【悲報】自作PCさん、誰も最新CPUを買わなくなってしまうwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:50:26.56ID:B17sy/150 みんな買うのは型落ち5700xと12400な模様
2それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:50:58.35ID:xJN8Qs2v0 重要なのはGPUだからな
3それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:51:04.56ID:hrsF9Yhy0 時期が悪い
4それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:51:08.52ID:xoEY74lK0 グラボが高すぎてCPUに金回す余裕ないからな
5それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:52:10.31ID:2DVvUDJH0 高すぎ定期
6それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:52:32.09ID:Hewn8+uX0 CPUが高いならまだ分かるがマザボも高騰してて買えんわ
2025/01/03(金) 23:52:42.92ID:cImYTS9t0
パソコン博士から1440じゃなくて1240にしろと言われたから
何故かは知らない
何故かは知らない
8それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:53:41.26ID:CA04wxJE0 今買うならまるっとBTO買い直す方が安く済むんじゃね
円安と世界的な物価高きちーわ
円安と世界的な物価高きちーわ
9それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:54:19.57ID:n83mfPzW0 >>8
ゴミマザボとゴミ電源定期
ゴミマザボとゴミ電源定期
10それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:54:23.16ID:yZfG3dBfr 前にインテルがとんでもないことに地雷出したんだっけ?
11それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:55:14.63ID:odmT5uTr0 265kの内蔵GPUが8700G超えてるのあまり知られてないよな
2025/01/03(金) 23:55:57.90ID:zS4FU9WiH
インテル終わってる
13それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:56:01.50ID:9mgpgwQO0 12400ってダメじゃなかったっけ
壊れるとか
壊れるとか
2025/01/03(金) 23:57:04.05ID:5/+/dgXa0
グラボの企業がCPUの企業上回る時代が来るなんて10年前は予想もできなかったな
15それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:57:37.83ID:KlwCMjsD0 4年前12400で組んだけど全く困ってない
Windowsサポート終わるまで余裕な自信あるわ
Windowsサポート終わるまで余裕な自信あるわ
16それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:58:12.97ID:UfcVRWTg0 グラボとメモリかなあ
17それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:58:15.81ID:IXkeuNb70 BTOは今はどこで買うのがええんや
18それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:58:16.85ID:qTxKQm7hM 5700Xも12400も安いには安いけど流石にもうしんどくなってるんちゃうのん
19それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:59:09.07ID:PDU021XE0 CPUなんてAlder lakeで完成したし一般用途ならsandyですら問題ないだろ
20それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:59:22.25ID:cGUaj/300 去年7800x3dで組んだワイは勝ち組でええか
21それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:59:22.85ID:PDU021XE0 >>18
全然しんどくねぇわ
全然しんどくねぇわ
22それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:59:34.96ID:CA04wxJE0 >>17
ドスパラでガレリアのソコソコの買えばよくないか
ドスパラでガレリアのソコソコの買えばよくないか
23それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:59:38.97ID:PDU021XE0 >>17
フロンティア
フロンティア
24それでも動く名無し
2025/01/03(金) 23:59:55.25ID:PDU021XE0 >>22
ゴミで草
ゴミで草
25それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:00:16.66ID:Zat3JVcT0 パソコンの部品は完全にGPUが主役になった感がある
26それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:00:44.61ID:mrSqyKMS0 >>18
しんどいのは4kゲーマーだけやろ
しんどいのは4kゲーマーだけやろ
27それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:00:54.03ID:8GsrXzDs0 民主党時代は1ドル70円台やったから15万あれば高スペマシンを組めたのに
自民党は経済政策失敗して日本円が大暴落して1ドル150円時代になったから
同スペックで組むのに40万くらい掛かるわ
日本円が海外に流出しまくって日本がどんどん貧乏になってる
自民党は経済政策失敗して日本円が大暴落して1ドル150円時代になったから
同スペックで組むのに40万くらい掛かるわ
日本円が海外に流出しまくって日本がどんどん貧乏になってる
28それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:01:05.18ID:udcGuKiQ0 インテルのアローレイクマジでどうするんだよあれ
29それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:01:50.90ID:rzbLu81Kd >>20
アリで4万くらいだったよな
アリで4万くらいだったよな
30 警備員[Lv.42]
2025/01/04(土) 00:01:56.64ID:ILcKsJ990 AMDのNPUとかいうの出てる?流石にCPU買い替えたい
31それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:02:10.82ID:Zat3JVcT0 10年前はIntelがここまで凋落するとは思わんかった
32それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:02:14.12ID:NQIE11a/0 マザーが高すぎてArrow lakeで組めねぇわ
33それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:02:29.16ID:NjDD8Lm90 YouTuberが楽しそうに自作してるからワイも自作したろと思ってパーツ買ったけど
