探検
【悲報】日本酒、数が多すぎて何が美味いか分からないwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/04(土) 22:37:58.75ID:MFalUWTI0 地酒だけでもアホみたいにある模様
238それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:36:42.48ID:xyi3bviS0 >>232
日本酒ビギナーには甘くてスパークリングで飲みやすいし入手性もええから良いんちゃうかな
日本酒ビギナーには甘くてスパークリングで飲みやすいし入手性もええから良いんちゃうかな
239それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:36:42.88ID:IbuFdtLd0 日本酒って髪の毛に悪いんか?純米酒
240それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:36:53.56ID:Pw92DmY00241それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:37:06.74ID:xyi3bviS0 >>239
何やってもハゲるやつはハゲるから気にするな
何やってもハゲるやつはハゲるから気にするな
242それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:37:14.26ID:QNTGRi5c0 >>238
まぁまぁ日本酒炭酸やったな
まぁまぁ日本酒炭酸やったな
243それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:37:37.21ID:YcgF4OR80 >>231
まあ甘いのが大丈夫ならやね
まあ甘いのが大丈夫ならやね
244それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:37:42.79ID:KJ+LKdQ50 >>239
もう終わってるからええわ…
もう終わってるからええわ…
245それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:37:58.16ID:KrreUedG0 みんなめっちゃフルーティーな日本酒飲みまくった次の日チンコがフルーティーな匂いする?
246それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:38:25.92ID:QNTGRi5c0 高い酒がうまいってのは違うと思うけどな
248それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:38:33.78ID:KJ+LKdQ50 >>245
きっも…
きっも…
249それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:38:42.13ID:Z0oVCaER0 >>236
四国酒飲みしか住めんやろ
四国酒飲みしか住めんやろ
250それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:38:55.87ID:QNTGRi5c0 >>245
君もワイの様に糖尿まっしぐら
君もワイの様に糖尿まっしぐら
251それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:38:56.22ID:iAHMl8RG0 男は黙って鬼ころし
252それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:38:57.79ID:Mw4Xj0J00253それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:39:10.61ID:KuKbKa1I0 >>220
白鶴大吟醸sweet edition
白鶴大吟醸sweet edition
254それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:39:14.62ID:QNTGRi5c0 >>249
土佐な
土佐な
255それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:39:17.28ID:mTTlfULl0 ほとんどラベル買いや
256それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:39:23.09ID:IbuFdtLd0 >>244
ハゲおじさん?
ハゲおじさん?
257それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:39:24.94ID:YcgF4OR80 ハゲが日本酒飲んだら逮捕やろ……お前の頭皮は精米歩合10%か言われるで
258それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:39:34.77ID:ptagI60/0 色々あるんやな
今度角打ち?回って教えてもらったの飲んでみる
今度角打ち?回って教えてもらったの飲んでみる
260それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:39:41.67ID:RulO2U2i0 日本で最高の酒は龍力だよ
261それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:39:45.94ID:Ye2R94cu0262それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:39:51.42ID:KJ+LKdQ50263それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:40:03.39ID:QNTGRi5c0 まぁワイは最初月桂冠好きやった
264それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:40:11.31ID:l7sZ/bGg0 俺のじいちゃんが日本酒作ってたわ
石川の天狗舞って奴やけど知名度どうなん?
石川の天狗舞って奴やけど知名度どうなん?
266それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:40:11.90ID:xyi3bviS0267それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:40:13.52ID:D1h1XMDm0 >>249
四国で飲んだ日本酒で一番美味かったのが香川の綾菊やったわ
四国で飲んだ日本酒で一番美味かったのが香川の綾菊やったわ
268それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:40:37.48ID:KJ+LKdQ50269それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:40:58.67ID:rZz/zP3J0 剣菱
酔鯨
作
酔鯨
作
270それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:41:12.80ID:QNTGRi5c0 >>261
それ狙ってる
それ狙ってる
271それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:41:57.43ID:D1h1XMDm0 >>266
久寿玉は?
久寿玉は?
272それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:42:03.43ID:xyi3bviS0 ヤフオクとかで鎌倉時代の酒器売ってて使ってみたいけど変な金属混じってたらどうしよう
273それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:42:09.60ID:2sKdU+7H0 休肝日って週に何日必要なん?
274それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:42:12.55ID:Mw4Xj0J00 日本酒90分飲み放題の居酒屋行ってきたけど確かに何飲んでいいかわかんなかった
自分で注ぐ感じだったから面白かったけどもうちょい勉強してリベンジ行きたい
自分で注ぐ感じだったから面白かったけどもうちょい勉強してリベンジ行きたい
275それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:42:26.54ID:QNTGRi5c0 まぁ甘口辛口気分によって
結局何でもええかもしれん
安いので
結局何でもええかもしれん
安いので
276それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:42:54.40ID:xyi3bviS0 >>271
知らんやつや辛口情報ありがとう😋
知らんやつや辛口情報ありがとう😋
277それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:43:36.00ID:QNTGRi5c0 酒なんて大体2本め3本目とかで味なんか分からんぞ😂
278それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:43:39.02ID:t08vMEd50 とりあえず「純米酒」と書いてあれば飲む価値はある
279それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:43:50.58ID:KJ+LKdQ50 >>264
おいおい現代の名工か?
