X



【悲報】スペイン紙「サッカーが退屈すぎてもうハイライトで十分。演劇見てたほうが楽しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/06(月) 08:15:40.31ID:a6Cakywmr
「現代サッカーはあまりにも“平均的”で退屈で、もうハイライトで十分かもしれない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/373eec10b2cee311ae5ca585e7987047e52827c6

現代フットボールは行き過ぎた分析の中で行われている。チームパフォーマンスのディテールをミリメートル単位で管理し、リスクを極力排除して、つくられた均衡の中、スペシャリストに数少ない適切なタイミングで効果を発揮させる。かつてのフットボールが演劇性&創造性あふれる舞台だとしたら、今は世界征服戦略のボードゲーム“リスク”を見ているかのようだ。……無論、誰かがプレーするボードゲームを横から見ているよりも、演劇の舞台を見ている方が、ずっと楽しいと思うのだが。

現代フットボールはまた、以前のような純粋なフットボール的な能力の高さよりも、知識と道具で優位に立つスポーツだ。勇敢かつアグレシッブなプレーを見せるハンジ・フリックのバルセロナにしても、新たな道具なしには成り立ない。あのハイライン&オフサイドトラップは、半自動オフサイドテクノロジーなしでは無謀な挑戦だったろう。運を人(副審)に任せるのは、あまりにもリスクがあり過ぎる。
2025/01/06(月) 08:16:18.26ID:a6Cakywmr
なんでこうなった?
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:17:28.61ID:koAQo2OU0
サッカーも演劇みたいなもんやん
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:18:36.47ID:wAzEsLwi0
オフサイドなんか無くせばええのに
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:18:49.50ID:nm358rjq0
他のスポーツも似たようなもんやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:19:22.08ID:lb2jRQFP0
今更かよ
2025/01/06(月) 08:19:39.08ID:ZAAJYCQE0
この記事でホルホルしてクソ動画作る焼豚がいそうw
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:21:01.59ID:aedA+SjX0
つまるところ興行だもんな
見てて面白くなかったらチームが強くても意味ない
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:21:45.87ID:hmaTLRVu0
??「これがサッカーだ」
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:22:34.26ID:ioBrKQ5sr
>>7
めちゃくちゃ効いてて草
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:24:02.11ID:oD3OlX/K0
退屈だよなサッカー
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:24:42.95ID:Eaop2bqOd
イチローも現代データ野球つまらんつってたな
単なる老害のボヤきなのか真実を突いた言葉なのか
2025/01/06(月) 08:24:44.45ID:pJDFPYce0
そらリーガは退屈やな
プレミアは劇場型で楽しいぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:24:50.23ID:eHDS5A4A0
>>7
効いてて草
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:25:09.61ID:uYcaVl520
90分は長いよ
タルすぎる
ピッチも広すぎる
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:27:21.02ID:WUDn4FU80
人気低迷すればルール変更もあるさ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:27:39.74ID:MdH1lDyd0
ケイスケホンダも集中して見られるのは10分くらいって言ってたし
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:28:01.42ID:0XyEK/fb0
キングスリーグやな
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:29:02.20ID:FfUTDTyO0
現代は片手間で見るのが当たり前になってるし
45分見続けるのは無理やろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:29:15.11ID:ZxiLF0aC0
90分やるからハイライトの見どころも作れる
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:30:10.00ID:G6LIdYyP0
昔のサッカー見たら足は遅いわポジションいい加減で頭使って無いわでむしろ退屈やったわ
2025/01/06(月) 08:30:20.69ID:V9TBcOK+0?2BP(9999)
しかたねえね
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:30:22.73ID:pIEV58VNd
サッカー版バナナボールはないんか?
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:30:40.31ID:AkbtUp190
https://i.imgur.com/NUOLahq.jpeg
https://i.imgur.com/CO7KYKy.jpeg
https://i.imgur.com/esQRjll.jpeg
https://i.imgur.com/u7sL595.jpeg
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:30:47.56ID:WUDn4FU80
イエローカード未満のファウル全部流せばかなりマシになると思う
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:31:01.25ID:7LU+tG630
なんか知らない人たちがわちゃわちゃしてるなーと思う
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:31:43.31ID:bnQq0EAW0
やきうなんて見たら失神しそうだな
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:31:53.10ID:aedA+SjX0
ちょくちょく笛が鳴ってプレー止まるのはだるいわ
バスケでも思ったけどね
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:32:09.01ID:e4B0grvG0
データ分析の駒みたいに動かされるわけやろ?
やってる側は昔よりつまらんやろな
2025/01/06(月) 08:32:25.49ID:By8js1W70
戦術への対応が極まっていくと最終的に見ててつまらん塩試合になるのは
あらゆる競技の宿命なのかもしれん
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:32:32.80ID:FxKphng20
球技なんて結局点は入れば面白いし入らなかったらつまらん
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:33:40.26ID:AkbtUp190
https://i.imgur.com/pLGBEGt.jpeg
https://i.imgur.com/TJPzx7N.jpeg
https://i.imgur.com/f8BZHyq.jpeg
2025/01/06(月) 08:33:50.90ID:Fp1Ur+5H0
毎週毎週他人が走ってボール蹴ってるの2時間も見てるとか発達障害はいってるだろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:33:52.79ID:AkbtUp190
老害
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:34:07.95ID:6lcCSK41r
スコアレスドローとかもうハイライトすらいらないだろ
客に返金必要やであれ
2025/01/06(月) 08:35:14.22ID:GIX+fHWM0
総合も極まっていった過程見た感あるわ、昔のが素人でも湧けるポイント多かった気がする
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:35:17.30ID:j6BtixHV0
もう選手は操り人形
決められた守備ブロックを形成してるだけ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:36:04.19ID:AkbtUp190
レオザさんの意見だけ聞いとけ老害ども
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:36:46.86ID:4OeKP5/10
サッカーは(ロクな娯楽のない)世界で人気
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:37:16.08ID:y7U+XRJzr
まあ同じ2時間眺めるならサッカーより映画見るわな
得られる対価が少なすぎるサッカーは
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:37:43.43ID:+bQcBVpO0
へー
たしかに純のやつはおもろかったわ
あれが未来なのかねえ
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:38:15.57ID:aIVQ5/CO0
今更かよ
ワイは10年以上前からサッカーはつまらないって見抜いとったで
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:39:29.57ID:fr4T2djvd
野球の喜びを知りやがったな
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:40:36.80ID:3RxITn8k0
ロナウジーニョみたいなのがおらんとつまらんよな
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:40:54.04ID:j6BtixHV0
つまらん時間多すぎてスマホポチポチしてまうわ
いつ見どころ来るねん
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:41:06.82ID:6GFAFoWmM
>>12
タイブレークと宣告四球は明らかにつまらん
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:41:44.00ID:AkbtUp190
レオザの画像には全員スルーで草

