ただの個人の感想なのに
あいつらムキになって怒り出す
別に色んな意見があってもいいだろ
東京は水が不味い
だから東京の飯は不味い
探検
【謎】東京の飯を不味いと言ってはいけない風潮あるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:24:15.78ID:0nBz7IwE02それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:26:08.28ID:prK6KvOU0 そうだね
2025/01/03(金) 01:26:29.72ID:d870BOnj0
東京では松屋か立ち食いそばしか食わんから知らん
4それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:27:33.78ID:HUaBAdWk0 そもそも東京って臭いよな
2025/01/03(金) 01:29:34.50ID:9R06kR7e0
東京は人が多すぎるから他の地域なら潰れるような味の店にも客が来てしまい
結果的に不味い店も多くある
結果的に不味い店も多くある
6それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:35:24.34ID:4WhvtuoAr 同じチェーン店でも東京の店舗は不味いと思う
7それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:37:02.24ID:TroB2CBB0 これ言う人ってチェーン大好きマンで東京カレンダーみたいなのを嫌悪してるようなお察しの層だよね
8それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:37:26.43ID:v4QRaApz0 >>5
テナント料や人件費が高いから不味いとすぐ潰れるぞ
テナント料や人件費が高いから不味いとすぐ潰れるぞ
2025/01/03(金) 01:39:58.30ID:RYC/LgFl0
大阪たいして美味くない
あいつら値段しが見てないし
あいつら値段しが見てないし
10それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:40:12.38ID:4WhvtuoAr 水道水で調理してるような店は不味い
食材もなんだか鮮度が低いように感じる
食材もなんだか鮮度が低いように感じる
11それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:42:19.78ID:TrLV9KJ50 東京の水道水で日本酒 作ってる酒蔵あるぞ
この前TVで特集やってた
この前TVで特集やってた
12それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:47:26.37ID:E2RJu+gI013それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:50:17.53ID:ExxcEELe0 苦労して並んだ分、不味いということがあってはならない
14それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:51:40.90ID:vjLbhRVc0 大阪も不味い店が増えたよな
外人が働いてるし
外人が働いてるし
15それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:56:57.76ID:UnzyP+fU0 東京のメシ今は不味くないけど結局は関西風の味に変わっただけやからな
東京は昔ながらの関東の甘辛味は捨てて関西に魂売った負け犬
東京は昔ながらの関東の甘辛味は捨てて関西に魂売った負け犬
16それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:58:00.77ID:dB11a3ly0 先入観じゃね
17それでも動く名無し
2025/01/03(金) 01:58:56.50ID:Z3Ii4Zms0 山手線内はどこも公衆便所の臭いがする
18それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:00:09.43ID:BnFU4E1odNEWYEAR コンビニが関西風の味に寄せた時点で関西風=東京の味になったのよ
つか銀座とかの高級和食店で関東風の味付けなんてない、関西風しか存在しない時点でお察し
つか銀座とかの高級和食店で関東風の味付けなんてない、関西風しか存在しない時点でお察し
19それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:00:29.12ID:x5KsPt2Y0NEWYEAR 名古屋や大阪よりはマシだと思う
選択肢も多いし
選択肢も多いし
20それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:04:19.05ID:UnzyP+fU0 名古屋と沖縄は本当に不味いけど、その不味い地元の味を守ってるだけ偉い
関西に魂を売った東京は情けない
関西に魂を売った東京は情けない
2025/01/03(金) 02:04:39.70ID:JzzzqziO0
そうだね、関東以外もクソ不味いもんね。日本の飯は不味い
22それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:05:35.42ID:UnzyP+fU0 >>21
まあ外人には難しいよな
まあ外人には難しいよな
23それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:06:40.33ID:xQTns7Ud0 東京はお金払えば美味い
24それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:08:08.29ID:wJljbYhx025それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:08:17.04ID:IF94MfYB0 浄水器なり軟水器通してるやろ
2025/01/03(金) 02:08:58.14ID:yCsdcjP90
いやゲロマズいやろ
27それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:11:50.17ID:iPzL0bLA0 >>20
沖縄料理美味しいやん
沖縄料理美味しいやん
2025/01/03(金) 02:12:17.88ID:sQIGhcEN0
地方行くとロクな飲食店無くて困るよな
有名な店一つとかで、あとはチェーン店かボロいラーメン屋くらい
水がどうこう以前のレベルだわ
有名な店一つとかで、あとはチェーン店かボロいラーメン屋くらい
水がどうこう以前のレベルだわ
29それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:13:17.69ID:xQTns7Ud030それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:13:19.39ID:nbulD51v0 ほんままずい
