探検
ダンダダンとかいうなにがウケたのか分からない作品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:08:03.31ID:huFUdp4a0 おもしろいところどこ
25それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:23:10.92ID:QTmJ2SJp0 漫画の方ちょろっと読んでクソつまらなくて切ったことだけは覚えてる
どんな話だったかは一切覚えてねえわ
どんな話だったかは一切覚えてねえわ
2025/01/03(金) 02:24:27.43ID:OwZ5AZDZ0
チェンソーマンより評判は良いね
27それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:25:09.37ID:eudPGJCo0 BLEACHみたいなゴミが好きだとこういう流行りものが理解できなくなるらしいな
31それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:43:23.66ID:o8zKy+bQ0 話はつまらんしネタはパクリやし作画とキャラデザだけの漫画やん
次作はチェンソーマンの作者原作でダダンダンの作者が作画の作品にしろ
次作はチェンソーマンの作者原作でダダンダンの作者が作画の作品にしろ
34それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:49:03.79ID:EHmhNZn90 >>23
ぬ〜べ〜なんぞを楽しめるなら大抵のもんは楽しく読めそうだけどな
ぬ〜べ〜なんぞを楽しめるなら大抵のもんは楽しく読めそうだけどな
35それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:55:55.65ID:tRRQ/1Wm0 じじいがいつまでも少年マンガにグダグダ文句タレてんじゃねーよ
36それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:56:39.08ID:lNCN1y4f0 チー牛向けクソアニメ
37それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:59:23.08ID:zLp8Mvm80 流行ってるもんに後から乗っかって流行に乗れてる俺やりたがる奴が多いから最近は次々に流行作が出てくる
38それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:01:56.05ID:PxYSdtu00 >>34
とりあえずスラムダンクとルーキーズは認めるわけだな?
とりあえずスラムダンクとルーキーズは認めるわけだな?
40それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:07:37.16ID:EHmhNZn90 >>38
何の確認か知らんけど物語ですらヤンキーを見たくない人を除けばその辺認めなかったらただの逆張りだろ
何の確認か知らんけど物語ですらヤンキーを見たくない人を除けばその辺認めなかったらただの逆張りだろ
2025/01/03(金) 03:09:24.51ID:Xpv2z/mgM
ルーキーズって何やったっけ
42それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:11:12.34ID:pqtATRFE0 とにかく話がつまらない
どうでもいい話に話数を使いすぎ
主人公側の目的動機が弱いから退屈
敵も古臭い雑魚怪獣みたいなのしかいない
キャラの描き分けが絶望的に下手
どうでもいい話に話数を使いすぎ
主人公側の目的動機が弱いから退屈
敵も古臭い雑魚怪獣みたいなのしかいない
キャラの描き分けが絶望的に下手
43それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:12:05.60ID:w4k85SSc0 ルーキーズ泣いたで
感動して教師になった友達もおる
作中でタバコ吸ってた先生みたいになってもうたらしいけど
感動して教師になった友達もおる
作中でタバコ吸ってた先生みたいになってもうたらしいけど
44それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:13:46.39ID:Pyh99v0V0 作者のわかってる都市伝説を使うのはどうかなと思った
45それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:17:50.18ID:PxYSdtu0046 警備員[Lv.29]
2025/01/03(金) 03:20:04.46ID:banIqUsw0 ジュマンジ編つまらなすぎて読むのやめてもうた
47それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:26:12.96ID:/ZoiJgCD0 最近のジャンプ作品全部そう
ゴリ押しして自ら新しい作品を探すのは面倒だけど流行りには乗っかりたい老化したオッサンオバサンを釣って1作品だけ極端に売る
ゴリ押しして自ら新しい作品を探すのは面倒だけど流行りには乗っかりたい老化したオッサンオバサンを釣って1作品だけ極端に売る
2025/01/03(金) 03:27:29.40ID:sc53Y4eM0
リゲインとか下町ロケットネタとかあれで誰が笑ってんの?
子供や一般の外国人でない事は確かだろうけど、
子供や一般の外国人でない事は確かだろうけど、
49それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:28:16.73ID:E7ngv8tf0 >>6
スパイダーマンも遊戯王も主人公陰キャやぞ
スパイダーマンも遊戯王も主人公陰キャやぞ
50それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:29:34.54ID:E7ngv8tf0 >>12
どうせしょうもない萌えアニメやろな
どうせしょうもない萌えアニメやろな
51それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:29:41.13ID:E1HE7yqF0 正直漫画のクオリティは怪獣8号と大差ないような感じだったわ
絵は悪くないけどオカルトものとしてはかなりチープ
陰キャが女の子にモテたり可愛い女の子がたくさん出るという部分で人気になっていったよくあるパターンだったな
絵は悪くないけどオカルトものとしてはかなりチープ
陰キャが女の子にモテたり可愛い女の子がたくさん出るという部分で人気になっていったよくあるパターンだったな
53それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:30:41.17ID:F7kkKVp10 ダンダダンと世紀末オカルト学院て何が違うんや
2025/01/03(金) 03:31:49.45ID:Xpv2z/mgM
世紀末オカルト学院も氷河期世代にウケるネタをエンディングにぶち込んでたな
56それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:32:24.19ID:E7ngv8tf0 >>51
怪獣8号は9号と延々戦ってるけどダンダダンはクルともメルヘンカルタともそんな長々と戦ってないで
怪獣8号は9号と延々戦ってるけどダンダダンはクルともメルヘンカルタともそんな長々と戦ってないで
2025/01/03(金) 03:37:36.76ID:JCgqNVR+a
エロエロやろ
2025/01/03(金) 03:39:32.12ID:Xpv2z/mgM
キャラが面白いってのがいいんだろ
ネタが二番煎じでも人気出る作品は何かが違う
ダンダダンはキャラが立ってるんやろな
ネタが二番煎じでも人気出る作品は何かが違う
ダンダダンはキャラが立ってるんやろな
59それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:39:43.63ID:E7ngv8tf0 >>57
でも人気投票男キャラ強いで
でも人気投票男キャラ強いで
60それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:39:53.10ID:nCOANkiQ0 漫画オタとしてはクソつまらんけどオリジナルアニメっぽくはあるよな
特撮好きとかアニオタに受けるんだろうな、あいつら映像にしか興味ないし
特撮好きとかアニオタに受けるんだろうな、あいつら映像にしか興味ないし
61それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:42:32.28ID:rdhwqMs+0 大暮の魔人と読み比べてもろて感想を聞きたいんやが
63それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:43:23.33ID:E7ngv8tf0 普通に話も面白いけどな
2025/01/03(金) 03:43:30.52ID:Xpv2z/mgM
シャコ星人もいいし
六郎もいいね
六郎もいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕 [七波羅探題★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- PTSDで退社 元フジ・渡邊渚さん、発売記念イベントに登場で笑顔 …初著書1カ月待ち驚異の売上 「強い意志と使命感が発売への原動力」 [冬月記者★]