探検
ダウンジャケット、結局ノースフェイスが正解になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:24:49.71ID:8BtuGzkN0 性能ブランド力考えたら安いわ
2それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:27:31.08ID:NfVADU7E0 ワークマンのやつが最強だぞ
防寒性能同じくらいで税込7000円で買えるから汚れも劣化も気にならない
防寒性能同じくらいで税込7000円で買えるから汚れも劣化も気にならない
3それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:27:45.48ID:aZUe7SIJ0 全身黒にノースのダウンばっか
制服なん?
制服なん?
4それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:29:06.92ID:NfVADU7E0 バイク乗ってるがワークマンのダウンなら雨降っても乗れる
防水性能も高い
防水性能も高い
5それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:31:41.49ID:rB8NaJa60 ユニクロの方が性能高いぞ
6それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:32:25.53ID:DOmhgooy0 ワイはナノユニバースの中綿ダウン
7それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:32:34.40ID:hM7dPnst0 >>2
それ買ったけど2年も持たない見た目がボロくなる
それ買ったけど2年も持たない見た目がボロくなる
8それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:33:23.42ID:NfVADU7E0 >>7
2年ごとに買い替えても1万4千円ですが
2年ごとに買い替えても1万4千円ですが
9それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:33:34.67ID:9dJbPXr30 >>2
性能ってどうやって判断してるの?
性能ってどうやって判断してるの?
10それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:35:20.16ID:3FqZQSeU0 ワイは、カーキ5...
11それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:36:28.90ID:NfVADU7E0 >>9
1年で最も寒い日に路面結露する標高高い山道をバイクで4時間爆走して寒くないかどうか
1年で最も寒い日に路面結露する標高高い山道をバイクで4時間爆走して寒くないかどうか
12それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:37:00.19ID:FBwm3+BU0 チーと反社の制服
13それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:37:18.15ID:wDJW08h70 ノースフェイスってホモのイメージしかないからちょっと嫌やな
14それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:37:34.93ID:NfVADU7E0 毎年買い替えてもワークマンのほうが安いという事実
15それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:38:48.19ID:9dJbPXr30 >>11
ああそういう...
ああそういう...
16それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:39:24.38ID:YZJOB4AS0 たっかいのに皆よう買っとるわ
17それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:39:46.83ID:NfVADU7E0 服に関しては丈夫云々は嘘だと思ってる
一生着られるも嘘
デザインの移り変わり流行あるから長く切れば着るほどダサくなる
そして服は値段に関わらず着れば着るだけヘタる
つまり安いやつを毎年ないし2年に1回買い替えるほうが賢い
一生着られるも嘘
デザインの移り変わり流行あるから長く切れば着るほどダサくなる
そして服は値段に関わらず着れば着るだけヘタる
つまり安いやつを毎年ないし2年に1回買い替えるほうが賢い
18 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/06(月) 00:39:58.24ID:JVWgyWVB0 モンベルで十分
19それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:41:50.45ID:NfVADU7E020それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:42:24.67ID:6fFFhTTgr 変なブランドの着てるよりノース着てれば間違いなく清潔感は出るからな
2025/01/06(月) 00:42:33.23ID:Sc8FVykg0
シームレスダウンでいい
22それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:42:53.04ID:CA78Z+Vv0 wym
23それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:43:01.23ID:nPclMXkl0 まあダウンなんて普通に機能性で選べばええんちゃう
あんなもんオシャレ目線で着とるのおらんやろうし
あんなもんオシャレ目線で着とるのおらんやろうし
24それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:43:13.66ID:pgEwmmYd0 東北に住んでなきゃダウンなんて要らんでしょ
25それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:43:20.87ID:OSsy6jvbd デュベティカ至高やって
26それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:43:23.89ID:KmJ8ExQv0 ワークマンのは防風はいいけど撥水がカス。ちょっと雨降ったら中までびっちゃびちゃ
27それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:43:27.02ID:tm4vY6Em0 ホモとチー牛のイメージ
28それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:43:42.83ID:byaF+i+A0 >>17
他のダウンはどこのやつ着てきたの?
他のダウンはどこのやつ着てきたの?
29それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:44:06.45ID:pgEwmmYd0 ダウン要ることある?関東住んでて必要になったことがない
バイクとか自転車乗る人に需要あるのかな
あとは長時間立ちっぱとか
バイクとか自転車乗る人に需要あるのかな
あとは長時間立ちっぱとか
30それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:44:14.69ID:A9RzZTVQ0 temuの980円のやつめっちゃあったかいぞ
2025/01/06(月) 00:44:56.39ID:lzOInX090
カナダグース試着したかったけどワイヤーで繋がれてて出来ず
買う気無いからわざわざ店員に声掛けるのも面倒いし
買う気無いからわざわざ店員に声掛けるのも面倒いし
32それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:45:10.43ID:QGXPtd040 チーズフェイスとかダサくて着れんわ
33それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:45:11.44ID:NczvBmaM0 街出たら被りまくるの嫌じゃないんかな
34それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:45:37.74ID:2eTH+6PWd >>26
そもそもダウンって濡れるシーンでアウターとして使うものではなくね
そもそもダウンって濡れるシーンでアウターとして使うものではなくね
35それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:45:44.07ID:bsUgBHpZ0 そりゃ南極行く奴らが着てるのもノースだしね。性能だけならダントツよ。タウンユースにそこまでの性能がいるかは知らんけど
36それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:46:16.01ID:NfVADU7E037それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:46:48.06ID:4PNUMUq00 モンクレールは?
38それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:47:10.03ID:LeUI9/1r0 ワイはインナーダウン使いやからモンベルで上等や
39 警備員[Lv.14]
2025/01/06(月) 00:47:27.85ID:uxzm7aFo0 ダウンとかいるか?
ワイはアークの中綿で真冬まで余裕やぞ
ワイはアークの中綿で真冬まで余裕やぞ
40それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:47:58.63ID:aZUe7SIJ0 >>37
金持ちおっさんが着てたけど生地ええなと思った
金持ちおっさんが着てたけど生地ええなと思った
41それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:47:59.41ID:NfVADU7E0 ワイは雪中キャンプの経験もあるがそこまで行くとノースフェイスよりモンベルのフリースにユニクロのウルトラライトダウンのほうが暖かくて薄くて便利
汚れても買い換えればいい値段だから気にならない
汚れても買い換えればいい値段だから気にならない
2025/01/06(月) 00:48:17.91ID:ARLes5t00
軽いからこの数年はもうダウンメインかな
性能に関しては暖かければいいけど手持ちいくつかある中ではノースのローツェが一番暖かい
夜中コンビニとかいくなら必須
性能に関しては暖かければいいけど手持ちいくつかある中ではノースのローツェが一番暖かい
夜中コンビニとかいくなら必須
43それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:48:52.28ID:byaF+i+A0 >>36
はえ〜ワイならそのノースのやつを使い潰すなあ
はえ〜ワイならそのノースのやつを使い潰すなあ
44それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:49:02.97ID:/8Vsvq/EM 人と被るの嫌とか思ったことないけどさすがにみんな着すぎやないか
初詣の若い男ほとんどノースフェイスやったぞ
初詣の若い男ほとんどノースフェイスやったぞ
45それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:49:27.09ID:k9/xVbhJ0 おっさんもノースフェイスだぞ
46それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:49:53.95ID:pgEwmmYd0 いつダウンジャケット使うのか教えて欲しい
自転車とかバイクってことなら理解できる
自転車とかバイクってことなら理解できる
47それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:49:57.39ID:9dJbPXr30 >>41
ノースって一括りにしてるけど商品によるやろ
ノースって一括りにしてるけど商品によるやろ
48それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:50:04.13ID:LVDmtwX40 しまむらのパデットが最強。ワイはバイク乗らんし
49それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:51:01.09ID:NfVADU7E0 >>47
まあそれはそう
まあそれはそう
2025/01/06(月) 00:51:06.05ID:ARLes5t00
最近は韓国のホワイトレーベル着てる若い子も多いね、安いし性能もいい&シルエットも若者向け
51それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:51:24.58ID:9dJbPXr3052それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:51:36.32ID:fBcccK2r0 ノースってロゴがダサくねえか?
53それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:51:52.69ID:pgEwmmYd054 警備員[Lv.14]
2025/01/06(月) 00:52:42.59ID:uxzm7aFo0 >>52
最初見た時アメトークかと思ったわ
最初見た時アメトークかと思ったわ
56それでも動く名無し
2025/01/06(月) 00:53:30.03ID:9dJbPXr30 >>53
ん〜インナーダウンっていう服の内側に着るやつやけどまあタイミングとしてはあのイメージやな
ん〜インナーダウンっていう服の内側に着るやつやけどまあタイミングとしてはあのイメージやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★3 [蚤の市★]
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合協議、打ち切る可能性 近く両社が取締役会 [蚤の市★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは [七波羅探題★]
- 【車】ホンダ、日産に子会社化打診 強い反発、実現は不透明★2 [七波羅探題★]
- フジ27時間テレビの放送は絶望的 CM差し止め大幅減収要因も、港社長の“肝いり案件”退陣で影響か [征夷大将軍★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカプコンミラー🧪
- ホンダと日産の経営統合、破談へww [668970678]
- 『一億YEN』かけて作った公衆トイレのクオリティに住民ブチギレ。村長「別に高いとは思わない。」🙄 [153490809]
- 会社に来ていくコートってなにがええんや?
- お前ら!!最近の不法滞在害国人は『給湯器』を盗むから気を付けろ!!!
- 【悲報】日本の男「若い女がいい!若いは正義」なんでこうなったんだ?欧米中韓巴等先進国では同世代や歳上と結婚するのが普通なのに [786648259]