X



【悲報】コンピューターさん、ガチで進化が止まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 23:53:09.74ID:MFalUWTI0
IntelのCPUは前世代より省電力なって性能落ち
AMDのCPUも性能は微増
NVIDIAのGPUもミドルは未だに8GBでハイエンドは電力増やした力技

なんでや…
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 23:55:15.25ID:GeMIwk580
半導体の微細化が鈍化してるし製造はTSMC独壇場なってるから価格は吊り上げるしNVIDIAもライバル不在でミドルは手抜き嫌なら買うなで終わり
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 23:55:16.25ID:gwwzoIscd
ムーアの法則()
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 23:57:02.84ID:xUOdJ3f40
ナノレベルでの微細化も限界なんよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 23:57:49.08ID:0vagmb4Q0
量子コンピュータでワープ進化するからヘーキヘーキ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 23:58:15.71ID:OW5IBL+C0
実際ぬびぢあにAMDグラボが代わる可能性ってあるんか?
不祥事が最大の希望とか言う状況なんか
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 23:58:56.46ID:TJv5Qu2T0
>>4
ナノレベルでの微細化が限界ならピコレベルで微細化やればいいじゃない
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 23:58:59.33ID:y54NbDli0
PCもスマホもごまかしでAIとかやり始めてて草
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 23:59:00.50ID:KJ8NDd8C0
量子コンピューターでマイクラ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 23:59:18.30ID:Q8dkBOEX0
グラボのメモリの8GBはもっと増やせるやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 23:59:45.64ID:qtV6J6Ax0
>>8
ガチで時間の無駄やと思うAI
全然発達してくれへん
せいぜいが日常生活のサポート程度でイノベーション起こせるようなもんじゃないわあれ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 00:00:01.41ID:RpxckZSK0
ということは今がPC買い時やんな?
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 00:00:27.05ID:qR29TKyb0
>>12
この超絶円安で買うの?
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 00:01:18.50ID:ax/lYdY70
まあスペックの向上が無理なら省電力とか低コスト化とか信頼性の向上とかで頑張ったらええんやない?
知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況