X



【悲報】自作PCさん、誰も最新CPUを買わなくなってしまうwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:50:26.56ID:B17sy/150
みんな買うのは型落ち5700xと12400な模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:50:58.35ID:xJN8Qs2v0
重要なのはGPUだからな
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:51:04.56ID:hrsF9Yhy0
時期が悪い
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:51:08.52ID:xoEY74lK0
グラボが高すぎてCPUに金回す余裕ないからな
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:52:10.31ID:2DVvUDJH0
高すぎ定期
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:52:32.09ID:Hewn8+uX0
CPUが高いならまだ分かるがマザボも高騰してて買えんわ
2025/01/03(金) 23:52:42.92ID:cImYTS9t0
パソコン博士から1440じゃなくて1240にしろと言われたから
何故かは知らない
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:53:41.26ID:CA04wxJE0
今買うならまるっとBTO買い直す方が安く済むんじゃね
円安と世界的な物価高きちーわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:54:19.57ID:n83mfPzW0
>>8
ゴミマザボとゴミ電源定期
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:54:23.16ID:yZfG3dBfr
前にインテルがとんでもないことに地雷出したんだっけ?
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:55:14.63ID:odmT5uTr0
265kの内蔵GPUが8700G超えてるのあまり知られてないよな
2025/01/03(金) 23:55:57.90ID:zS4FU9WiH
インテル終わってる
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:56:01.50ID:9mgpgwQO0
12400ってダメじゃなかったっけ
壊れるとか
2025/01/03(金) 23:57:04.05ID:5/+/dgXa0
グラボの企業がCPUの企業上回る時代が来るなんて10年前は予想もできなかったな
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:57:37.83ID:KlwCMjsD0
4年前12400で組んだけど全く困ってない
Windowsサポート終わるまで余裕な自信あるわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:58:12.97ID:UfcVRWTg0
グラボとメモリかなあ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:58:15.81ID:IXkeuNb70
BTOは今はどこで買うのがええんや
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:58:16.85ID:qTxKQm7hM
5700Xも12400も安いには安いけど流石にもうしんどくなってるんちゃうのん
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:59:09.07ID:PDU021XE0
CPUなんてAlder lakeで完成したし一般用途ならsandyですら問題ないだろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:59:22.25ID:cGUaj/300
去年7800x3dで組んだワイは勝ち組でええか
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:59:22.85ID:PDU021XE0
>>18
全然しんどくねぇわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:59:34.96ID:CA04wxJE0
>>17
ドスパラでガレリアのソコソコの買えばよくないか
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:59:38.97ID:PDU021XE0
>>17
フロンティア
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 23:59:55.25ID:PDU021XE0
>>22
ゴミで草
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:00:16.66ID:Zat3JVcT0
パソコンの部品は完全にGPUが主役になった感がある
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:00:44.61ID:mrSqyKMS0
>>18
しんどいのは4kゲーマーだけやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:00:54.03ID:8GsrXzDs0
民主党時代は1ドル70円台やったから15万あれば高スペマシンを組めたのに
自民党は経済政策失敗して日本円が大暴落して1ドル150円時代になったから
同スペックで組むのに40万くらい掛かるわ
日本円が海外に流出しまくって日本がどんどん貧乏になってる
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:01:05.18ID:udcGuKiQ0
インテルのアローレイクマジでどうするんだよあれ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:01:50.90ID:rzbLu81Kd
>>20
アリで4万くらいだったよな
30 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/01/04(土) 00:01:56.64ID:ILcKsJ990
AMDのNPUとかいうの出てる?流石にCPU買い替えたい
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:02:10.82ID:Zat3JVcT0
10年前はIntelがここまで凋落するとは思わんかった
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:02:14.12ID:NQIE11a/0
マザーが高すぎてArrow lakeで組めねぇわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:02:29.16ID:NjDD8Lm90
YouTuberが楽しそうに自作してるからワイも自作したろと思ってパーツ買ったけど
組み立てるの面倒すぎて3ヶ月くらい放置してたわ
もうBTOしか買わんやろな
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:02:41.40ID:NQIE11a/0
>>31
10年前から怪しかったけどな
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:02:59.34ID:OL3CcvKU0
ゲームしないからi3でええし
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:03:01.22ID:udcGuKiQ0
>>27
CPUの価格、ドルで見たらカッパーレイクの頃から大して値上げしてないんよな
よーやっとる
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:03:28.63ID:u80tDb4h0
tps://www.dospara.co.jp/TC30/MC16784.html
普通にコスパ良くね
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:04:16.90ID:keJ0sP8j0
>>29
アリは怖かったから普通にアマで買ったけどそれでも5万で買えた
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:04:43.65ID:OL3CcvKU0
>>27
ドル100円以下って輸出企業が死んでなかった?
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:04:55.36ID:h36NBq1r0
>>27
あれはあれで日本の輸出企業が死にかけたからなあ
110円前後が全てにおいて丁度ええと思うわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:05:43.32ID:jESvIjLm0
13世代と14世代の不具合はパッチ出たとは聞いたが結局のところ根本的な解決になったんか?
2025/01/04(土) 00:06:26.37ID:pwD5p8KT0
ワイも今の電源8年目やから怖いんよね
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:06:39.03ID:MFalUWTI0
>>37
自作ならCPUを5700x、メモリ32GB、ストレージ1TBで12万円でお釣りが来る
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 00:07:07.31ID:udcGuKiQ0
>>37
今時メモリ16はない
2025/01/04(土) 00:07:13.82ID:oJSZcURy0
sandyで十分
2025/01/04(土) 00:07:23.37ID:pwD5p8KT0
>>43
変なゲームとかやらないなら到達点な構成やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況