おいおい現代の名工か?
280それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:44:00.57ID:KrreUedG0 >>266
ど辛もいれて
ど辛もいれて
281それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:44:07.93ID:xyi3bviS0282それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:44:22.96ID:FefvRyd10 磨きすぎって評価のやつは飲みやすい
283それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:44:28.11ID:ySDpMANz0284それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:44:32.57ID:D1h1XMDm0 >>276
飛騨は辛口多いから高山に旅行行くと幸せになれるぞ
飛騨は辛口多いから高山に旅行行くと幸せになれるぞ
285それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:45:18.58ID:xyi3bviS0 >>280
ありがとうありがとう😋
ありがとうありがとう😋
286それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:45:19.36ID:FJaBDJ950 辛口求め出すと結局似たような味に行き着くのがな
287それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:45:20.47ID:KrreUedG0 >>278
純米でも旨くないのいっぱいあるし逆に清酒でも美味いのはいっぱいあるからなんとも言えん
純米でも旨くないのいっぱいあるし逆に清酒でも美味いのはいっぱいあるからなんとも言えん
288それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:45:45.42ID:QNTGRi5c0 結局行き着くとこはワイの様に何でもうまいに行き着く
不味い日本酒探す方が難しい
不味い日本酒探す方が難しい
289それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:45:48.78ID:xyi3bviS0 >>284
そうなんか!春になったら行ってみたい
そうなんか!春になったら行ってみたい
291それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:46:19.20ID:KJ+LKdQ50 >>284
蔵人しか飲めぬ酒がいっぱい流通してる件についてどう思う?
蔵人しか飲めぬ酒がいっぱい流通してる件についてどう思う?
292それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:46:20.43ID:xyi3bviS0 スラダン三井の名前の元ネタうまかったわ
https://i.imgur.com/Evb1QPh.jpeg
https://i.imgur.com/Evb1QPh.jpeg
293それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:46:34.23ID:D1h1XMDm0294それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:46:38.14ID:h46do8ms0 越乃寒梅と八海山は純米酒大吟醸も大吟醸も違いがわからんかったわ
295それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:46:46.32ID:QNTGRi5c0 ワインの美味い不味いはある
ウイスキー美味い不味いへ分かる
日本酒は美味い不味いはほぼ無い😂
これなんよ
ウイスキー美味い不味いへ分かる
日本酒は美味い不味いはほぼ無い😂
これなんよ
296それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:47:26.18ID:UqTZOl4y0 一番まずいのは沖縄の日本酒や
ネタで買ったらマジで吐いた
ネタで買ったらマジで吐いた
297それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:47:49.23ID:D1h1XMDm0299それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:48:07.83ID:2qGQY9lp0 山口の酒だったら獺祭の大吟醸より東洋美人の吟醸の方が遥かにうまかったわ
300それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:48:19.91ID:nmK91K/a0 >>296
泡盛ですらタイ米から作ってるらしいね
泡盛ですらタイ米から作ってるらしいね
301それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:48:26.32ID:g2CnAIZP0 最近飲んだ酒やと鳳陽だるまが美味かったわ
ちょっとお高めやけどな
ちょっとお高めやけどな
302それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:48:31.34ID:fJr7aJGB0 ワイはアルコール臭くない辛みのない甘口しか飲めんわ
303それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:48:36.36ID:KrreUedG0304それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:48:39.55ID:QNTGRi5c0 まぁたまに新潟の酒は美味いと思うけどね
毎日はちょっと
毎日はちょっと
305それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:49:31.36ID:QNTGRi5c0 ワイ別にスーパーとかコンビニのカップ酒の月とかで満足するからな
306それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:49:43.69ID:GxNa3+AO0 >>295
ワイの地元の力士っての不味いわ
ワイの地元の力士っての不味いわ
307それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:49:44.16ID:D1h1XMDm0 >>299
大阪で飲んだ時に店員の姉ちゃんに一番好きな酒持ってきてって言ったら東洋美人持ってきたわ
大阪で飲んだ時に店員の姉ちゃんに一番好きな酒持ってきてって言ったら東洋美人持ってきたわ
308それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:51:16.70ID:QvJ8Yohc0 きついのと飲みやすいのしかわからん模様
309それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:51:25.95ID:D1h1XMDm0 個人的には庄内の酒が最強やと思う
新潟系の辛口と秋田系の優しさを兼ね備えたハイブリッド
新潟系の辛口と秋田系の優しさを兼ね備えたハイブリッド
310それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:51:49.86ID:xyi3bviS0 >>306
