「現代サッカーはあまりにも“平均的”で退屈で、もうハイライトで十分かもしれない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/373eec10b2cee311ae5ca585e7987047e52827c6
現代フットボールは行き過ぎた分析の中で行われている。チームパフォーマンスのディテールをミリメートル単位で管理し、リスクを極力排除して、つくられた均衡の中、スペシャリストに数少ない適切なタイミングで効果を発揮させる。かつてのフットボールが演劇性&創造性あふれる舞台だとしたら、今は世界征服戦略のボードゲーム“リスク”を見ているかのようだ。……無論、誰かがプレーするボードゲームを横から見ているよりも、演劇の舞台を見ている方が、ずっと楽しいと思うのだが。
現代フットボールはまた、以前のような純粋なフットボール的な能力の高さよりも、知識と道具で優位に立つスポーツだ。勇敢かつアグレシッブなプレーを見せるハンジ・フリックのバルセロナにしても、新たな道具なしには成り立ない。あのハイライン&オフサイドトラップは、半自動オフサイドテクノロジーなしでは無謀な挑戦だったろう。運を人(副審)に任せるのは、あまりにもリスクがあり過ぎる。
探検
【悲報】スペイン紙「サッカーが退屈すぎてもうハイライトで十分。演劇見てたほうが楽しい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/06(月) 08:15:40.31ID:a6Cakywmr
302それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:40:18.30ID:23zd5axGM いい加減、オフサイドを廃止しろよ
誰得やねん、あれ
誰得やねん、あれ
303それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:43:24.66ID:4nd1OM39d304それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:43:36.80ID:3zuwsO8Ar サッカーってそもそも欠陥スポーツやし
よく飽きずに見てると思うわ
よく飽きずに見てると思うわ
305それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:44:52.19ID:zu99Oekj0 やっぱサッカーより野球だよな
306それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:45:00.22ID:iORxMKdP0 ありとあらゆるスポーツ試合数増やしすぎ
307それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:45:02.09ID:OBgDtYNV0 今必要なのはロナウジーニョ
308それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:48:40.83ID:xalSFx1z0 わざとこけて痛いンゴってまだやってんの?
309それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:50:43.32ID:NqCOUoGO0 ヨーロッパでは野球は絶対流行らないだろうな
止まってばかりのスポーツだし
止まってばかりのスポーツだし
310それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:51:28.73ID:wwYe+umn0 勝利が目的な以上効率化からは逃げられないんだからルールで縛っていくしかねえんだよなスポーツは
格ゲーでもあきらかに強すぎる技とかあったらバランス調整されるのと同じこと
格ゲーでもあきらかに強すぎる技とかあったらバランス調整されるのと同じこと
311それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:53:03.79ID:IhEqDv6s0 まるで痛いンゴが演劇じゃないみたいな言い方やな
312それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:55:16.75ID:QRs+3lOY0 >>309
サッカーと違って見どころがハッキリしてるからサッカーみたいにダラダラしてる感じはないから逆だろ
サッカーと違って見どころがハッキリしてるからサッカーみたいにダラダラしてる感じはないから逆だろ
313それでも動く名無し
2025/01/06(月) 11:58:02.99ID:4PWL4oMc0 >>309
ヨーロッパはゴルフ人気ないの?
ヨーロッパはゴルフ人気ないの?
314それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:00:28.05ID:uXXY5/Cy0 いやもう平凡な主人公が突然チート能力手に入れて無双&ハーレムだけ見てりゃいいでしょ
315それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:02:38.59ID:FxvADmSC0 ドイツやポルトガルではゴール前の崩しより中盤のぶつかりあいのほうが観客が盛り上がる
むしろ得点よりデュエルが楽しみで見にいくほうが多いまである
むしろ得点よりデュエルが楽しみで見にいくほうが多いまである
316それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:04:21.66ID:jBChwRHN0 野球は目を離せるし見たい打席だけ見れば良かったりするからそのへんは陳謝だとおもう
317それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:05:38.38ID:UaRfgjJd0 オウムが一番明確だけどこの30年くらいで宗教の日本の信用が地に落ちたから
318それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:09:32.09ID:RqIXRkkw0 1年前ぐらいの女子サッカーの試合やばかったわ
アディショナルタイムで後半途中出場の谷川がPK貰って同点に持ち込んで同じく終了間際に谷川がロングシュートで逆転
あれは90分見てて良かったと思ったわ
アディショナルタイムで後半途中出場の谷川がPK貰って同点に持ち込んで同じく終了間際に谷川がロングシュートで逆転
あれは90分見てて良かったと思ったわ
320それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:14:07.19ID:mUff1Wc9d321それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:18:38.05ID:e6jOJP4+0 流石に演劇よりは、サッカーの方が一般受けするだろ
322それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:19:59.04ID:RqIXRkkw0323 警備員[Lv.47][苗]
2025/01/06(月) 12:22:31.24ID:onNrMmg+M324それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:23:55.23ID:I6BwhKeHd ロナウジーニョみたいにボール持ったら次なにするかワクワクさせてくれる選手いなくなったからな
325それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:24:03.43ID:n9ENuAbJd 野球は基本的にだらだらと物食ったり酒のんでるけど
大谷とかイケメンの人気選手でてきたら周りが騒ぎ始めるからそこだけ見たり応援するスタイルなんだろ
屋外ビアガーデンみたいなもんでサッカーファンからしたらやる気なさすぎやろ
なんかスポーツじゃなくてそれこそポップコーン食いながらジャニーズの出てくる映画でも見とけよって感じ
大谷とかイケメンの人気選手でてきたら周りが騒ぎ始めるからそこだけ見たり応援するスタイルなんだろ
屋外ビアガーデンみたいなもんでサッカーファンからしたらやる気なさすぎやろ
なんかスポーツじゃなくてそれこそポップコーン食いながらジャニーズの出てくる映画でも見とけよって感じ
326それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:24:55.14ID:TsvcYv8CM スポーツ全般そうだが大前提の「人に見られてナンボ」の精神を忘れてるやつ多いよな
趣味でやってるなら別に良いんだけど
趣味でやってるなら別に良いんだけど
327それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:25:23.32ID:to1li/Hu0 スペインでもオワコンのさっかぁー
328それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:26:47.28ID:2cNDFUU+d ピンチになるとすぐコケるゲー
センターライン越えのバックパス禁止
スローインの助走と反動動作禁止
痛いンゴして10秒立てなかったら強制交代
こんなんでどうやろ?w
スローインの助走と反動動作禁止
痛いンゴして10秒立てなかったら強制交代
こんなんでどうやろ?w
330それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:29:06.96ID:/ngaP8u30 クリロナメッシの段階でもう面白さなくなってたやん
331それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:29:26.63ID:HxCtMc9pM みな 決められたタスクをする
スポーツらしいと言えばそうだがつまらんな
スポーツらしいと言えばそうだがつまらんな
332それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:30:39.22ID:55fPLFc+0 >>324
お互いハイラインでフィールド狭くしとるから入る余地がないねん
お互いハイラインでフィールド狭くしとるから入る余地がないねん
333それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:31:46.67ID:K0OUjsapd >>329
いうて痛いンゴが本当に痛い時もあるしなあ
いうて痛いンゴが本当に痛い時もあるしなあ
334それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:33:36.42ID:K0OUjsapd >>332
密集地帯でもロナウジーニョならやってくれるって期待感はあるけどもうあの時のロナウジーニョはおらんしなあ
密集地帯でもロナウジーニョならやってくれるって期待感はあるけどもうあの時のロナウジーニョはおらんしなあ
335それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:34:05.56ID:DHaq0XD20 9人制にしたら
336それでも動く名無し
2025/01/06(月) 12:35:04.24ID:pHhVi8c00 大量得点大量失点する2013年あたりの横浜みたいなチームは必要ってことやね
勝てても落合野球では興行にならんのや
勝てても落合野球では興行にならんのや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- USスチール株「過半握らない」 日本製鉄の計画巡りトランプ氏 [蚤の市★]
- 米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター [蚤の市★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは ★2 [蚤の市★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 宮城気仙沼市の中学校は修学旅行を大阪・関西万博に「最先端の科学に触れる機会を」 [963243619]
- __🇯🇵で信頼できるネトウヨ一覧 ★2 [827565401]
- 【速報】トランプ大統領、USスチール買収で「日本製鉄は株の過半数を保有しない」 [999047797]
- 未だに「iPhone8」使ってる日本人いるでしょ。発売からもう8年だぞ? [558748787]
- なんG民「電車好きは全員障害者!ゲーム好きは全員障害者!アニメ好きは全員障害者!」
- 公務員⇦国民の苦しんでる中ボーナスやら退職金とか税金かすめまくる もはや国賊だろこれ・・・ [983772831]