X



【画像】隈研吾さんの新作がこちらです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:22:15.39ID:fSaOJp3K0
今年の夏にオープン
https://i.imgur.com/5LsEq8W.jpeg
https://i.imgur.com/RuTrOTs.jpeg
https://i.imgur.com/FbqLc3x.jpeg
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:26:58.96ID:ci0W4uWz0
すでにカビてそう
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:27:15.95ID:LtAeuwEP0
他の人なら断るような無茶苦茶なやっさいを値段ふっかけられても承諾しちゃうって聞いたわ
2025/01/04(土) 15:27:17.22ID:tH8g+TB60
足場残ってますよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:27:51.66ID:fSaOJp3K0
>>22
しっかり処理してるからカビなんてないよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:27:57.47ID:kfMp2YPF0
ザハに頼めよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:28:07.64ID:FYkp6w9K0
>>9
塗ってね~から毎回カビるんだよアホ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:28:07.89ID:fSaOJp3K0
>>24
オシャレなデザインだろ?
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:28:20.72ID:fSaOJp3K0
>>27
それエビデンスないですよね?
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:29:45.29ID:ylcsb45Ld
ペタペタ割り箸くっつけてすごいでしょ??ってやってんのか??
俺でもできそうだがw
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:30:00.54ID:NK+Zdd8S0
この木なんの木どうでもいい木
2025/01/04(土) 15:30:13.31ID:99tz24xi0
作り中
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:30:25.19ID:sMDuERfc0
これって既存の建物全部これみたいに出来るよな
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:30:30.51ID:ylcsb45Ld
>>25
他のところはすぐ錆びてんのにw
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:30:49.80ID:TJv5Qu2T0
>>29
https://www.fnn.jp/articles/-/789530?display=full
入り口に設置された「ひさし」の裏側に見つかった“カビ”。先端部分は、特に変色が進んでいる。
6年前に完成した市庁舎を設計したのは、世界的に有名な建築家・隈研吾氏。
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:31:08.75ID:cT0UAc6Q0
馬鹿
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:31:20.67ID:fphUsAb00
材木w
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:31:24.28ID:NK+Zdd8S0
ケツにうんこついてるのと同じ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:32:02.83ID:iE5xPlQZ0
https://i.imgur.com/NgPFEQ6.jpeg
昔作った隈研吾のホークスの二軍練習場の施設はなかなかええのに
なんで割り箸建築家になったんや
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:32:54.44ID:fx9V8qle0
>>5
>>27
つまりメンテナンスのための経済が新たに発生し続けて金を生む(公金を貪る)無間サイクルのSDGsなんやね
国産木材消費を見込めるから林業界隈も引きずり込めるし
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:33:04.07ID:ylcsb45Ld
>>39
急に狂ったように割り箸ペタペタバカみたいに貼るようになったよな
なんかコンプレックスでも刺激されたんかな
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:33:08.31ID:p29084C2H
>>18
これガチでしてるなら遊んでたほうがマシやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:33:19.44ID:bruFzDve0
>>39
風俗で割り箸プレイしたら目覚めたらしい
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:33:44.99ID:ci0W4uWz0
>>25
高尾山いってこいよ
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:33:48.65ID:HyztwB5y0
もうカビてそう
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:34:24.06ID:kZu+800M0
腐っても簡単に取り替え可能にしてるんや
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:34:34.64ID:fphUsAb00
木の部分いらなくね
2025/01/04(土) 15:34:42.65ID:OcMyaNf00
くまっちゃうね
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:34:45.77ID:GTsB3T1z0
https://kkaa.co.jp/jp/project/takanawa-gateway-city-center-for-cultural-innovations/