昔は全国CMうってたくらいのところやったな月桂冠とか大関がまああんま特徴ないのと同じ
昔は全国CMうってたくらいのところやったな月桂冠とか大関がまああんま特徴ないのと同じ
311それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:52:12.86ID:fJr7aJGB0 >>220
秋田の雪甘口おすすめ
秋田の雪甘口おすすめ
312それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:52:17.71ID:UqTZOl4y0 新潟ならかめぐち酒やな安いし
313それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:52:43.67ID:mBmWrn9b0 新政
十四代
而今
花陽浴
産土
飛露喜
ソガペールエフィス
この辺それぞれ酒米とか精米歩合ごとに何種類か飲んでみたワイ
最強は花陽浴の山田純大と確信
十四代
而今
花陽浴
産土
飛露喜
ソガペールエフィス
この辺それぞれ酒米とか精米歩合ごとに何種類か飲んでみたワイ
最強は花陽浴の山田純大と確信
314それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:53:29.50ID:QNTGRi5c0 まぁまぁ酒は結局灘と伏見
量販店の酒で十分満足できるのが日本酒
コスパ最強やな
まぁ焼酎のが体にええんやけど
量販店の酒で十分満足できるのが日本酒
コスパ最強やな
まぁ焼酎のが体にええんやけど
315それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:53:51.23ID:oNzP+QVA0316それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:53:56.02ID:KrreUedG0317それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:53:59.85ID:t08vMEd50 樽平酒造の銀住吉、金住吉は山岡士郎が飲んでた
318それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:54:24.30ID:74RO7UQV0 酒造ってる友達から回して貰う殺菌前(?)の名もなき酒が一番美味い
319それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:54:35.95ID:KJ+LKdQ50 >>306
やーいやーい加須野郎ーw
やーいやーい加須野郎ーw
320それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:55:25.63ID:sUfR4Ngi0321それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:55:30.58ID:Pw92DmY00 菊水のふなぐちが多分一番量飲んでるわ
322それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:55:56.14ID:vr3wRMSR0323それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:56:00.19ID:FDtklVJk0 秋田の刈穂の銀千樹を飲め😡😡😡
324それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:56:17.76ID:KrreUedG0325それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:56:31.85ID:kDJ0Rx0l0 だっさいを土産にもっていくとだいたい喜ばれる
326それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:56:50.07ID:FDtklVJk0 >>285
まんじゅうこわいやんけ!
まんじゅうこわいやんけ!
327それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:56:53.78ID:YcgF4OR80328それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:57:11.48ID:D1h1XMDm0329それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:58:01.69ID:FDtklVJk0 東北新潟とかいうだいたいどの酒蔵でもどの種類でもうまい地域
330それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:58:41.51ID:QNTGRi5c0331それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:58:58.83ID:dbJcb25I0 冬はどぶろくの熱燗が好き
こたつに入って半纏着ながら飲んでる
こたつに入って半纏着ながら飲んでる
332それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:59:01.08ID:KJ+LKdQ50 >>318
火入れか?
火入れか?
333それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:59:17.51ID:QNTGRi5c0 >>327
逆に飲みやすい=水っぽいと思えてしまうんよな
逆に飲みやすい=水っぽいと思えてしまうんよな
334それでも動く名無し
2025/01/04(土) 23:59:19.81ID:t08vMEd50 菊正宗とかワンカップ大関とか黄桜とかを飲んではいけない。これらはアルコールさえ入っていればいいという中毒者が飲むもの
335それでも動く名無し
2025/01/05(日) 00:00:13.61ID:mGjG6emT0 酒は自作に限ると言ってた人がいた
336それでも動く名無し
2025/01/05(日) 00:00:36.26ID:HMqSBMME0 >>334
そら人それぞれやろ
そら人それぞれやろ
337それでも動く名無し
2025/01/05(日) 00:00:39.50ID:tFTtc6Tz0 プレミア感ないのやと亀齢とか磯自慢とか七賢とか寫楽とか好きや
338それでも動く名無し
2025/01/05(日) 00:00:41.16ID:qXRi1HEP0 >>335
おい…
おい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿児島大研究室 [七波羅探題★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは [蚤の市★]
- 【芸人】永野 、“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「テレビを付けたら…」「日本ってめちゃくちゃ病んでる」 [muffin★]
- 中国、報復関税発動へ 米産品に最大15% [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVtuber甲子園🧪★6
- 日本が景気回復したら26年末には変動金利「1.1~1.7%」まで上昇wwwどうすんのこれ? [281145569]
- X日本人、気付く「名古屋に住むのが最適解。うざい観光客0、仕事給料多く家賃は東京の1/3、QOL1位、労働環境1位」6万like [732289945]
- 「ニラ」👈こいついる? [394133584]
- 白上フブキ🦊
- 米関税危機と日銀利上げ観測で日本円売りが解消され始める [281145569]