー
〜big4の壁〜
チリッチバブリンカデルポ
〜GSの壁〜
フェレールツォンガベルディヒ
〜MSの壁〜
錦織
世界的に見たらこの位置やろ
〜big4の壁〜
チリッチバブリンカデルポ
〜GSの壁〜
フェレールツォンガベルディヒ
〜MSの壁〜
錦織
世界的に見たらこの位置やろ
126それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:20:18.57ID:D/c4FY8u0127それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:21:23.28ID:7KVQgXpH0 テニスとかフィギュアスケートとか卓球とかバドミントンとかシンクロとかの女のスポーツやる男はチー牛しかいないからレベル低い
世界チャンピオンでもNFLやNBAやったら補欠にもなれんフィジカルのショボさ
世界チャンピオンでもNFLやNBAやったら補欠にもなれんフィジカルのショボさ
128 警備員[Lv.45]
2025/01/02(木) 22:21:26.68ID:02Gv2g//0 嫁は何しててもいいけど旦那の服装くらいちゃんと管理してやれよ
129それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:21:34.45ID:D/c4FY8u0130それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:23:00.78ID:/kCLqOGq0 >>126 準決勝1回?それ2014全米ならジョコに勝って決勝まで行ってるやん
知らないなら適当な事かくなよ笑
知らないなら適当な事かくなよ笑
131それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:23:55.92ID:mj2A4yJha まさかその後のキャリアでジョコビッチに全く勝てないとは思わなかった
132それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:24:04.59ID:D/c4FY8u0133それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:25:10.92ID:PxXJuT0l0 怪我続きのなかようやっとる
134それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:25:18.82ID:D/c4FY8u0135それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:25:32.39ID:7DXO8jyI0 研究されてから全く勝てなくなった
常にアップデートしてるビッグ4とはやはり差あったね
常にアップデートしてるビッグ4とはやはり差あったね
136それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:26:32.93ID:D/c4FY8u0137それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:26:43.47ID:6/uxO8I5M 今でもトップ20くらいにはうっかり勝っちゃうのがすごいわ
さすがに勝ち上がるのはキツそうだけど
さすがに勝ち上がるのはキツそうだけど
138それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:26:53.00ID:NSyjhOIG0 テニス板でジョコさえいなければ錦織はGS優勝できてたんだ!とか言ったら鼻で笑われるからなあ
んで決勝で負けたチリッチには頑なに触れないの草
わかりやすい信者だわw
んで決勝で負けたチリッチには頑なに触れないの草
わかりやすい信者だわw
139それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:28:09.60ID:uzgYVOL00 テニス見てておもろいと思うけどなー
まぁ日本人で強いの出てこないからもう見てないけど
まぁ日本人で強いの出てこないからもう見てないけど
140それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:28:31.76ID:Jk+Qd3/u0 >>70
梶谷とか
梶谷とか
141それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:28:52.97ID:IbCQHvrX0 俺より強い奴いなければ俺が優勝するわ
142それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:29:02.85ID:D/c4FY8u0143それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:29:11.72ID:X4PonEHi0 なんで車椅子テニスは日本人強いん?
国枝と小田がたまたまなだけ?
国枝と小田がたまたまなだけ?
144それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:29:17.83ID:Jk+Qd3/u0 >>79
鈴木貴男とか
鈴木貴男とか
145それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:31:29.63ID:NSyjhOIG0146それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:33:38.88ID:FIVztc/T0 日本人は基本相手のミス待ちプレイヤー
147それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:33:41.13ID:0OoZi8sJ0 そもそもフィジギフってなんだよ
ふざけた言葉使ってるんじゃねえよ意味が分からねえんだ
ふざけた言葉使ってるんじゃねえよ意味が分からねえんだ
148それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:33:46.53ID:NSyjhOIG0 BIG4時代にGS優勝した選手はいたんだから
〜さえいなければとかのたらればはダサいんよ
本当に強い選手はそれでも優勝した
〜さえいなければとかのたらればはダサいんよ
本当に強い選手はそれでも優勝した
149それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:34:49.52ID:z8RxgVMK0 錦織って結局日本人としてはすごいってだけ
同時代選手の中でもビッグ3はおろかマレーワウリンカデルポトロチリッチフェレーロツォンガベルディヒ以下の10番目以下だった
こんな選手全盛期でも日本以外じゃテニスマニア以外誰も知らんぞ
同時代選手の中でもビッグ3はおろかマレーワウリンカデルポトロチリッチフェレーロツォンガベルディヒ以下の10番目以下だった
こんな選手全盛期でも日本以外じゃテニスマニア以外誰も知らんぞ
150それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:35:13.50ID:sMGFx0p/0 あの時のチリッチに勝てるやつ存在すんのか?
