X

【朗報】バイオハザード最高傑作ランキグン、87%が一致する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 13:08:40.43ID:ITXnCPoN0
RE4
296それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:24:10.26ID:YrEWMAro0
ゾンビに武装させるなよって思う
8も製作者のこれが抑えられなくなってゾンビが武装してたしまじでやめてほしい
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:25:26.75ID:XQgQF/Lm0
>>290
これと狭い室内でマジニ10人くらい体術でふっとばすgifほんますき
298それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:26:25.39ID:Tn80zVEA0
老害「オリジナルの2が至高!!!」
ぼく「ほーんならやってみるか」
ぼく「ゴミグラで全然怖くないしラジコンだしただのゴミだった」
299それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:27:10.15ID:YrEWMAro0
5はまじで迷走してた
遺跡攻略に前作主人公とタイマンさせたりまじで黒歴史だろw
300それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:27:29.47ID:kovO+tZqM
>>292
当時はネット回線にネットワークアダプタ(+hdd)とカプコンサービス月額と当時のオンラインへの敷居は高かったから、どうせならモンハンバイオガンダムはやらないと損的な感情もあったと思うw
確かカーゲームのだけやらなかったけどw
301それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:28:10.25ID:tQEDo8/n0
>>295
わかる
Re2の操作でラクーンシティを歩き回りながらサバイバルするゲーム欲しいわ
302それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:28:15.15ID:5NU/hADId
オペラクを定価で買ったワイを慰めてくれ
303それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:28:23.46ID:YrEWMAro0
>>298
まずRE2は表裏シナリオが同じで手抜きやん
原作はまだオリジナルティがあったけど
304それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:28:58.38ID:npj95AP2r
原作2とか古臭すぎて比較対象にすらならんわ
305それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:29:30.70ID:5NU/hADId
>>290
絶対フック意味ねぇよな
306それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:30:25.95ID:YrEWMAro0
4はまずレオンが別人すぎたな
これならまだ6のほうがまだレオンしてたわ
307それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:30:37.97ID:RAGlLhw70
co-op今出せばウケるやろな
昔はオンラインのハードルが高すぎた
2025/01/05(日) 15:30:57.33ID:80K2Ool80
>>301
オペラク2か…(´・ω・`)
2025/01/05(日) 15:31:58.26ID:qJnakOmHM
既に4特にリマスター4プレイした人間にとってはre4はよくできたリメイク以上にはなりえんからな
完全新作並みのre2とは違う
2025/01/05(日) 15:31:58.88ID:z6NptIhBd
6という

TPS
レースゲー
スノーモービルゲー
格ゲー
エースコンバット

を1本で全部楽しめる神ゲー()
2025/01/05(日) 15:32:38.37ID:Nth9WFGm0
真面目になんでアウトブレイク系統のバイオださないんやろうな
PvEとっかのマルチプレイバイオだせばいいのに
微妙な非対称の対戦ゲーより需要あるだろ
2025/01/05(日) 15:33:19.99ID:80K2Ool80
>>311
似たようなゲーム多いからな
ノウハウ的な面で勝てないと感じてるんやないか
2025/01/05(日) 15:33:38.68ID:z6NptIhBd
>>311
多分儲からないんやろなあ、。
314それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:33:40.37ID:XQgQF/Lm0
アウトブレイクとかも今出したらWAVE方式のハクスラ系coopとかになりそうでちょっと怖い
315それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:34:55.77ID:XQgQF/Lm0
カプコンはCOOP含めオンラインマルチゲーはほんま鳴かず飛ばずやからリスク高でアウトブレイク作れんのやろなぁ…
316それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:35:02.68ID:whNMIGk10
普段この手のゲームやらないけどリベレーションズはガチでハマった
ハクスラ要素が良い感じだったわ
317それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:37:53.27ID:RAGlLhw70
単純にマーセをマルチ出来るようにするとかでも十分楽しい気はする
318それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:38:17.34ID:/ncxx7KG0
メタルギアサヴァイブがあるので
2025/01/05(日) 15:38:32.89ID:80K2Ool80
>>318
おい、やめろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:38:40.22ID:tQEDo8/n0
>>317
マーセナリーズ3Dは割と楽しかったわ
dsのやつ
321それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:38:56.51ID:kovO+tZqM
踏襲と言ったら語弊があるけどOBを僅かに感じさせるレジスタンスもPvPの在り方がイマイチだったかw
ネタに走るには向かないシステムだしw
322それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:38:56.87ID:C9NqERyv0
最高傑作は1リメや
323それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:39:32.84ID:OL2aNblc0
7は本当良かったわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:40:39.85ID:XQgQF/Lm0
>>321
COOPではなく非対称ゲームやったからなぁ…マスターマインド側はほんま楽しかったけど人選ぶしバランス調整ムズいし流行らんわな
そもそもバイオやるタイプの人間にマルチ好きはあんま多くないってのがね
なんやかんやソロゲーのイメージが強すぎる
325それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:44:36.30ID:69YgJGWH0
なんで8は微妙な評価なんや
最後が狙いすぎだからか?
326それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:46:32.54ID:4xhslxKC0
とりあえずストーリーだけは追いたいからリベの続編作ってくれんかな
ゲームじゃなくても映像作品でもええわ
ジェシカはエチエチでお願いします
327それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:46:35.03ID:tQEDo8/n0
>>325
ストーリーは臭いし敵は超能力者だしクリスはガイジだし探索や戦闘面も劣化4って感じだし
328それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:49:33.07ID:kovO+tZqM
>>324
バイオも雰囲気ゲーなところあるし、ソロや協力の方が気楽だしねw
OBは数か月で攻略法が確立されるパターン化からすぐ人がいなくなったけど、今ならもうちょっと複雑な作りに出来そうだけどねえw
2025/01/05(日) 15:50:25.61ID:xHbYKZw70
vrやってしばらく1人になれなかった
330それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:53:09.20ID:a0pKXFqU0
8だわ
4の上位互換
331それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:54:16.17ID:a0pKXFqU0
え、8って微妙評価なんか
過去最高に面白かったけど
332それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 15:55:39.54ID:SX3F71Fg0
wiiの4だろ
ガンシューティングみたいで面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況