探検
ビタミンとかの錠剤、逆効果だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/03(金) 16:18:28.80ID:3M72lW0y0 肝臓に負担かかって逆に不健康になる
99それでも動く名無し
2025/01/03(金) 16:56:36.54ID:inwujl10H 低学歴のG民が医者が言ってたとかネットで見たとかサプリの有効性議論してるのマジウケる
経験や伝聞しか語れない馬鹿の意見発表会w
経験や伝聞しか語れない馬鹿の意見発表会w
100それでも動く名無し
2025/01/03(金) 16:56:37.65ID:Z/ZkKFvK0 サプリ飲まないでバランス良く栄養摂れないのが問題やからな
どうせ摂れんなら吸収率悪かろうがサプリ飲んでおけば多少マシになるって認識
どうせ摂れんなら吸収率悪かろうがサプリ飲んでおけば多少マシになるって認識
101それでも動く名無し
2025/01/03(金) 16:56:38.09ID:qA3b5lBcH102それでも動く名無し
2025/01/03(金) 16:56:49.16ID:89RQ2Jzk0 >>84
横レスやけど、ワイが読んだことある記事だと、あくまで普通の食事で十分にタンパク質取ってる奴がさらにプロテインまで飲みだすと肝臓が分解しきれずに脂肪になったりするとか負担がかかりすぎて肝機能が悪くなる場合があるって話やったな
横レスやけど、ワイが読んだことある記事だと、あくまで普通の食事で十分にタンパク質取ってる奴がさらにプロテインまで飲みだすと肝臓が分解しきれずに脂肪になったりするとか負担がかかりすぎて肝機能が悪くなる場合があるって話やったな
103それでも動く名無し
2025/01/03(金) 16:56:50.85ID:2pIy01xp0 なんというかサプリで一括りに効果ないとするのは違うんやないかな
104それでも動く名無し
2025/01/03(金) 16:58:01.42ID:qA3b5lBcH105それでも動く名無し
2025/01/03(金) 16:58:31.31ID:WsfmXZpod ビタミンCは一年通して飲んでる
ビタミンDは冬だけ飲んでる
ちな雪国
ビタミンDは冬だけ飲んでる
ちな雪国
106それでも動く名無し
2025/01/03(金) 16:58:40.83ID:xbOmfWKa0 らしい
らしい
草
農薬と土壌汚染には何も言わない模様
らしい
草
農薬と土壌汚染には何も言わない模様
107それでも動く名無し
2025/01/03(金) 16:59:30.65ID:IgBcVEmT0 >>105
健康食品メーカーのマーケティングに騙されてるね
健康食品メーカーのマーケティングに騙されてるね
108それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:00:11.89ID:+vqKMakv0NEWYEAR 用法用量通りかゆみの薬飲んでたら2ヶ月でブツブツでき出して病院行ったら肝機能がやばい事になってた
109それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:00:32.67ID:Z/ZkKFvK0NEWYEAR110それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:00:36.42ID:qA3b5lBcHNEWYEAR111それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:01:35.68ID:OW2/+75vd >>110
頭おかしいのはどう見てもお前や
頭おかしいのはどう見てもお前や
112それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:01:38.65ID:qA3b5lBcH >>94
食い物に使う農薬は体に影響はほぼないぞ
食い物に使う農薬は体に影響はほぼないぞ
113それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:01:42.72ID:K/STme8Q0 ワイはサプリメント飲むと蕁麻疹ができる体になってもーた
昔は大丈夫で毎日のように飲んどったんやが
一体なぜ?
昔は大丈夫で毎日のように飲んどったんやが
一体なぜ?
114それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:02:29.33ID:Z/ZkKFvK0115それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:02:37.97ID:qA3b5lBcH116それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:03:09.41ID:qA3b5lBcH >>99
サプリ飲んでる低学歴イライラで草
サプリ飲んでる低学歴イライラで草
117それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:03:36.09ID:qA3b5lBcH >>100
普通に飯食っててタリン栄養素なんぞないぞ
普通に飯食っててタリン栄養素なんぞないぞ
118それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:04:01.33ID:Z/ZkKFvK0 >>104
有害物質だけが吸収されたと思っとるんか?
