探検
【朗報】バイオハザード最高傑作ランキグン、87%が一致する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:08:40.43ID:ITXnCPoN0 RE4
2025/01/05(日) 13:19:37.18ID:n9DR5gnR0
コンテンツとして死んでたのを生き返らせた7だろ
2025/01/05(日) 13:20:55.45ID:8M7qPg010
普通に遊ぶなら7、周回して遊ぶなら4だわ
35それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:20:59.40ID:VHYdOt5K0 初バイオがRE2だったワイ、無事基準が上がりすぎて他の作品に手をつけられない模様
RE3も評判悪いけど面白かったしHDリマスターの1も楽しめた。7やRE4やってガッカリしないか心配やけど
RE3も評判悪いけど面白かったしHDリマスターの1も楽しめた。7やRE4やってガッカリしないか心配やけど
37それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:21:42.56ID:yWwfYVcf0 >>30
うめだジャパンは他配信者と喧嘩するからあんま好かない。つなまぐろさんとかは平和だから好き
うめだジャパンは他配信者と喧嘩するからあんま好かない。つなまぐろさんとかは平和だから好き
39それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:22:13.48ID:Z4v3/kVo0 7はムービースキップがあれば最強だった
40それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:22:18.14ID:euf3AuBBd 仕掛けにランプ没収されて「ランプかえして!!」とか叫ぶアシュリー最高やったな
41それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:22:52.61ID:myNYwxTW0 ワイが正確なランク付けしたるわ
2>4.6>1>5>8>3>7
こうやろが
2>4.6>1>5>8>3>7
こうやろが
2025/01/05(日) 13:23:35.14ID:ELYkJi3G0
4おもろいか?
やることがゴチャゴチャしすぎてておもろく感じなかったわ、7が1番おもろい
やることがゴチャゴチャしすぎてておもろく感じなかったわ、7が1番おもろい
2025/01/05(日) 13:23:36.00ID:80K2Ool80
44それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:24:30.09ID:qkFSNFgL0 7はグロすぎて無理だった
re4がやっぱり面白かった
re4がやっぱり面白かった
45それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:24:58.19ID:C3HG9yjz0 RE2やろな
バイオで初めてトロコンしたし
バイオで初めてトロコンしたし
46それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:25:00.48ID:UeIjRORy0 やはり初代
47それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:25:35.13ID:x2inIcaC0 Re2はタイラントがワープしてるのがストレスやったわ
48それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:25:42.26ID:lDnaY2yJ0 もう忘れ去られてるアウトブレイクとかいう名作
49それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:25:57.32ID:yWwfYVcf0 お前らRE2でリッカーに気付かれないよう歩いてたら後ろからタイラントが迫ってきてサンドイッチされた経験ない?
50それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:25:58.44ID:iSJCHHgh0 re4
51それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:26:29.48ID:O0KC5/la052それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:26:54.35ID:0z5+o2vM0 re2か7だけど
周回要素の楽しさ考えると個人的には7
周回要素の楽しさ考えると個人的には7
54それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:27:39.06ID:YhwIkMem0 じゃあここはあえて6で
55それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:27:39.10ID:HkdvvnsL0 バイオレジスタンス…(小声)
56それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:27:44.81ID:myNYwxTW0 7推しのやつらマジできしょくわるい
58それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:28:14.40ID:myNYwxTW0 逆に6は過小評価されすぎ
2025/01/05(日) 13:28:17.39ID:nCbs9JQ60
バイオやったことないけどビビりでホラー苦手だとキツイ?
ブラッドボーンはできるレベルなんだが
ブラッドボーンはできるレベルなんだが
60それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:28:18.84ID:oKNQo4DO0 プレイして一番おもろかったのはオリジナルの4やろ
RE2、RE3、RE4の後にオリジナルの2,3,4やったけどオリジナルの4全ゲームでも一番ハマったわ
RE4のほうが遥かにキレイなんだけど4は断然オリジナル
RE2、RE3、RE4の後にオリジナルの2,3,4やったけどオリジナルの4全ゲームでも一番ハマったわ
RE4のほうが遥かにキレイなんだけど4は断然オリジナル
61それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:28:30.55ID:uzOgXxLZ0 市長の娘が剥製になってるのは2?3?
62それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:28:34.22ID:imtLhfiu0 re2か7やな
re4はクオリティ高いけどアクションゲームやから何か違う
re4はクオリティ高いけどアクションゲームやから何か違う
2025/01/05(日) 13:29:09.76ID:atDkG8aX0
ジルって5以降どうなったん?
66それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:30:07.26ID:UPk+piNg0 6好きな奴って純粋に頭悪そう
67それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:30:10.25ID:C3HG9yjz0 >>65
普通に復帰して新作映画で暴れてたぞ
普通に復帰して新作映画で暴れてたぞ
68それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:30:21.43ID:Wiv3Y1XD0 ヘタだから自分ではやらないけど上手い人の動画で面白いのはRE3だな
2025/01/05(日) 13:30:26.03ID:8+6cJ4cNd
re2と7の二強やろ
4は名作だけど5、6と同じ系譜で他とは別方向やん
4は名作だけど5、6と同じ系譜で他とは別方向やん
70それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:30:38.26ID:ZE2rG31o071それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:30:39.75ID:oKNQo4DO02025/01/05(日) 13:31:04.59ID:E0GifJ8t0
>>58
クソゲーとまではいかんけどQTEオートでセールなら買ってもいいぐらいに落ち着いた そんな印象のゲームやわ
クソゲーとまではいかんけどQTEオートでセールなら買ってもいいぐらいに落ち着いた そんな印象のゲームやわ
2025/01/05(日) 13:31:15.45ID:80K2Ool80
つかロケランを単独で撃てるとかヤバい
74それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:31:44.72ID:x2inIcaC075それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:31:47.83ID:O0KC5/la0 >>71
あの人は誰でも出来る攻略動画上げるから人気あるんやろ
あの人は誰でも出来る攻略動画上げるから人気あるんやろ
76それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:32:21.23ID:mWoN9XtX0 ⑦評価高いんやな
あれバイオって感じせんのよ
あれバイオって感じせんのよ
2025/01/05(日) 13:32:26.90ID:E0GifJ8t0
5は家で友達とやるとおもろいわ そっちにいったぞ!とかのリアルやり取りの思い出補正ではあるけど
78それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:32:56.31ID:7PaHDV+WM >>73
ミニガン持ちながら走って乱射できる超人たちが主人公のゲームやぞ
ミニガン持ちながら走って乱射できる超人たちが主人公のゲームやぞ
79それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:33:14.49ID:9idJVAQP0 1番の駄作は?やっぱ6か?
80それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:33:18.01ID:f+CZbcdS0 っぱバイオ4よ
2025/01/05(日) 13:33:20.37ID:ChjWAMsO0
ここまで0なし
82それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:33:55.07ID:yWwfYVcf0 >>59
怖いのは最初だけやぞ。中盤以降は雰囲気に慣れて弾が余りまくるからガンシューゲーになる。
怖いのは最初だけやぞ。中盤以降は雰囲気に慣れて弾が余りまくるからガンシューゲーになる。
83それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:34:22.26ID:sLl5xVxv0 7とかいうバイオに影響されて作られたサイレントヒルに影響された作品
84それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:34:23.59ID:2brTJXQu0 >>81
床にポトポトアイテム置くの全然楽しくなかった
床にポトポトアイテム置くの全然楽しくなかった
2025/01/05(日) 13:34:32.33ID:6s+5O3pMd
5も6も協力プレイしてる実況動画見ると楽しそうだけど自分でソロプレイするとマジでクソ
個人的には5の方がストレス溜まってクソ
個人的には5の方がストレス溜まってクソ
86それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:34:45.05ID:C3HG9yjz0 >>81
システムがクソダルいけどレベッカの可愛さでお釣りが来るのでセーフ
システムがクソダルいけどレベッカの可愛さでお釣りが来るのでセーフ
2025/01/05(日) 13:34:57.41ID:80K2Ool80
5とか6とか最早格ゲーやからな…
CG映画もそうやけどゾンビ相手に近接戦にもちこみすぎやろ
CG映画もそうやけどゾンビ相手に近接戦にもちこみすぎやろ
88それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:35:24.05ID:6xSNkSQc0 オリジナル2で答え出たやん
89それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:35:50.01ID:oKNQo4DO0 周回プレイで一番中毒性あるのはRE2かなあ?