ただ味濃くしてごまかしてるだけ
うまみ0
ただ味濃くしてごまかしてるだけ
うまみ0
31それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:13:26.87ID:1+O37+4O0 >>19
いや名古屋のがうめえら
いや名古屋のがうめえら
32それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:14:27.66ID:UnzyP+fU0 東京の人は水が不味いて言われたら高度浄水処理システムの自慢を始めるが、
東京は一部が高度浄水処理されてるだけで大阪は全域が高度浄水処理されてるからな
東京は一部が高度浄水処理されてるだけで大阪は全域が高度浄水処理されてるからな
33それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:15:29.54ID:dnY9j2Ne0 不味いと言うかなんか全体的にレベル低い
払った金額以上の満足感がない
払った金額以上の満足感がない
34それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:16:10.64ID:dnY9j2Ne0 特に飲み屋のレベルがかなり低い
36それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:18:01.23ID:HOrw8O/70 安い所しか行けない金無い人からしたら東京はきついかもな
そういう人は味より値段重視の大阪の方がいい
そういう人は味より値段重視の大阪の方がいい
37それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:18:03.70ID:dnY9j2Ne0 沖縄が不味いと言う人間は信用できない
独自色が強いだけ
独自色が強いだけ
38それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:18:17.25ID:dnY9j2Ne0 >>35
食べログで選んでるは
食べログで選んでるは
39それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:19:31.05ID:4WhvtuoAr40それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:19:45.74ID:dnY9j2Ne0 よくわからん国の料理とかあって面白いけど
そういうのも単に面白いだけで
高くてうまくないしな
そういうのも単に面白いだけで
高くてうまくないしな
41それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:21:20.77ID:08mJGfaW0 アフィカスが建てたスレ
42それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:21:21.34ID:g0S1EJLm0 わざわざ高い金払って住んでるのにメシマズとか信じたくないんやろ
43それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:22:08.19ID:BnFU4E1od だから高級な和食店はすべて関西風の味付けだろ?わからんか??
逆に高級な関東風の和食店教えてくれwそんなのないから
逆に高級な関東風の和食店教えてくれwそんなのないから
44それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:22:33.18ID:dnY9j2Ne0 帝国ホテルのフランス料理店とか行ったけどめっちゃまずかったで
トリュフ丸ごとパイで包んだ料理とか出てきた
あんな意味わからん食い物初めてみた
トリュフ丸ごとパイで包んだ料理とか出てきた
あんな意味わからん食い物初めてみた
45それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:23:47.97ID:08mJGfaW0 >>1
アフィ👍
アフィ👍
46それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:24:36.84ID:dUW5vozr0 なんG民が行くレベルの店じゃ相応の物しか出てこんわ
47それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:25:04.74ID:4WhvtuoAr >>44
高い店を美味しく感じないのは舌が貧相みたいな風潮あるけど高くても不味い料理あるよなー
高い店を美味しく感じないのは舌が貧相みたいな風潮あるけど高くても不味い料理あるよなー
48 【小吉】 丼 【496円】
2025/01/03(金) 02:27:18.95ID:3zczvLbD0 個人店とチェーン店の叩き合いかな
テレビは冷凍食品であるのを伏せてミシュランより美味いと言い張るのが仕事らしいけど
テレビは冷凍食品であるのを伏せてミシュランより美味いと言い張るのが仕事らしいけど
49それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:27:51.46ID:p+XxiHyb0 旅行でいろんなところ行ったけど西より東の方が飯は美味いな
西日本で良かったのは福岡くらい
西日本で良かったのは福岡くらい
50それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:27:57.74ID:dnY9j2Ne0 >>47
六本木ヒルズのイタリア料理やさん連れてってもらったことあるけど
はっきり言ってうまくはなかったね
接待だったからいくらするのか知らんけどめっちゃ高いと思う
料理台車で持ってきてお好きなものをお選びくださいとかされたし
そういう体験にカネ払ってるだけなんだこの街は
六本木ヒルズのイタリア料理やさん連れてってもらったことあるけど
はっきり言ってうまくはなかったね
接待だったからいくらするのか知らんけどめっちゃ高いと思う
料理台車で持ってきてお好きなものをお選びくださいとかされたし
そういう体験にカネ払ってるだけなんだこの街は
51それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:28:48.08ID:gUBl577F0 日本がゴミ
52それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:30:18.51ID:PxYSdtu00 つーか
トンキングルメの最高峰は吉牛とサイゼリアだと認めれば良いのに
なぜかトンキン人はそれを嫌がるんだよな
トンキングルメの最高峰は吉牛とサイゼリアだと認めれば良いのに
なぜかトンキン人はそれを嫌がるんだよな
53それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:32:33.46ID:E1HE7yqF0 寧ろなんjだとみんな言ってない?
54それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:33:56.13ID:g+ANqzDE0 北海道>>福岡>>東京>>>>>大阪>>>>>名古屋
こんな感じ
こんな感じ
55それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:36:54.25ID:zLp8Mvm80 チェーン店なら味同じちゃうん
まさか水の違いが分かるとか言わんよな
まさか水の違いが分かるとか言わんよな
56それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:37:03.36ID:3zczvLbD0 貧乏人が着飾って高い飯を食っても限界がある
57それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:37:58.47ID:dnY9j2Ne0 >>55
チェーン店も意外と味の違いあるで調理するのはバイトだしなだめな店舗だと冷めてたりする
チェーン店も意外と味の違いあるで調理するのはバイトだしなだめな店舗だと冷めてたりする
58それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:38:55.69ID:dnY9j2Ne0 吉野家でからあげ注文してもだめな店舗だと作り置きでてきたりする
59それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:40:01.26ID:zLp8Mvm80 ブラインドテストしたら絶対答えられんのやろな
60それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:42:16.62ID:LtLDp4Yn0 祭りの屋台の焼きそばが不味くて衝撃を受けた
普通ああいうのって雰囲気で美味く感じるもんなのに
普通ああいうのって雰囲気で美味く感じるもんなのに
61それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:43:15.62ID:PxYSdtu00 単純に吉野家は凄いよ
築地の労働者相手に出してたもんが日本中に広まって
もう世界にも店舗あるわけだから
でもなぜかトンキン人はそれを誇らないんだよね
俺がトンキン人なら
「東京の飯は不味い?だったらお前死ぬまで吉牛もサイゼリヤも行くなよ?」
て言ってやるけどね
築地の労働者相手に出してたもんが日本中に広まって
もう世界にも店舗あるわけだから
でもなぜかトンキン人はそれを誇らないんだよね
俺がトンキン人なら
「東京の飯は不味い?だったらお前死ぬまで吉牛もサイゼリヤも行くなよ?」
て言ってやるけどね
62それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:43:23.34ID:dnY9j2Ne0 福岡はべつにそんなにうまくなかったが
1回しか行ったことがないからな
旅行で1回行っただけでうまいまずいわからんな
店の選び方ミスっただけかもしれんし
https://i.imgur.com/qopIuVW.jpeg
https://i.imgur.com/sH1Zp5G.jpeg
https://i.imgur.com/OEm8DOo.jpeg
1回しか行ったことがないからな
旅行で1回行っただけでうまいまずいわからんな
店の選び方ミスっただけかもしれんし
https://i.imgur.com/qopIuVW.jpeg
https://i.imgur.com/sH1Zp5G.jpeg
https://i.imgur.com/OEm8DOo.jpeg
63それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:48:03.11ID:O1S4oZE50 東京もピンキリよ
明らかにまずい店はすぐ潰れる
明らかにまずい店はすぐ潰れる
64それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:55:14.57ID:55IwJ+R60 「東京の飯」つっても数多の店舗があって味もピンキリだから
ひとくくりで不味いとか言っちゃうのはただ東京ディスりたいだけでただの嫉妬
ひとくくりで不味いとか言っちゃうのはただ東京ディスりたいだけでただの嫉妬
66それでも動く名無し
2025/01/03(金) 02:57:16.63ID:EHmhNZn90 テナント料高いからダメなとこはわりとすぐ潰れるのが東京というか都市部の店
ド田舎の方が長くやってるだけのショボい店が地域では愛されがち
ド田舎の方が長くやってるだけのショボい店が地域では愛されがち
68それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:00:21.86ID:WDq22N6D0NEWYEAR >>62
チェーン店で草
チェーン店で草
69それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:00:34.81ID:vj/RlPuq0NEWYEAR >>61
そもそも「自分の地域の事を誇る」って発想自体が田舎者の発想だからね
そもそも「自分の地域の事を誇る」って発想自体が田舎者の発想だからね
70それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:02:08.27ID:dnY9j2Ne0 >>68
確か当時スレ立ててきいたのに君等が全然教えてくれないから食べログで評価高めな店に行っただけだよ
確か当時スレ立ててきいたのに君等が全然教えてくれないから食べログで評価高めな店に行っただけだよ
2025/01/03(金) 03:03:05.48ID:MZoWKR/P0
都心住み以外の都民ほど東京住みが偉いと思ってるよね
カッペだからかな?