有害物質だけが吸収されたと思っとるんか?
119それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:04:11.73ID:HqoVHUW20 >>99
やめたれ
やめたれ
120それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:04:20.19ID:TAg65Tx70 でもチョコラBB飲み始めてニキビあんまり出来んくなったで
121それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:05:05.53ID:IgBcVEmT0 たんぱく質が大事って色んな人が言うからプロテイン飲んでたけどオナラは出るし、便秘になるし、腎臓悪くなるっていうデメリットは誰も言わない
122それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:05:07.62ID:qA3b5lBcH123それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:06:00.36ID:Z/ZkKFvK0124それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:06:05.90ID:RQAaMhh00 紅麹ので分かるやん
125それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:06:06.27ID:xheVyqRjH >>120
あれは医薬品だから
あれは医薬品だから
126それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:06:34.41ID:qA3b5lBcH127それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:06:37.19ID:5FlGBDiC0 ビタミン飲んでもほとんど吸収されずに排泄されるからな
心理的な問題では?w
心理的な問題では?w
128それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:06:42.29ID:28zzQV+Od >>115
またずらしてて草
またずらしてて草
129それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:06:59.62ID:oo+SHOyXd やっぱり連投する奴は例外なくガイジなんやなって
130それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:07:20.23ID:x87kn3Ns0 サプリやプロテインを肝臓に負担が掛かると言う人が具体的にどう普通の食事より掛かるか説明してくれたことがない
131それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:07:46.89ID:qA3b5lBcH132それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:07:48.45ID:Z/ZkKFvK0 >>127
ほとんどやろ?一部吸収されれば無意味ではないよね
ほとんどやろ?一部吸収されれば無意味ではないよね
133それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:08:23.17ID:qA3b5lBcH134それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:09:16.65ID:Z/ZkKFvK0135それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:09:30.15ID:qA3b5lBcH136それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:10:11.26ID:qA3b5lBcH137それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:10:35.00ID:qA3b5lBcH138それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:10:56.17ID:qA3b5lBcH >>132
それとらなくてもいいってことやぞ
それとらなくてもいいってことやぞ
139それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:11:29.97ID:28zzQV+Od140それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:12:13.54ID:Z/ZkKFvK0141それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:12:26.33ID:t84K1YV20 尿が黄色くなるのは着色しとるからやで
ビタミンのほんまの色は無色透明
でもそれじゃ効果あるように見えないから色付けとるだけ
ビタミンのほんまの色は無色透明
でもそれじゃ効果あるように見えないから色付けとるだけ
142それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:13:23.25ID:UY9Ewpjxd スポーツやってないやつにはわからんやろ
スポーツやってみサプリメントが効いてるか実感できるから
スポーツやってみサプリメントが効いてるか実感できるから
143それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:13:31.54ID:IgBcVEmT0 そもそもサプリメントなんてものは取る必要無いんだよ
144それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:13:32.74ID:TAg65Tx70145それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:14:47.78ID:Z/ZkKFvK0146それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:14:50.89ID:oo+SHOyXd147それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:15:05.37ID:+LRz4gM10 超知ってた、超超超超知ってた