老害正論叩きつけられてだんまりですか😂
2025/01/06(月) 08:42:28.10ID:BYBKVoho0
統計分析はスポーツを終わらせたよな
答えだしてその通りに動くのが正解やともう面白くない
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:43:12.73ID:x+vTTWeK0
かといってスペイン語の演劇なんか見せられても困る
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:43:13.90ID:4OeKP5/10
>>48
というか統計上最適解だけをやるってのは
逆に得点効率下がるんやけどな…
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:44:36.76ID:xobTBa250
これでホルホルしてる野球ファンいるけど退屈な理由のほとんどに当てはまってるというか野球はもっと退屈じゃんってなる理由だからな
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:45:25.47ID:pnLX/+j7a
>>51
ヤキウモーヤキウモーヤキウモーヤキウモーヤキウモーヤキウモーヤキウモー
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:46:09.15ID:4fzvUBVZ0
54ブロック+前プレ+ハイカウンター

ワールドカップで日本が最適解示しちゃったからな
実力の近いチームだとボール持たされたら負け
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:46:30.42ID:E33M0RjMd
>>51
くっそ効いてて草
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:48:10.42ID:xobTBa250
>>52
>>54
ほら反論できない
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:49:06.18ID:USGYIsq/r
サカ豚突如ヤキュウガー発狂で草
2025/01/06(月) 08:50:37.76ID:ZAAJYCQE0
>>43
老人がオオタニサーンってしてるだけやろw
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:50:46.42ID:LJw4uUjk0
攻守の切り替えの速さからの得点とかもうないんか?
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:50:52.17ID:Qdr6u3ugd
>>55
効きすぎててやばいw
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:51:23.92ID:+mWQS7vz0
>ルジェー・シュリアク氏(69歳)

まさに老害というか思い出補正なんやろね
日本で言えば野球はONのころのがレベル高かったとか言う世代
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:52:19.64ID:817fQNWl0
サッカーに限らずスターは必要だなって思う
ニワカが入るのにまずコイツを見たら面白いっていうのがおらんとね
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:52:57.98ID:4OeKP5/10
>>61
Jリーグには「キングカズ」がいるんだが?
2025/01/06(月) 08:53:17.26ID:gFaM1GLp0
相撲ってもしかしてタイパの良い現代向きなコンテンツなのでは?
2025/01/06(月) 08:54:14.01ID:ffw1j+8k0
結局オフサイド大幅に攻撃側有利に改正もなかったことになったし
抜本的に異常な低得点と過剰な防御有利なスポーツなのは変える気ゼロか
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:54:51.43ID:bRHG0qNxr
視豚あたりに今どき若者もサッカーに興味持ってる人少ないよって現実見せたらいつもクソ発狂しだすからなw
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:54:57.50ID:IWWnKLCs0
まあ90分のうちゴールシーンなんて数えるくらいだしな
データサッカーになる前からそもそもつまらん
15分のハーフタイムも暇だし
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:56:13.38ID:xuuOSMe30
寄稿:イチロー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況