こっちもやろ
何でこんなにバカスカ設計出来るんや
本当に自分でやってんのか
50 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 15:34:59.97ID:a9m6A+Io0
>>39
貰える金同じなら安いほうがいいやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:35:15.25ID:fx9V8qle0
>>21 本物の現代木材建築はこういうのやぞ
www.ishimoto.co.jp/products/leisure_sports/279/
2025/01/04(土) 15:35:16.77ID:OcMyaNf00
腐ること前提
2025/01/04(土) 15:36:04.79ID:RpK5gC4/0
木ペタオジサンの弟子レスしなくなっちゃったよ
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:36:25.90ID:sMDuERfc0
侘びかびって言うだろ
それ表現したいんやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:37:11.66ID:lyyXzV1b0
>>49
そら従業員50人くらいかかえてるし他処はね?
2025/01/04(土) 15:37:20.05ID:OcMyaNf00
カビも腐ちるのも芸術
2025/01/04(土) 15:37:40.67ID:t5y4XEeW0
カビがはえることによって完成するんやろ
その過程を楽しむのもまた一興
2025/01/04(土) 15:38:23.09ID:QZXlevP70
https://i.imgur.com/yc37Bny.jpeg
誰がこのベンチに座りたいのか
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:38:55.25ID:mVPf88UM0
>>58
このベンチだけでデザイン料いくらもってくんやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:39:41.65ID:vH7RTDXB0
割り箸を雨晒しにしたら腐るやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:39:56.64ID:GTsB3T1z0
>>56
>>57
まあ山奥にある神社とか外装カビだらけ苔むして白っぽくなっていい風合い出てるしな
隈研吾あれ狙いかもな
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:41:13.02ID:uWdq646u0
ff14のアスレチックかな?
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:41:28.96ID:ciU/13XlM
木無くても建物として完成しとるやん
2025/01/04(土) 15:41:54.19ID:IEyVKTWaF
>>39
普通にええな
美術館と言っても通用するやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:42:12.81ID:i0VUBfQG0
ただの体育館に無理やり割り箸貼っつけた感あってマッチしてない
やるなら建物から作れ
2025/01/04(土) 15:42:39.31ID:n0xKH+rc0
>>58
水ダウの平均台生活
2025/01/04(土) 15:42:52.57ID:+V/I3SoGH
割り箸にしか見えないんだけど
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:43:29.77ID:sMDuERfc0
凡人には分からんよ
2025/01/04(土) 15:44:42.18ID:8RDiToc70
>>29
いきなり黙り込んで草
2025/01/04(土) 15:44:59.96ID:TnAQek+i0
機能美のかけらもない建造物嫌い
2025/01/04(土) 15:45:15.47ID:4LtKM5S5d
>>39
木材ペタペタで世界的に評価されてしまったからや
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:45:29.01ID:Kt1BgmEn0
こんなの見ると建築士なんて大したこと無いよな
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:45:57.68ID:N1M0m3En0
>>58
コイツに橋とか作らせたらあかんな笑笑
2025/01/04(土) 15:46:53.29ID:89ztussN0
寺とか神社なんか千年以上とかザラやん
数年で朽ちるとか異常だよ
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:47:02.74ID:oh4EWfKA0
他はもっと酷くてこいつは良心的だから人気あるらしいぞ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:48:11.43ID:TJv5Qu2T0
>>39
木材堕ちする前は普通にいけるやん!
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:48:36.83ID:SlCbHqtE0
>>39
まだいいけど遠くからだと入り口がどこか分かりづらくねこれ
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:48:48.82ID:U63wwVEg0
>>35

ーー原因は?
市の担当者:
不明ですね。原因も分からない…。


アホなのか…?それとも言わされてるのか…?
これなんや怖いな
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:49:39.98ID:/hZR4TX0d
木材利用の権化、隈研吾の自宅が
鉄で頑丈に出来てるってだけでお笑いやわ
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:50:46.48ID:1vOgXoTN0
割り箸みたいな木材を組み合わせてだけど途中で飽きてしまった感じ
2025/01/04(土) 15:51:53.77ID:89ztussN0
>>79
他の有名な奴もデザイン重視すぎて自分で設計した家には住まないとか言っててなんなんコイツらとは思ったわな
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:52:21.18ID:tFI4PGcC0
まぁカビ生えてるチーズもあるしな
2025/01/04(土) 15:52:56.71ID:5RbuRHKf0
>>74
こいつの木材の使い方ってふすまみたいなもんやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:54:03.48ID:uFt1h55t0
>>58
ワイのお尻は嫌な思いしないからの精神やろ
2025/01/04(土) 15:54:16.70ID:+V/I3SoGH
割り箸なかったらただのありきたりな建物だしな
唯一の個性がこの割り箸なんだから大事なんだろこれが
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:54:45.59ID:rvbJmqEg0
建築とかよくわかんねえけどなんか組み合わせおかしくね?
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:54:47.90ID:vAGjSs2w0
本人はバリバリ鉄筋の家に住んでんだろ?
ギャグセン高いわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:54:52.66ID:a6Zypi/l0
2年くらいで腐った割り箸を外す改修工事に入りそう
まあ名古屋は金あるからええやんw
どっかの田舎町で腐ってる建物は悲惨やったな
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:55:24.79ID:HFXHgVXz0
>>74
使ってる木材の質が段違い
あと神社仏閣の木材部分は基本的に雨に当たらない
マヌケ隈研吾は雨に当たる箇所にも木材を使う
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:55:37.18ID:TJv5Qu2T0
>>81
優先順位にデザインが最初に来てる時点でお察し
まともなら機能性とか実用性とか低コストの次くらいに来るべきやろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:56:08.05ID:YDKyzVH00
マスコミはこの人を押す行政の関係者、政治家を調べてほしいわな
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:56:44.86ID:tFI4PGcC0
つーか機能性以前にデザインもゴミじゃねぇか?これ
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:57:40.40ID:6c3laTZI0
>>3
上から貼り付けてるだけで木造じゃない定期
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 15:59:07.08ID:eiV0xI4O0
😲
https://i.imgur.com/AZVzMRo.jpeg
https://i.imgur.com/jYZq6os.jpeg
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:00:05.22ID:PQLB7cUo0
>>74
千年以上の木材建築っていうほどないぞ
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:01:07.60ID:CX1T7Ro+0
木材を露出する建造物は、日本ではなく韓国発祥のものです
誤った歴史認識を広めないでくださいね
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:01:25.43ID:oVJgpN7a0
足場かな
2025/01/04(土) 16:03:48.57ID:rpzrf2Nc0
>>94
2枚目グロ
蓮画じゃん
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:04:02.85ID:TJv5Qu2T0
>>94
そこら辺の小学生がデザインしたのかな?
2025/01/04(土) 16:04:21.79ID:nmn1mRJa0
シュペーア「ローマやギリシャの遺跡のような廃墟化しても美しい建物を建てるべき」
2025/01/04(土) 16:04:26.05ID:r0avYHku0
初期ウソップの武器定期
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:04:32.81ID:HRgg4oz70
これが「温もり」、な