組み立てるの面倒すぎて3ヶ月くらい放置してたわ
もうBTOしか買わんやろな
組み立てるの面倒すぎて3ヶ月くらい放置してたわ
もうBTOしか買わんやろな
34それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:02:41.40ID:NQIE11a/0 >>31
10年前から怪しかったけどな
10年前から怪しかったけどな
35それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:02:59.34ID:OL3CcvKU0 ゲームしないからi3でええし
36それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:03:01.22ID:udcGuKiQ037それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:03:28.63ID:u80tDb4h0 tps://www.dospara.co.jp/TC30/MC16784.html
普通にコスパ良くね
普通にコスパ良くね
38それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:04:16.90ID:keJ0sP8j0 >>29
アリは怖かったから普通にアマで買ったけどそれでも5万で買えた
アリは怖かったから普通にアマで買ったけどそれでも5万で買えた
39それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:04:43.65ID:OL3CcvKU0 >>27
ドル100円以下って輸出企業が死んでなかった?
ドル100円以下って輸出企業が死んでなかった?
40それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:04:55.36ID:h36NBq1r041それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:05:43.32ID:jESvIjLm0 13世代と14世代の不具合はパッチ出たとは聞いたが結局のところ根本的な解決になったんか?
2025/01/04(土) 00:06:26.37ID:pwD5p8KT0
ワイも今の電源8年目やから怖いんよね
43それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:06:39.03ID:MFalUWTI0 >>37
自作ならCPUを5700x、メモリ32GB、ストレージ1TBで12万円でお釣りが来る
自作ならCPUを5700x、メモリ32GB、ストレージ1TBで12万円でお釣りが来る
44それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:07:07.31ID:udcGuKiQ0 >>37
今時メモリ16はない
今時メモリ16はない
2025/01/04(土) 00:07:13.82ID:oJSZcURy0
sandyで十分
47それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:07:33.56ID:MFalUWTI0 >>40
110円時代も実効レートは糞低かったから円安やぞ
110円時代も実効レートは糞低かったから円安やぞ
49それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:08:21.08ID:UTikbfhx0 ほぼフルカスの実質組立だけやってもらうみたいなBTOあったよな
50それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:08:27.13ID:MFalUWTI0 >>46
今時メモリ16GBなんてあり得ないし、4060如きに14400なんか必要ない
今時メモリ16GBなんてあり得ないし、4060如きに14400なんか必要ない
51それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:09:47.98ID:MFalUWTI0 >>48
自作に決まってる
そもそもドスパラなんて過去に中古部品使い回して問題なってたのにYouTuberが案件で持ち上げまくってるPC界のビッグモーターやん
自作が無理なら安かろう悪かろうのフロンティアの方がマシやわ
自作に決まってる
そもそもドスパラなんて過去に中古部品使い回して問題なってたのにYouTuberが案件で持ち上げまくってるPC界のビッグモーターやん
自作が無理なら安かろう悪かろうのフロンティアの方がマシやわ
52それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:10:36.71ID:qjbo7dph0 >>48
メモリ増設するだけでメモリ買えるくらいの金額取るドスパラはNG
メモリ増設するだけでメモリ買えるくらいの金額取るドスパラはNG
53それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:11:11.46ID:u80tDb4h0 >>51
パーツをどこで買ってんのかって話だよw
パーツをどこで買ってんのかって話だよw
54それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:11:24.77ID:XlO6P2pS0 13世代と14世代のインテルが終わってる不具合あるせいで誰も買わないんだわ
55それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:11:36.90ID:udcGuKiQ0 >>48
これにカスタム価格載せたらもっとまともな PC買えるわ
これにカスタム価格載せたらもっとまともな PC買えるわ
56それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:12:00.89ID:u80tDb4h0 >>55
じゃあ出してみろよw
じゃあ出してみろよw
57それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:12:08.20ID:3aXyBqIP0 Haswellで十分
2025/01/04(土) 00:12:47.16ID:ZUQWwA4w0
最新を要求するゲームもねぇし
59 警備員[Lv.9]
2025/01/04(土) 00:13:24.68ID:roZonIb20 去勢BIOSで14700使ってるけど今のところ無事
まぁ壊れたら流石にAMDにするけど
まぁ壊れたら流石にAMDにするけど
60それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:13:44.43ID:MFalUWTI061それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:13:54.34ID:gRtRZ2qe0 TDP575wの怪物が来るからしゃーない
62それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:14:19.18ID:TvIC8wpW0 パッチ当てるのクソめんどかったわ
63それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:15:04.92ID:MQ9bcOEh0 4kでゲームやるならCPUなんかi3でも十分
ゲーム以外でもCPU性能足りないなんてなかなかない
ゲーム以外でもCPU性能足りないなんてなかなかない
64それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:15:30.43ID:u80tDb4h065それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:16:00.92ID:nUAzUfJD0 マザボ更新できひんからパーツ入れ替えしようかと思ってるけど、3700xと2060sで後5年いけるやろ?
66それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:16:42.82ID:y8edJDP80 去年のアスクドリームパック7万位で投げ売りされてたのスルーしたん今更めっちゃ後悔しとる
去年7800X3Dやったのに今年似たような商品構成でCPU9600Xなってるやん
去年7800X3Dやったのに今年似たような商品構成でCPU9600Xなってるやん
67それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:18:03.48ID:csrJR81+0 Intelが買いたいのに碌なのがない
68それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:18:39.62ID:ubah8CB70 いまだにパソコン工房強いイメージあるけどちゃうんか
69それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:18:54.63ID:P4ntHd6kH ニューヨークダウから除外されたインテル入ってない
70 警備員[Lv.20]
2025/01/04(土) 00:19:02.09ID:qvsgIlI50 ワイcometおじさん高みの見物
71それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:19:32.46ID:udcGuKiQ0 >>56
arkの初売りこれを1TB SSD、メモリ32、4060tiにして17万
arkの初売りこれを1TB SSD、メモリ32、4060tiにして17万
72それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:19:50.69ID:MFalUWTI0 >>64
初売りのセット売りはソフマップが一番安い
メモリは価格.com見る限りドスパラとパソコン工房がちょいちょい最安値更新してる
仮にBTO選ぶならイッチャン安いフロンティアか糞高いけど保証全部丸投げ出来るGTuneやわ
初売りのセット売りはソフマップが一番安い
メモリは価格.com見る限りドスパラとパソコン工房がちょいちょい最安値更新してる
仮にBTO選ぶならイッチャン安いフロンティアか糞高いけど保証全部丸投げ出来るGTuneやわ
73それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:22:35.79ID:VlkKDRzz074それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:22:53.54ID:8XQneYQiH75それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:26:01.89ID:P1M2CU/B0 こういう時に14900選ぶのが『通』やで
性能はインテル最新並、パッチで多分壊れないし延長して5年保証
4090もネガキャンされたけど結局性能は良かったやろ?つまり今こそ『買い』や
性能はインテル最新並、パッチで多分壊れないし延長して5年保証
4090もネガキャンされたけど結局性能は良かったやろ?つまり今こそ『買い』や
76それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:29:27.55ID:Zztr3ctd0 値段だけ3倍4倍してるのに性能は2倍が良いところだからな
77それでも動く名無し
2025/01/04(土) 00:30:08.41ID:Zztr3ctd0 性能が上がった分高く売るならこっちもコスパで選ぶようになるのは当然やろ
2025/01/04(土) 00:30:44.18ID:bFj/qQef0
8600Gって買いか?
ゲームは全くしない、miniITXで組みたい
i3の6世代CPUでwin11に公式サポートされんからそろそろ買い替えたいわ
ゲームは全くしない、miniITXで組みたい
i3の6世代CPUでwin11に公式サポートされんからそろそろ買い替えたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】本田翼、「レイヤーボブにしてもらったよ」ニューヘアに絶賛の嵐!「無敵の可愛さ」「ほんと女神のように美しい」 [湛然★]
- 【芸能】ドラゴンボールで一番かわいい女性キャラランキング!ブルマ、人造人間18号を抑えて1位に選ばれたのは… [湛然★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 山上徹也「石破はやる時はやる男だよ」 [153854166]
- __🇯🇵ネトウヨは何故USAIDを知らないのか?井川意高 [827565401]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- __トヨタ、🇯🇵を捨てて🇺🇸へ [827565401]
- ざーこ💕ざーこ💕︎死ね💕🏡
- お前らってどんなカッコいい二つ名持ってるんだ?