クリア時間も短いしそこまで難しくないからサクッとクリアできるのがいいんよね
逆にベロニカは名作やけど長すぎで周回そんなにしようとは思わない
クリア時間も短いしそこまで難しくないからサクッとクリアできるのがいいんよね
逆にベロニカは名作やけど長すぎで周回そんなにしようとは思わない
90それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:36:23.11ID:RC7kELto0 5はなんかゴリラのお陰で一周回ってバカゲーとして受け入れられてるよな
コープゲーとしてはまあ当時は楽しかったし
コープゲーとしてはまあ当時は楽しかったし
91それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:36:25.54ID:yWwfYVcf0 >>84
養成所ホールがキラッキラになるの草
養成所ホールがキラッキラになるの草
2025/01/05(日) 13:36:59.92ID:80K2Ool80
Re2は裏表で話が大分かわるのがよかったオリジナルも2の良さを完全に潰したのが痛い
93それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:37:02.80ID:6xSNkSQc0 RE2は裏表が手抜きすぎ
94それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:37:08.69ID:sIR1+AbW0 RE4良かったけどバカゲー要素を求めて時折無性にオリジナル版をやりたくなる
95それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:37:56.39ID:AMXabOip096それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:38:33.28ID:C3HG9yjz0 5はマーセが本編やろ?
バリーでボブサップ相手にブンブン丸するのが楽しい
バリーでボブサップ相手にブンブン丸するのが楽しい
97それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:38:35.41ID:OnGFoiTS0 5のマーセナリーズが一番面白い
98それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:38:54.75ID:bNzH6E+e0 0は最初の列車ステージが評価高い
99それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:38:59.05ID:oKNQo4DO0 バイオってもうシリーズ長いけど最強のウィルスって結局なんなんやろ
感染力じゃなく純粋な強さ
感染力じゃなく純粋な強さ
100それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:39:09.40ID:qkFSNFgL0 アシュリーとかいう天使
102それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:39:11.16ID:ee37ycIDd RE4よりオリジナル版の方がいい
RE4は照準が収束するまで待つシステムとかチャームとかが蛇足
RE4は照準が収束するまで待つシステムとかチャームとかが蛇足
104それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:39:55.51ID:yWwfYVcf0 尻顎レオン「今日出勤だったけど待機命令が出て…」
ワイ「嘘つけw」
ワイ「嘘やないんか…(困惑)」
ワイ「嘘つけw」
ワイ「嘘やないんか…(困惑)」
105それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:40:02.68ID:4AA5wmCa0 7て短いから暇な時にやって毎回ビクビクしながらプレイしてるわ
106それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:40:16.65ID:C3HG9yjz0107それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:40:22.83ID:sxKCEOkN0108それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:41:14.64ID:ZE2rG31o0 オリジナルのアシュリーの方が可愛いとかいう奴は100%エアプ
109それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:41:40.25ID:AMXabOip0110それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:42:09.51ID:T65AxTxed 正月暇だから放置してたリベ1のレイドモードやり始めたら止まらなくなったわ
111それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:42:23.45ID:OnGFoiTS0 >>106
なんでそんなもん作ってたんやっけ思い出せんわ
なんでそんなもん作ってたんやっけ思い出せんわ
112それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:42:40.27ID:OpL6joWc0113それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:42:46.71ID:yg0XB3T+0 7や
次点でRE2
次点でRE2
114それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:42:59.47ID:sxKCEOkN0 >>76
今までのバイオにあった華はないけどバイオ特有の真面目な雰囲気のホラーからのやたらとノリの良いドンパチアホゲーになる流れはちゃんとシリーズ踏襲してたわ
ファミパンおじとチェンソーバトルになるとことかほんまオモロイ
今までのバイオにあった華はないけどバイオ特有の真面目な雰囲気のホラーからのやたらとノリの良いドンパチアホゲーになる流れはちゃんとシリーズ踏襲してたわ
ファミパンおじとチェンソーバトルになるとことかほんまオモロイ
115それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:43:00.21ID:atDkG8aX0 なんでコードベロニカはリメイクされないの?
116それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:43:03.61ID:80K2Ool80 はー…
ヘリに機関銃ブッパされながら逃げて追い詰められて降伏して銃を手放すけど空中でキャッチしてガスボンベシュートして敵を一掃する女子大生と突きあいたい
ヘリに機関銃ブッパされながら逃げて追い詰められて降伏して銃を手放すけど空中でキャッチしてガスボンベシュートして敵を一掃する女子大生と突きあいたい
117それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:43:09.35ID:JU0KwUzM0 ホラーとしては7かリメイク1
118それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:43:13.68ID:7vHTYAFw0 決作はどう来ても初代1
119それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:43:37.48ID:eHRFuL1A0 ヴィレッジって面白いんか?
120それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:43:50.48ID:SJB2yuWnd ホラゲーとして一番の7
アクションゲーとして一番の4
まあ7やな
アクションゲーとして一番の4
まあ7やな
121それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:44:02.28ID:okd81Dde0 7はバイオじゃなくて悪魔のいけにえそのものすぎる
122それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:44:20.74ID:sxKCEOkN0124それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:45:01.13ID:ZE2rG31o0 まあバイオってパクリだらけやしな
寄生体とかモロ寄生獣だし
寄生体とかモロ寄生獣だし
125それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:45:33.67ID:tdE3V4i90 自分が年取っただけかもしれんがバイオって難しくなってね?
456の時代はとりあえず弾一発打ち込んどけばザコ敵の動き簡単に止めれたし動きも遅くなかった?
456の時代はとりあえず弾一発打ち込んどけばザコ敵の動き簡単に止めれたし動きも遅くなかった?
126それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:46:02.31ID:C3HG9yjz0 >>111
カーラっていうエイダの偽モンがシモンズに復讐するためっていうただの私怨や
カーラっていうエイダの偽モンがシモンズに復讐するためっていうただの私怨や
127それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:46:13.53ID:yWwfYVcf0128それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:46:33.04ID:AR7EIY800 SILENT HILL2面白かった
129それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:46:37.65ID:UPk+piNg0 ミアに関してはまんま死霊のはらわたやしな
130それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:46:49.87ID:n+i5m24c0 ジルの可愛さならリベ>5>re3
131それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:47:00.58ID:SOHeQVTB0132それでも動く名無し
2025/01/05(日) 13:47:42.75ID:Vo2wvxce0 ベロニカ面白いけど周回プレイするのには長過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★5 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【カナダ】米国産の酒撤去へ 各州で反発広がる [香味焙煎★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 【悲報】八潮の大穴🕳「ごめん、下水が逆流し始めたせいで3日かけて作ったスロープ使えなくなったけど、どうする?」 [323529167]
- 新幹線の中国人キッズ「うえ~ん😭」日本人「シークレッツ!!うるさい!!!😡」中国人親「(secrets……?😰)」 [834922174]
- 【画像】とんでもない気象予報士が見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- カードゲームにおける多重スリーブのエア抜きについて
- フジテレビ「逃走中」スポンサーが逃げ制作費がなく、ロケ地も貸してもらえず、消滅か [485187932]
- 【悲報】フジテレビ、覚醒剤までさばいてた暴露されるw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w