https://imgur.com/SMwxzvl.jpeg
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:05:29.98ID:TJv5Qu2T0
>>102
湿気ですぐダメになりそう…
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:06:07.43ID:8MzZwvwg0
電通、自民党、隈研吾
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:07:26.22ID:a6Zypi/l0
磯崎新の作品は実用性に疑問符やが何だかカッケーし耐久性はあるけども隈研吾のは害悪やな

ps://www.arttowermito.or.jp/topics/images/img_40067/5c8ca367b1c71.jpg
ps://discoverjapan-web.com/wp-content/uploads/2022/03/e0a9589d896df84bda66f79a84669a19.jpg
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:08:47.68ID:yrUsKyaE0
スコットランドに作った博物館くそかっこええのにどうして…
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:10:30.01ID:7pfuhbkm0
>>94
一枚目けんと?
2025/01/04(土) 16:12:07.97ID:JeMyJCgl0
この人本当に世界的建築家なのか?
2025/01/04(土) 16:12:59.51ID:413fd3GI0
>>11
パヨク
中国人どうしでこっそり便宜はかりあうから日本人は気付かずにいずれ中国人だらけになる
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:13:06.45ID:elwfR2ZP0
なぜ隈が重宝されているのかというと
政府が出してる木材の地産地消ノルマを簡単にクリア出来る
どんな仕事も断らずに低予算でも引き受けてくれるからだってよ
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:14:50.33ID:XS9rF0uw0
究極のやってる感だよな
割り箸ペタペタしてすごいだろ?ってバカかよ
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:16:15.61ID:Leahcaa50
隈研吾っぽく作るなら誰でもできそう
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:17:08.80ID:0BulVLCV0
ちな中
https://i.imgur.com/rjd5Lyd.jpeg
https://i.imgur.com/3PFu8ma.jpeg
https://i.imgur.com/61XT0x8.jpeg
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:17:09.14ID:EeGKhzsF0
これ建築学科の学生に図面書かせてその上からベニヤ板貼るって出来ないの?
コストダウンできそうだけど
2025/01/04(土) 16:18:55.08ID:Ae6Tlt560
木材が突き出てる意味よ
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:20:58.99ID:U7CgOlKt0
筋交大好きマン
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:21:16.56ID:S5rhZVlA0
SDGSが推進されてるのにこんな無駄なデザインが持て囃されるのはどうなん
2025/01/04(土) 16:21:48.29ID:nxoBipKH0
仕事とってきてスタッフにポイーなんやろか
悲しいなぁ
2025/01/04(土) 16:22:09.83ID:5RbuRHKf0
>>117
動線最優先にするべき鉄道会社がセンス無いのが笑える
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:22:12.72ID:TJv5Qu2T0
>>110
ノルマをクリアできてもその後の維持補修に難があったらダメじゃないですかね…
木が腐りだす頃には異動で発注した人が担当じゃなくなってるから他人事なのかな
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 16:22:51.16ID:Kuv6NJ2+0
神社仏閣とか木造多いけど
腐食とか問題になってないん?
クマさんのとはちょっとちゃうんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況