X

持ち家派vs賃貸派←この永久に答えが出ない議論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/03(金) 07:48:01.95ID:RTfsSQIC0
どう思う?
2025/01/03(金) 10:04:06.78ID:U53iLiSB0
賃貸かどうかはまず都会であってこその議論だよね
292それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:04:15.63ID:z8yHCAbE0
セキュリティという意味では賃貸の方がええやろ
集合住宅やと無差別犯罪のリスクが分散される
293それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:04:59.76ID:z8yHCAbE0
>>291
その通り
地方なんかどっちでもええねん
294それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:05:10.05ID:HnArmFNaa
頭悪いやつばっかりだな😅
40年で生活の変化があるかもしれないだろ😅
295それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:05:26.48ID:wu6D/3P90
>>274
全く発生しない
そもそも家賃に修繕費は含まれてる
お前が大家と仮定して将来発生が見込まれる修繕をどう回収するか考えてみれば分かる
296それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:05:56.76ID:JXqX9vH50
60代以上の9割が持ち家とは言うものの
当時とは状況がまるで違うのであんまアテにならんよね
昔は今より安く買えたし地方にも人が沢山居た
それに持ち家を買うのが常識の時代だった
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:06:31.46ID:bCKvmXjd0
都会は単身赴任とかも多いから
賃貸ニーズ自体はあるわな
2025/01/03(金) 10:06:54.22ID:f/ioZQg80
ガキいないなら賃貸でいいんじゃね
ガキいるなら流石に持ち家
299それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:07:14.21ID:bCKvmXjd0
まぁ生涯未婚率が高くなってるから
これからは確かに若干傾向は変わるかもね
300それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:08:18.84ID:rcjdkfey0
>>292
集合住宅がセキュリティ高いなら分譲マンション購入でええやん
2025/01/03(金) 10:08:26.33ID:GVA801ez0
今の70代以上が無くなった時
土地と家を大量に中国人が買い付けて移住してくるやろな
302それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:08:33.53ID:9Kc7FLUh0
>>295
持ち家の話やぞ
303それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:08:35.20ID:bCKvmXjd0
でもそうはいっても
お金はあるけど未婚て言う人はちゃんと分譲マンションとか買ってるからな
すでに書いたように
いい歳して未婚の人達の間ですら格差なんだよ
ほとんどのいい歳して未婚オジサンはお金ないけど
304それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:08:44.45ID:2jHUzHdD0
持ち家を一括で買うならいいけど
殆どの奴は借金して買うだろ😅
最近米株投資でsp500最強の投資先とかいう奴いるけど
じゃあなんで親とか親戚から金かき集めて投資しないんだ?😅
確実と言いながらそこまでリスク取れないと分かってるんだろ😅
持ち家を嫌がる奴はそういう思考なだけ😅
305それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:09:53.27ID:jsLWEGh60
>>299
まだやってるんかお前…
306それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:10:20.70ID:wu6D/3P90
>>294
それは誰にも分からんから安心しろ
307それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:10:48.45ID:2DVvUDJH0
メリットデメリットがあるからそれぞれに合わせて住もうね、でいいじゃん

皆頭おかしいの?
308それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:11:11.67ID:bCKvmXjd0
平均年齢約50才の国だからな
309 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/01/03(金) 10:12:18.01ID:v3pbQJ8W0
他人の生活音が聞こえる環境とかストレス半端ないわ
2025/01/03(金) 10:12:32.95ID:VVb+cJVt0
インフレ局面に強いのは資産持ち
311それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:13:47.44ID:wu6D/3P90
>>302
持ち家の奴で将来的な修繕を考えずに議論する奴がいるのか
それは当然織り込んで話をしてるものだと思ってたわ
312それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:13:56.49ID:oUz7taOE0
田舎の駅前家賃21000やけど持ち家買う気が起きんわ
313それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:14:11.88ID:2jHUzHdD0
>>306
分からないから備えるんだろwwww🤣
314それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:14:40.58ID:JXqX9vH50
>>306
ほぼ確実にわかってる未来は日本全体の人口減少と特に地方の人口減少
315それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:15:35.36ID:9Kc7FLUh0
>>311
文章読めないの?
316それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:16:02.96ID:E+ArX58i0
>>290
エアプにはわからんのよ
317それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:17:26.09ID:E+ArX58i0
>>308
色々言ってるけど結婚してんの?
318それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:17:37.25ID:mttNGcPXM
賃貸君はきっちり修繕費取られているのも知らない
賃貸エアプなんか?
319それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:18:38.29ID:twkLbuTP0
>>312
車もそうだけど
結婚して子供できたりすると必要になる人が多い
320それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:19:28.70ID:FfX1S04H0
>>317
どうみても独身やろ
321それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:19:37.99ID:JXqX9vH50
住宅ローン控除なんてローン組んだ1年目だけやろ?
ぶっちゃけはした金もいいとやで
322それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:20:40.39ID:bCKvmXjd0
>>317
俺は69才だよ
孫もいる
俺が出した結論は
世の中の多数派の意見に従ってればおおむね正しいということ
金持ちが出してる結論はみんな正しいということ
低所得者の価値観や考えや行動は全部間違いと言うこと
人生のあらゆる分岐で
正しい考えや行動ができなかったから低所得者なんだよ
323それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:21:38.70ID:nruKcjJD0
>>321
0.7%を13年やぞ
324それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:21:49.11ID:kVD2mRLf0
>>321
新築で13年で中古だと10年控除あるやろ?
ローン残高によるから少なくとも5000万は組たいけど
325それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:22:07.37ID:nruKcjJD0
想像以上のジジイで草
2025/01/03(金) 10:22:12.06ID:vfEdUWROr
>>321
違うぞ
10年か13年や
2025/01/03(金) 10:22:21.98ID:rl/0baxn0
>>321
328それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:22:26.33ID:E+ArX58i0
>>321
そう思うやろ?
だからエアプって言われんねん
329それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:22:41.21ID:7QR6PJf80
>>321
13年くらい控除されるぞ
330それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:23:10.85ID:dDbjKBjj0
>>290
いや価値のないものに金払うなって話なんやが
331それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:23:32.16ID:dDbjKBjj0
ただで金借りられるから家買うでーってアホやん
332それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:23:34.42ID:E+ArX58i0
>>322
なん爺民やん…
2025/01/03(金) 10:23:51.98ID:9GGUlXim0
>>301
もうそうなってる
中国人が所有してる国内物件が去年の始め時点でもう10万超えてる
2025/01/03(金) 10:24:34.11ID:WTevMMPI0
比較するのに条件をあれこれ後付けするクソなテーマ
335それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:24:52.22ID:vitRLRmy0
>>301
移住はしてこんやろうが買い漁って再生して高く貸したり売りつけるて投資家が多いらしいで
中国は建物の所有権は持てるがド田舎農地以外の土地は国有で売買は基本禁止の上クソ高らしいからなぁ
日本はどっちも税金さえ払ってりゃ国籍関係なく永続する権利やから魅力あるみたいや
336それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:25:25.62ID:ryBxqg3A0
なぜ戦う必要があるのかわからんのよ
ただ自分の意見を押し付けてるお節介さんだよね
2025/01/03(金) 10:25:27.91ID:9GGUlXim0
すでに都内のマンションの2割近くが中国人のものって知ってるの少ないよな
2025/01/03(金) 10:25:48.76ID:fjgL5Kzb0
残念ながら空き家問題て不動産価格は下がらんで
今の価格はインフレではなく適正価格
だから早めにローン組める範囲で買うしか生きる道はない
339それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:25:57.44ID:wu6D/3P90
>>313
備えにも限界があるだろ
リスクを考慮した上で買う賃貸の判断をするんだろ
40年の間に何が発生するか分からんから曖昧な感覚で判断する部分が出てくるのは仕方ない
お前は仕事先も40年間のリスクを見据えて選んだのか?
340それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:26:11.17ID:rcjdkfey0
>>330
それって賃貸がそうじゃない?
価値ゼロなものにずっと金払ってるやん
341それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:26:41.37ID:7xJeQT080
金持ちへの憧れすごいな69歳
ID真っ赤にするよりそろそろ終活考えた方がええで
342それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:27:21.97ID:HX9tA3sh0
賃貸って音気にしながら暮らすんやろ?辛くね?
