X

経営者、遂にキレた「従業員に35万円支払ったら22万円しか貰ってない言われた…日本は狂ってる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 11:26:44.43ID:aP6ePDF40
 社会保険料とは、会社で働く人のための仕組みだ。保険という名前がついているが、実際には税金、もしくは税金に極めて近い性質を持つ。海外では「給与税(payroll tax)」と呼ばれることが多い。病気やけが、老後のための資金を賄う仕組みだが、この保険料が会社の経営を圧迫する大きな要因となっている。
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:35:44.90ID:e5kJ1ZpGd
社会保険無しとお前らこどおじの相性悪すぎやろ
将来は子供に面倒見てもらおうとしてるんやろ?
ええんかそれで?
病院も行けないし住むところも無くて全部自分の貯金で生きていけるんやな?
困ったら生活保護wwとかそんなもん無いぞ
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:36:37.90ID:Xr7k76yb0
50代で死ぬ予定
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:37:09.27ID:CqQw1D2a0
>>180
民間保険会社使うってもう日本でいう社会保険と形態違うやんけ
アメリカは保険会社とかが運用主体になってるな
日本で不動産買いまくってたりするで プルとかがそうや

50人以上の会社が年金加入強制だとして会社が一部負担しなければならず公租公課ばりの徴収力はないやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:37:28.93ID:O9f/hPLG0
社会保障の話を語る時に高額療養費制度の廃止と老人の負担3割にする話がいっこうに政権与党から出ないのが狂ってる
これやるだけで激減できるのに
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:37:44.93ID:gVH3Amt0H
>>188
まあやむなし、だろう
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:38:26.81ID:CqQw1D2a0
>>187
そう言ったっけ?
応分負担にして医療受けたい人は受けるって話やろ?それがなんで治療したら治るであろう人を見捨てる事になるんや
2025/01/04(土) 13:39:38.12ID:u2t0VWGy0
>>191
それは政治が一応病気がちの人達もカバーしようとしてる意思の表れだと思うけど
人間何時困った状況になるかわからないよ
2025/01/04(土) 13:41:06.83ID:nRCkkQ/1H
安楽死専門医を養成して、彼らが仕事を増やす活動をすれば
自律的に医療費が削減できるかも
美容外科よりハードル低い

他の医者は儲けが減るから反発する
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:42:37.31ID:z3kJjqKA0
ttps://pbs.twimg.com/media/Gci7k7UXUAAK5mY.jpg
どっかの国が身近な国だからって参考にすんのやめてくんないかな
向こうが異常なのに
2025/01/04(土) 13:42:53.48ID:wyCPLL5Dd
将来病気になったら何百万かかるから貯金しないと〜
ってなったら消費に回されるはずの膨大な金が貯蓄に回るんやで?
しかもそれっていつ来るかわからんから長期で運用するような投資先には預けんやろうし
今以上に家計が節約思考になって日本が終わる
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:44:03.77ID:gVH3Amt0H
>>197
米国みたいに民間の保険に入ればいいだけ
問題ない
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:44:24.45ID:KvxsiX9r0
厚生年金の会社負担分は年金定期便に載らないのなんで
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:44:54.79ID:PCJU3Khq0
>>193
治療したら治るなんて言ってないが
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:45:15.88ID:5uUGUpH70
>>197
現在進行系で何百万って取られてるんだから、その理屈はおかしい
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 13:46:44.10ID:wyCPLL5Dd
>>201
その何百万は即消費
貯蓄された何百万は市場から金の回りを停滞させる
大きく違う
2025/01/04(土) 13:48:03.87ID:u2t0VWGy0
>>198
てかアメリカって無保険だと思ってる人多いけど勤め人は保険は会社負担なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況