これも生み出したのはいつもの悪党、ユダヤ
これも生み出したのはいつもの悪党、ユダヤ
148それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:15:12.27ID:LIY5/OpE0 >>134
カリウムやビタミンA前駆体のベータカロテンが目的なら野菜ジュース100%でかまんで
ほんで快便には繊維やヌルヌルが必要やからその点ならモヤシやキャベツや大根白菜がコスパええし
あとヌルヌルの多いオクラかトロロイモかワカメとかの海藻を食え
ほんでビタミンCは果物でビタミンBやDは錠剤サプリが効率ええしビタミンEはナッツ類とか植物油
後は納豆を食っとけ
カリウムやビタミンA前駆体のベータカロテンが目的なら野菜ジュース100%でかまんで
ほんで快便には繊維やヌルヌルが必要やからその点ならモヤシやキャベツや大根白菜がコスパええし
あとヌルヌルの多いオクラかトロロイモかワカメとかの海藻を食え
ほんでビタミンCは果物でビタミンBやDは錠剤サプリが効率ええしビタミンEはナッツ類とか植物油
後は納豆を食っとけ
149それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:15:38.74ID:89RQ2Jzk0 >>114
気になっていくつか記事を見てきたけど、やっぱり明言されてるのは摂取量についてだけやな
ただ食べ合わせというか、プロテイン以外の食品をあまり摂取しないとかで偏った栄養の摂り方をしていると問題があるという感じの記述もあった
やはり栄養バランスに気を付けて使う分にはプロテインに害はないんじゃないかというのがワイの調べた限りやな
気になっていくつか記事を見てきたけど、やっぱり明言されてるのは摂取量についてだけやな
ただ食べ合わせというか、プロテイン以外の食品をあまり摂取しないとかで偏った栄養の摂り方をしていると問題があるという感じの記述もあった
やはり栄養バランスに気を付けて使う分にはプロテインに害はないんじゃないかというのがワイの調べた限りやな
150それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:15:49.72ID:IgBcVEmT0 美白を謳う化粧品メーカーもそう
逆にアレルギーで炎症起きたりほんまクソな業界やで
逆にアレルギーで炎症起きたりほんまクソな業界やで
151それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:16:17.41ID:Z/ZkKFvK0152それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:17:42.24ID:LIY5/OpE0 >>131
いやいや日本人は食事量ほんと足りてない
いやいや日本人は食事量ほんと足りてない
153それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:17:43.20ID:MZoWKR/P0 ※個人の感想です
154それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:18:10.41ID:30IlF42X0 ほーん重要性がわかるのに何時間消費するんや?
155それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:18:37.76ID:LIY5/OpE0156それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:20:56.83ID:Z/ZkKFvK0 >>148
ワイの中では野菜ジュースと似たようなイメージやな
あれも凝縮の過程がちょっと怖いしより手軽なサプリでええかとなった
ビタミンはチョコラBBが人気なようにサプリが手軽やから頼りがちやね
納豆は朝飯で食べとる💪
ワイの中では野菜ジュースと似たようなイメージやな
あれも凝縮の過程がちょっと怖いしより手軽なサプリでええかとなった
ビタミンはチョコラBBが人気なようにサプリが手軽やから頼りがちやね
納豆は朝飯で食べとる💪
157それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:23:34.86ID:QXgbVC+Nd 医者の威を借るガイジホンマ草
痛いとこ突かれたらコンプレックスだの低学歴だので逃げるとか笑っちゃうんすよね
痛いとこ突かれたらコンプレックスだの低学歴だので逃げるとか笑っちゃうんすよね
158それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:23:55.51ID:XdhnVAZa0 完全食は?
159それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:24:55.81ID:MVb7RCy90 ピクミンとかの錠剤って見えた
160それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:25:07.10ID:Z/ZkKFvK0 まずアスリートがサプリ飲んどるからな
アスリートが体壊すなら一緒に壊れるよ
アスリートが体壊すなら一緒に壊れるよ
161それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:26:36.85ID:qA3b5lBcH162それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:26:54.07ID:Z/ZkKFvK0 >>152
計算してみて毎日この量は無理ってなったわ
計算してみて毎日この量は無理ってなったわ
163それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:27:02.43ID:B3mQOnWhd サプリメントと医薬品のビタミン剤えお混同するなよ
サプリメントは食品扱いだからはっきり言って有効成分含まれてなくても問題ないんやで
サプリメントは食品扱いだからはっきり言って有効成分含まれてなくても問題ないんやで
164それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:27:09.54ID:qA3b5lBcH165それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:27:50.97ID:LBgOC4ZT0 本来なら野菜の山を食わないと摂取できないビタミンが一粒で賄えるってやっぱやばい気がするんよ
例えるなら
塩分ゼロの飯食ったあと1日の必要量の塩を丸呑みするような感じや無いんか?
