昨年度年収460万。民間勤めの同級生は軒並み500万超えてる模様。
ちなみに大卒でワイと同期入社した7人中4人退職済み。
周りは高卒や中途採用が多い。年齢的にも今から2年くらいしか転職のチャンスはないが、スキルも特にない。
探検
市役所勤務ワイ(31)、転職を真面目に考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/05(日) 14:36:49.25ID:2M7zhfqV0276それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:45:17.99ID:FiQPUAZM0 大人しく安定した職に残っておけよ
277それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:46:31.13ID:CZwJwVQXd バリバリ仕事していきたいとか思ってないなら転職はやめとけ
278それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:47:01.03ID:d2ORJ/q/0 >>275
いうて条例で決まってるのは強いやろ2000万ぐらいはあるやろ
いうて条例で決まってるのは強いやろ2000万ぐらいはあるやろ
279それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:47:09.56ID:P0VZOXsV0 市役所から民間に転職するなら今の低レベルな仕事は許されないと思ったほうがいいぞ
280それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:47:26.10ID:6exAWJMe0 ていうか民間転職組多くてほんとどこも破綻しとるわ
ワイみたいな無能でも併任かかりまくって3つとか役職押し付けられてるし
もうこの国終わりやで
ワイみたいな無能でも併任かかりまくって3つとか役職押し付けられてるし
もうこの国終わりやで
281それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:49:19.55ID:trYFVywG0282それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:49:29.68ID:Px3FEp9K0 地方公務員になるなら人口が多くて財政安定してるとこに行くべきやな
小さい自治体は給料安いしこれからの退職金もまともに貰えるか怪しい
田舎は面倒な付き合いも多いしよっぽど地元が好きとかじゃなきゃ辛いだけ
小さい自治体は給料安いしこれからの退職金もまともに貰えるか怪しい
田舎は面倒な付き合いも多いしよっぽど地元が好きとかじゃなきゃ辛いだけ
283それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:49:36.44ID:jFaKMS9G0 マジレスすると31歳で年収460万って平均くらいちゃうか?
公務員なら良くも悪くも安定してるし別にええやろが
公務員なら良くも悪くも安定してるし別にええやろが
284それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:49:41.66ID:yTuBIhGx0 >>280
でも競争相手が勝手に出ていくんだから居残り組としては出世に有利でいいんじゃないの
でも競争相手が勝手に出ていくんだから居残り組としては出世に有利でいいんじゃないの
285それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:50:47.35ID:trYFVywG0286それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:50:51.25ID:H4aZOYkO0 公務員の1番のメリットは転勤なしと2倍力やろ
転勤ある国家公務員や県庁に行くやつは意味分からん
転勤ある国家公務員や県庁に行くやつは意味分からん
287それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:51:21.54ID:Ygduhq2+0 一番可哀想なのは旧帝で優秀な奴が旧態依然な公務員信仰のまま公務員に就職すること
同級生のアホがコンサルとか商社で倍近く貰って闇落ちしやすい
同級生のアホがコンサルとか商社で倍近く貰って闇落ちしやすい
288それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:52:25.06ID:0xI4bCbU0289それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:52:34.84ID:6exAWJMe0290それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:52:42.90ID:zNG3OeDb0291それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:53:15.25ID:8os0iPae0 公務員ってこんな少ないのかw
292それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:54:54.41ID:H4aZOYkO0 >>288
クッソオンボロ社宅やろ
クッソオンボロ社宅やろ
293それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:55:43.82ID:ndUTexrO0294それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:55:56.31ID:yHj86Xw+0 ワイインフラとか国防とか興味あったんやけどスキル付きにくいのと待遇良くないのとでメーカーの技術職に内定貰ってるんやけど、30くらいで公務員に転職するのってアリか?
295それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:57:53.97ID:d2ORJ/q/0 ワイ30で月に1週間夜勤やってようやく600万やで
296それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:58:01.71ID:TYezW7Ler 接客ゼロの公務員が最強や
いつまでここにいられるか分からんけど
いつまでここにいられるか分からんけど
297それでも動く名無し
2025/01/05(日) 16:58:41.24ID:K4MIblTy0299それでも動く名無し
2025/01/05(日) 17:00:47.98ID:38DuTAbD0 公務員は金使うのが仕事やけど民間は稼がないとあかんからな
転職するなら早めにしてスキル活かせるように頑張るしか無いぞ
転職するなら早めにしてスキル活かせるように頑張るしか無いぞ
300それでも動く名無し
2025/01/05(日) 17:01:50.94ID:QImZo94e0301それでも動く名無し
2025/01/05(日) 17:01:59.71ID:jqS8ttv50 >>286
わいのオッヤ全国転勤で社宅家賃数千円やった 団体職員やが
わいのオッヤ全国転勤で社宅家賃数千円やった 団体職員やが
302それでも動く名無し
2025/01/05(日) 17:02:16.48ID:w5vYrKuz0 公務員エアプって丸わかりだから適当にレスしたら恥ずかしいぞ
>>1ばガチ公務員や
>>1ばガチ公務員や
303それでも動く名無し
2025/01/05(日) 17:03:03.97ID:V7JLB4H90 地方の役所やと企業体質いまだに古そう
トッモはお茶汲みと掃除で早出しとったな
トッモはお茶汲みと掃除で早出しとったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 [蚤の市★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★4 [七波羅探題★]
- 「USスチール、日本と取引してほしくなかった」トランプ氏 [蚤の市★]
- 勤務中にX投稿、月290回 30代の福島市職員を停職6カ月 [蚤の市★]
- 【ジャップ画像】国から地方交付税(ナマポ)もらってない裕福な自治体がこちら。まさかここ以外に住んでる負け組は居ないよな?? [732289945]
- 八潮トラックが一生救助されない代わりに税金が200億円節約されるボタン👈押す? [691850561]
- 【令和の米騒動】犯人がみつかる。米先物を作り、価格をつり上げたSBIの「北尾吉」さん [882679842]
- 安倍晋三「それ何月何日何時何分何秒?地球が何周回った時?」 [312375913]
- 日本のパスポートランキング、世界2位! なお日本人のパスポート保有率は先進国最低… [271912485]
- 【画像】埼玉県さん、八潮市対応で税金を次々に投入計画。スロープ補強10億、運転席救出40億、最終復旧に数百億へ [881878332]