2025/01/03(金) 10:27:25.32ID:fjgL5Kzb0
物件のクオリティも違うしな
ローンで10万払ってる家は賃貸やと18万クラスのクオリティがある
344それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:27:27.11ID:9Kc7FLUh0
まとめると
賃貸のメリット
・転居が手軽
・ ライフステージによって変えれる
・支出が一定
デメリット 
・持ち家より割高
・カスタマイズはできない

持ち家メリット
・賃貸より安い
・すきな間取り、設備
デメリット
・転居が難しい
・修繕等
・価値の下落
・ライフステージでの変更が難しい

こんなとこ?
345それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:27:35.39ID:J380wOpR0
東京の土地売れるところの家買えばええやん
346それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:28:03.12ID:bCKvmXjd0
最終的には9割が持ち家
これが現実
2025/01/03(金) 10:28:26.96ID:fjgL5Kzb0
>>342
それは物件のクオリティによる
まあ持ち家の方が問題は少ないかもしれん
348それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:28:48.38ID:GppC4kSR0
東京で働いててそれなりになるまでは持ち家はね。まず結婚子持ちが前提だわ
2025/01/03(金) 10:28:53.43ID:vfEdUWROr
やっぱり理屈やなくて持ち家がほしいという層は一定数いる
自分なりの理屈で賃貸がええっていうやつらはそれでええやろ
350それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:28:54.94ID:z8yHCAbE0
>>322
これでスレ立てたら伸びるレベル
351それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:29:13.74ID:VJkPuuHj0
ジジイにになっても賃貸借りられると思ってんのか?
ローン組めるうちに家買っとくしかないやろ
2025/01/03(金) 10:29:45.60ID:2gu4bd8j0
結婚するまでは賃貸派やったけど子供できてからアカンってなって家かったわ
4LDKのマンション少なすぎ問題はどうしようもない
353それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:30:27.71ID:rIBhF3Hqd
>>351
生活保護貰いながら市営団地住みや
354それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:30:40.65ID:wu6D/3P90
>>315
引っ越し費用は持ち家の場合は大抵1回だから複数引っ越しするならその部分においては賃貸が不利になる部分だろうよ
それを持ち家なら修繕などが発生するから似たようなものと考える方が理解できん
2025/01/03(金) 10:30:56.03ID:GVA801ez0
>>352
コレなんなんやろな
4LDK 5LDKは築20以上でさらに少なすぎ
2025/01/03(金) 10:31:00.65ID:zSeCeqNi0
ワイは勤めてる会社の住宅補助がバグってるから家買い難いんよな転勤族やし
それでも社員は30代て家買って二重生活する人多いけど
東京で買って賃貸に出し異動先で賃貸で暮らすとかね
357それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:32:04.98ID:onPbITo90
イッヌ飼いたいから庭付きの持ち家一択なんだわ
358それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:32:27.68ID:9Kc7FLUh0
>>354
一時的な出費という意味ではどっちも発生するってだけだよ
2025/01/03(金) 10:32:28.47ID:GVA801ez0
>>356
家買って賃貸出すとか聞くけど
ローン組む時に住むことが条件になってるのよね

貸し出す人は一括なのか?
2025/01/03(金) 10:32:32.59ID:fjgL5Kzb0
>>355
単純に需要や
2LDK>3LDK>>>1K>1LDK>>その他
361それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:33:01.68ID:JXqX9vH50
公務員は住宅手当厚いから持ち家は買いづらいかもしれんな
362それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:33:20.55ID:U8I7yI0/0
>>322
経験者の言葉は重みがあるなあ
363それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:33:30.72ID:zZx8jOdP0
親が社長で新しい家買うんやけど賃貸扱いにして居住実績作って実家貰うが1番やと思ってきた
2025/01/03(金) 10:33:36.42ID:2gu4bd8j0
>>360
ファミリーが4LDKないからマンションにできなくて持ち家になるだけで需要ないわけじゃないと思うんやけどなぁ
365それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:33:40.07ID:H3bg6cj00
>>355
その広さ分割してワンケーにしたら敷金礼金を世帯ごとに取れるから大家はみんなそうするんやろな
2025/01/03(金) 10:33:48.71ID:zSeCeqNi0
>>359
ワイは買ったこと無いから知らんけどローンの種類のよるんちゃう
住まずにローン終わる悲しき社員もおる
367それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:33:56.62ID:wu6D/3P90
>>314
その確実に分かることからどんな考えになるのかご教授願いたいね
東京に住みましょうってか?
368それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:34:29.21ID:waS9RZzX0
好きにしろよ
人様の事にケチ付ける程偉いのかお前ら
ゴミが
369それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:35:47.81ID:9s/6RQ0G0
残らない物に金払うのほんまあほらし早く家建てたいわ
2025/01/03(金) 10:36:12.80ID:fjgL5Kzb0
>>367
インフラが維持出来なくなるから都市部に移動するんやろ🤭
371それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:36:30.26ID:GppC4kSR0
建てるってもローンやろ
賃貸と変わらんて
372それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:36:37.36ID:RynvqkuMM
会社勤めは定年というものがあるからローンには注意な
373それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:36:55.75ID:9Kc7FLUh0
>>366
控除が受けれんだけで多分大丈夫
374それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:37:03.28ID:onPbITo90
両方住んだ事あるが、正直一軒家と集合住宅じゃ騒音のストレスが段違いやしな
課金すりゃ更に遮音性能上げられるしこの差は大きいと思うわ
375それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:37:51.24ID:My3nr1KA0
不動産が高いのって少子化要因なのに、なぜ国は動かないんだろな
ワイが政府なら子供2人産まれたらマイホームタダでプレゼントするわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:37:58.32ID:VSLxI8L10
>>346
長々とレスしてるけど結局金持ちの意見は正しいの一点張りで何一つ自分で判断してないよね
その調子で69歳まで生きてきたんやろか笑
2025/01/03(金) 10:38:18.10ID:fjgL5Kzb0
ローンは年収の7倍と言われるけど700万としたら5000万いかない位や
これは首都圏やと都心から1.5~2時間位のとこしか買えんのよね
378それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:38:19.48ID:JXqX9vH50
>>367
立地のいい場所の持ち家なら資産になるから有りって話やな
地方の不便な所に買っても価値が下がって資産になんてならん
2025/01/03(金) 10:38:26.88ID:2gu4bd8j0
>>371
住宅ローン控除もあるし同じ額なら戸建てのほうがグレード高くなるよ
380それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:38:33.52ID:zZx8jOdP0
>>375
そら利権利権アンド利権よ
381それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:39:03.67ID:zZx8jOdP0
>>377
しかも駅から20~30分ザラやしね
382それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:39:04.70ID:h9u9u8+G0
公務員はすぐローンの審査通るだろ
2025/01/03(金) 10:39:07.56ID:fjgL5Kzb0
ちょっと待って
一軒家とマンションも混同しとるんか?
384それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:39:25.91ID:WDq22N6D0
>>377
年収上げたらええやん
385それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:39:34.70ID:wu6D/3P90
>>358
考え方は分かったよありがとう
トータルで考えれば賃貸も持ち家も修繕は支払うが引っ越し代は持ち家は最小回数で済む分だけ損はしないわな
ただそれは大した金額じゃなく誤差の範囲だけど
386それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:39:38.75ID:9Kc7FLUh0
>>375
住居費ないと楽よな
387それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:40:07.15ID:tgP76raT0
賃貸は大家に搾取されてるってのもどうなんかね
建築相場と家賃考えるとワイの住んできたところは20年くらいで回収できるかどうかってレベル
これに修繕費とか入れると25-30年でペイ出来るかなというところ
大家ってホンマに儲かってるんやろか
388それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:40:10.25ID:H3bg6cj00
今年から建てる家は全部強制省エネ住宅やし建物だけで最低2500万円はするやろな土地は坪80万円でもしなきゃ価値なしやし総額5000万円がデフォよ
終わりよこの国
2025/01/03(金) 10:40:15.23ID:2gu4bd8j0
>>377
そんなことないぞ
渋谷まで40分の西武線沿都内に5000万の戸建なんてなんぼでもあるやん
390それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:40:29.25ID:h9u9u8+G0
家を買う時は実際には両方の親からの助力が得られることが多いやろ
夫婦二人で全額まかなうこと少ないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況