X



産経新聞、遂にキレた!「メッシに勲章を与えるのに大谷翔平には与えないアメリカは何考えてるんだ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:02:40.58ID:FEn8isV30
大谷選ばれずメッシ受章のなぜ 米「自由勲章」、選定基準は曖昧 権力者が利用と批判も

バイデン米大統領は4日、ヒラリー・クリントン元国務長官ら19人に米国の文民最高位の勲章である「大統領自由勲章」を授与した。同勲章は米国の安全や世界平和、文化活動などに貢献した人物に贈られ、故人や外国人も受章対象となる。ただ、受章者の選定基準は曖昧だ。今回もスポーツ界でサッカーのアルゼンチン代表メッシ氏が受章する一方で、米大リーグで前人未到の「50本塁打、50盗塁」という偉業を達成した大谷翔平選手に授与されなかった選定基準に対し、ネット上では疑問視する声も上がった。

外国人、物故者も受章

同勲章は1945年に制定され、「米国の繁栄、価値観、安全、世界平和、その他の重要な社会的、公的、私的活動で模範的な貢献をした」人物を対象に授与する。受章者の決定は、推薦などを参考に大統領が行う。日本では米国版「国民栄誉賞」に相当すると表現されることもある。過去には、ポーランド人初のローマ教皇となったヨハネ・パウロ2世や英国のサッチャー元首相など海外からも受章している。

今回の受章者では、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」などで知られ、パーキンソン病と闘いながら治療研究の支援を続ける俳優マイケル・J・フォックスさん、社会貢献活動を続けてきた俳優デンゼル・ワシントンさん、ロックバンド「U2」のボーカル、ボノさん、ケネディ元大統領の弟で1968年に暗殺されたロバート・ケネディ元司法長官らが選ばれた。

今回、スポーツ界から受章したメッシ氏は、サッカーの米プロリーグMLSのマイアミに所属しながら、ユニセフの親善大使を務め、自身の財団を通じて世界の子供たちへの教育や医療プログラムに貢献したことも評価されたようだ。

一方で、大谷選手が受章できなかった理由については、現役選手は米大リーグ機構(MLB)から表彰されるためで、偉大な記録を打ち立てただけに、将来的には受章の可.能性があるとみる向きもある。過去には、同じく大リーグで活躍したイチロー氏への授与も噂されていたが実現はしておらず、これまでに日本人受章者はいない。

「人気取り」許す制度設計

2019年には、当時の大統領だったトランプ氏が、男子ゴルフのマスターズ・トーナメントで復活優勝を果たしたタイガー・ウッズ氏に同勲章を授与している。

これに対し、前東京都知事の舛添要一氏はX(旧ツイッター)で、「授与の基準も曖昧だし、権力者に利用されるだけだ」と批判。「国民栄誉賞と同じ問題がある」と訴え、大衆からの人気取りを目的に受章対象者を決められると、その制度設計を問題視していた。

有識者からは、安倍晋三元首相やイチロー氏、大谷選手などは、日米関係が悪化した際の関係改善のカードとして将来的に受章候補者に選ばれる可.能性があるとの分析もある。

ps://www.sankei.com/article/20250105-ZVNVFWDKHZELBMQWWZNPBCHQTU/
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:03:11.30ID:FEn8isV30
産経新聞、ブチギレやん…
大谷を軽く見るのは許さんってのは分からんでもないが
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:04:15.78ID:15rYb+wH0
競技がね…
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:05:44.41ID:svbRq7Gd0
産経新聞ごときが何を言うとるんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:06:19.43ID:0p9fdPCo0
メッシとかファンの人数文字通り大谷より桁違いじゃん
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:09:29.11ID:MQ5hDQiA0
頭おかしいんか🤔
悪いがメッシと大谷ぢゃ文字通り次元が違う知名度と実績なんやが🤔
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:09:59.17ID:vwU3eCa90
日本が勲章与えれば良いだけだよね
大統領自由勲章みたいな価値があるものは日本にはないかもだけど
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:11:17.83ID:qnC431Rr0
競技人口考えろや
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:13:47.93ID:BwXgG0e/0
なんか慈善活動してたっけ?
10◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.64][苗]
垢版 |
2025/01/06(月) 05:14:31.66ID:eWS59igz0
いくら自国のリーグに所属しているとはいえ、あのアメリカがサッカー選手に勲章を与えるということは…
日本このまま置いていかれそう(笑)
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:18:46.83ID:2LDHC41g0
ネット上とか有識者とか誰が言うてんねん
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:22:14.48ID:F8skZ/V70
まあ野球で世界語る恥知らずどもならこれくらいの発想は無いとな
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:23:24.71ID:wOV3mR6k0
産経て保守やったんか
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:32:00.75ID:Ib1+tDqgM
米国のプロリーグに所属しながらユニセフの親善大使を務めて自らの財団を通じて世界の子供たちの為に活動が評価されたようだって自分で答え書いてるやん
大谷もユニセフ親善大使やって財団作って子供達の為に活動続けたら貰えるやんけ
2025/01/06(月) 05:34:58.59ID:vM+lIhaX0
日本人が自由勲章貰ったことないからね
あれだけ媚び売ってた中曽根や小泉、安倍も無視された
同時期の白人の同盟国首脳は貰ってるのに
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:41:36.41ID:1AxpQEaM0
キッショ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 05:43:51.17ID:h85Bt3Pu0
MLSでおサボりして既にアメリカ人に飽きられてるのになメッシ
18!omikuji丼!dama
垢版 |
2025/01/06(月) 06:00:33.36ID:8BtuGzkN0
世界一人気のあるスポーツで頂点に立つ選手と比べたらアカンやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 06:02:08.66ID:4tp37SMR0
マジックジョンソンと同時に貰うわけにはいかないでしょ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 06:06:37.40ID:pylRkMyG0
競技人口考えろよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 06:18:45.42ID:zHjd+iW80
大谷信者「大谷のインスタのいいね数ワンチャン世界一じゃね!?」 敵「世界一はメッシだぞ」


36: 2024/03/01(金) 22:57:30.90 ID:xNv+FD9M0
300万いいねとか世界記録ちゃうの?

62 それでも動く名無し[] 2024/03/01(金) 23:21:43.56 ID:BvHwgVqy0
メッシW杯優勝→1日で7000万いいね

67 それでも動く名無し[] 2024/03/01(金) 23:25:47.74 ID:xNv+FD9M0
>> 62
どうせいいねしてるのアルゼンチン人だけだろ


ちなアルゼンチンの人口4500万人
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 06:20:00.16ID:jY0RTCD50
メッシとかフランスで既に劣化してたしな
大谷のが凄い
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 06:20:32.89ID:z3YAeiUT0
>>6
文字通りの意味わかってる?
2025/01/06(月) 06:27:16.74ID:8L8AFzFN0
アメリカじゃ賭博で有名になった選手だから到底無理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況