全盛期ジョコでもチンチンにやられそう
全盛期ジョコでもチンチンにやられそう
151それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:35:28.01ID:EDJ2jiDj0 マスターズよりGS準優勝のほうがポイント高いんやなマスターズ1回勝っただけの奴よりはマシか
152それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:35:33.68ID:YuSVZyJm0 今の世界ランク一位がドーピング野郎でしかもATPのお気に入りとかオワコン化が酷い
153それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:36:51.43ID:X4PonEHi0 デルポって怪我さえなきゃBIG5と呼ばれる存在になり得たよな
154それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:37:07.11ID:Ur/DjdHm0 獲っとくべき時タイトル取れないとずっと取れないパターンだった
最初の全米とれてたらね
最初の全米とれてたらね
155それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:37:24.64ID:D/c4FY8u0156それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:38:53.50ID:IG6Ghx9x0 一昔前はMSとかそんなに重視されてなかったんだよな
たしか上位選手の出場義務とかも厳しくなかったはずだから有力選手が出てない大会とか割と無名の選手が優勝してたような
それこそBIG4がMSを独占し始めて他の選手の優勝が希少になったから相対的に価値が上がった感じ
たしか上位選手の出場義務とかも厳しくなかったはずだから有力選手が出てない大会とか割と無名の選手が優勝してたような
それこそBIG4がMSを独占し始めて他の選手の優勝が希少になったから相対的に価値が上がった感じ
157それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:39:26.95ID:NSyjhOIG0158それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:39:52.07ID:fnSn3bAZ0 >>11
階級制やし井上尚弥は違和感やな
階級制やし井上尚弥は違和感やな
160それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:43:28.46ID:D/c4FY8u0 だいたいほんとに強い選手はそれでも優勝したというけどこれが現実や
緑がビッグ4のいずれかがメジャー取ってる、結果を見たら時代が悪かったとしか言えんやろ
https://i.imgur.com/XohQCKM.jpeg
緑がビッグ4のいずれかがメジャー取ってる、結果を見たら時代が悪かったとしか言えんやろ
https://i.imgur.com/XohQCKM.jpeg
162それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:44:49.15ID:EDJ2jiDj0 >>160
バブ川さん凄くて草だ
バブ川さん凄くて草だ
163それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:47:02.33ID:81pRpEiB0 >>95
デルポバブと比べちゃうとチリは格落ちやな
デルポバブと比べちゃうとチリは格落ちやな
164それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:47:52.95ID:D/c4FY8u0 2006年から2019年でビッグ4がいない決勝戦が実現したのは錦織、チリッチの全米2014のみ
こんなの歴史のバグみたいなもんだろ
こんなの歴史のバグみたいなもんだろ
165それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:48:18.87ID:81pRpEiB0 >>86
身長を言い訳にせずダビデンコみたくTFとマスターズ取れりゃよかったんやけどね
身長を言い訳にせずダビデンコみたくTFとマスターズ取れりゃよかったんやけどね
166それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:49:47.11ID:NSyjhOIG0 錦織決勝9連敗とかいう不名誉記録もあるからな…
決勝に弱かった
決勝に弱かった
167それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:49:59.90ID:e12rYana0 いつも思うがBIG3だろ
169それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:51:06.80ID:ihXZhgtS0 ナダルとのマスターズ決勝が一番凄かった
クレーでナダルを蹂躙してた
クレーでナダルを蹂躙してた
170 【下級国民】 丼 【780円】
2025/01/02(木) 22:51:36.68ID:p5WpOFAP0171それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:52:44.96ID:aCpAzHjl0172それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:54:01.07ID:QfF6oRqu0 テニスって日程考えると怪我したりラケット壊さないほうが異常な気がする
あれ心身ともに死ぬやろ
あれ心身ともに死ぬやろ
173それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:54:15.28ID:81pRpEiB0 まぁ2014AO怪我以降のナダルは大分うんちに近かったとはいえコリは凄いよ
174それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:54:20.23ID:JJl03xI/0 最強のジョコ倒して決勝行ったら相手が確変してたチリッチと、とことん運がなかったな
175それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:55:02.58ID:hzfFJrut0 そもそもラケット壊す程度でギャーギャー言われるの異常やわ
176それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:55:02.82ID:81pRpEiB0 >>172
やっぱナダルって髪だわ
やっぱナダルって髪だわ
177それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:55:32.39ID:81pRpEiB0 >>175
普通に見苦しいだろ擁護派のがキショいぞ
普通に見苦しいだろ擁護派のがキショいぞ
178それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:55:57.24ID:QfF6oRqu0 グランドスラムはいまだにシナーやアルカラスみたいなガチ者がとっててラッキー優勝いないけどマスターズはもう誰が優勝してもおかしくないよな
179それでも動く名無し
2025/01/02(木) 22:56:13.86ID:pu45EtWD0 向上心の塊やったし上のやつらがいなかったらここまで強くもなってないと思う
この頃上位のプレイヤーは錦織含めて全員あたまおかしい別次元のテニスしてた
この頃上位のプレイヤーは錦織含めて全員あたまおかしい別次元のテニスしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」★3 [七波羅探題★]
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大阪】万博会場で「爆弾が入ってるねん」と発言の男(80)逮捕、年パス所持も爆弾なし 200人が避難 [七波羅探題★]
- トランプ氏、米大50校で「リベラル狩り」 ハーバード反発 [蚤の市★]
- 【大阪】カジノを含む日本初のIR、万博会場隣地で24日に本体工事着工へ [七波羅探題★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 ★3 [お断り★]
- トランプさん、ハーバード大学への助成金3000億円を停止wwwwwwwwwwwwwww大学にも関税賦課かよ [918057362]
- 万博のアプリ、多すぎて逆に不便だろと炎上 [677076729]
- 万博、案外安いメシもある。讃岐うどん650円、海鮮丼980円、神座ラーメン1200円。 [389326466]
- 【朗報】 昨日5950円に値上げされたバリラNo.7 5kg×3、今朝見たら4849円まで値下げされてる ラストチャンスだぞこれ [434776867]
- 【警視庁】生成AIで存在しない女性のわいせつ画像を生成した男4人、逮捕wwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- KONAMIって小島秀夫に退社されたときどう思ったの?