例えるなら
塩分ゼロの飯食ったあと1日の必要量の塩を丸呑みするような感じや無いんか?
166それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:29:06.62ID:qA3b5lBcH >>145
ワイが主張してるのは有毒ってはなしやで
サプリなんかアホが騙されて飲んでる
効果がないだけならまだええけど
有害でしかないからアカンと言ってるんや
小林製薬の紅麹サプリ
健康のために毒を飲んで150人のアホが死んでるんやぞwww
ワイが主張してるのは有毒ってはなしやで
サプリなんかアホが騙されて飲んでる
効果がないだけならまだええけど
有害でしかないからアカンと言ってるんや
小林製薬の紅麹サプリ
健康のために毒を飲んで150人のアホが死んでるんやぞwww
167「」 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/03(金) 17:29:38.86ID:IT1kv1MH0 イッチみたいなのはいくら研究結果出しても自分が信じたい事しか正しいと思わないから無駄やぞ
168それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:29:57.87ID:Z/ZkKFvK0169それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:30:29.05ID:qA3b5lBcH >>156
サプリのほうがもっとやべーだろ
サプリのほうがもっとやべーだろ
170それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:32:42.39ID:8E0bnCcz0 新年早々お医者さんごっこか
171それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:33:39.04ID:LsgQatvN0 ちょっと考えたら分かりそうなもんやけどな
172それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:33:54.33ID:x0UZuE1q0 エビオスとビオフェルミンはガチええぞ
便秘と下痢の無限ループだったのに治った
便秘と下痢の無限ループだったのに治った
173それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:34:24.01ID:qA3b5lBcH >>150
化粧品なんか所詮油と水と色素混ぜ合わせた絵の具だしwww
と思ってたけど最近のは
細胞内の遺伝子発現調整する成分入れたたりガチであかんことやってるからな
マイケルジャクソンみたいに
斑シロになるやつ
バカしかいない化粧品メーカーがなんでそんなやべーことやるのかとおもったら
ばかしかいねーからやるんだよな
怖い怖い
化粧品なんか所詮油と水と色素混ぜ合わせた絵の具だしwww
と思ってたけど最近のは
細胞内の遺伝子発現調整する成分入れたたりガチであかんことやってるからな
マイケルジャクソンみたいに
斑シロになるやつ
バカしかいない化粧品メーカーがなんでそんなやべーことやるのかとおもったら
ばかしかいねーからやるんだよな
怖い怖い
174それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:35:23.50ID:+AjcsK6N0 せやからサプリとかのビタミンは本当のビタミンやなくて
人工的に作った化学化合物やのでビタミンっぽい何かでしかないからな
そりゃ腎臓を苦しめるで
そんなことも知らない情弱のバカは添加物のビタミンを食べて将来腎臓を失ってればええw
自業自得や
人工的に作った化学化合物やのでビタミンっぽい何かでしかないからな
そりゃ腎臓を苦しめるで
そんなことも知らない情弱のバカは添加物のビタミンを食べて将来腎臓を失ってればええw
自業自得や
175それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:35:40.70ID:qA3b5lBcH176それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:35:54.45ID:Z/ZkKFvK0177それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:36:21.07ID:tHtcHZY50178それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:36:32.25ID:qA3b5lBcH179それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:36:46.34ID:Z/ZkKFvK0180それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:37:17.28ID:tz49Cee4d 効いてて草
181それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:37:17.59ID:qA3b5lBcH182それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:37:31.36ID:x0UZuE1q0 結局何が無意味かどうか議論するより飲んで確かめた方が一番ええわ
どんなサプリも個人差あるやろ
どんなサプリも個人差あるやろ
184それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:39:01.68ID:IgBcVEmT0 プロテイン飲んでる奴
3.腎臓が悪くなったときの症状
1.浮腫(むくみ)
2.尿量
3.夜間尿
4.頻尿
5.だるさ
6.貧血
7.かゆみ
8.心血管合併症(CVD)
心当たりある?
3.腎臓が悪くなったときの症状
1.浮腫(むくみ)
2.尿量
3.夜間尿
4.頻尿
5.だるさ
6.貧血
7.かゆみ
8.心血管合併症(CVD)
心当たりある?
185それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:39:47.39ID:Z/ZkKFvK0186それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:40:14.67ID:jhhMXrvN0 >>181
お前の 負け やで
お前の 負け やで
187それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:40:52.06ID:IgBcVEmT0 筋トレーニーも突然死が多い
あっ
あっ
188それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:40:52.98ID:Z/ZkKFvK0 >>181
専門家のアドバイス付きやしワイが自力で調べるよりは参考になるわ
専門家のアドバイス付きやしワイが自力で調べるよりは参考になるわ
189それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:40:56.09ID:qA3b5lBcH >>176
飲まなくても問題ないものを
わざわざ飲んで死んでるバカ
おまえもその一人やで
ちなみにわいは野菜は全く食わない
飯についてきた野菜は食うけどな
中田英寿 体操の内村航平
こいつら野菜全く食わん
お菓子バカや
それでもあの強靭なボディを維持し続けた
サプリなんかなんの意味もないんやで
迷信信じて毒をあおるアホってだけや
飲まなくても問題ないものを
わざわざ飲んで死んでるバカ
おまえもその一人やで
ちなみにわいは野菜は全く食わない
飯についてきた野菜は食うけどな
中田英寿 体操の内村航平
こいつら野菜全く食わん
お菓子バカや
それでもあの強靭なボディを維持し続けた
サプリなんかなんの意味もないんやで
迷信信じて毒をあおるアホってだけや
190それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:41:52.80ID:Z/ZkKFvK0 アスリートって競技者としては短命やけど私生活も短命なん?そこは知らん
191それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:44:43.76ID:nQopGn5F0 プラシーボですよプラシーボ
薬剤と違って効くとは断言されてないしな
ようは効いてません
薬剤と違って効くとは断言されてないしな
ようは効いてません
192それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:46:02.66ID:Z/ZkKFvK0 >>189
すまん大谷翔平はサプリメント飲んどるから気にしとらん
すまん大谷翔平はサプリメント飲んどるから気にしとらん
193それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:47:47.43ID:AfXxqIFC0 肝臓に負担がかかるからといって必ずしも不健康になるわけではない
194それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:49:04.80ID:28zzQV+Od195それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:49:13.76ID:Z/ZkKFvK0 一般人に入ってくる情報が少ないからこそ、何を、誰を信じるかやね
大谷翔平がサプリメントは危険やから飲むなと言ったら止めるよ
大谷翔平がサプリメントは危険やから飲むなと言ったら止めるよ
196それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:54:10.40ID:lvN1ovPhd197それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:54:59.44ID:3z18T7xe0 このスレにお医者さんはいませんかー?
198それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:56:29.36ID:DU+S53zg0199それでも動く名無し
2025/01/03(金) 17:57:05.54ID:DU+S53zg0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ大株主のダルトン、日枝久取締役に辞任要求「企業統治に欠陥」 [ヴァイヴァー★]
- 【名前】「希星…バカっぽい読み方が40歳オバサンにはキツい」キラキラネームの高齢化という大問題 ★2 [ぐれ★]
- 【社会】関西圏の「ひとり負け」…意外と知らない「人口激減の実態」 [七波羅探題★]
- トランプ氏、ウクライナ支援の見返りとしてレアアース利用の保証望む [おっさん友の会★]
- 石破首相、維新に傾斜 高校無償化「結論を期待」―国民民主と協議足踏み [蚤の市★]
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★3 [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【超悲報】サザエさんの波平、ガチでなんの仕事をしているのか不明すぎるwww
- 税務課の公務員、税金40万円を着服し車を買う。町長「返してくれたから刑事告訴はしません」 [389326466]
- 日本人「期間工だけど三年満期なんで明日寮をでていく。豪勢に最期の晩酌した」📸パシャッ [312375913]
- トランプ大帝、ウクライナに支援の見返りとしてレアアースを差し出せと迫る。保守界隈ダンマリで草 [792931474]
- インド人って集団でニヤけながらこっち見てくるよな