X



野球選手が年間143試合以上戦うのにデブになる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 11:20:13.72ID:S0ikPmj70
謎や
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 11:51:13.94ID:ozezDqm+0
そら動いてないからな
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 11:51:35.50ID:TJU2WAWk0
てか塁に出なけりゃほとんど立ってるか座ってるかしかなくね?
守備機会にもよるし
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 11:52:06.36ID:IWtr9kZn0
捕手とか夏場にマスクとプロテクター付けたら 汗すごそうだし 1試合で3㎏減るとかいうてたな
その分食わないと持たない
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 11:52:44.70ID:WabNaW9bd
ベテランになって代打専になると太るらしいな
2025/01/05(日) 11:53:10.37ID:wr3QFWTT0
>>44
それやったら週1試合しかできないようなスポーツはもっと1試合あたりの価値を高めるべきだと思うんだけど
サッカー豚なんか1試合あたりの観客がプロ野球に近づいたくらいで大喜びするんだよなあ
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 11:55:02.45ID:5XqegiDY0
ガチで動いてるのなんて2軍クラスやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 11:56:38.33ID:VXT7zoCK0
山川は謹慎明けも太ってたからな
完全に反省してない
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 11:57:46.55ID:1la+oMi40
>>23
現地で見るとわかるが
ヒット打たれると直接関係ないポジションもカバーリングのために走りまくっているで
特にライトは1塁送球時に常にカバーリングするからわりと運動量多そうやで
2025/01/05(日) 12:01:03.36ID:mYSgn0Oi0
試合中ほとんどの時間ベンチに座ってたり守備で立ってるだけで動かんからな
2025/01/05(日) 12:03:36.25ID:pVPXaJMm0
野球って全然動かんからな
消費カロリーめっちゃ少ないやろな
2025/01/05(日) 12:05:06.66ID:wADeW78U0
水泳でも見てろ
56 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/01/05(日) 12:06:26.77ID:GE22i8rB0
多分高校時代より楽やわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 12:06:42.84ID:e+x/U9eo0
ハードな競技なら半年で143試合もできる訳がない
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 12:14:35.85ID:QiNfq8Mc0
試合時間の半分座ってるだけやしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況