カッペだからかな?
72それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:03:54.99ID:dnY9j2Ne073それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:05:55.06ID:3ZnOE3C50 まあいいじゃんそういうの
そこに住んでるならそこの飯食うのが当たり前になるし
そこに住んでるならそこの飯食うのが当たり前になるし
74それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:06:03.46ID:PxYSdtu002025/01/03(金) 03:06:12.19ID:MZoWKR/P0
76それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:09:00.15ID:J2TYKGs+0 >>69
東京出身だと郷土愛みたいなもの無いよな
東京出身だと郷土愛みたいなもの無いよな
2025/01/03(金) 03:11:08.03ID:MZoWKR/P0
庭で飼ってる鶏がご馳走なんだろ
都心以外のトンキンカッペってw
そんなの恥ずかしくて言えないよなw
都心以外のトンキンカッペってw
そんなの恥ずかしくて言えないよなw
78それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:12:21.27ID:ppIl3fUC0 >>76
メシが不味くて誇れないからね😭
メシが不味くて誇れないからね😭
79それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:12:36.66ID:EHmhNZn9080それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:13:17.19ID:ppIl3fUC0 >>79
東京出身の人は東京ジャイアンツを応援してるやろ😁
東京出身の人は東京ジャイアンツを応援してるやろ😁
2025/01/03(金) 03:15:02.81ID:MZoWKR/P0
移住カッペが地元カッペを下に見る
地元カッペは東京住みと言えば地方を田舎扱いできるとおもってる
それがトンキン文化
地元カッペは東京住みと言えば地方を田舎扱いできるとおもってる
それがトンキン文化
82それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:15:55.41ID:WDq22N6D0 >>70
誰かに聞かなきゃご飯も食べられへんのか🧐
誰かに聞かなきゃご飯も食べられへんのか🧐
83それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:16:12.11ID:mvwiqSLs0 安い店とか行くとマジで不味いね
ほんとに貧乏人が住むと部屋は狭いは人混みだわ飯はまずいはでやめたほうがいい
ほんとに貧乏人が住むと部屋は狭いは人混みだわ飯はまずいはでやめたほうがいい
84それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:17:58.40ID:EHmhNZn902025/01/03(金) 03:20:33.75ID:MZoWKR/P0
そもそも昔から東京住んでる奴なんか下町住みでトンキンカッペが見下してる奴らだろ
86それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:23:21.38ID:scYYSRNp0 単純に大阪とかより食材の質が低いわ東京
よほど高級なとこじゃないとマジで不味い
んで高級な所が美味いのなんて地方もそうやろとしかいえん
全体的にレベル低い
よほど高級なとこじゃないとマジで不味い
んで高級な所が美味いのなんて地方もそうやろとしかいえん
全体的にレベル低い
87それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:27:56.43ID:ftq0SHlY0 京都はまだわかるけど大阪より下はないだろ
粉物でいかに儲けるかで味は二の次の土地なんだから
粉物でいかに儲けるかで味は二の次の土地なんだから
2025/01/03(金) 03:32:41.13ID:MZoWKR/P0
うどんは美味いよ
ソース掛けないからな
大阪のソースの使い方は関西人から見ても異常だからな
あと紅天をはじめとしたてんぷらも美味い
ソース掛けないからな
大阪のソースの使い方は関西人から見ても異常だからな
あと紅天をはじめとしたてんぷらも美味い
89それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:36:21.54ID:mHmOC2ik0 水道水が汚いイメージ
90それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:37:49.66ID:4rvfMFWY0 町の名もない洋食屋とか東京は美味い
地方は素材はいいんだけど料理の技術がないところが結構ある
地方は素材はいいんだけど料理の技術がないところが結構ある
2025/01/03(金) 03:40:30.06ID:MZoWKR/P0
なんで自称トンキン人は蕎麦とか鶏ガラ醤油ラーメンとか天ぷらとか寿司が出て来ないの?
92それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:48:01.12ID:PxYSdtu0093それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:48:34.07ID:GwspBL0+0 ★4はほんまハズレ
東京は東北土民の子供多いからほんま味が塩辛い
東京は東北土民の子供多いからほんま味が塩辛い
2025/01/03(金) 03:49:25.69ID:58IJtY+kd
地方=8点から3点の店が少しある
東京=10点から1点の店がたくさんある
これだけの話
東京=10点から1点の店がたくさんある
これだけの話
96それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:51:28.65ID:ogxfboLw0 今度行くから東京の旨い麺類の店教えてくれ
97それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:52:59.54ID:GwspBL0+0 >>95
家賃で値段上がってるのに高級店ってアホやろ…
家賃で値段上がってるのに高級店ってアホやろ…
98それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:56:09.52ID:GwspBL0+0 >>95
山手線内の飲食店料金の半分は家賃って言われてるの知らんのかよ…
山手線内の飲食店料金の半分は家賃って言われてるの知らんのかよ…
99それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:59:37.64ID:Z4SDp2ow0 >>6
たしかに群馬で食った吉野家の牛丼がめちゃくちゃ美味かったの覚えてるわ
たしかに群馬で食った吉野家の牛丼がめちゃくちゃ美味かったの覚えてるわ
100それでも動く名無し
2025/01/03(金) 03:59:55.78ID:VwrIc+iY0 東京人「大阪とか興味ないのに突っかかってきてうぜぇわ」
↓
他県民「東京って水もメシもマズいよな」
↓
東京人「大阪の方がマズいから!」
なんだい?これは
↓
他県民「東京って水もメシもマズいよな」
↓
東京人「大阪の方がマズいから!」
なんだい?これは
101それでも動く名無し
2025/01/03(金) 04:00:09.30ID:OIEUBGTl0NEWYEAR 飯に限らず東京絡みのスレでカッペが想像でいろいろ語ってるのは笑えるな
102それでも動く名無し
2025/01/03(金) 04:04:57.36ID:1Dut9rm/0 >>98
そんな訳ないのまともな社会人ならわかると思うけどね
そんな訳ないのまともな社会人ならわかると思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- USスチール株「過半握らない」 日本製鉄の計画巡りトランプ氏 [蚤の市★]
- 元TOKIOの山口達也さん「私はアルコール依存症です」 倒れるまで飲む生活、病「自覚」が再出発導く [少考さん★]
- 【大阪】コンビニに包丁持った男 アルバイト店員が包丁はたき落として押さえ込み…現行犯逮捕 常連客が110番の連係プレー [煮卵★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター [蚤の市★]
- 【大阪】「え?もう採用ですか」驚きの即採用 万博開幕目前も警備・飲食業界で1000人以上の人手不足 [七波羅探題★]
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 3
- 京都競馬1回4日目
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX (DAZN用)
- 競輪実況★1305
- 巨専】 ★3
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 48【WTA】
- ブルームバーグ「石破首相が示したトランプ政権との付き合い方-予想以上の成果得る」ヤフコメ「この記事を書いた人はおかしい」 [432287167]
- 川上量生(元ニコ動社長)「2012年頃からカルト的な自民党ネットサポーターが現れるようになった」 [833348454]
- 親の年金受給額が2万wwwwwwwww [754099271]
- 【画像】これからカキ小屋の牡蠣食べ放題行くんだが持って行くべき調味料教えろ
- 【悲報】自民党が統一教会と決別すると支持を撤回。統一教会と関係のある候補がネットで急に人気、統一教会系の政治団体が候補者を擁立 [733893279]
- え、俺の葬式って誰がやるの😨 [685821185]